総務省総合通信基盤局電波部のアホ施策に喝! 電話で申し入れしたけどね。
アマチュア無線・無線従事者免許証をお持ちの皆さん! 画像のようなハガキが届きましたよね。 どうですか、ハガキを開いてみて、「あぁ、知らんかった、、営利活動なんてのに使用出来んのかいな」とか、「嘘! えらいこっちゃ、仕事でつことるがな、、懲役になるほどの罪かいな、早速、止めなあかんわ」等などを思う・思った免許保持者の方はいらっしゃいますか! 居らんやろ、そんなもん、絶対におらんがな。 少なくとも、...
ブーベは(日本時間)の夜中から始まるような予感はあまりしていないのですが、念のため、「3Y0J」だけはアラームが鳴るよう昨夜仕込んで寝ました。が、ビッグペディションにはつきものの、FAKEレポートで煩いので、夜中に起きてアラームはオフに。今朝見たところ、まだ本物はお出ましになってはいませんでした。機材を運んでいるとのニュースが出ていますので、前回、前々回のように「島を目の前にして引き返した」という状況からは100歩前進、って感じです。週末始まりとなるといよいよパイルに拍車がかかりそうです。3Y0J-BOUVET-FAKE祭開催中
昔はホームセンターのカー用品コーナーに、普通に置いてあったマイクフックですが、最近は見かけなくなりました。ハムショップへ行けば入手できますが、当局がやっている「超強力マグネット」を利用した「超簡単マイクフック」のご紹介です。何のことはない、DAISOで売っている「超強力マグネット(2個入り)」を金属のラックなどに着けてマイクの金属フック部分に充てるだけ!です。マグネットが少し動くので、2個重ねにしたりマグネットを接着剤や両面テープで固定するとベターです。KENWOODのマイクは裏の金属部分が広いので良くくっ付きます。ICOMの旧マイクもまぁまぁ。YAESUのマイクはNGですが、マイク側にマグネットを接着すれば使えますし、この方法だと金属さえあれば『どこでもマイクフック』になります。ご参考に~DEJA4VN...マグネット式マイクフック
JARLの関西地方本部と6府県支部は,50周年を記念して,合計7つの記念局を開設しています。開設期間は2022年8月27日から2023年3月31日までです。こういうシリーズ物になると,全局制覇を目指したくなってしまいます。単身赴任中は,記念局追っかけがやりにくい環境だったので
どの機種を買えばいいのでしょうか 今度は周辺機器編 初心者対象です
さて、今回は無線機を購入したし、アンテナも設置した…次はどうしよう基本は揃えたので、あったらいいかもしれない周辺機器編ですお約束事ですが、絶対に必要という事ではありませんあくまでもこの様なものがあるのかと、参考程度にして下さい先日に記したも
これ 最近、You Tubeなんかで 威勢のいい話をよく聞く カーボン・ファイバー釣り竿アンテナ、直接給電+IC-705でSSB海外と交信など とす…
私の話ではないのですが銀行のカードローン、勝手に枠がついてきますよね。でその当事者の持っていたキャッシュカードは向きを逆に差し込むとカードローン用になるタイプ(まだICチップの無いやつ)でした。恐らく逆に挿したことは気がつかなかったのでしょう。お金を下ろしてしまったのです。下ろしたのではなく借りたことになりました。それから毎月カードローンゴヘンサイという項目で二千円引かれていました。なんじゃこれ?と気がついたのもずっと後。カード逆に入れて残高確認するよう話したら、マイナス5万円以上!これ、毎月二千円返したら年14%の金利で一体いくらになるの、いつまで続くの?仮に10万円借りたら14万円を数年かけて返す事に。終わらないじゃん、この返済。すぐにマイナス分を入金して返済させたが、金利分の清算や解約には窓口での手...カードローン借りた覚え無いのに返済が
今朝起きて、PCのスイッチを入れたらなんか画面にモザイクみたいな灰色の点がいっぱい表示されました。見事なまでのドット抜けです。念のため再起動したら出なくなりましたがそろそろモニターも寿命かな?という事で一応Amazonのタイムセールを横目で
みなさま、おはよう御座います。いつも他愛の無い当ブログにアクセス頂きまして「いいね」やコメントなど有難う御座います。 アマチュア無線機(FT-60)が…
