吉田拓郎さんが引退宣言してから、それなりに時間がたった。でも拓郎ファンにとっては、拓郎が引退してしまったという実感が、どうもまだピンとこない人も多いのでは。また何かのきっかけがあれば、気ままな拓郎さんのことだから、少なくても期間限定での復活はありえるのではないか・・そう思うファンは多いのではないか。今回取り上げるのは、正式には公式録音されてない曲で、レコードにもCDにも収録されてない公式未発表曲。だが、ファンの間にはよく知られている、ライブ限定の曲。曲の名は「僕の一番好きな歌は」。聴いてもらえば、なるほどこりゃライブじゃないと中々歌えない曲かもね・・と思える曲かも。アルバムに正式収録したら、権利関係などで色々面倒くさいことになりそう。こんな歌を作って歌えて、なおかつサマになるシンガーソングライター、他にい...僕の一番好きな歌はby吉田拓郎
給湯器の補助金2024・・・;おうちリフォームのハウスドゥ《YouTube公式ch》 https://www.youtube.com/watch?v=MQWeeVNbDOo
発泡スチロールでサツマイモ栽培‼ 自然栽培‼287 トマトの垂直仕立て‼自然栽培実施20年のノウハウ教えます
発泡スチロールでサツマイモ栽培‼・・・;TEO Garden https://www.youtube.com/watch?v=mnTBtUFVvOU 自然栽培‼287 トマトの垂直仕立て‼・・・;自然栽培実施20年のノウハウ教えます https://www.youtube.c
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 山口川石 福岡県宮若市 2019年採石 w13d9h8cm 今日はこの水石のお話 先日もお話しましたが2020年北米鑑賞石協会 VSANA( Viewing Stone Assocation of North America)が主催のフォトコンテストで 見事星4つ獲得した水石です!! 私はマリア様の方が外国の方にうけると思ってましたが・・・ この水石は筑前真黒石でも良いのかもしれませんが 私的には山口川石としております この水石は探石開始からなんと15分で見つける事が出来ました 実は宮若市周辺の川は主に農業用の水を確保するため ちょいちょい重…
かつて日本は世界の中心だった証拠‼ 総集編‼・・・;ぞくぞく家族団RUNチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=LgGYCg51Hrk&t=535s 総集編‼ 奇跡的に観測された珍しい天体!10選‼ Ⅱ型超新星の一部始
NO.2024023雨の街角(パリ)Rainystreetcorner(Paris)透明水彩(Watercolor)Schleicher&Schuell350g/㎡F10公募展へ出品しようと、夕刻小雨降るマジックアワーの街角を大きなサイズで描いてみた。鉛筆で下描き後、空・建物の外壁などをファーストウォッシュ建物を上の部分から描き込み始めた更に描き込み、明かりが当たる部分を描き込む更に描き込み、石畳に映る灯りを描き込む遠景の建物群を描き込む数台の自動車を描き始めた車を描き込み、車道をと映り込みを描き込む更に描き込み、全体の色調や細部を加筆修整して完成。雨の街角(パリ)
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 草物盆栽 姫砥草 3号鉢 今日は草物盆栽 姫砥草(ひめとくさ)のご紹介 従来の砥草は1mくらいまで成長し地下茎をどんどん伸ばし浸食していきます 庭に植えるときは地下茎を抑制する必要があります さてこの姫砥草は成長しても10~15cmで従来の砥草と比べ 細く可愛らしいですよね 砥草の由来は砥ぐ草から砥草(とくさ)とされ 紙やすりが一般的な現代でも木工製品の仕上げなどにも使われるそうです また硬い茎が歯を磨くのに使えるということから歯磨草ともいわれてます それから砥草は坪庭に植えたり、生け花にも使われたりします まさに名わき役といった感じでしょう…
巨樹・古木探訪シリーズの第二弾として初回に行けなかった千葉の巨樹と 東京のど真ん中で存在感を放つ樹木を訪ねました。 まずは南房総から 田園の中にひっそりと佇む巨樹 「沼のビャクシン」 この環境がいいんですよ。 サイズ感が伝わるといんですけどね。 急な斜面に腰を据えて堂々とし...
