ムーンスター「810s TRASDEN」に限定カラーが登場!7000円で都会派スタイル
アディダス「テコンドー メイ バレエ」に新色登場!バレエコアクリアピンクとブラック
アディダス「SAMBAE」から新色登場!ぷっくり花柄がかわいい厚底スニーカー【7/4 発売】
通勤用のスニーカーを物色の巻
モズ エルクデザイン厚底スニーカー 防水 軽量 レディース
◇新しいスニーカー
BEAMS×adidas「別注SUPERSTAR II」発売!シェルトゥ&シュータンにスペシャルロゴ
アディダス「ジャバー ロー」に新色登場!パステルカラーのグレーとピンクが登場【7/3発売】
まだまだ湯布院観光!湯布院昭和館、ガラスの森、スヌーピー茶屋など/大分温泉旅2025/3日目③
MHL.とコンバースがコラボ!ジャックパーセル最上位モデル「別注1935」発売!
【アディダス】レトロかわいい薄底スニーカー「ミュンヘン」に新色登場!パステルカラーが魅力
アシックス×セシリー・バンセン「GEL-CUMULUS 16 SSCB」登場!【6/27発売】
アディダス「ハンドボール スペツィアル」コットンニット×レザーで進化!【6/27発売】
【アディダス】スタンスミスがバレエシューズに進化!レザーとメリージェーン風が上品
【コンバース】革靴ライクなスニーカー「オールスター チャンクローファー」登場!1万円で神コスパ
【多機能ペン比較】PILOT(パイロット)の「スリム2+1」とOHTO(オート)の「Bloom(ブルーム)」【共通点多数】
【廃盤文具の魅力】OHTO(オート)「アメリカンテイスト」【再レビュー】
【レビュー】OHTO(オート)水性ボールペン「CELSUS(セルサス)」【ワイン】
[新発売] フデボールビオ 水性ボールペン オート
【レビュー】C-300系リフィル(替え芯)が使える高級軸【ノック式・回転式・キャップ式】
【万年筆レビュー】OHTO(オート)CELSUS(セルサス)【ブルー】
【おさえるポイントはふたつ】万年筆の持ち方や筆記角度の話【万年筆の基本】
【ボールペンレビュー】OHTO(オート)CR02【マットブラック】
[カラー追加] MS01 シャープペンシル オート
セラミックボールペンの替芯で思い出した株主総会のお土産
【ボールペンレビュー】OHTO(オート)いろんなレザーペン【9タイプ】
【初心者向け】C-300系リフィル(ボールペンの替え芯)の話
【レビュー】OHTO(オート)ふでボールカラー【10色まとめて紹介】
【レビュー】OHTO(オート)GS02[ブラック]【ゲルインクでヌルヌルの書き味がいい】
【レビュー】OHTO(オート)ペンシルボール0.5mm【ナチュラル】
コットンのシャツ地にウールを少々。いつまでも着続けたいビエラのシャツ
ビエラの生地を、しばらく見ない:acorn社のシャツ生地について
アイロンがけをして、明日はただの月曜日だと自分に言い聞かせる9連休最終日
シャツの袖口がDバックルを通過させなかったお話
ワイシャツはいつから「ホワイトシャツ」(だけ)ではなくなったのだろうか
シャツは白に始まり・・
この先、あと何枚シャツを注文できるだろうか/生地取り寄せ編
パナソニック NI-WL708-PN コードレススチームアイロン アイロン/パンツプレス ピンクゴールド NIWL708PN
衣類ハンディスチーマーか高機能のスチームアイロンか 今のアイロンが30年以上前のナショナル製
新社会人必見!ワイシャツ選びのポイントとサイズ感
百貨店商品半袖ドレスシャツ(ブルックブラザーズ製)サビしみ しみ抜き 綿・ポリウレタン素材
やっぱりシャツが好き
アイロンがけをして、明日はただの月曜日だと自分に言い聞かせるGW最終日
ミントグリーンのリネンシャツ、完成
ブルーのヘリンボーンシャツに、過ぎ去りし97年の「OL座談会」を思う。
2015年頃より本格的に文房具を買いあさりデータベースを作成。 最近、ペンの重心が気になり、自作の計測器で重心位置を数値化しています。 「買わずに悔やむより買って悔やむ」をモットーとして物欲に負け続ける日々。
文房具・カメラ・オーディオ・パソコン・ガジェット類・電子工作・ロードバイクのカスタムなどを不定期に更新しています。 SNSを増やしすぎると更新が大変になるので、Xとブログ、WIXサイトしか運営していません。
PARKER Duofold センテ エボ軸 #6 1/2 チェイス柄
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。既に処分してしまった物も多くありますが、このたびビンテージ・パーカーの
2025年7月のプライムデーセールで気になるものを、只々記録
年に一度のプライムデーです。先行セールが始まりました。普段より安くなっているのでしょうが、物価高と円安が進む前のプライムデーの価格が何となく記憶にあるので、何を見ても高くなったと感じてしまいます。 Amazon Fire TV Stick 4K Max 第2世代 -39% ¥7,980 今メインで使っているのは、4K Maxの第2世代ですが、2023年のプライムデーでは第1世代が3,980円、2024年は第2世代が5,980円でしたので、十分安いとは思いますが、高くなったと感じてしまいます。Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) Fire TV Stick史上最…
ビンテージ・パーカーのリスト ① PARKER Duofold
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。既に処分してしまった物も多くありますが、このたびビンテージ・パーカーの
たぶん6〜8年ぶりに復活したコンクリン。若い方はわからないだろうなぁ。このゴツゴツというか、無骨な感じはたまらんせ!蘇生といっても、トラブルはゴムサックのみですが・・・つけペンもありですが、インクフローが一定ではないとちょっちゅね~wシリコンサックですが、
還暦を迎えたキュリダスの大先輩、プラチナノック/Platinum Vanishing Point Fountain Pen
1965年に発売されたプラチナ社のノック式万年筆「プラチナノック」7年かかってようやく二アミント個体を手に入れましたが、1)ペン先ユニットを外すすべが見つからない、2)ペン先を戻すときのノックが時々ひっかかる、といった弱点があるため、インクを通せないまま置き物になっています。手に入れたら、普段使いにしようと思っていただけに、ちょっと不完全燃焼ぎみであります。シャッターの機密性がどのくらいなのか、インク...
PARKER Duofold センテ エボ軸 #6 1/2 チェイス柄
気が付けば・・・古希を迎えそろそろ終活です!!さて、終活と云えば周りに迷惑が掛からぬよう身辺整理が必要かと思い・・・これまで趣味で集めてきた時計や万年筆を手放すことにしましたが・・・。既に処分してしまった物も多くありますが、このたびビンテージ・パーカーの
こんにちは、闇の眷属です。 ステッドラーREGを買ってしまいました。 なのでこの場を借りて謝罪いたします。 なぜ謝罪するかというと、「本当は買う気がなかったから」です。 もちろん自称文房具ブロガーなので「後で」買う気でいました。 今月は出費が多かったのもあります。 でも買ってしまいました。 なぜなら「そこにあった」からです。 最初はスルーしました。 でも、「これくらい良くね?」と思ったわけです。 僕は1日2食を1年ほど続けていますが、そのおかげで食費がかなり浮いています。 そのため、これくらいいいんではないか?と思ったわけです。 ここからは真面目に書いていきます。 まずペン先からです。 一直線…
日々の生活に役立つアイテムや情報をシェアするブログです!トレンドになっている新商品、日常のちょっとしたストレスを解決してくれる便利アイテム、お得情報などを備忘録的に発信していきます。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)