少しショッキングなタイトルですが、雑誌Tarzanの2月9日号の特集です。座りすぎは、寿命を縮める、がんのリスクが高まる、抑うつ・不安を抱えやすい、コロナが重症化しやすいなど悪いことだらけ。デスクワークでも30分ごとに立ち上がって歩いたりすることを勧めている。平日はデスクワークが中心、休日も、座ってネットを観たり、テレビを見たり、新聞や本を読んだり、で殆ど座り続けている生活。趣味のアマチュア無線でも、無線機の前に座るとしばらく時間を忘れて交信してしまうことも多々。かなり意識しないと、座り続けることをやめて立ち上がることは難しいでしょう。スマートウォッチなどで一定の時間が経過したら立ち上がるように促す設定にしておいた方がよいね。Tarzan(ターザン)2023年2月9日号No.849[「座りすぎ」が、寿命を...Tarzan「座りすぎが寿命を縮める」
ショートパスの伝搬予想日本時間夜21時から朝7時にかけて、18MHzから徐々にローバンドに移行しながら入感。ロングパスの伝搬予想日本時間午前中18MHz~21MHz午後は7MHz~14MHzで入感。極地からの電波なので、地域差も大きいと思います。2001年に当局がQSOしたのは、16時半の14MHzと15時頃の7MHzどちらもロングパスくさいです。壮絶なパイルになると思いますので、地域差の出やすいロングパスの方がねらい目かとも思います。あとはひたすら神頼み!!特にFT8は・・・3Y0J-BOUVET-1日中入感するかもかも
皆さんのTwitterやブログを見ると早々に到着が伝えられ、チョット心配になり始めていたQSOパーティの干支ステッカー…昨日、無事に配達されました JARL…
3Y0J - BOUVET - オン・エアはまだ先(最新ニュース)
つい30分ほど前にfacebookが更新されました。これを読むに、この週末のオン・エアは無さそうですし、本格的設営は日曜日の嵐が去った後なのかなという感じです。以下、機械翻訳を引用・掲載します。(日本時間2/40530JST頃)3Y0Jブーベ島2023年の状況更新。3Y0Jチーム共同リーダーのKenLA7GIAから次のような連絡がありました。4人のチームメンバーは、困難な条件の下、島で4日間を過ごしました。チームメンバー全員が船に戻り、全員無事です。ブーベはアクティベーションが難しい場所であることが判明し、チームは現在島に戻る前に計画を調整しているところです。週末の天気予報によると、日曜日から月曜日にかけて60ノットの風を伴う嵐が発生し、この嵐次第で状況を判断し、コンディションの良い時に上陸する予定です。...3Y0J-BOUVET-オン・エアはまだ先(最新ニュース)
【アマチュア無線】八木アンテナが傾いたのでタワーに上ったら・・・アンテナが大変なことになっていた
年末の寒波で台風並みの暴風雪 自宅のタワーの八木アンテナが傾いたので タワーに上ってみると・・・ ブームの繋ぎ目 のタッピングビスが無くなっていました( ;∀…
FT8簡易型トランシーバーのWVU-604F人柱版は、現在30台まで頒布という状況になります。不具合のリポートは殆どありませんが、自分で気が付いたものとか適宜改修をしています。お手持ちのもので該当する不具合があり運用に支障がある場合は、以下を参考にして改善することが
今日は節分です。毎年節分には恒例行事として、出来るだけ家族全員で恵方巻をいただきます。今日は午後から用事があるため、昨夜からXは巻きずしの材料の準備を始め、今日の朝から巻き始めました。まず、友達用の出来上がり。バタバタとしながらお昼前には巻き終わりました。毎年夕方、Xの友だちが取りにやってきます。最近は家で巻く人が少なくなったようですね。今年の恵方は南南東だそうです。くるなびHPより私はかんぴょうと椎茸そして高野豆腐が入った昔ながらの巻きずしが好物です。何というか、干ぴょうが好きなんです。今日は節分
[DIARY] SASEを送る前にLoTWにデータが上がったC5YK
久しぶりに静かな朝です。昨日までは結構強い季節風が吹いておりましたが、今朝はホント静かですね。こういう朝が
新型プリウスが出ました うんうん カッコいいと思う で、ネットカタログを見てました これ何ですかぁ~っ!? え゛っ ニッポンの トップメーカーともあろう ト…
朝のお散歩風景です 特に変わった事は、ありませんいつものコースを歩き、同じ場所で遊びます いつもの空き地でウロウロします クンクンが大好きです あれれ、…
