「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
中学生の模型飛行機教室のお手伝い。6/27以降、3日ほどですが、恒例となった中学生の模型飛行機教室で県内の中学校にお手伝いに行きました。メイン講師は、60年代…
表面処理も終わった(終わりにした)ことなので飛ばすことができるようにいろんな細工(艤装)をします。 諸般の事情により尾輪はこてるNGHから外した物を流用します。 ノイズレスチューブを胴体下部に開けた穴に差し込みます。穴とノイズレスチューブにはエポキシ接着剤を塗り込んで...
カメラ店で働いていたこともあり、カメラコレクションもそれなりの年数をやってきて自分の中である程度欲しいカメラの相場が決まってきました。もちろんその相場と世間の…
27.6℃ 71% 10+10 昨夜もエアコン付けたまま25℃にセットして快適に眠れました。特に脚の攣りも有りませんでしたね。毛布も使わないので干して仕…
月曜日(6月30日)の夜遅く、DIPS2.0のサイトを開いたらメンテナンスが終わっていました。 ログインしてリモートID特定区域の届出をしました。 ログイン後、下にスクロールして「リモートID特定区域の届出/取り下げを行う場合はこちら」を選択します。 「新規届出」で...
こてるRCGF-2の製作-41 表面仕上げ、このくらいでいいかな?
月曜日の朝に3回目のウレタンクリヤを吹いたこてるRCGF-2ですが、ザラザラなところが結構あるので全面を水とぎしてコンパウンドを掛けることにしました。 鏡面仕上げを目指すとかの高望みはせず(そもそも塗膜が薄くて無理だと思う)、ザラザラなところをならして全体にコンパウンド...
先程のフライト経験して機体は問題無くフライと出来る事が判りました!新しい電池は不要です駐機場に戻って来る時にはメインギアは何故か元通りにくっ付いて居ますが?体裁を維持したか次行くのはEDGE540です!何時見てもフィルムの鮮やかな色や輝きは素晴らしい!オラカバか搭載エンジンOS-GT33です!良い感じで回ってます!チョークレバーが穴から少し見えてます同じ様に滑走路端までタキシングで移動中です!この辺りから少し風...
主翼の裏側が黒一色仕上がりなのか?上空での視認性が若干問題有りかも?白い帯追加?タイヤの径も可也小さ目なのか(キット付属部品かな)上空飛行中機体の上下の向きも見難い?良い感じで飛び回っています!SBACHのスケール機体なので普通に飛んでいる姿も良いですね裏側の様子が之だ!快晴時は未だマシですが曇り空ではヤバイかも?広め幅の白帯片側2本全員満足出来たリベンジ飛行でしたがそろそろ着陸進入の為に滑走路に接近中...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
先日からCRS3000MKIIをスーパーファンタに載せ替えて練習しています搭載方法と気になる点をフロントプロペラアダプターですがMKIII用を使っていましたがプロペラの後ろに紙やすりで滑り止めを入れているにも関わらず、ナットを締め付ける時アダプターとプロペラが滑ってしま
カメラのレストアには通常のお店では買えないものと、お店で手に入るものがあります。買えないものとは言え、実際には売っていますが専用の品ではないのでどんな品が使え…
28.3℃ (w A/C) 7+40毎日お熱うございます。2週間振りに出撃です。 1番機 F22 64mm EDF (320号機)結構草が伸びてきてい…
動画ネタも無いので空港へ出掛けましたバイクの便利さを味わうための体験ツーリング車、バイクとそれぞれ長所・短所あり今回は空港の他に2ヶ所を探索しながらの走行もしました狭い範囲をグルグルと探しこれからは上手く使い分けながら出掛けたいと思います
鬼ちゃんのYouTube、鬼チャンネルで東日本予選の様子がアップされましたYouTubeはこちら 私も少し出てます(^^;1日目のスタート前と2日目の静演技改…
前回はメインギアが固定板毎?胴体から完全に外れていました!修理も元通りの状態に修理!若しも完全な補強対策を実施すると?同じくハードランディング時に胴体胴枠まで影響するかも無事にテスト飛行が終了出来るまでは此の侭で行きます!裏側なので普通は目立たないので!徐々に出撃メンバーが増え始めています!明日からの雨も影響しているのでは?と考えられるが組み上がりました!現状の重心位置は簪パイプの若干後ろ辺りです...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
空港に行く途中で2ヶ所に寄り道まずはラジコン仲間のT氏の工房へ車では中々探すのは大変今日はバイクなので捜索開始男の隠れ家を探し出して突然の訪問宝の山を一杯見て来ましたその次は空港近くにあるサーキット場へ今日も訪問しているだろうと思っていたT氏の車とすれ違い彼
レンズの明るさは時代の進歩と連動して、その時代の技術力を示していると言っても過言ではありませんでした。ところが最近はむやみに明るさを求めずに、レンスの個性を重…
約ひと月半ぶりにラジコンフライト。中々釣れない魚を追い求めて溜まった鬱憤をラジフライトでをぶっ飛ばして来ました‼️‼️やはりラジフライトの緊張感、迫力はたまら…
や~~~今日は暑かった(;^_^Aここ極東でも33度・・・・・・道産子は暑さには極端に弱いので昼には帰宅です。エンジン組も2名となりました。自作隊長の最新5号機をテストするKさん設定にまだまだかかりそうです。大会が近いのかな?先引きするF君・・・アイスありがとう\(^O^)/なかなか離陸がうまくいきません\(〇_o)/Yさんサイドスラストが逆でした\(◎o◎)/!私はこれ OK Fennl この機体早いので気が抜けません!上昇中...
大阪観光旅行におすすめ|道の駅 能勢 くりの郷・関西の自然と特産品ショッピング
大阪の北部、豊かな自然に囲まれた能勢町に位置する「道の駅 能勢 くりの郷」に行って来ました。 ユーチューブやってますので遊びに来て下さい^^大阪観光旅行におす…
登山用品店 oxtos オクトス 長堀橋店 初心者におすすめキャンプギア店 大阪市中央区島之内
大阪の登山用品店「oxtos(オクトス)長堀橋店」に行ってきました。是非是非登山初心者さんにも見て欲しいです^^ 登山用品店 oxtos(オクトス)長堀橋店…
登山で欠かせなくなったのはモバイルバッテリーですね。ここでは登山やキャンプ、そして私生活でも使えるモバイルバッテリーを紹介します。特に初めのスマホカバー型モバ…
27.4℃ 55% 8+20 草木も眠る丑三つ時 午前○○時 ゴーン。そうだ早朝野球観なくては。。と寝ぼけ眼のままでテレビを付けました。BS101 丁…
7月3日天秤座で迎える上弦の月。特に2つのテーマについて見直すといいかもしれない。
【占い】ChatGPTに「人相占い」をやってもらおうとしたところ…
「もう一度」を叶える魔法のメッセージ術
断捨離®すると、本来の自分に戻り生きやすくなっていく。
【復縁成功】変わるほど愛される!劇的自己改革の秘訣
【朝5時開店】はま寿司青森石江店で“すし朝食”スタート!朝文化がもっと面白くなる
占ってみた20250701
偶然を必然に!復縁を加速させる「再会」演出術
「会えない時間」を「恋」に変える!復縁逆転戦略
【元彼と復縁】冷却期間明け、最高のタイミングで再アプローチ!
蟹座新月ビジネス占星術とサビアンシンボル*心の遮断機を下ろして感情に向き合う
7月5日騒動に思う……占いで不幸を当ててしまったこと
占ってみた20250630
今週のメッセージ<2025/6/30~7/6>
冷めた彼の心を再点火!復縁への秘策
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)