「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
織り機にかかってひと安心。 ~試し織り~
今月の出展と機かけの作業のこと
個展、グループ展を行う方法、具体的7つの行動・ポイント
寒波に備えつつ、織りの続き
大寒波が来る前に。 ~きはだ染め~
模様の間隔を測りながら少しずつ。 ~織りの続き~
ようやく折り返し地点。 ~織り~
イベントについてと織りの続き
糸の色と太さで変わる布の印象 ~織色(おりいろ)~
染め液の状態で変わる色合い ~染め~
今月のアンテナショップのお知らせと2回目の染め
折り返し地点を過ぎて気持ちを新たに。 ~綜絖通し(そうこうとおし)~
「天使のはしご」に魅せられて。 ~たて糸づくり~
筬通しが終わって出展の準備へ。
1本ずつ慎重に・・・。 ~筬通し(おさとおし)~
先日の記事でマーティン・マクドナー監督の最新作『イニシェリン島の精霊』について考察してみました。今日は一歩進んで『イニシェリン島の精霊』を自分なりに解釈してみたいと思います。先日の記事では、コルムはバードリックに対して絶縁宣言をしたが、実際には彼のことを嫌ってなどいない、と書きました。このことは作品を見ればわかることだと思います。もしコルムがバードリックのことを嫌っていたのであれば、警官に殴られて怪我をした彼の代わりに馬車を御したり、彼が飼っていたロバが死んだことを嘲笑した警官を彼に代わって殴ったりはしないでしょう。ではなぜコルムは嫌っていないバードリックに対して絶縁宣言をしたのか?これは作品を見ていてもわかることではありません。理由は最後まで明かされることはないのです。自分はコルムがバードリックに対し絶...『イニシェリン島の精霊』について解釈してみる。
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます実は、1月15日より こちら、九州は、大寒波:;((•﹏•๑)));:その影響を受け、タブレットの調子がヤバヤバです💦なんとか、投稿してみますですよ はい (・ω・)ノ*。.・°* が、し
紙のお花作品です。フタ付きのミニボックスいっぱいにバラを詰め込みました。実は今回はボックスが制作のメインでした。前から案を温めていた、中が見える透明フタつきボックスを形にしてみました。お菓子の紙の箱をヒントに私なりに創作。透明部分にはプラバンを貼り付けてあります。写真では特に目立ちませんが、100均のプラ板なので少々傷が目立ちます^^;直径6センチほどの小さなボックスです。プラバン以外は全て紙で作りま...
名前の短さ1番!2-464作目 ポケモンSV(NS)より 『 ねずみポケモン パモ 』 パルデア地方を舞台としたゲーム『ポケモンスカーレット・バイオレット』…
今日の作品講評【講評】今回はポーズは実写、顔・髪型はイラストを参考に描いた。【時間】40分【成長】前回の反省点である、陰影をつけるを意識して描けたと思う。【成長】腕の太くなる部分や肩周りの盛り上がりを意識して描けた【反省】影の境界がくっきり
5月のゴールデンウイークに兵庫の豊岡にある但馬空港でスカイダイビングをする予定です(天候に恵まれたら、ですが)。そのことを人に言うと、「高いところが怖くないのか?」と聞かれることがあります。高いところが怖くないのか、ですって?愚問ですね、そんなの怖いに決まっています。ただ、ジェットコースターに乗っていて怖いと思ったことはないかな。あと、パラグライダーもそうですね。熊本の五木村でブリッジバンジーをした時はちょっと怖かったかな。バンジージャンプっていつが一番怖いか、知ってます?ジャンプした後、ではないんですよ。怖いのはジャンプする前なのです。プラットフォームの端からつま先を出すようにスタッフの方に言われますからね。なぜプラットフォームの端からつま先を出すのかというと、プラットフォームの手前からジャンプしてつま...高いところは苦手です。
☆お絵描き&ハンドメイド記録+日常記録☆〜小さな雑貨屋さんを目指して〜
お絵描きやハンドメイドをメインに載せてます。趣味で書いてるブログなのでたまにペットや独り言など自由に書いてます。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)