韓国のHanwha、米軍プログラムの元請け参加が可能なAustal買収に動く
デル・トロ米海軍長官は日本企業や韓国企業に「米造船業界への投資」や「子会社設立を通じた米国市場への進出」を呼びかけていたが、韓国のHanwhaは米国防総省のプログラムに「元請け」として参加する資格をもつ豪Austal買収に動いている。
フランス、オランダ海軍に続きインドネシア海軍からも潜水艦を受注
JANESは先月1日「インドネシアとNaval Groupが潜水艦の契約交渉を始めた」と報じていたが、Naval Groupは2日「インドネシアからScorpene Evolved-Full LiB(リチウムイオン蓄電池タイプ)を2隻受注した」「この潜水艦はインドネシアで建造される」と発表した。
日米によるT-4後継機の共同開発、実戦的な訓練が積める機体開発を想定
日本経済新聞は日米首脳会談について「岸田首相とバイデン大統領は米軍大型艦艇の日本補修、自衛隊と米軍の統合運用に向けた指揮統制見直し、T-4後継機の共同開発で合意する」と報じており、T-4後継機については「実戦的な訓練が積める機体開発」を想定しているらしい。
実は去年の夏ごろから今までの半年ほど、ワケあって心配ごとを抱えながら過ごしていた。それが1週間前に解決し、ようやく晴れた気持ちで過ごすことができている。・・・やっと重かった"荷物"から解放されるんだ。「どうにかなるだろ」と平気なフリをしてきたけど、やっぱり辛いもんは辛い。もしかしたら家族も薄々気が付いていたかもしれない。でも、もうお終い。これから忙しくなる家庭菜園もあるし、楽しみなアニメやイベントもある。そして、今日は5連勤を乗り越え明日から2日間の休日。焼酎の三ツ矢サイダー割りで乾杯。今夜は最高に気持ちよく眠れそうだ。明日は・・・そうだな、洗車でもしようかな。肩の荷が下りる思い
>2024.04.02本日紹介するのは、空自 第6飛行隊の三菱F-1 ”80-8214”(写真提供:DOC’Kさん)新田原RW/28へとアプローチする6SQの”80-8214”イギリス空軍のジャギュアと間違えられそうな塗装ですが、この頃 空自が積極的に取り組んでいた試験迷彩の一つだったのでしょう、
こんばんは、アルバイトSです。 告知のブログが多くて恐縮なのですがイベント出店のお知らせです。 (でもお店のブログってそもそも告知とかに使うものでは?? と思わなくもありませんが……!) とい
04月02日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。 JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA03FJ ピ…
PKウェーブです。メッシュ底の折りたたみ可能なダンプポーチです。空のマガジンやその他の道具を入れる...
冬には一度枯れてしまうが、根が生きていれば春に芽を出す。去年植えっぱなしにしておいたミントプランターだが、新芽が大量発生しているこれでもう苗を買う必要はない。鉢底からも生えている。今年はミントティーが作れそうだ。ペパーミントティーは整腸作用があり、薬局でも販売されている。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyちゃんねる「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。YouTube ミント大増殖
PKウェーブです。裏地のない軽量のロッサー ジャケットは、97% コットンと 3% エラスタン キャンバスで...
はじめましての方、いつも読んでくださる方、お越しくださりどうもありがとうございます。 こちらは他愛もない主婦の日々Blogです。年相応に持病もあり人生半世紀…
米海軍を支援する役目海上自衛隊の主任務とは何でしょうか?もちろん、日本の海を守ることですが、これには沿岸警備からシーレーン防衛、敵部隊の上陸阻止などが含まれます。しかし、日本の防衛自体がアメリカの来援を前提としているため、有事での主な役割は
【管理人コメあり】 2024.3.24-3.31 アクセス数TOP5
当ブログ「Bonoh-AirSoft(旧称:苦捨楽者)」の 日曜日から翌週日曜日までの 直近1週間でアクセスの多い記事TOP5です。 基本毎週月曜日に更新(今…
いらっしゃいませ 『る~む335』 です 韓国で行われていたホビーフェア2024でアカデミーがI号戦車とサイドカーのセットを発表したようです▲旧タミヤさんのサ…
>2024.04.01本日紹介するのは、HKのA320neo ”B-LCP”新旧塗装う~む私的にはやっぱり旧塗装の方が良かった様な…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします]
いらっしゃいませ 『る~む335』 です 4月になりました。3月の下旬が天候不順だったためか本日庭の桜が一気に咲き始めました▲未だ満開までは時間がかかりますが…
【SBIクレカ積立改悪】新NISA|楽天証券とSBI証券を徹底比較
Contents新NISAへ向けて、楽天証券とSBI証券を徹底比較楽天証券とSBI証券の得意・苦手が明確化楽天投信残高ポイントプログラム復活(2023.10)SBI証券、楽天証券ともに為替手数料を無料
皆様こんばんは、何かもう暑いですね…ナベです。 本日はこちら、大阪店には久々の「AK-47 (ノリンコ) 自動小銃」でございます。 別名 (?) の「TAG-AK」の方が通りがいいでしょうか? レシーバー下
04月01日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。 JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA13FJ ネ…
現金特価 限定2個!東京スコープ BED-17-30 マルチレティクル ダットサイト
PKウエーブです。日本製のマルチレティクルダットサイトです。好みにあわせて4種類のレティクルを選択で...
