「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
万年筆の歴史や構造に興味深々なコレクター気質が抜けきらない愛好家です。最近はペン習字にも嵌る。
2015年頃より本格的に文房具を買いあさりデータベースを作成。 最近、ペンの重心が気になり、自作の計測器で重心位置を数値化しています。 「買わずに悔やむより買って悔やむ」をモットーとして物欲に負け続ける日々。
万年筆を中心にインク、ボールペン、つけペンなどの筆記具をレビューしています。
ワタシハコテンインクチョットデキル I can make an iron gall ink a little 万年筆用古典インク (iron gall ink) の自作が趣味で、プラチナ クラシックインクの開発に協力しています。
万年筆が好き、モンブランが好き、インクも好き、ノートも手帳も好き。好きこそ物のなんとやら〜!
街で見つけた小さな幸せ、しみじみとした事などをお話しするブログであります
おしゃれで便利なマスキングテープが好きです。mtのマスキングテープに関する情報を少しずつ紹介していきたいと思います。
読んだ本のこと、英語や外国語にかんすることなど書いてるブログ
文具、事務用品、オフィス家具などの最新情報が満載。文房具好きにはたまらない文具専門店からの情報発信。
文房具・カメラ・オーディオ・パソコン・ガジェット類・電子工作・ロードバイクのカスタムなどを不定期に更新しています。 SNSを増やしすぎると更新が大変になるので、Xとブログ、WIXサイトしか運営していません。
文房具の記事が中心です。レビューしたりしてます。鉛筆図鑑製作中。
万年筆について少々書いております。よろしくお願いします。
万年筆の紹介です。愛用の万年筆、綺麗な万年筆、その他、文房具の紹介。
藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの
【タモリ倶楽部出演しました!】万年筆に染色することやカクノで各種吸入式を再現、開発しています!
“文具で毎日に楽しみと癒しを!”をテーマに記事を書いています。 良いも悪いも包み隠さず話してしまう関西人のみかんが詳しくレビューしていくので、参考にして文具を選んでみてね!
万年筆を中心に文房具について。 基本的にはレビュー中心、左利きの高校生が運営しています。
趣味のことをつらつらと。このブログは紅茶メイン…だったはずが、なんか違うことばかり。
好きなもの、興味のあるものを公開。文房具・絵葉書・レターセット・音楽・イラスト・文通・読書etc.
[驚きの節約術]擦り切れたワイシャツの襟を裏返す!一枚で二度おいしい活用法と、その後の進化が凄かった!
ビエラの生地を、しばらく見ない:acorn社のシャツ生地について
なるのだろう
【株主優待利用】はるやまホールディングス商品贈呈券の使い道 (2024/03分)
アイロンがけを洗濯後にする
アイロンがけをして、明日はただの月曜日だと自分に言い聞かせる9連休最終日
シャツの袖口がDバックルを通過させなかったお話
メンズ長袖ワイシャツ5枚セット
バイト先に迷う息子
ワイシャツはいつから「ホワイトシャツ」(だけ)ではなくなったのだろうか
クリーニング店で落ちないしみ ワイシャツ(チョーヤシャツ製) 絵具しみ しみ抜き・ランドリークリーニング 綿・ポリエステル素材
シャツは白に始まり・・
d97 靴とYシャツと私
ワイシャツでおうちブラ
シャツブラウス!
購入ガジェットのレビューや気になるサービス、そして個人的なXX等、メモとして公開。
文房具(シャーペン、ボールペンなど)や本(参考書、小説、漫画など)の紹介をします。
万年筆と手帳を愛する札幌人のひとりごと
セリア商品検索は100円ショップ最大手のセリア(Seria)の取り扱い商品一覧を検索できます。文具、収納、キッチン、美容コスメから主婦や学生や一人暮らしにおすすめのセリア商品を幅広く検索できます!
セーラー万年筆 80周年記念 プロフィット80に遂に対面
モンブランの146(70年代製18C)をOHしてもらいました。
70年代製のモンブランの146(18C)のペン先はどれほど柔らかいのか
【レビュー】PILOT(パイロット)ノック式万年筆「キャップレス」【ブラックマット】
セーラー・旧プロフィット14K、洗浄しても・・。
1965年発売。プラチナ万年筆の幻のノック式万年筆「プラチナ ノック」/「Platinum Knock」retractable fountain pen
【プレゼントにも】手頃な価格で買える金ペン万年筆!
モンブラン二桁シリーズの金貼キャップには色調のバリエーションがあったのでしょうか?
飽きのこないギミック、シェーファーのスノーケル万年筆PFM
アウロラのアンビエンテ トロピチに熱帯の海での爆釣を夢見て
爪ニブを持ったパイロット社の"アラフィフ"ショート万年筆
1980年代前期に作られたモンブランの144(ボルドー)
平均年齢、およそ49.5歳。
オーバーホール煉獄/モンブラン 234 1/2 コルク弁劣化か
モンブラン74を手に入れて思うこと
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)