携帯電話や固定電話の通話は双方、同時に話して聞くことができますが、アマチュア無線は交互の通話なので、相手が話しているときは、こちらは聞くだけで、話しても相手に内容は伝わりません。また、話す際には、マイクのボタンを押して、話すためのモードにします。そのときは、電波は受信されていません。送信するだけ、または、受信するだけで、送信しながら受信することはできないです。ですので、話し終わったら、「どうぞ」と言って、相手に話すことを促すと同時に、相手の話を聞くためにマイクのボタンを解除して受信状態にします。マイクのボタンにはPTTと書いてあって、PTTは"PushToTalk"の頭文字、直訳すると「話すために押す」でしょうか。先日、D-STARUsersMeetingにZOOMで参加したことを書きました。自己紹介のコ...ZOOMでもPTT
久々に鶏冠に来たから毒吐きます。とある業者のレンタルサーバーを使用しているのですが使用しているプラグインの挙動がおかしくなって自分で調べたのですが(ここ大事)どうにも分からずその業者のヘルプデスクに相談した所散々待たされて来た返信が「うちは
CRS AWARD_Icebreaker "Sevmorput"
●QRZ.COM JH1BCS●◆ RADIO AMATEUR CLUB CRS ◆ ◆CRS AWARD_Icebreaker "Sevmorput" ◆#143 - 02.02.2023ディプロマ取得条件:砕氷船「セモープット」アワードマネージャー: RO7Cディプロマを取得するには、350 ポイントを獲得する必要があります。公演期間 ~2022年
長かったですね。注文したのが去年の8月。そして途中入荷しないかもとの連絡。注文取り消そうかと思ったこともありましたが、昨日無事納車となりました。 バイザーつ…
5種類の物を1個づつ5個買った。全部で送料込で1307円だった。2個目はハンダこれも、送料込で約261円になった100円ショップでも買えるが、AliExpre…
こんにちは😃 自宅から50Wで運用できるように新しいリグを入手しました👏 YAESUのFT-991AMです。 車では50Wで運用できていたのですが、自宅ではFT-818NDでの6W運用でしたので近場しか飛んでいなかったと思います😅 妻にバレなきゃいいですけど…💦笑
昼ぐらいから大阪を経って、近江八幡のラコリーナ近江八幡に行きました。道中、EAPを使ってみました。基本はオートパイロットと同じなのですが、レーンチェンジを自動…
昨晩、寝る前に覗いたフォローしているMBS武川智美アナウンサーのTweetで知り…55才、まだまだ人生これからなのに著名人の突然死のニュースは昨年、一昨年沢山目にしてきたが…身近なローカルテレビ、ラジオ、特にラジオCMでは毎日何度も耳にする、新人の時
●QRZ.COM JH1BCS●◆ RADIO AMATEUR CLUB CRS ◆ ◆CRS AWARD_USP Diploma ◆#076 - 02.02.2023Diploma Conditions: USP DiplomaAward Manager: RO7CTo receive a diploma, you need to score 550 points.Execution period starting from -04.01.2022 end -Replays are
●QRZ.COM JH1BCS●◆RADIO AMATEUR CLUB 「HAMCLUB」◆◆HAMCLUB AWARD BOBBY HULL◆#041 - 01.02.2023Diploma conditions: BOBBY HULLアワードマネージャー: R3GTディプロマを取得するには、50 ポイントを獲得する必要があります。公演期間 ~1939.03.01 終了~リプレイは
2022年の6m and Downコンテストの賞状が届きました。私は,香川県高松市移動(あじ竜王山公園)にて,電信電話部門,シングルオペ,1200MHzバンド(X1200)に参加したところ,四国(5エリア)で,参加2局中第1位で入賞することができました。参加局がたった2局ではありますが
安定化電源をいただきました。アルインコの電源 DM-130MV取説では25A、最大32Aとなっているが、底面のシールには15Aとなってる。電圧を可変できるが、…
2月になったので、1月交信分の紙QSLカードを発行しました。今月はJARLからの転送がない月なので発行紙カードは10枚しかありませんでした。(QSOパーティー分は1月初めに発行済みでした。)今月はスマートレターは使わず、普通郵便で94円ぶんの切手を貼って出雲に送りました。
5種類の物を1個づつ5個買った。全部で送料込で1307円だった。3個目はLEDのライトネットの商品説明画面これが到着した物圧倒的に少ない(短い)。ちゃんと点灯…
あのアフラックでガン保険契約者の個人情報流出の事態が発生したってご存知ですか?
