逆イールド(10y-2yイールドスプレッド) は-0.32%前回は -0.44%逆イールドは大きくマイナスのスプレッドになってから正転して+0.4%付近になると市場が不安定になることが多いようなので、それを目途にしている。10-Year Treasury Constant Maturity Minus 2-Year Treasury Co
こんばんは! 今日は忙しかったお母さんがまったり時間に手紙の返事書き!溜まりに溜まっているのにちっともはかどらない!それにかなりお疲れ…でも 俺は遊びたい!お…
こんばんは! 晩ご飯のあと散歩に行きたいがお母さんが"暑くて無理"と言う!お外を見る限りは…暑そうにも見えんけど路面が焼けて熱いと言う!夜の闇の中散歩にも飽き…
北海道最終日5日目の朝、ホテルからさっぽろテレビ塔がみえます実はこのロケーションから前日夜に2mと430MHzでCQを出したんですが、なんと、まさかの空振りでした~!大都市札幌でQSOができないとは全くの想定外で驚きました高いビルに周りを囲まれていたからでしょうか、残念ですさて、新千歳空港へはツアーバスで、遠くの山々もお見送りしてくれます観光ルートを書いたバスガイドさん手作りマップも見納め、とても役に立ちました~♫グルメやお土産情報なども教えてもらったベテランガイドさん、お話も上手でお名残り惜しい!帰りも新千歳から福岡直行便、内側席で景色は見えず約2時間半で雨の福岡空港へ到着~福岡空港にてまずはコーヒータイム~、おともはあれっ!桃ですかぁ(笑)空港のカフェ、キャンベル・アーリーさんで旅客機を眺めながらしば...北海道ツアー番外編
<ステッカーアート>頭がよくなる!ステンドグラスシールパズル
「一人で楽しむ趣味」の完成作品を、お披露目していくだけのアートブログ。 【スクラッチアート・ホログラムアート・アイロンビーズ・アクアビーズ・ラインストーンデコアート・ミニプッシュ・大人のぬりえ・水ぬりえ・ブラックアートぬりえ・パズル塗り絵・ステッカーアート(シールパズル)・シールぬりえ・マスキングテープ・マジックねんど・ちぎり絵】
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 筑前堂を開業して やがて2週間が経とうとておりますが・・・ ご来店いただいたお客様は未だにありません(涙) しかし、店舗としてはまだまだ完成しておりませんので 逆にいいのかもしれません(気持ちの問題) とにかく、今は乗っていない車と単車を何とかしなければ・・・ 作業が進みませんねぇ~ まだまだ課題も多いなぁ~ 【課題】 ・扉のペンキを塗る ・ガレージ内のエアコンが古いので交換したい(20年以上経過) ・水石、盆栽を展示するため畳?床の間を作るか? ・トイレを設置する ・映える棚をどう作るか ・水石の台座作成用の電動切削道具を購入するか否か ・…
ことのついでにもうひとつレンズネタで恐縮。カメラ分解用のトレーを片付ける前にひと仕事でやってみました。ずっと前に試みた修理,古いジャンクレンズだったこともあり,バルサムが手に入らずあきらめてました。今回折角カメラ用の修理トレーを出してあるので,ちょっと思い出して,また分解してみました。ブツはトキナーのSD400f5.6。Fマウントマニュアルフォーカスレンズです。問題は後玉のバルサム切れ。光を当てるとよく分かります。これによって画像のシャープさがなくなりどろんとして絵になってしまいます。早速分解。マウントの取り外し。汚い作業台でスミマセン。絞りリングとスペーサとFマウントです。中玉もチェックしたのですが分解するほど汚れたはいませんでした。掃除の対象は後ろ玉レンズホルダーを取りはずし中のレンズを取り出します。...TokinaSD400mmバルサム切れ修理
