1位〜100位
えー、今まで手帳のペンをこれにしてたのですが、手帳に書く時には軸が太いと使いにくいなと思ってたところに黒のインクが切れたので…。 もう4&1アクロも手帳には太過ぎるんで、スーパーグリップ4色をアクロ0.5に入れ換えて使うことに。#bungu#筆記具 pic.twitter.com/S5UBk5zlLA— 763 (@amatsu763) 2022年7月2日 こうしました。 以前に紹介してましたが、この時にはまだリフィルを手帳対応にはしてなかったので…。 スーパーグリップG4の純正リフィルはBKRF-6Fですが、アクロボール多色用のBVRF-8EFとは互換性があり(形状識別マークが同じ)、元のリ…
毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。とはいえ、身の回りで起きた森羅万象、事件等をご報告したい。ご存じ・・・痛万の捨てぴゅら・干支るりあ限定品で 777/991 すなわち991本限定生産の777本目の万年筆ニブはわざわざ先祖帰りのボック製(
私にとって3度目の挑戦となった、第85回記念全日本ペン書道展。ペン展期間中にやってきたことや感じたことを、ざっくばらんに書き連ねていきます。次回出品される際のヒントになりましたら嬉しいです。
M3 メモ・デイリーリフィル(2022年6月・7月分)/M5・ミニ6リフィル(7月分)無料ダウンロード
最近YouTubeでの配信を始めました( ´∀`) www.youtube.com 手帳もだいぶ変わってきてメモ・自作リフィル中心になっていますが、その変化はまた後ほど記事にするとして、今回は新しい自作リフィルを紹介したいと思います! contents 3穴バインダー専用リフィル 使っているM3手帳 M3リフィル内容 M3 DAILY JUNE PDF M3 DAILY JULY PDF M3 MONTHLY JUNE・JULY PDF MINI6/M5 M5 DAILY JULY PDF 印刷方法 カット方法 M6 DAILY JULY PDF 印刷方法 カット方法 3穴バインダー専用リフィ…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)