先日、アフラックからの封筒が届いた。 もちろん、契約者なんで何事かいなと開封をしたんですが。。 なんとまぁ、「個人情報流出に関するお詫びとご報告」なんて文書が同封されてましたがな。 「去る1月9日、弊社が業務委託する外部業者から、弊社保有の個人情報の一部が流出した事が判明し、1月10日に事実概要について公表いたしました」と、、。 で、現時点で判明している事実概要として、、、 契約者様の姓のみ(漢字、...
・朝、防風用のズボンをはき忘れて出発し、すぐに気が付き戻った。昨年暮れの「雨なのに合羽着忘れた事件」と同じ。違いは降ってなかったってこと。原因は単純に忘れ...
【危機管理って大事ですね】ちょっとしたいたずらでは済まないということを予知しないといけません。
まああまり社会的な内容は書かないようにしてるんですけど、あまりにも自分の生活に降りかかる内容なので。 例のスシローの醤油ぺろぺろ事件です。自分の唾液を商品や備…
昨年の12月31日にJH7CUOさんから頂いた情報により、ダメ元でF2CL局宛に1982年のFB8WG局のQSLを請求してみました。 【情報】https://jh9drl.seesaa.net/article/202212article_8.html JH7AUOさんが回収できたのは2015年、それから7年以上経つので回収の可能性は低いとも思っていましたが、本日無事に回収。 このQSLはバンドニューかつモードニューでとても嬉しいです。
本当に出ました!! ZX-4R,ZX-4RR なんと77馬力、ラムエアで80馬力!!!
いやぁ、出ましたね。幽霊じゃ無くカワサキ渾身のZX-4R驚きました、なんと77馬力、ラムエアで80馬力。車重が188Kgですので25Rとほぼ同じ。 Kaw…
どの機種を買えばいいのでしょうか そしてアンテナ編 初心者対象です
昨日はハンディ機の話でしたが、今回はアンテナ編ですさて、自分の家にはどのようなアンテナが適しているのでしょうかケースは多々ありますので、そんなもの分かりませんw(無責任)…という訳にはいきませんので(;´・ω・)お約束事ですが、絶対に設置で
昨日ふとしたことから今年の“関西ハムシンポジウム”の開催が気になり、JARL兵庫支部のHPを閲覧すると、開催されるようです。以前の開催は2月前半だったように思うのですが、今年は3月19日日曜日です。開催要項を見ていると、大半はいつも通りなのです、その他の新型コロナ感染症に関してもかなり緩和されて来ている様です、当日は検温とアルコール消毒そして適切なマスク着用です。前回の参加が2020年でした、出来るだけ参加するようにしたいと思います。久しぶりのイベントです。関西ハムシンポジウム2023開催について
2023年1月も、あっという間に終わってしまいました 年頭の運用は実質、2日のQSOパーティからスタート 続いてHAMtte交信パーティーやオール埼玉コンテ…
昨日、行政書士試験の合否通知が届きました。『不合格』 試験直後は自信をもって解答できた問題が少なかったので、不合格を確信していました。しかし、もしかしたら…なんて淡い期待もあったので、合否通知が来るまで自己採点をしていませんでした。 不合格…やっぱりなぁと思いつつ、ではいったい何点とれたか。記述式の採点基準まで届いているかどうかが気になるところでしたが、結果は166点、なんと14点足りないだけでした。...