かかみがはら航空宇宙博物館今回の目的は我が国の航空機の開発・製造の歴史や技術及び、日本の宇宙開発の技術・歴史を紹介する博物館で学ぶためです。いまさらそんなことを知って何になるの?と言わればおしまいなのですが、深く突っ込まないでください。各務原市は、岐阜県の南部に位置する大学や研究機関も多い自然豊かな街です。中山道鵜沼宿や河渡の渡しなど歴史ある街でもあり、名古屋近郊のベッドタウンとしても人気があり、近年は人口も増えているとか。とりわけ有名なのが、戦前からの航空機産業だと思います。各務原市は「かかみがはらし」が正しい読み方だそうで、highdyは間違って覚えていたようで「かがみはらし」だと思っていました。博物館の名前をじっくり見て気づき、慌ててこれまでの投稿済み記事を訂正しました。茨城県の方が「訛るな!いばら...ひとり旅の覚書き(航空宇宙博物館)
以前、KiCad Version 8からLTspiceがうまく連携できないと書きましたが、LTspiceはバッ…
生クリームが超たっぷり乗ったパンケーキを食べてきました。今回こそちゃんとダイエットするって言ったのは何だったのか。 写真でも凄いけど、実物はもっと圧が凄かった。クリームとパンケーキの間にはアイスクリームが隠れてました。(手前にある薄茶色のや
こんにちは! 昨夜もお母さんと二人で夜ん歩! この草むらはかぶれそうだからダメだと言うが俺にとってここは…こんなところに鼻を突っ込んだら危ないって言うが…いち…
米国 新規失業保険申請件数の4週移動平均 2024/07/05
米国 新規失業保険申請件数の4週移動平均 2024/07/05景気先行指標の一つと言われている米国新規失業保険申請件数の4週移動平均移動平均でもブレが大きいが、40万件を超えると雇用と景気の警戒モードとなるようだ。1970年代は20万件台でもリセッション入りしている。自分と
宝くじの賢い買い方/少額でも楽しみながら夢を追いかける 夢を追いかける 宝くじの購入は多くの場合元本を下回るので当たる可能性が低いことを理解しておこう。高額当選を頭に描きながらも、少額でも楽しみながら夢を追いかけるというスタンスが好ましい。 宝くじはギャンブルではなく一種の娯楽として捉え、無理のない範囲で購入することが大切です。(余裕のある資金で購入すること!) 西銀座チャンスセンターで購入代行こちらも併せてご覧ください 宝くじの賢い買い方/連番購入かバラで購入かを考える 宝くじ 連番で購入すると高額当選の可能性は広がりますが、低額当選のチャンスが少なくなります。一方、バラで購入すると様々な当…
メルカリで突然モニターに映らなくなったというジャンクのRaspberry Pi 4を購入しました。先方の利用状況について色々教えていただいたり、「ラズパイ4はブートできなかったり、画面が映らなかったり、故障が多い」「Raspberry Pi 4が起動しない(モニタが映らない)場合の設定方法」「Raspberry Pi 4を起動したのにモニターに画面が映らない対処法」などの情報のおかげで無事起動することができました。どうもEEPROM書き換えまた...
こんです めっちゃ暑いです そんな暑い中・・・ 昨日と今日 私の部屋の整理してました (; ̄ー ̄A アセアセ・・・ クローゼットの中を整理整頓 部屋の中…
今週は天ヶ瀬体育館での練習に行って来ました。今日は全部で6チームでの練習となり、自分達は新しくメンバーになった人と初めての練習を行いました。室内は蒸し風呂みたいに熱く、汗をいっぱい掻いて遊ばさせてもらいました。それにしても暑いですね。天ヶ瀬倶楽部練習日
また、無断盗用発見!2020年以降の日本経済については、講演の演題とは裏腹に「喜びよりも苦しみから」始まると言及。そうした状況を改善していく為に、幸福の科学が…
【2024年最新】「DUOつけまのり」はどこで買える?販売店舗&通販サイトを徹底比較!
