ジャンル問わず、読んだ本の記事をどんどんトラックバックしてくださいね。
模型専門SHOP“エルロン”です。新品&中古 取り扱い飛行機模型の“数“ならどこにも負けません(笑) 定番航空会社からかなりマニアックなものまで・・・もちろん特別塗装機も充実しています♡ サイトに今すぐアクセス~見なきゃ損・損!
当家には、というか近隣には年式の新しい建売住宅を除き、駐車場なぞありません。ウチもご多分もれずチャリの駐車スペースすら無いのですが、擁壁下が土地由来の私道とい…
第32回Project144【モデラーズクラブ合同作品展@静岡ホビーショー2022】レポート(戦利品)
5月14・15日の両日に参加した静岡ホビーショー、今日はこちらのイベントでの購入品を紹介させていただきます。まずはモデラーズフリマで購入したマッチボックス製の1/72アラドAr.234、背中にV-1を背負った面白い形態だったので購入しました船ハムカツさんのブースで購入した1
アシェット「ブルートレイン3車両をつくる」第86号~89号 食堂車の厨房部分の工作が始まりました
アシェットの「ブルートレイン3車両をつくる」の話題です。スペシャルスケールの1...
【ガンプラ再販】2022年6月再販予定ガンプラ サルでも出来るガンプラ!2022年6月再販予定
2022年6月再販予定HGUC ΞガンダムHGUC ドム/リック・ドムHGUC グフRG ジオングFULL MECHANICS レイダーガンダム1/144デビルガンダムHGUC ズゴックEHGUC リックドム IIHGUC アッガイFULL
少年兵の動員例を検討し始めたというロシア。ウクライナ戦争に負けるわけにはいかないので、なりふりかまわぬ選択肢をイケイケどんどんで実行している様子。原油や小麦な…
新作情報は載ってるの? あの換装ガンダム? ~ メタルビルド ヒストリア
早速予約が開始された新作もあるけどホビーショーの土産話を中座して、今回は今朝届いたムックを紹介。ホビージャパン別冊の「METAL BUILD HISTORIA/メタルビルドヒストリア」2011年3月発売のセブンソードから始まり、11周年を迎えたメタルビルド。その軌跡を振り返りつつ、今後の展開にもちょっぴり言及した1冊である。amazonのベストセラーでは1位になっており(5/17現在)、ムックのほうもしっかり売れているようだ。ページ数18...
タミヤ1/700大和の製作記を綴っていきます。今回は船体および甲板編!細部にわたるまでディティールアップを追求しリアルに再現。模型製作のヒントも盛りだくさんの記事となってますので是非ご覧ください
フジミ「フェラーリ330P4」です。合せ目とパーティングラインを消して下地を作り、確認のためのサフェーサーを吹きました。もう少し合せ目けしが必要です。にほんブログ村にほんブログ村...
少し補正と、後の作業が楽になる下地、部分仕上げなど、地味に進めてます。(;´Д`) 少しずつ良くなると、ペースも上がってくるでしょう。・・・多分。(;´Д`) イラストランキング にほんブログ村
値嵩株で有名で日本人なら誰もがしっている任天堂ですが、御存知の通り31年ぶりに10/1付き株主に対し10倍の株式分割を発表しました。つまり10株を10/1現在…
誰専用? 限定ガンプラの新作は赤いモビルスーツ! ~ 静岡ホビーショー2022レポート②
3年ぶりに開催された静岡ホビーショーより、個人的に気になった新作展示のレポート。次のポイント増量デーに予約したいロボ魂の対抗馬になりそうな2体の話もしたいけど、今回も引き続き、バンダイスピリッツのブースから限定ガンプラの新作をピックアップするよ。まずはもうすぐ劇場公開となる「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」より、話題沸騰のあのザクのガンプラ。HG 1/144 ドアン専用ザク2200円もうみんな予約してるよ...
フジミ「フェラーリ330P4」です。再度、フロントとリヤの合せ目をパテで埋めて下地を整えて、確認のサフェを吹きました。ゼッケンサークルも白抜きにするのでリヤウインドーも含めてホワイトサフを吹いていい感じになりました^^最後に白抜きするゼッケンサークルのマステを貼り付け目止めのホワイトサフを吹きましたにほんブログ村にほんブログ村...
