もう毎年おなじみになったサザンジャッカルー。オーストラリアにてこの時期に行われる、米豪軍との実動訓練。「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化に一層寄与すべく、日米豪共同での対ゲリラ・コマンドウ作戦等に係る作戦遂行能力、及び米豪軍との相互運用性の向上を図るための共同訓練。今年は5月16日(木)~6月29日(土)の期間で行われたそう。意外と長いですね。陸自からは第35普通科連隊が参加。今回は初となるタリージャングル訓練場を使用だそうです。米海兵隊からは、第1海兵機動展開部隊ダーウィン・ローテーション部隊米陸軍からは、米太平洋陸軍第11空挺師団豪軍からは、豪陸軍第3旅団以上の3カ国での訓練。日本とは真逆の季節。そして違う気候出大変だと思いますが、覇権を狙い軍拡が盛んな中国に対して、日米豪の結びつきを強くして...令和6年度米豪軍との実動訓練サザンジャッカルー24
1ヶ月半ぶりの2連休。シフト制は1日休みが基本なので、連休は貴重である。今日は・・・というより「今日も」朝4時ぐらいに目が覚めてしまったので、サッと雑木林を見てきた。樹液場にはノコギリクワガタやカナブンなどが集まっているが、同時にスズメバチやオオムカデなどの危険な虫も寄ってくる。子どもだけでの昆虫採集も危ないが、1人での行動も本当は良くない。(木の上を見上げる)"あれ?あの黒い影、カブトムシじゃね?"あまりにも高い位置だったので、そこらへんの枝を拾って組み合わせて叩き落とす。東北地方南部、今季初のカブトムシ観測だ(^ω^)何歳になっても心は男児。カブトムシが採れると嬉しいものである。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeで...今季初のカブトムシ
今回の記事は五年前に体験した臨死体験(?)のおはなし。時期的には六月初め頃の若干蒸し暑い日の昼間で、時代劇「新・必殺仕事人(着信音も出陣のテーマにしてる程大好…
トレツクを巡る戦い、郊外の防衛ラインが崩壊してロシア軍が3つの街に侵入
RYBARはホルリウカ方面について「ロシア軍がアルテーモヴェ市内に侵入した」「ロシア軍がドゥルジバ集落内に足場を築いた」と報告、ロシア軍がピヴニチネ市内に存在する視覚的証拠も登場し、郊外でロシア軍を食い止めるウクライナ軍の防衛ラインは崩壊した。
ゼレンスキー大統領はシュミハリ首相にうんざり? 首相解任の可能性
米国は総額23.5億ドルのウクライナ支援を発表、Ukrainska Pravdaは「ゼレンスキー大統領はシュミハリ首相にうんざりしており、恐らく大統領は首相を解任するだろう」と報じ、ホルティツィア作戦軍はチャシブ・ヤールについて「敵との交戦が運河沿いで発生している」と明かした。
マルダーの後継者として冷戦期の西ドイツといえば、他の西側諸国に先駆けて「歩兵戦闘車」を作り、対ソ連の最前線としてその発展に力を入れました。有名なのがいまも使われている「マルダー」ですが、その後継として開発されたのが、最近なにかと話題になる「
【2024年版レビュー】東京マルイ VSR-10 プロスナイパー デザートカラー(其の二)
其の一 では前から順に見ていきましょう マズルパーツは段落ちするステップドクラウンと ライフリング風モールドがある亜鉛ダイキャスト製。(アウターバレルとも…
2024年6月29日現在の足利駅前にあるEF60-123号機を見て来ました。それに関しての何のオチも無い話を投下していくだけの記事です。よしなに。
PKウエーブです。5.11 タクティカル メンズ メリディアン パンツは、軽量構造、膝関節、中央のナイロン ...
