ロードバイクで月崎トンネルへ行きました。 今回のコースは市原市にある「手掘りトンネル」を中心に周り、高滝ダム(市原市)⇒柿木台第一トンネル(市原市)⇒柿木台第二トンネル(市原市)⇒浦白川のドンドン(市原市)⇒永昌寺トンネル(市原市)⇒月崎トンネル(台山1号トンネル)(市原市)⇒台山2号トンネル(市原市)⇒市立いちはらクオードの森(市原市)⇒高滝湖(市原市)⇒市津湖(長柄ダム)(長柄町)でした。 いつも市原市に行くと思いますが、市原市は大きすぎて半日市原市にいました。 今回は運よく、小湊鉄道の高滝駅付近で列車を見ることができました。小湊鉄道の列車が走行しているところを見れたのは初めてでした。 手…
LEG UNITSにスミ入れしました。 LEG UNITSはポージングによってふくらはぎやつま先が可動するので、パーツが分かれているのでスミ入れ箇所は少なかったです。 ほかの方のブログを見ていると白い外装パーツの一部分を薄いグレーで塗装している作品をよく見かけます。 単なる白い腕や脚ではなく、アクセントになっていてカッコいいと思うのでいつかマネしてみたいと思います。 スミ入れ4 LEG UNITS
現在UnityAssetStoreで、環境モデルのアセットが中心の「Tidal Flask Studios」のアセットが50%になるパブリッシャー丸ごとセールが開催されています。またアセットが無料でもらえるクーポンコードもありますので
ザブングルは作ったよ! 最近バンダイさんのネット通販プレミアムバンダイ(通称プレバン)では次から次へと80年代メカが発売され、嬉しい悲鳴をあげている方も多いのではないでしょうか? かくいう私めもご多分に漏れず、プレバンで新しいキットが発売されるたび飛びついております。 ザブングルもやっぱり買ってしまいました💧 もう7~8年前に同じサイズでスーパーミニプラとして発売された事も有りましたが、材質やパーツ割などでやはり食玩の域を出ない感じだったので、今回の発売は素直に嬉しかったですね。 ただ商品画像を見てると、先に発売となったモデロイドのザブングルと比べ、スタイル的に自分の好みとは少し違うな・・って…
ガンダムアーティファクト第三弾の計5種類組み終わりましたリハビリで始めたアーティファクトですけど5個も作るとMG並みのボリュームになってくるしかもパーツが米粒みたいなものが大量にあるので、リハビリで再起不能になりそうな気がしますだってまだ手付かずのガンダムアーティファクト第四弾計6種が残っていますから=(ーωー)=...
だんだん作業が雑になりながらもパチ完了!!(悪い癖だな・・・)本編の記憶がほとんどなく、思い入れもイマイチなので「おぉ~!!」という感情はあまり湧きませんが・・・素立ちの状態では中々プロポーションも良く、原画(設定)に近い印象を受ける次第でゴザイマス。。。後ろ姿もなかなか精悍!コクピットハッチ付近はどの角度から見ても少し浮いてるような。。。接着すれば大丈夫なのか!!??足の可動はそれなりに・・・た...
阪急電車の「PRiVACE(プライベース)」の座席体験イベント に行ってきた
今回は梅田、 途中所用を済ませながら、 阪急電車の中央改札に向かって進んで行くとブースが見えてきました。 この奥が梅田の待ち合わせの定番、ビッグマン広場、B…
昨晩からの日跨ぎで、ドン・キホーテに買い物へ行ってきました。恥ずかしながら深夜に行ったのは初めてのことでして、なかなか楽しい経験となりました。食材の調達をして、店内をブラブラして、あの雑多な感じを堪能してきました。それにしても店員さんが大変そうだったなぁ…。そんなこんなで、本日のヤモリです。
あみあみで販売再開中!ロックマンX ゼロ 1/12 プラモデル(再販)[コトブキヤ]
あみあみ本店:ロックマンX ゼロ 1/12 プラモデル(再販)[コトブキヤ]Amazon あみあみ本店 駿河屋 楽天市場 Yahoo!ショッピング アニメイトオンライン アキバ☆ソフマップ DMM.com ホビーサーチ ホビーストック ヤフオク落札一覧 ◁要チェック世界
【拡散希望です✨】最後のお願いに上がりました!『楽しくガンプラ作っちゃおーの会 作品展 2024』6月22日(土)・23日(日)、八戸ポータルミュージアムはっ…
こんにちは伊賀屋の けんぢ です。 本日も たくさんの ご来店ありがとうございます。 今回は私が知る限り日本人にとって 最強の健康食材【米ぬか】を ご紹介させていただきます。 https://www.igaya.