今年は『ガンダム30周年記念』の年 色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
テーマ投稿数 587件
参加メンバー 106人
エル特急(エルとっきゅう)とは、昼行で運行本数の多いJR在来線の特急列車の愛称である。特急料金は特急と同額。時刻表や列車のヘッドマーク・方向幕では、「L」を図案化した記号で表される。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
普通列車(ふつうれっしゃ)とは、旅客列車の列車種別の一つ。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
各駅停車(かくえきていしゃ)とは、通例としては、行先までにあるすべての駅に停車する列車のこと。一般に各停(かくてい)と略すが、路線によっては種別の正式名称が「各駅停車」ではなく「各停」のものもある。俗に鈍行、鈍行列車などの俗称で呼ばれることがある。なお、各駅停車は、路線バス(特に高速バス)で、同じように行き先までにあるすべての停留所に停車するバスを指すこともある。 列車種別名称(旅客案内上のものを含む)としては、東京急行電鉄や小田急電鉄、東日本旅客鉄道(JR東日本)など、主に関東地方でよく見られる。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
腐女子で、黒執事が大好きな人であれば誰でもOKです。 でも、セバスチャン受けが好きな人 ↑の当てはまることがあれば何でもどうぞ♪
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 6人
原型師・荒木元太郎氏(錬金術工房)で作られている球体関節人形のユノア少女(シスト・ルシス)、ユノア少年(ヴィエル・エルヴィ)、ユノアセカンド、ユノアゼロ(ユノン)、フロウライトなどのユノアクルスに関する記事をお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 40件
参加メンバー 7人
手作り封筒・手紙・カード・ペーパークラフトに関連するもの(切手やシーリングワックス、消印、ツール、材料、アイディア)などについてのトラバも大歓迎です♪ 包装紙や紙袋、カタログやフリーペーパーなどを使って作った手作り封筒のトラコミュです♪可愛い紙をそのまま捨てるのは勿体無いです☆手作り封筒に生まれ変わらせちゃいましょう♪ *管理人は「にほんブログ村」の初心者です。アドバイスなどがあればお気軽にお知らせください(*´∀`*)
テーマ投稿数 2,430件
参加メンバー 173人
ネイルスクールへ通ってネイルの技術を学んでいる人やネイリストを目指して勉強してる、趣味だけどネイルスクールに通ってるという方は、関連の記事をお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 7人
多摩テック(たま - 、Tama Tech)は東京都日野市にあるモータースポーツをテーマにした遊園地および温泉施設である。本田技研工業株式会社系列の株式会社モビリティランドが運営。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
ジェイソン(Jason 1946年6月13日 - ?) は、ホラー映画『13日の金曜日』シリーズに登場するキャラクター。数々の残忍な殺戮劇を繰り広げ、無数の人々を血祭りに上げた猟奇殺人鬼。本名ジェイソン・ボーヒーズ(Jason Voorhees)。 勘違いされる事がしばしばあるが、生年月日である1946年6月13日は金曜日でなく木曜日である。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ジャンル問わず、読んだ本の記事をどんどんトラックバックしてくださいね。
僕は小説みたいな物を書いています。 どの分野でも構いません。 何かを作ってる人の為のコミュニティーです。 沢山の人の参加をお待ちしております。
ドローンやビデオを使った全国の絶景や旅の面白い!楽しい!を動画で伝えます。
装甲騎兵ボトムズ『青の騎士ベルゼルガ物語』に関することなら何でもオーケーです! 模型・イラスト・小説などなどトラックバックお気軽にどうぞ。
クリップブックを楽しんでいる方!あなたの使い方や中身を教えて下さい☆ 手帳やバレットジャーナル、おすすめ文房具、マステの話題も。
ランニング初心者、初マラソン挑戦、初ハーフ挑戦、初10キロ挑戦、気持ちは初心者、さらなる高みを目指す人、なんでも構いません!まだまだ鈍足だけど、ちょっとづつレベルアップしているランニングブログをドンドントラバして下さい!!
TOYOTA86&SUBARU BRZの事なら何でもOK
テーマの取説 : 縫物・編み物・刺し子・染物・パッチワーク・人形制作・編みぐるみ・DIY・ガーデニング・アレンジメント・イラスト・ワイヤーアート・トールペイント・お料理・スイーツ作り なんでもかんでも おねえちゃんの手づくり全般 リフォーム & リサイクルも おねえちゃんと呼ばれている人 おねえちゃんって呼ばれてきた人 ・ ・ ・ 「 おねえちゃんの 手づくり 」 に大集合 !! そうなれたら 嬉しいね ~ ~ ~ ♪
ファイアーエムブレムヒーローズについて、テーマがなかったので建てました! ファイアーエムブレムヒーローズ関係ならなんでもOKです。 初心者ブロガーなので、ゆるくいかせてください。