気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。とりあえず両国のWAGNERで「売り子生活」をスタートしましたが販売は
暇があると断捨離してましたよ。ホントにガラクタが大ありの家でありましたね;そしたら押入れからテレホンカードが出てきましたよ懐かしいチャゲアスの若き頃のテレカもありましたね(笑)よーくご覧ください 北の国からのテレカもw懐かしい昭和の逸品でもありましたよー金券ショップに持って行きますね。...
〈シャーペン〉Faber-Castellのgrip1345の旧モデルと新モデルを比べてみた。
こんにちは、ゲーミング萩原です。 macbook紹介はまた今度にさせてください(まだ全機能を使っていない) 今回は昨日の記事であった「Faber-Castell grip1345」の新モデルと以前より持っていたモデルを比較します。 ネットでどこらへんが改良された・変更になったかはあえて調べないで行こうと思います。 まずは二つ並べます。 上が旧モデル(たぶん4~5年前のもの)で、したが昨日かったものです。 随分と似ているでしょう? デザインはほぼ同じですが、違いはかなりありました。 まずこちらです。 グリップ部分、かなり違いますよね。 持つとあきらかに新しいモデルのほうが持ちやすいです。 前のは…
2024年3月19日現在、コロナは五類になったので世間は平常運転か?そんな状況のなかで趣味の神社仏閣巡りを再開していましたが・・。いよいよ桜の季節到来でバスツアーを予約したが・・・・今年はまだまだ桜が咲いていませんでした(笑)!!「総集編」徳を積みに東京の桜庭園
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。とりあえず両国のWAGNERで「売り子生活」をスタートしましたが販売は
プラチナから「オ・レーヌガード機構」や「パイプスライド機構」を搭載した製図用シャープペンシル「プロユース231」が2024年3月中旬 ~ 2024年3月下旬 発売予定です。
こんにちは、萩原です。 今日は休みだったので、嵐が過ぎてから旅に出ました。 川越や本川越駅前には数多の文房具屋が軒を連ねているので、今回は3店舗行きました。 まず、目的のものはありませんでした。 しかもtechdraw2は売り切れていたので、はやく来ていれば買えたようです。 まず、よく使うふたつの消しゴム。 ステッドラーのMars plasticと、58 71 22というファーバーカステルの緑の消しゴムです。 ファーバーカステルの方はデザインがちょっと変わった気がします。 こちらは完全に衝動買いですが、西日本限定のグラフギアです。 なぜかありました(今まで売っていなかった) 次にTect2wa…
先日は、しゃがらと言うラーメン屋さんで関ケ原ラーメンを食べてきました☆しかも、特盛、背脂多めを注文しましたよ^^すき家の牛丼キングを完食した私も、今回はやっと完食しましたねw美味しかったし、コストパフォーマンスも素晴らしいでしたよ(*^▽^*)...
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)