大谷選手があれほどの選手になったのは、二刀流選手であることは大きい。投手と打者、どちらの能力も一線級レベルな選手など、日本はおろか、メジャーでもこれまていなかった。強いて上げれば何十年も前のレジェンド選手であるベーブ・ルース以来といわれている。正直、アマ野球界には投手でありながらバッターとしてもチームの主力がつとまった選手はいた。わかりやすいのは、日本の高校野球。エースで主力バッターだった選手は、何人もいた。桑田さん、水野さん、愛甲さん、根尾さんをはじめ、他にも何人もいた。だが、大谷さんがスゴイのは、それをプロでもやっているどころか、メジャーでもそれをやれてしまえている点。メジャーでは、大谷選手に刺激を受けて、今後はメジャーで二刀流に挑戦する選手は出てくるかもしれないが、投手としても打者としても大谷選手レ...今後、大谷選手に匹敵する野球選手が現れるとしたら?
ハロハピ遠征〜東海道本線欲張りバリューセットを添えて〜🎈🎪🚃【音楽の奇跡に巡り合った物語!熱狂の始まりからの感慨深い旅!】
昨日、ハロハピのCDが届きました。 Blu-ray版には、去年の9月9日に開催された、ハロハピ初の単独イベントの模様が収録されています。 私、幼い頃から好きなアイドルとか好きな女優さんとか、好きなアーティストとか全く居なかったんですよね。 なんですけど、そんな私にも滅茶苦茶好きなグループが居るんです。 バンドリの『ハロー、ハッピーワールド!』というバンド。 bushiroad-music.com バンドとかって結構みんなプライド高かったりギスギスしてたりバチバチしてたりしてそうじゃないですか。(偏見) 私そういうの苦手なんですよね。 でもこのバンドは、「世界を笑顔に!」って言っている、正直訳分…
クマの着ぐるm...クマさんのキッチンカーが大阪にあるらしい。🧸🍱
今日は予定が無かったので、先程とりあえずTVを点けて、 よ〜いドン!(ノンストップの関西版)を観ていたら、 クマの着ぐるm... いや、クマさんが鮭を焼くキッチンカーたるものが紹介されていました。 着ぐるみ好きの私は、居ても立っても居られず緊急で記事に残します。 www.morinokorokoro.com 大阪のJR阪和線の南田辺駅前で不定期オープンしているらしいです。 (天王寺駅から2つ目の駅) 『究極の鮭とどんぐりごはん弁当』という弁当を販売しているそうです。 南田辺って言うから結構遠いのかなと思ったのですが、天王寺のちょっと南ならいつか行けそうです。出没日と合うかどうかもありますが。 …
この間の月曜日、私史上大変なことを経験した。 それは、 通訳者デビュー! そんなさぁ、Berkeleyに行ってOxfordも出て当たり前じゃんー、と経歴だけを…
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 球磨川石(五木小川石) 2015年採石 w8d4h5cm 今日はこの水石のお話 思い出すなぁ・・・ サラリーマン時代単身赴任先の熊本で土日仕事で平日休み 福岡には帰省せず、もう狂ったように海、山、川に行ってました そうこの水石は2015年頃に球磨川水系(上流)の五木小川で採石した石です 車でギリギリまで行って川に降りれそうなところを見つけ探石してました ときには崖から落ちそうになったり、すべって川に落ちたり いろんな経験しました いつも一人で探石してたのでなるべく安全第一で行ってましたが やっぱり一人探石は危険ですよね、万が一大けがしたら発見…
本日はタ●ミーで六甲アイランドに上陸していました。 神戸市には二つの人工島があります。 三宮から繋がっている『ポートアイランド』 住吉から繋がっている『六甲アイランド』です。 ポートアイランドの方がやや大きくて、六甲アイランドの方が少し小さいです。 そして、それぞれの人工島には『ポートライナー』『六甲ライナー』と言う、 無人運転式の近未来的な電車のようなものが走っております。 www.knt-liner.co.jp 何度乗っても少しテンションが上がりますね。 六甲アイランド上陸は、去年のハロウィンイベント以来なので8ヶ月弱ぶりですね。 バイト先の場所が入っていた建物。 『神戸ファッションマート…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)