今年の1か月が過ぎ去り、2月です。2月は逃げるといいます。3Y0Jチームの何人かが上陸をしたと伝えられております。ゴムボートで上陸すると聞いてえっと思いましたが、チームは十分に検討して、接岸地点を定めていたのでしょう。ブーベ島の映像を見ると、切り立った岸壁か氷で覆われた岸壁のように見えますが、ゴムボートで上陸できる地点の見当はついていたようです。これから機材を陸揚げし、運用地点までその機材を運ぶ難作業があるのでしょう。無事に作業が終わり運用開始が待たれる。3Y0Jが取れたの、聞こえないのとと騒いでいるうちに2月が過ぎ去ってしまうのかもしれません。ただここにきて太陽黒点数が下がってきているのが気がかりです。新しいバンドで交信で一つでも交信できればと期待しております。ここのところMHSVの謎解きをしてきました...3Y0J無事上陸はしたが
正確には AH730をつかったアンテナによるCP-6S補完計画ですね AH730を何につなごうかって話ですが アマチュア精神では、釣り下がりのアンテナを買って…
最初は絶食、そしておもゆ→五分粥→全粥まで戻りましたが、ごはんは当分食べられず、家でもお粥が主食です。それでも、慣れてしまえば結構美味しくいただけます。特に、お米から炊いたお粥はなかなかイケる~♪梅干しや塩なども足したくなりますが、刺激物なのでNGです!栄養面からみると卵を入れるといいようです。ちなみに、レトルトのお粥も試してみたがやはりイマイチでした。おかずも食べられるものといけないものがあるため、栄養を意識することが大切になってきます。そこで、入院中の食事に添えられていたメイバランスを買ってみました。ご飯1杯分200kcal、たんぱく質、ビタミンなど6大栄養素入りです。ご覧ください、こんなたくさんの栄養成分表、見たことありますぅ~!ただ、お味の方はそんなに美味しいとは言い難いですが(笑)病みあがりだけ...おかゆ
コーティングから戻って来て、今日初めてEAP(Enhanced Autopilot)を使ってみました。やはり、最初は大丈夫かと言う不安感があって、前の車両が近…
2m 10ele☓2を降ろし 次は430 13ele☓2をあげます 部屋のロフトで寝かせておきました 地上でできることを事前に行い タワーの上で忘れ物ないように 段取りを行います 段取りが大切です! 20eleもありますが13eleをあげます!
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2023.01.31)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
機種変更などで使わなくなったdocomoの古い7インチタブレットが2台あります。携帯電波は使えなくてもWiFiさえつなげば、まだ色々と活用が出来ますよね!当局は、主に地上波テレビやYouTube、APRS(aprs.fi)、RBN、J-Clusterなどのシャック・モニターとして使っていました。今回携帯アプリのウィジットを組み合わせて、ハム用世界時計を作ってみました。デザインや機能はアプリによって違いますが、当局は3種類のウィジットを選んで表示させています。△右の大きな表示03:30はUTC、そして△左が東京とホノルルの日時。△下5段は、ロシア、ダッカ、シドニー、サンフランシスコ、ニューヨークの5地点。以上で計8地点をタブレットに同時表示させました。DXQSOの始めや終わりで、相手局への挨拶(GM、GA、...古いタブレットでハム用世界時計
美味しいものはほぼ食べることができない、と先日書きましたが撤回、美味しいものがありました~、高野豆腐です。お袋が昔よく作っていた懐かしい一品ですが、残念ながら子どもの口には合いませんでした~。由来はやはり名前どおり高野山、精進料理です。ところが、近年では健康食として注目されるようになったそうで、生活習慣病予防や免疫力を高める効果も期待されるとのことです。豆腐とともに高野豆腐も食べていいものリストに載っています。何を食べたらいいのか病院的メニューに困ってた連れが作ってくれました。食べてみると素朴な味ながらなかなか美味~。しかも、翌日余った高野豆腐を卵とじにしてみたら、イケる!煮汁も付いてて電子レンジでも作れる簡単で体にやさしい料理です。ぜひ、みなさんにお勧めしたくネタにしてしまいました~(笑)自分は、椎茸や...高野豆腐
(2023年2月1日 改版9)1月はWSJT-Xの記事を改版しました。(最近の人気記事)1月のアクセス解析情報を反映して入れ替えました。(JTDXによる運用)私は主にJTDXを使っています。Q65などの運用時はWSJT-Xも使っています。(WSJT-Xによる運用)WSJT-XはコンテストやQ65モード
時々薄日もさしますが、おおむね曇っております。吹いてくる風も冷ややかです。狙っていた珍しい局とも大方交信でき、WASも12m、10mで運用よく残っていた州と交信できました。こうしてお空を見ておりますと、10mでもFT8では多くの交信が見えますから、お空のコンディションは昨年の今頃に比べると決して悪くはないのですが、ここは交信しておきたいと思う局が見つからないと、コンディションが悪いと判断してしまいます。やがて3Y0Jが出てくれば、各バンドがひっくり返ったような騒ぎになるのでしょうから、嵐の前といったところでしょうか。WASであとほしいのは80mでの4州です。この数字は全く変化がありません。一体いつになったら開けるのか全く見当がつきません。欲しいのはCT,RI,VT,にWVの4州です。九州からはWの東海岸は...DXのコンディションはどうなの?