こんにちは伊賀屋の MIKA です。 本日も たくさんの ご来店ありがとうございます♪ 6月21~22日 店頭出し情報です。 ガンプラ バンダイ プラモデル 30ms/30mm プラモ メガミデバイス 上
【ミニ四駆】さっそく公式コースのオンボード映像がYoutubeに
タミヤ公式YouTubeチャンネルにて、ジャパンカップ2024の公式コースのオンボード映像が公開されています。さっそく視聴したけど、なんというか…なんというかね、跳ねるし跳ねる。 見るときは少し離れて見た方がいいです。ちょっと気持ち悪くなるかも。 www.youtube.com 例のグランピーチェンジャーね、あれね、めっちゃ傾くし減速するね。カメラを載せている分の重量があるのを考えると、通常の重量だと割とスピードの出たまま入ることになるのかも。いやあどうしたもんかねえ。 とりあえず、バランス面考えてみるかな…。 タミヤ(TAMIYA) グレードアップパーツ GP.469 フロントワイドスライド…
展示物の積み込み完了。触れば触るほど、重曹が剥がれ落ちてゆく…泣けるほど剥がれてゆく…もう原型とどめてない部分もある…😇ダメダコリャ
【プレミアムバンダイ限定】 超合金魂 GX-76X3 グレンダイザーD.C.対応 スペイザーフルセット 【フィギュア予約】
2018年発売のダイキャストを使用したアクションフィギュア「超合金魂 GX-76 グレンダイザー D.C.」に対応する、グレンダイザーのサポート円盤「スペイザー」、「ダブルスペイザー」、「ドリルスペイザー」、「マリンスペイザー」の4機の全スペイザーがフルセットになって「超合金魂」で登場!バンダイさんの公式直販サイト「プレミアムバンダイ・魂ウェブ商店」限定で予約受付中です。価格は26,400円で、2024年10月発送予定。...
METAL BUILD ランスロット・アルビオン レビュー 今回はご紹介するのは、アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュR2』より METAL BUILD「ランスロット・アルビオン」! 先に発売された
Kawasaki H2 SX SE・1年以上取り回しの練習をしたがあまり上手くなれなかった!
Kawasaki H2 SX SE・1年以上取り回しの練習をしたがあまり上手くなれなかった!
ネタバレは無いけど、見所とか盛り上がりとか笑いも無いで。えーと、久しぶりに来たら、全く何も思い出せん!それでもとりあえずスタート地点には立てたハズ...たぶんほんまにインストールされちゅう?と思うたら右下に表記あった。よし、きたきた。お、誰か居るやん?なんか居る。あー、もう既に帰りたい。来るんじゃなかった...馬どうやって呼ぶがやったっけ?両手持ちってどうやるがやったっけ?魔法みたいなんどうやって使うがやったっけ?はじまったDLC
今回は部分塗装編です。レビューの素組み編はコチラからSDW HEROES 78代目武者頑駄無素組み編☆「2体目を買い求められている」新製品で発売された発売日には、注目度の高さからすぐに売り切れました。すぐに再販もされましたが、再販も売れています。78代
機首と背中と尾翼の先端の黒を吹きました。主なパネルの周辺をマスキングしてパネルの塗り分けをしたいと思います。何気に、銀の機体のパネルの塗り分けは初めてかも・・・?(^^;)これって、実際、やってみてわかりましたがマスキングが手間ですネ・・・ハセガワ1/72スーパーセイバー3機目(その22)
産卵セット 長野F5(3NSC) 割り出します (なんか久しぶりですね)
さて明確な産卵痕を確認でき、そして試し割りで卵を確認できた産卵木ですが、もうそろそろ良いんじゃないの?と思い割り出します( `・ω・´)bまずは産卵木を確認。見える限りだと全部で6箇所の産卵かな…?まずは既に視認されている卵を、ティッシュペーパー外して確かめてみると…?あれ?ティッシュが伝染した…(;゚д゚) ?じゃねぇ!カビだ!!白カビだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!!!ほんの数日前に確認したときは赤い斑点も見え、「...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊豆の国市にある、八重姫ゆかり「眞珠院」に行ってきました。昭和32年に目の前に狩野川が氾濫した時に線のところまで水位が上が…
ガンプラジオ第418回(後半).mp3 下関模型クラブ「巌流会」の馬関のとら。さんと店長代理のヨマヨイ君、そして常連客もっち との何気ないおバカ話に、あなたも耳を傾けてみませんか…?