DUOつけまのりの魅力を徹底解説!60年以上の歴史を持つ信頼のブランドの特徴、使い方、選び方をご紹介。プロも愛用する強力な接着力と使いやすさの秘密に迫ります。つけまつげ初心者からベテランまで必見の情報が満載!美しい目元を演出するコツをお届けします。
ビルド・ア・ミニフィギュア 2024年7月の新パーツを購入【BAM】
7月のビルド・ア・ミニフィギュア新パーツを購入してきました! 全7体分のパーツを紹介します。 今回は2024年パリ五輪にちなんだフィグが登場!ドレスは必見です。 BAMを3セット購入! ビルド・ア・ミニフィギュア(BAM)では、1セットにつ
ガチ初心者の冒険メインのマイクラプレイ日記45 狭間の冒険、終わり
どこがいいだろうか。やはり落ちた場所であろうところに近い方がいいな。方向合っているのかわからないが、手探りで進んでいく。 しかし長時間この地下空間にいたため、モンスターたちも続々現れるようになる。 ゾンビかよ。しかも初めて見るタイプ。
生前、大川隆法が言ってた法話です。現代人は「あの世」や「地獄」に関してまったく考えていないため、死後、天上界に救い上げるのが非常に困難になっていると指摘。本書…
『Outlanders(アウトランダーズ)』クラシック レベル23 ヤラ・ルナの攻略です。 他ステージの攻略はこちらから→【Outlanders】攻略記事まとめ ※本記事の内容はApple Arcade版を元に作成しています。 ステージの基
リアルでもHatenaさんでも色々あったからなのか、記事をアップできない。 読者さんの記事を読みに行く気力もない。それなのに、こちらへたどり着く 以前にアカウントだけ作ったサイトで見つけた<オカルト主婦さん>だけは 読みに行くことができる。4年前からご自身・ご家族・ご友人の怪談体験談を 毎日ショートストーリーよろしくアップされている。この癒されようは何! ( ゚Д゚)( ゚Д゚)どんだけ爺やは、怪談・奇妙な体験に魅了されているのだろう? もすこしだけ読み進めよう。自分の奇妙な体験ぐらいアップできる日まで…。 お題「不思議な話」
【永遠の法理(自動書記)生物誕生の過程(4)】&【菊理姫之命のお伝え・・地球を守るには(1)(口語)】
今日は暑くなるそうです~気分は「スイス」へ~ それにしても「優生保護法」こんなに時間かかって本人たちを苦しめて~時の政府や国会がが間違っていましたとあややれば~裁判で金と時間をかけなくて~と勝手に思いました。 この写真はロープウエイとエレベーター・階段で約30メートルの場所...
宝くじの西銀座チャンスセンターの魅力/抜群の高額当選実績 高額当選 言うまでもなく西銀座チャンスセンターは、多数の高額当選者を輩出。日本で最も有名な宝くじ売り場の一つです。特に「一番窓口」は「高額当選ならここ!」と人気が高くジャンボ宝くじなどでは長蛇の列を作ります。 ジャンボ宝くじをはじめ、スクラッチやナンバーズ・ロトなど、多様な種類の宝くじを取り扱っていて、いずれも高額当選は多い。限りなく高額当選に近い売り場と言えます。 西銀座チャンスセンターで購入代行 youtu.be 宝くじの西銀座チャンスセンターの魅力/宝くじファンの「聖地」 西銀座チャンスセンター 西銀座チャンスセンターは、宝くじフ…
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 前半戦の黒松との戦いもようやく終わりそうです 一部ご紹介いたします 大物 黒松 樹高約90cm 重さ約20kg before こちらの黒松も昨年秋にウチのやってきたモノです 日本盆栽協会福岡支部の副支部長に協力していただき 昨年冬に針金を掛け今に至ります 作業はこの1鉢だけで、ほぼほぼ1日作業でした!! 実は6鉢やってきたのですが、残りの5鉢は私が針金掛けました 全部針金掛けるのに2週間くらいかかりました 針金掛けについてはまた後日アップします 大物 黒松 樹高約90cm 重さ約20kg after 鉢の四角に置いているのは先日ご紹介したダイ…
富良野を満喫したあとツアーバスは札幌へと向かいます途中、砂川ハイウェイオアシスで休憩~、この建物スゴッ!(スマホで撮影)札幌で北海道最後の夕食、これまでと違い自由食、それぞれ個人でとることになります札幌ラーメン、スープカレー、肉は結構食べたのでやっぱり海鮮か、はたまたetc~事前にネットなどで少しは調べて来ましたが~?添乗員さんも、おすすめの店をいくつか参考にと紹介してくれましたうーん、ますます悩ましい(笑)そうこうするうちに、車窓には札幌大通公園すすきの、狸小路商店街、時計台など市街地をざっとバスで案内していただきましたホテル到着後は早速狸小路商店街へ、もの凄い人の波に圧倒されて田舎者は溺れそう(笑)こりゃ、ヤバイ!もう迷ってるヒマはないと、添乗員さんおすすめの居酒屋へ直行じゃがいも料理いももち、これな...札幌の夜
「15分間アイドル!「Pixel 6/6 Pro/6a」ファクトリーリセット問題回避策」との記事を読んで驚きました。なんでも最新アップデートをかけたあとファクトリーリセットすると文鎮化してしまうそうです。私が所有していたPixel 6aは下取りに出してしまいましたが、一歩間違えば事例遭遇する可能性があり冷や汗をかきました。...