このF/A-18Fは、映画「トップガンマーベリック」に登場する機体で、現役の米海軍戦闘爆撃機(マルチロール機)です。F/A-18の初期型はA/B型、改良型はC/D型になり、これらは「ホーネット」と呼ばれます。この改修型として、E/F型が登場し「スーパーホーネット」と呼ばれますが、パーツの共有箇所は少なく、まったくの別モノの機体になっています。因みにA,C,E型は単座、B,D,F型は複座となります。映画で再現されてましたが、攻撃時には単座機と複座機がペアを組んで、複座機の後席兵装担当が攻撃目標へレーザー照射を行い、単座機が攻撃を行うことがあります。あ、ちなみにわたしは、複座型のF型が好みです。(笑)「トップガンマーベリック」で有名?になったF/A-18ですが、実は2001年の映画「エネミーライン」にも登場し...ドイツレベル1/72F/A-18Fスーパーホーネット
パンジーやビオラは秋の終わり頃に植えて越冬させるが、寒さが和らぐと一気に成長する。筆者のプチガーデンのビオラも、溢れんばかりの満開だ。基本放置でも良いが、咲き終わった花殻を早めに摘み取ることで長く楽しめる。一方で寄せ植えのほうは見た目が微妙になっている草花の経験ほぼゼロな筆者が初めて挑戦した寄せ植え。根元がスカスカなのがイマイチポイント。少しトリミングしないと・・・当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。気まぐれ日記ランキング↑上記バナーのクリックをお願いします!☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆Skyちゃんねる「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。YouTube ビオラ満開
今日は新年度が始まる4月1日ですが、エイプリールフールネタではありません。人気の74式戦車が23年度で退役でしたが、他にも陸上自衛隊最大の火砲であった、203mm自走りゅう弾砲も23年度で退役…3月20日、第104特科大隊の廃止になり、203mm自走りゅう弾砲も全車退役にになったそう。155mmりゅう砲の砲弾の重さが約45kg、人力2人での装填に対し、203mmりゅう砲の砲弾の重さは約90kg、機械での装填、富士の総火演では迫力ある砲撃を披露してくれましたね。砲撃時の駐鋤。移動時の駐鋤は上げられています。確か芸人さんのトッカグンの小野寺さんが、自衛隊のころ、この203mm自走りゅう弾砲を扱われていたと思います。前川原駐屯地内の道路に記されていた、203mm砲弾の威力が及ぶ範囲?砲弾をGPS誘導でピンポイン...203mm自走りゅう弾砲も23年度まででした
阪急今津線では2024年3月31日に開催された阪神競馬のG1重賞レース『大阪杯』にあわせ、開催告知ヘッドマークを開催1週間前から当日まで掲出した。[HM:大阪杯2024]2024年バージョンでは2023年開催時の勝ち馬である「ジャックドール」と武豊騎手、武豊騎手はこのレース勝利
>2024.03.31本日紹介するのは、陸自のマメタンこと60式106㎜自走無反動砲国分駐屯地に展示されている車両ですが、マメタンと言えば良く話題となるのがB型とC型ですが、車体後部のマフラーの位置や後部フェンダーグリルの形状から、この車両は空冷エンジン装備のB型の様です
03月31日のFDAの飛行機は何色が来た?本日から夏時間 静岡便復活、セントレア就航
03月31日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。 本日から夏ダイヤに変更になりました。静岡便復活、セントレア便が就航しま…
今朝の日比谷線は冷房がかかっていました。……冷房!?アルバイトSです。 あれやこれやをエンヤコラしている間に3月も今日でおしまい……大阪のショットショー来週じゃん!!と思いだ
昨日はベンガル虎に逃げられ、ただ渋滞の中を厚木基地まで往復したのみ。今日は今日で、リベットジョンソンさんを遠く~で拝んだのみと踏んだり蹴ったりの週末でした。 …
新NISAで退職金運用|50代早期退職者の資産運用ポートフォリオ
Contents投資目的、目標及び運用方針つみたて投信枠:楽天・S&P500成長投資枠の日本高配当ETF:1489と25641489(NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投
Billkelso日本正規代理店 Mighty EighthBill Kelso MFGとはギリシャの職人が最高級の革で、一着一着仕上げたこだわりのジャケット…
こんにちは。 今回は私が普段のサバゲーで使用している装備を紹介していきたいと思います。 エアガンとか細かい装備は過去記事で紹介しているので、そちらを参照してみてください。 こんな感じの服をこんな感じで選んでますよ、という感じで書いていくので服装に悩んだりしている初心者サバゲーマーさんの参考にでもなれば嬉しいです。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)