11日の朝私に釣れたのはちび舌平目とちびフグいろいろな事を考えて・実践する日々釣れない時は勉強の時間なのかも知れないそんな時にIさんがやってくれました。平目72cm2024JUN11-12魚釣り
失敗修整工作です。いつもの如く失敗も日記に残します。 GOLF Mk5 製作記 ラジエター、コンデンサー固定ブラケットラジエター、コンデンサー固定ブラケット…
男心をくすぐるEDC!EDC(Everyday Carry)とは「いつも持ち歩くモノ」
10人10色のEDC EDCと略される「エブリデイキャリー」 つまりいつも携帯しているモノを総称してEDCと呼ばれています。どんなものがEDCなのかと言えば、携帯、車や家の鍵、メモ帳とノート、その他普段持ち歩いているものなら何でも。 Pinterestなどで「EDCツール」なんかで検索すれば下のような写真がたくさん出てくる。 時計や財布やナイフやライト類などなど。外国であれば刃物類は常に持ち歩いていても大丈夫なんだろうけど、さすがに日本だと意味もなく刃物の携帯は法律的にアウト。 またマイナスドライバーなどの工具類も問題になるからそこは注意したいところ。 これらのEDCツールの写真をみているだけ…
乙カレー! machaです! 今回は 職場のベンチを改造した って話 仕事がヒマだったので ボ~っとしていると 別の部署の手伝いをしていたよ? 社長から DIYしてみない? っと声をかけられた! ベンチの板が朽ちてきたので 張り替えてほしいらしい (写真撮り忘れちゃったので別の場所にあった同じ形のヤツ) が? 張り替える板は 木材ではなく 板は板でもスノボの板! っちゅうことで このスノボの板を どう固定しようかを考える スノボ板に追加工 追加材料の切り出し ベンチ解体 部品の追加工 仮組み 塗装 完成 スノボ板に追加工 とりあえず そのままだとエッジが痛そうなので ベルトサンダーで エッジを…
Googleフォトの容量がギリギリになってきたので容量の大きなデータは引越しすることにした。
iPhoneで撮影した写真や動画は基本的にGoogleフォトにバックアップするようにしています。Googleフォトは無料で無制限の容量で使える時からずっと使ってて、今では無くてはならない存在のひとつです。途中から制限がかかるようになり、今後も使うからと課金して利用してます。Googleフォトの大容量さにかまけて何でもかんでも保存しておりましたが、気が付けば90GBを超えており更なる追加金が目の前に迫ってきました。 作業に夢中で「圧迫されている時の状態」の写真を撮り忘れてしまいました。 まずはGoogleフォトにアクセスし、画面左下に雲のマークと「保存容量」とあるのでそこをクリックします。 する…
群馬県で看護師と農業を兼業で営み…休みなしで働いている開晃パパです☺獣被害を紹介したブログです💡 『#4921 獣被害&埋め戻し中耕除草&ナス誘引紐設置❗️』…
〇無線(5U5K)18Mhzに5U5Kニジェール(アフリカ)が出ているとの情報がサイトに掲載されていたので、呼んだら応答がありましたが?RR73が返って来なかったので、ずっと呼んでおりましたが、オンラインログに既に掲載されておりました。ATNOではないのですが、LOTWには登録されていないので、NEWなんですけど、LOTWサーバーが復活しないので、どうしたものか????〇無線40mアンテナ打ち上げ角が下がるとの記事に基づいて水平偏波から垂直偏波に直してみました昨晩からワッチしているのですが、聞いている限りでは、余り変化はないかな???J88IHでも聞こえれば、さすが垂直偏波と思えたのですが、そんなこともなく。どうなのかな?まだ、電波出してないのでなんとも言えない。FT4GLが出てくるのを待っているのですが...2024JUN115u5kと40mアンテナ
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)