こんばんは、レナートです。 タイトル通り買取で入荷しましたZB30Jです。 1920〜30年代、原型のZB26共々売れに売れまくった軽機関銃でございます。 モデル名の「J」(チェコスロバキア語でJugoslá
07月03日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると下記の通りでした。 JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA08FJ ティー…
侵攻861日目、ロシア軍が3km以上前進してニューヨーク市内に侵入
DEEP STATEは3日「ロシア軍がホルリウカ近郊のニューヨーク方向で3km以上前進して市内に侵入した」と、ウクライナ人ジャーナリストのブトゥソフ氏は「クラスノホリフカの喪失は現実のものになろうとしている」と、RYBARは「ロシア軍がスタロマイオルケを完全に解放した」と報告した。
新たな農地の開拓記、第6回。自宅から農地までの移動は自転車をメインに使っている。今回は駐輪スペースの整備だ。土を平らにならしても転倒してしまい不安定で不便だったため、余っていたコンクリートブロックを埋め込むことに。安定性が全然違う。これで他の利用者に邪魔にならず駐輪しておけるだろう。あとは資材置き場を何とかしたいところだが、そんな急ぐところではない。刈り取った雑草を入れて堆肥を作れるようにしたい。トウモロコシは根付いてからの成長がとても速く、日に日に大きくなっている気がする。しかしまあ・・・あれだけの短期間で、よくここまで整備できたなぁと自分でも驚いている。第二農地開拓記#1~農地を借りる~-気まぐれクラフターの趣味ブログ家庭菜園を始めて11年。庭の畑だけでは満足できない!狭すぎる!というわけで思い切った...第二農地開拓記#6~駐輪スペースを作る~
Billkelso日本正規代理店 Mighty EighthBill Kelso MFGとはギリシャの職人が最高級の革で、一着一着仕上げたこだわりのジャケット…
艦船模型をガチで作りこむブログ今回は軽巡矢矧の船体を加工します。エッチングパーツ未使用でゴリゴリディティールアップしていくので見てね
レンジャーグリーン再入荷!5.11 RUSH LDB Lima
PKウェーブ店長のトピーです。耐裂性、防水1050Dナイロンから作られたRUSH LBD LIMA レンジャーグリーン...
JCC#1502 足利市移動(JP-1134・足利駅駅前QRV) 2024.6.29
2024年6月29日、以下の理由で足利市での移動運用を行いました。 1. eQSLで足利市を誤って作ってしまった2. 6mでSIXPACKリーチ 1.は本当にうっかりですね。消す事は出来ないので実際に移動運用して有効活用します。
こんばんは、スタッフ アルマです。今回は、こちらの商品をご紹介したいと思います。一見普通の九九式短小銃ですが、ストックに何やらシールのようなものが貼られています! 筆記体で文字が書かれており、右下の「10,1945」の文字は辛うじ
07月02日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると下記の通りでした。 JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA16FJ バイオ…
5.11入荷情報!ブラック&新色 ツンドラ LV6 2.0 WAIST PACK 3L
PKウェーブです。人気のウエスト パック!売り切れ必至です。最新のクイックリリース S/R バックル ウ...
夏になって野菜の栽培で忙しくなると、どうしても草花のほうは管理が疎かになってしまうだから、春に調子に乗ってあれこれと植えてしまうと今の時期に大変になる。今年はアサガオを育ててみることにした。地域によるかもしれないが、小学1年生の授業で植える植物といえばアサガオかミニトマトだろう。教材の小さい鉢に植えたものを、夏休み前に持ち帰って自由研究のネタにするのは定番である。アサガオは自然と実がなって種を採ることができる。通学路の途中にも、自然繁殖したアサガオを見たことがある。あれは凄かったな。フェンスにびっしりと絡まって、たくさんの花を咲かせていた。種を採って、来年また植えてみたい。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動して...アサガオから種を採ってみたい
ずーっと車椅子を押してくれる奥さん。そろそろ一息つきたくなるかなと思って、ティールームコージーコーナーさんへ行く予定にしてたんです。奥さんが紅茶好きなので〜グーグルマップでも確認してました。こんな感じの扉だったから、車椅子でも行ける、と思ったら、扉を開けたら段差がありました。でも、最近慣れた奥さんは力技で車椅子でウイリーで入店(笑)中はカウンターだけのお店で、車椅子は厳しいかなと思いましたが、常連さんで車椅子の方がよく来られるとのこと。ということで一番奥に席を開けていただきました。優しそうなマスターはお話好き。紅茶の知識も半端ではありません。紅茶の歴史が凄かった〜今日のおやつメニュー紅茶メニュー表紅茶メニュー裏私は紅茶がおすすめのマルコ・ポーロに、いちごのタルト。ミルクティー好きの奥さんは紅茶はこロイヤル...別府旅行でティールームコージーコーナーへ
【2024年版レビュー】東京マルイ VSR-10 プロスナイパー デザートカラー(其の一)
メーカー商品情報ページVSR-10 プロスナイパーバージョン デザートカラー - ボルトアクションエアーライフル 東京マルイ エアソフトガン情報サイトデザ…
夏っぽさ出てきましたね……こんばんは、アルバイトSです。 え??まだ10丁くらいあるんじゃないですか???と思っていたら、東京・大阪ぞれぞれ1丁ずつ、ラスト2丁となっていましたシンガポールのSAR80で
07月01日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると下記の通りでした。 JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA07FJ イエロ…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)