ガンプラジオ第418回(後半).mp3 下関模型クラブ「巌流会」の馬関のとら。さんと店長代理のヨマヨイ君、そして常連客もっち との何気ないおバカ話に、あなたも耳を傾けてみませんか…?
ガンプラジオ第418回(前半).mp3 下関模型クラブ「巌流会」の馬関のとら。さんと店長代理のヨマヨイ君、そして常連客もっち との何気ないおバカ話に、あなたも耳を傾けてみませんか…?
ARM UNITSにスミ入れしました。 白いHANDパーツの制作は初めての経験でしたが、ほかのパーツと同じようにガンダムマーカーのスミ入れ塗料のグレーでスミ入れしてみましたが、濃すぎて変な感じなので左手だけでやめました。このあとアクリル溶剤で落とそうと思います。 手を開いた右手のパーツやそのほかのHANDパーツはスミ入れしていません。 HANDパーツに関しては、このあとウェザリングのウォッシングとドライブラシで汚れを表現しようと思います。 スミ入れ3 ARM UNITS
大阪方のホーム端に場所を移した約5分後、 イルカ顔に鮮やかなオーシャングリーンの車体、下りくろしお11号、283系オーシャンアロー編成が接近、 しかしここで…
【ミニ四駆】ジャパンカップ2024大阪大会、エントリーしました!
気づいたら始まっていた ジャパンカップ2024大阪大会のエントリーが始まっていました。気づかなかった…昨日何気なく「いつから募集開始だろう」とタミヤ公式サイトを見ていたら、もうすでに募集開始とあって慌ててエントリー。ひゃー。危ない危ない。 www.tamiya.com 今回はオープンクラスで参加希望を出しました。無事に当選すればいいのですが、多かったらどうなるかな。 というわけで、モーターとか電池周りをちょっと見直そうかなと考えております。今回はどうしようかな、MAでいくかそれともFM-Aで突っ込んでみるか。はたまたVZか。いずれにせよ、マシン本体のブレークイン自体もうまくできていないのでまと…
あみあみ20%オフで販売中!SAKAMOTO DAYSウエハース 20個入りBOX (食玩)[バンダイ]
あみあみ本店:SAKAMOTO DAYSウエハース 20個入りBOX (食玩)[バンダイ]Amazon あみあみ本店 駿河屋 楽天市場 Yahoo!ショッピング アニメイトオンライン ホビーサーチ人気コメディアクション作品『SAKAMOTO DAYS』から美麗カラーイラスト使用のカードウ
プロポーションとディティールが終わればサフを吹いていよいよ塗装です。色の組み合わせは適当に決めればいいというわけではなく、これまたカッコいいカラーリングには法則があります。 知っていて敢えて外すのと、知らなくて外すのとでは全然違います。カラ
いよいよ梅雨入りでしょうか。明日から1週間の予報で雨となっております。毎年のこと、異常気象だなんだと聞いておりますので今年の遅梅雨に対しても、平然としている今日このごろです。バイクに乗れない日が続きますと張り合いがなくなる気がします。しばらくはお預けですね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
【プラモデルキットレビューVol.6】 HG 1/20 光武・改(真宮寺さくら機)【サクラ大戦2】
バンダイ HG 1/20 光武・改(真宮寺さくら機) のプラモデルキットレビューです。 セガサターンソフト「サクラ大戦2」よりヒロインである「真宮寺さくら」が搭乗する機体。 舞台が太正(大正)時代ということもあり機械らしさが感じられるディテールを細部まで再現されてます。
超合金魂GX-111 グレートマジンガー 革進 -KAKUMEI SHINKA- 【フィギュア予約】
放送50周年を迎える『グレートマジンガー』から、”革新”の機構・ギミックを満載して完全新規の「グレートマジンガー」をダイキャストを使用したアクションフィギュア「超合金魂」で商品化し、バンダイさんより2024年11月発売予定です。価格は24,200円。...
