先日、2年ぶりに腸の内視鏡検査を受けた。過去に複数回入院したことがあったので、その予防も兼ねての検査だ。今回の検査が前回までと違ったのは、今回は検査日の前日用の1日分の食事セットを買ったこと。内視鏡検査の前日は消化の良い食事をとらないといけないのたが、病院の売店で、内視鏡検査前日1日分の食事セットが売られていた。こういうセットが販売されているとは知らなかったから、助かった。前日の食事に迷わなくてすむから。検査の前日の食事には、けっこう制限があるから、毎回ちょっと食事選びでは苦労していたからね。その1日分の3食のメニューは、朝ごはんは鶏雑炊、昼飯はそぼろ肉の肉じゃがと粥、夕飯はハンバーグと粥。それが3食分のセットメニューだった。どれも消化が良いメニューなのだろう。まあ、これがあったため、前日の食事メニューに...2年ぶりの苦痛
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 筑前堂を開業して やがて2週間が経とうとておりますが・・・ ご来店いただいたお客様は未だにありません(涙) しかし、店舗としてはまだまだ完成しておりませんので 逆にいいのかもしれません(気持ちの問題) とにかく、今は乗っていない車と単車を何とかしなければ・・・ 作業が進みませんねぇ~ まだまだ課題も多いなぁ~ 【課題】 ・扉のペンキを塗る ・ガレージ内のエアコンが古いので交換したい(20年以上経過) ・水石、盆栽を展示するため畳?床の間を作るか? ・トイレを設置する ・映える棚をどう作るか ・水石の台座作成用の電動切削道具を購入するか否か ・…
6月中旬雨の日、町内のバス旅で高幡不動へ行った。その時取材した写真から描いてみた。NO.2024029雨の高幡不動RainyTakahata-fudou透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、雨空と森を描き込む五重の塔を描き込む手前の本堂と五重塔への道を描き始める本堂を描き込む更に描き込み、人物を描き込む雨で濡れた石畳みを描き込み、全体の細部を修整加筆して完成。雨の高幡不動
またもや日数が開いてしまった。この頃、お手軽さから時々Facebookに物事を認めることがある。なので、ついついこちらが疎かになってしまっている。なんてこった…
エコキュート BHP-F46WD 工事費込み 日立 水道直圧給湯 角型 460L BHP-F46WD
補助金対象 エコキュート 工事費込み エコキュート交換 エコキュート 交換工事費込み 【楽天リフォーム認定商品】 エコキュート 工事費込み 日立 水道直圧給湯 角型 460L BHP-F46WD 自社施工フルパック 長府
自然栽培‼303 土がよみがえる‼・・・;自然栽培実施20年のノウハウ教えます https://www.youtube.com/watch?v=1swUriHwU7A 自然栽培‼68 土について‼・・・;自然栽培実施20年のノウハウ教えます https:
大豆⁉ 縄文大豆から現代豆乳‼ ・・・;ガリレオch https://www.youtube.com/watch?v=zcsglGsdc_4&t=427s 有機栽培‼ ①有機栽培で始めるときは覚悟を決めて‼ ②他栽培方法の人との付き合い方‼ ③B品につ
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 前半戦の黒松との戦いもようやく終わりそうです 一部ご紹介いたします 大物 黒松 樹高約90cm 重さ約20kg before こちらの黒松も昨年秋にウチのやってきたモノです 日本盆栽協会福岡支部の副支部長に協力していただき 昨年冬に針金を掛け今に至ります 作業はこの1鉢だけで、ほぼほぼ1日作業でした!! 実は6鉢やってきたのですが、残りの5鉢は私が針金掛けました 全部針金掛けるのに2週間くらいかかりました 針金掛けについてはまた後日アップします 大物 黒松 樹高約90cm 重さ約20kg after 鉢の四角に置いているのは先日ご紹介したダイ…
もしも、あの高木さんのような露西亜人が存在したら。🇷🇺【ツンツン苦手の私も惹かれる、怖さと愛情が交錯するロシア美少女アーリャ】