自動車保有手続のワンストップサービスの明暗の続きです。さて,ワンストップの「明」です。なんと言っても,「暗」の記事で記載した最初の障壁を突破すると,つまりは,正しく申請を行い,それが受け付けられ「審査中」になると,その後は大変早いということです。午前9時過
子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。 パンダのシャンシャン 最後の抽せんの申し込みが始まる Speed: wpm Frequency: Hz (文字間) 標準 標準 × 2 標準 × 3 標準 × 4 標準 × 5 Position: Letter START STOP PAUSE ※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習) ※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。 ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。 今日は帰宅が遅くて・・・…
D2UY Angola 80m, J69DS Saint Lucia 10m
昨日に続き、今朝も少し早起きしました。あまり早すぎても暗くて寒いだけなので、日の出の少し前位の時間を狙いました。6時50分頃にワッチを開始しましたが、この時3573kHzでは大勢のJA局がD2UYを呼んでいました。私には何も見えない状態でした。昨日D2UYが見えたのは2204Zでしたが、今日は7時前からデコードできるようになりました。しかし、CQを連発するのみでJA局に応答がありません。ひょっとしたら席を離れているのかもしれません。などと思いながら、空いている周波数を探していました。被りあうのを避けているのか、空いていると思っていたら次のピリオドでは誰かがでていたりして、D2UYの信号は強くなるのに呼ぶ周波数が定まりません。他の誰よりも電力では劣っていることを自覚しているので、被るような周波数で呼んでも無...D2UYAngola80m,J69DSSaintLucia10m
午後から晴天になりました。しかし体感温度は低めに感じます。1月31日にバンドニューで交信したEK/RX3DPKが早くもLoTWにUPしてくれ、お陰でChallengeで1UPとなり、早い対応でした。先日12mFT8でやっと交信できた3C3CAですが、そのとき80mはバンドニューでもないし、ということで交信はあまり積極的ではなかったのですが、今朝は80mでよく見えておりましたので、ついコールをしてしまいました。無事に73まで受信できて交信終了でした。間もなくLoTWにもUPしてくれ、なんとAFでも珍しかった3Cを80mから10mまでFT8でやってしまいました。LoTWにもすぐにUPしてくれ本当に助かりました。このうち3BandがDXCCChallengrgeのニューとして貢献して呉れました。3Cは以前は3C...80mFT8の3C3CAと交信
昨日(2/1)、JARL=日本アマチュア無線連盟から封書が2通届きました。ひとつは7月に行われた6m AND DOWNコンテストの賞状です。個人電信電話シングルオペシルバー(70歳以上)部門で、東海1位の栄誉を頂きました。もう1通は1月初めのNew Year Partyの参加賞ステッカーです。交信
杉田酒造(株)明治初期に初代「杉田房吉(ふさきち)」が新潟県中越より移り創業を始める。初代は自らが酒造りをし、水質のすばらしさに旧中村上泉(なかむ…
寒い寒いと言ってウチの中に籠ってばかりは居られません。今週からは少し暖かくなるという予報なのですが、今日も日差しが弱くて寒い一日でした。今週末には立春を迎えます。毎年、立春を過ぎた頃からブドウの剪定を開始しています。その剪定に先立って、例年は12月か1月に仮剪定をしておくのですが、今年は怪我のために仮剪定が未だ出来ていませんでした。先週末に、やっと肥料を撒き終わったので、今日からブドウの仮剪定を開始しました。モモは趣味として作っているのですが、剪定は不可欠です。2月の中旬ごろから3月にかけて「摘蕾」作業をしますが、その前に枝の数を減らしておかないと大変なことになります。私はモモの樹を小さく作っているので、剪定する時にも脚立などは必要ありません。そういうこともあって、割りと簡単に剪定できました。モモの剪定とブドウの仮剪定
