「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
すっかり芝も乾きましたヽ(^○^)ノ 定年組は天気が良ければ飛ばします!予報では日曜日は19℃w(°O°)w 風が心配です・・・半年ぶりに自作隊長の愛機が復活!ベルトドライブ+19インチさてどうかな?サイドスラストが足りなかった・・・ユニットが胴体側面ぎりぎり、さてどうするか??わたしもこいつでシーズンINです(^○^)YouTube動画ぼちぼち Channel 42 degree north 2024404 Thanks for ...
22℃ 56% 9+30 ×1特に代り映えのしない一日が始まりました。SNSみて初めて知りました。自分は毎日コーヒーを飲みますがインスタントコーヒー(g…
先日ZLIN-10SRの組立作業を行なっていた時にOA15LA用のペラを在庫から探していたら無い日本の模型屋に注文したら商品よりも送料が高くなって採算が悪いので中国に頼む事にした!何時ものTAOBAO頂峰模型のカタログを見ながら商品を探していたら序の物も一緒に注文するフィルム貼り用の鏝の布カバーです!今の物は汚れて汚くなって最近はカバー無しで使用中!フィルムの塗料が布に着いて酷い状態?今回は序だったので注文します!無...
管理人の誕生日のプレゼントが娘から届きました!現在腕時計式のモノは既に使用中ですが何故か更に新しい物が送られて来ました!今の物でも私には十分役に立って重宝して居ます!特に夜間の就寝時の血圧や心拍数や睡眠のレベルを携帯電話に纏めて送ってくれるので便利今の物より表示画面が大きくなって見易いと言う理由らしいけど今でも本体は一切見ないけど?毎朝本体から携帯にブルーツースで送り昨晩の状態を見てチェックしてい...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
東ドイツのツアイスが、西ドイツのローライ社の注文で製作した望遠コンバージョンレンズがデュオナーです。このレンズにはバヨネットIとバヨネットⅢの合体したバヨネッ…
今年も沢山の誕生日プレゼントをいただきました。いつも応援ありがとうございます!健康第一で過ごしていきたいと思います。(フラグ)土曜日前から気になっていたあいち…
20℃ 50% 9+30 ×1今日はお昼前から予報なので早めに金融機関巡りに出ました。。。が ガーン郵便局はやっていましたがY銀行のシャッターは下りたまま…
現在実務?ではZLIN-10SRの機体組立作業中です!この前の機体のBEARCAT-302Rの機体のエルロンには今回と同じサーボを使用する予定です!マイクロタイプなのでトルクが少し心配今回のZLIN-10SRには10~15エンジン用の機体という事で今回私は自重して15で妥協した?その為非力エンジンの為出来るだけ機体を軽くする為にマイクロサーボだけで組み上げる計画最近品質レベルが上がって来た中国CORONAブランドのDS-843MGと言うサーボに凝...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
2023年4月23日の佐倉RCクラブ飛行場(KRAKEN700)
GOBLIN KRAKEN700 2リポ ↓↓↓ご協力をお願いします↓↓↓ にほんブログ村 ラジコンランキング
前回旧ソ連製の現像タンクを紹介しました。以前にもやはり旧ソ連製のユニバーサルタンクを紹介しました。それは溝の円盤と押さえの円盤の距離をリングを入れて調整するタ…
先日撮影の動画編に続いて静止画編です数回分あると思います最初の撮影場所こんな状況で撮影フェンスからは車1台分以上離れています近寄りたくても荒れ地で近付けず 左(進入)方向の様子右側の様子荒れ地です後側の様子お茶畑が広がっています撮影態勢が整わないのに・・・地
16℃ 49% 9+00 ×1 ヤクルト×1あーあ、我慢の出来ない子。。まぁ今月分の予算で賄えるから 良いか。。kitで出たのは助かるね。残骸は全て残って…
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
2023年4月23日の佐倉RCクラブ飛行場(FORZA450EX)
記録だけ FoRZA450 背面8の字とサークル練習 4リポ ↓↓↓ご協力をお願いします↓↓↓ にほんブログ村 ラジコンランキング
よく旧ソ連製のミニチュアカメラを購入すると、現像タンクや引き伸ばし機のパーツが入っていることがあります。最初にこのパーツを見た時、どうやって使うのか全くわかり…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)