気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト Mo 1右から① 136 ① 後期 14C金色<B>
こんにちは、萩原です。 この前定規を買いました。 粉体塗装がきれいなので、1800円もしましたが買いました。 でも開けてがっかり、というか裏面が傷まみれです。 これってこういうものなんですかね? アマゾンのページ見てもそんな感じではないので、絶対これは違いますよね・・ 柄がきれいなだけに残念です。 それだけです。 定規としてはデザインもいいし、軽くてアルミ製なので質感も良いです。 🥺なので今回は以上で終わりにします。 読んでいただきありがとうございました。
去年から暑いので部屋のクーラーつけたら、ぬるい風それが今年、はクーラーつけたらファンが動いたり動かなかったり...21年も使ったエアコンです十分に元を取りました^^なので、大手の電気屋に新しくクーラー購入、設置の見積もりを聞いたら込々で19万円そんなに高いのか!?個人電気店に見積もり聞いたら13万円!!6万円も安くエアコン設置してもらいましたよ☆大手電機屋は融通ききません。ピンハネして設置業者に丸投げでしたねw私は...
第24回 ペン・トレーディング in 東京二日目 に出展 ③
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。 私もめでたく 第24回 ペン・トレーディング in 東京二日目
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。万年筆リスト Pe 10右から① #400M&K 黒縞 ① <EF>
48年振りの入院・・・カテーテル検査での入院だがまあ面白かったのか???(笑)
何だかんだとここ1年くらいで急に息が上がると苦しくなる。物理的に背骨が湾曲して居て胸が前に倒れている格好で、お腹が出ているので飯を食ったあとなどは特に太ってお…
2週間に渡る危機契約も終了。ちょっと失敗したのが常設交換でない方の素材交換、イベント終了と同時に消えたので交換できぬ。常設交換もまだ残っているので諦めはつくが、モジュール交換くらいはしておけば良かったかも。なんかスゥーっと消えていた。そんな今回の危機契約、最終結果です。
【筆記距離3.5km】BIC(ビック)クリスタル・オリジナル ファイン(0.8mm)【ボールペンレビュー】
BIC(ビック)というメーカーを御存じですか? ビックは日本ではそれほど知名度が高いとは言えませんが、世界的には超メジャーな筆記具メーカーで、市場シェアは3.20%で世界第5位(参照:2020/9/19 ディールラボ)。 「ビック・オレンジ
【無線化】icleverの無線キーボード、マルチペアリングができて便利すぎる。
こんにちは、ジャスティス萩原です。 今回はキーボードを買いました♪ もう一度いいます。キーボードを買いました。 もう何台目でしょうか。 ロジクールgpro g512、razer blackwidow、マエストロFL、periboard、赤軸キーボード、コルセアk270?と売るほどあります。 それらは有線で大半がメカニカルです。(ここ重要) 結局のところデスクトップを使わなくなった今。メインで使うのはパンタグラフキーボードです。 そのためメカニカルなどに違和感を覚えるようになりました。 ただ当初はキーボードを買おう、とは思っていませんでした。 それら(上のキーボードたち)がもったいないので、US…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)