寒い日が続いていたので、久しぶりに早起きして無線小屋に来ました。今頃の6時半は少し明るくて懐中電灯は要りませんでした。DXscapeには7P8WWが3565kHzに出ているという書き込みがありましたが、7P8は80mではコンファーム済みです。狙いはD2UYです。(でした。)3573kHzをワッチしていると、DU2UYや3C3CAを呼ぶJA局が多数見られましたが、私には見えませんでしたので、暫くワッチしていました。ワッチしている間に、3Y0Jの電波伝播について調べたり、運用場所について調べたりしていました。順調に進めば2~3日後にはオンエア開始となりそうです。3Y0Jの調査に夢中になっていたところ、突如3C3CAが見え始めたので、コールを開始しました。呼んでいる局も多いので、中々コールバックはないだろうなぁ...3C3CAEquatorialGuinea
2023.02.01アマチュア無線430FM 2月が始まりました。1局様でも多くQSOできるように今月も頑張って運用を楽しもうと思っておりますので宜しく…
地域包括診療加算2とは何ぞいな?? 医師会の集票は威力があるんやね。。
昨年、整形外科でリハビリをしていた時、、、なんと、先日、料金が違ってましたので追加請求をさせてくださいって言われた事なんですが。。 ま、以前の複数回の利用において合計100円の追加請求が。。 診療明細書を見てみると「地域包括診療加算2」なるのが記載されていた。 何やら「病名」によって加算されるとか。。 で、別日に行くとやはり50円高く請求されましたね。 これまでは、1度のリハビリ(電気)で390円だった...
3Y0J Bouvet Is.が 3Y0X 1990年以来の 33年ぶりに まもなく始まると web で騒いでます 当局は 3Y0X の時はできなくて 2001年(21年前)の 3Y0C ↑とできました この頃は元気いっぱいで 高台の 20mh タワーに 7エレトライバン...
今日2回目になる「謎」の錨山へ3日程前の天気予報では「最後気温15℃の晴れ」となっていたが今朝の天気予報では最高気温は12℃の曇りで肌寒く感じそう、と悪い方に…羽織るもの持って行きゃ大丈夫だろう、で11時前に出発!やはり歩きで登る方がメチャしんどい
在宅勤務していたら、郵便が届きました。Twitterで応募していた当選賞品の生葉でした。これは普段から使っていて、買い置きもあるくらいでしたから、本当はPaypayポイントの方が当たって欲しかったのですが。でも一本800円くらいするものですからね、ありがたく使わせていただきますよ。当選の賞品が届きました
名実ともに栃木県を代表する銘醸蔵へと飛躍的な成長を遂げてきた小林酒造は、栃木県南部の小山市に位置しています。蔵の周りは日光山系の伏流水が湧き出…
今日のタイトルは「あぶない刑事」チックにシンプルバージョン。別に悪い事やる訳じゃないですからね。(妻には大きな声では言えませんが)まず朝っぱらから991Aの見積もり依頼をこの前とは違うお店に投げてしばらく待っていたら返事が来たので、やけくそ
1月は、今日で終わりか。時の流れが速いなあ。 月の終わりの日には、 QSLカードを発行する。 最近は、e-QSLやh-QSLも多い。 1月は、山ランを稼いだな。 3日に厚木市の鐘ケ嶽に登ったのが、今年初
社会科の学習…… リデュース、リサイクル、リユースが基本ではあるが……、 リユースできない時、リサイクルできないものは、粗大ごみに出すしかない。(リメイクするという選択肢もあるが……) ボロボロの一輪
一気にここまで積もると除雪する来もなくなる。道路の部分は除雪車が来るのを待とう。その前に車を掘り出さくちゃいかん。一気に雪が積もった
2023年になって、WRTC記念局が沢山現れるようになった。WRTCって何かな?と思ったが、これは、World Radiosport Team Championship(世界ラジオスポーツチームチャンピオンシップ)で二人一組でチームを作り、設備(出力とアンテナ)と場所を同じ...