青い池から紫の畑へ、中富良野町にあるファーム富田さん青い池での小雨も上がり日差しが出て来たのがなにより嬉しい~おかげで早咲きのラベンダーや花々が色鮮やかに見えますもともと香料の原料としてラベンダーを栽培されたそうしかし合成香料や安い輸入香料などに押されて厳しい状況に香料原料の買い上げも中止されて畑を残す道を模索国鉄(JR)のカレンダーでラベンターの風景が紹介され観光客が訪れるように観光客にポプリを販売するなど新しい形の農業として再生を果たすと、バスガイドさんの説明はそんな感じだったでしょうか~?地元の風景と花畑のコラボで富良野特有の立体感ある風景に~♫色鮮やかで非日常~オジサンも癒される光景~♫十勝岳などともコラボした景色もいいですね最寄りの駅は、このノロッコ号だけが停まる富良野線のラベンダー駅とか次はフ...ふらのの絶景
,6月29日13:50これより明治村へ向かう(背景はすいとぴあ江南の展望台)旅行の初日は大渋滞で・・・自宅を朝6時に出発予定で5時に起床、数日前からしっかり準備してあったので、洗顔して着替えたら準備完了。途中の雨も予想されたので予定より40分早く出発しました。以前に知人よりhighdyの旅行中に面会希望者があり、明治村から約30分の所で11時半に約束しました。途中霧で視界が50~100mしかないこともありましたが、雨は殆ど降らず、たまに降っても霧雨が少々で小牧東ICまで、早く出発した分だけ時間に余裕が出て途中のPA.SAで時間を潰しながら走っていたところ、ICを降りてから普通なら30分そこそこで走れるところが大渋滞(知人の見た話では故障車が原因では?とのこと。)に巻き込まれてしまいました。流れる駐車場状態...ひとり旅の覚書き(明治村)
気が付けばブログの記事数が530を超えていました。最初は100記事目標でやってたのにいつの間にか5倍以上。早いものですね。 相変わらずどうでもいい日記ばかりなので中身はスカスカですが。 始めたての頃はタイトルとかアイキャッチとかめっちゃ悩ん
【NEWS】ドトールから7月に発売されるゲイシャコーヒーが熱い!
2024年7月にドトールより2種類のゲイシャコーヒーが新発売されます。世界最高のコーヒーのひとつとも言われるゲイシャコーヒーをぜひ味わってみてください。
「Google Pixelスマホのレコーダーアプリを使いこなすコツ」との記事を見かけましたが、私がGoogle Pixelを使用している理由はまさしくこれです。文字起こしに重宝しているのですが、他メーカーでもほぼ単体で同じ様な機能を持っているのはあるのでしょうか?...
宝くじ高額当選のコツ、仕入れユニット数が多い売り場一択! 宝船 宝くじの当選はユニット単位。一等から末等まで必ず1ユニットの中にある訳ですから仕入れユニット数が多いほど高額当選の確率は高くなります。仕入れユニット数が多い売り場での購入が賢い選択というもの。 よく高額当選は一俵の米俵の中から米粒ひとつを探すようなものと言いますが確率は低いものの必ず当たりはあるのですから希望を持って購入しましょう。 西銀座チャンスセンターで購入代行 宝くじ高額当選のコツ、連番購入の魅力 宝くじ 宝くじには連番・バラでの購入がありますが私は連番での10枚単位での購入を重視しています。 <連番のメリット> ・袋の上か…
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです はい、昨日は大雨のため室内で作業しておりました っでこちら!! 害虫対策!! 節で切断中 もちろん竹引き鋸使用 たかが暖簾用の棒ですが・・・ 突っ張り棒的なヤツでも良いのですが そこはこだわり持って”竹”を選びました 暖簾は和風で仕上げているので、そこにプラスチックな感じでは ちょっと合わないと思いませんか? 竹は一昨日ホームセンターで買ってきましたよ 竹にはいろいろ種類があるのご存じですか? 買ってきた竹は”真竹(まだけ)”この竹は造園業界ではおなじみの竹垣用の竹です さて、みなさんどっちが根元で、どっちが先なのか解りますか? 造園業界では…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)