Abemaで、しかのこのこのここしたんたんとか言うブッ飛んだアニメを観ていたら、 kirakirakirarin.hatenablog.jp そのままの流れでアーリャさんが出て来たので折角なので今すぐ観てみる事に。 ※画像は全て先行場面カットより引用 最近、B●●K・●FFの棚卸しのバイトでちょこちょこ見掛けてましたよこの漫画。 気にはなるんですけども、私は昔からツンツンしている子が苦手で。 こういうラブコメも観れない事が多いんですよね。 ただ、私は北欧系の女の子キャラが大好きです。(きんモザの影響) 正直めっさ気になる。 このアーリャさん、怖そうだけど。 1話を観てみると、初っ端からやはり怖…
しかのこのこのここしたんたんとかいうつっこむのがしんどくなるあにめひさびさにみたわ🦌【イントロだけで期待爆盛:プレッシャーエグいだろ】
初めてこのアニメを知った時は、タイトル長過ぎて理解出来なかったんだけども。 鹿の・このこの子・腰・タンタン?? どういう意味だこれ?? ただ先日、とあるゲーム実況者が謎の1時間動画をうpしていて、 それ経由で調べたら、 www.youtube.com 570万再生...だと...!!!(当時) イントロだけで??? いやいや、SASUGANI始まる前から期待され過ぎでしょ!! 逆にプレッシャーエグいだろ。 ただ、一回聴いただけで頭から離れられず、 鹿の子・ノコノコ・虎視淡々って、すぐにタイトルの意味は分かりましたけども。 永遠に頭から離れられないので、気になり過ぎて放送日を確認したら、 関西で…
先日放送されたドラマ版「ブラックジャック」。高橋一生さんがBJを演じたドラマだ。「ブラックジャック」といえば、レジェンド作品であまりにも有名。漫画の神様と呼ばれた天才・手塚治虫さんのコミックであることは、皆さんもご存知の通り。手塚治虫さんは代表作の多い漫画家で、中でも「鉄腕アトム」や「火の鳥」などが代表作とみなされることは多いが、「ブラックジャック」こそが手塚治虫さんの代表作だとみなすファンも多い。1話完結の読み切りスタイルで、あれだけグレードの高い読み切りを何年も連載できたという事実は、信じられないくらい凄い。私は個人的には手塚治虫さんの作品で1番好きな作品は「どろろ」である。だが、ブラックジャックももちろん大好きで、原作は全巻持っている。そんな私だから、ブラックジャックがドラマで映像化された時は、けっ...ドラマ「BLACKJACK」を観て
6月中旬雨の日、町内のバス旅で高幡不動へ行った。その時取材した写真から描いてみた。NO.2024028紫陽花の不動尊(高幡不動)HydrangeaFudoson(TakahataFudo)透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描きし紫陽花をマスキングした後、階段とその先の祠を描き込む左右の樹木などを描き始めた更に描き込む紫陽花の花部分のマスキングを剥がした花を描き込み、全体の細部を修整加筆して完成。紫陽花の不動尊(高幡不動)
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです はい、昨日は大雨のため室内で作業しておりました っでこちら!! 害虫対策!! 節で切断中 もちろん竹引き鋸使用 たかが暖簾用の棒ですが・・・ 突っ張り棒的なヤツでも良いのですが そこはこだわり持って”竹”を選びました 暖簾は和風で仕上げているので、そこにプラスチックな感じでは ちょっと合わないと思いませんか? 竹は一昨日ホームセンターで買ってきましたよ 竹にはいろいろ種類があるのご存じですか? 買ってきた竹は”真竹(まだけ)”この竹は造園業界ではおなじみの竹垣用の竹です さて、みなさんどっちが根元で、どっちが先なのか解りますか? 造園業界では…
風呂入る前に、こないだスーパーの特売で久々に買ったアポロの小袋を一気食いしてやろうと思い、徐ろに開けて口にブッ込もうしたら、 星形。 あっぶねぇぇぇぇぇ!!!!!ギリギリセーーーーーフ!!!!! これが今年引いた小吉Powerか。 10000分の1とも言われていますけども。 まぁ、3年半前にも出たけどね。 しかも、■ーソンの景品目当てで買ったアソートでね。 アポロ滅多に買わないのに何でだろうね。 好きだけど。 To Be Continued 10000分の1当たるんだったら、ナンバーズ4でストレートブチ当てて90万円ぐらい欲しいんだけど。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)