皆さんおはようございます。今朝の気温は-3℃でした。今日の日中気温は春並みと報道されていますがまだまだ寒いです。さて、毎日の様に電気料金が値上がりして報道されています。我が家の電気代(12月分)は昨年比27%UPの値上がりでした。東京電力の節電プログラムに参加エントリーしましたので2000Pの付与がありました。昨年から取り組みましたのでまずは何が一番電気代がかかるのか?を調査し無理の無い節電に務めました。結果、まだ暫定(2/1まで算入)ですが1月分の電気量、100kwの削減(前月比)を達成した。一日3.3kw程度ですが大きいです。これは皆さん関心のある事だと思いますが、下記の使用を制限しました。節電効果のあった順番①オイルヒーター(全て)湯タンポに変更②電気カーペット(時々使用)ファンヒーターの熱風をこた...1月の電気量100kwの節電(前月比)を達成…
◆値上ラッシュ頼みの中華大塚「四季」もか?なんだ「福しん」味玉ダメ!
●安い大塚駅近くの中華酒館「四季」も値上げ ブログの記事にはあまりしないが、平素のいつもランチは大塚駅近くの中華酒館「四季」何と言っても日替わりランチ杏仁…
こんにちは 何やら物騒なニュースが目白押しの日本そういえば、隣町でまたもや犬の毒餌騒ぎ今回もさつまいものおやつだったみたいで、毒が仕込まれてたらしいです お散…
1月は1日に初日の出を見たあと安城市で移動運用初め。2日から7日までは6市町でNYP参加。その後も毎日曜日は「山&無線」で、平日は「銘酒」や「電波塔」対象の市町で7SSBの運用等々。無線三昧の1月は12市区町(6山)で移動運用を行い、延べ724局にお相手いただきました。ありが
子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。 東京23区に引っ越してきた人 出ていった人よりまた多くなった Speed: wpm Frequency: Hz (文字間) 標準 標準 × 2 標準 × 3 標準 × 4 標準 × 5 Position: Letter START STOP PAUSE ※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習) ※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。 ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。 近況 今、巷で大…
少しずつ以前の物を整理しています、最近はアマチュア無線関係の物が出てこなくなりました。ところが昨日コールサインの整理簿(1981年から1986年)が出てきました。以前はFM-7を発売と同時に購入して“BASIC”を使ってログ帳を作成していました。その後PCがPC-9801に変わり、DOS版ハムログと出会いBASICのデータを移し使っていました。家の建て替え時に閉局、たくさんのアマチュア無線関係を処分してしまいました。ログ帳(当時はPCでハムログと紙ログの両方を使っていた。)も処分したと思います。何年か前にハムログのデータが出てきたのですが、5インチFDだったので復活できませんでした。出てきた整理簿、処分しようと思ったのですが取り敢えずPDF化する事にしました。枚数が26枚なので5分かからずに終わりました。...コールサインの整理簿の一部が出てきました
C/2022E3(ZTF彗星)が極大です。周期約5万年。次回は人類は存在しません。最後のお別れ会です。順調に増光し現在5等級。ギリ肉眼でも見え、数日前から撮影開始しました。日々変化の様子と、合間に撮った星雲もいくつかのっけときます。ほぼ撮って出しです。RAWのFitsデータをビューワでJpeg変換、若干の強調補正を掛けてます。天体素人につきツッコミは堪忍。今、PixInsightを勉強中。若いころはゆっくりたっぷり集中できたんすが、余命短い老人にはかなり苦痛です。では、経過をご覧ください。◆2023/1/25↓立派な尾を引き始めました。彗星の右上に一直線で流れるのがイオンテイルです。太陽光と彗星の氷分子が反応しイオンが発生します。つまりイオンテイルの反対方向が彗星の進行方向です。一方、逆側左下に流れてるの...ズーティエフ彗星
こんにちは 前回のブログ、1/16だったんですね(あれ?なんで絵文字の履歴が消えてるんだろう?) ここ最近、全国的に寒くて雪の便り(というか、悲鳴)が聞こえる…
今日は朝から天気も良く、風があまり吹いていなかったので、臨海副都心の公園にPOTA活に向かいました。 まずは、青海南ふ頭公園(JA-1795)へ これまで5…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)