マウスコンピュータ・当初から不調だったタッチパッド(勝手に動作する)をDIYで直す・原因はEMI?
マウスコンピュータ・当初から不調だったタッチパッド(勝手に動作する)をDIYで直す・原因はMEMI?
銀が乾いたようなのでエンジン周辺の焼けた感じの塗装を行います。周囲をマスキングして模様になるかならないか?の微妙なところを狙ってかなり薄めたクリアーオレンジを吹きました。前に作ったベトナム迷彩のスパセはちょっとワザとらしい出来だったので今回は少しでも自然な感じに仕上げたいと思いますが・・・う~ん、どうも頭の中で思った通りには行きませんなぁ~(^^;)車やバイクのエキパイといい私は、ほんとセンスがないっす(ーー;)このままだとどんどん深みにハマって完成できなくなるのでこれくらいにして次に進めます。噴射口は焼け鉄色ですマスキングを剥がしましたハセガワ1/72スーパーセイバー3機目(その21)
こんにちは、ハルマキです。 前回↓↓ harumaki000g.hateblo.jp やっとこ頭部まできました!!!! ようやくここまで…!!! 頭部 全体 頭部 まずは目の柵部分からです。 セットすると前の柵がはみ出ます。 はみ出た部分をカット! それでもまだ前に出る〜 なので、1mm角棒を内側に接着剤でつけました。 それから前をヤスリで削って出っ張りを少なくさせていきます。 内側もちょっと干渉するのでヤスリました。 正面から見るといい感じなので、これはこれで終わりです! あとは脳天の剣! マスキングテープでサイズ感を確認して、ガンダムマーカーのスミ入れペンでマーキングしました。 それからピ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊豆の国市にある北条時政ゆかり「願成就院」に行ってきました。鐘楼板東時政のお墓手前の4重石です。本堂。中には運慶作の仏像が…
皆さんこんにちは!オーボエ奏者のたむです。今回からシャア専用ズゴックを製作していきます。全塗装に挑戦します٩( 'ω' )وそれではどうぞご覧ください(^^)HGUC 1/144 MSM-07S ズゴック(シャア専用)価
Hi-νの撮影の時にアクションベース壊しちゃったので、「確か未開封のアクションベース、持ってたよな?」と思いながら押し入れの探索。。。ん~出てきました!!アクションベース1!!どっちかというとMG向きかな?ちょっとデカいかな??ついで?にこんなのも発掘!ガンダムマーカーセット各種!まだ使えるかな??あと、こんなのも発掘!!その内出番がくるかな??早速、アクションベースを作成!ガリアン、ガンプラの1/100並み...
2024年7月ガンプラ発売日情報です。☆「2024年07月13日発売」・オプションパーツセット ガンプラ 07 (パワードアームズパワーダー)価格:660円(税込・オプションパーツセット ガンプラ 06 (ヴァリュアブルポッド)価格:880円(税込)・オプションパーツセット
【ゲーム】【ソシャゲ】【FGO】やーっと第二部第7章終わった…
やーっとやーっと、ORT戦が終わりました。 いやもう、最後の最後戦力足りるかものすごいヒヤヒヤしながらの戦いだったけど何とかごり押しで勝ちました。あーマジでどうなるかと思った。 クラス変更して相手がフォーリナーになるたびに「もうアルターエゴいねえよ!」と育ってない戦力をぶつけて(イアソンごめんね)いったんお開きにして、有利になるクラスになるのを待つ、という少々鬼畜な戦法を後半とってました。いやもう、そのくらい戦力なさすぎでカツカツになるとは思わなかったです。 んで、倒したと思ったらまた現れたりとかね。何なんだあいつ…最後まで気が抜けなかった戦いでした。あとエフェクトのせいかスマホがめっちゃ重く…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)