中華のあかんヤツレシーバー要らんやん!と思えるほどの内容でブームになったが食指は動かず…SSB・CWも復調出来るのに下は20MHzから、というのが引っ掛かりポチれず中に基板を組み込めば下の方も聞ける、なんて情報もあったが…で、この「Newあかんヤツ」
●QRZ.COM JH1BCS●◆AGB:Activity Group of Belarus◆◆AGB-YLSA-10 Award◆10 FT8 №00173 08.01.202510 BASIC №00179 08.01.2025少なくとも10のラトビアのアマチュア無線局とQSOにほんブログ村アマチュア無線ランキング
hQSL便利ですねぇ…国内交信でなんでみんな使わないんだろう?と思うほどですタイムラグの無いのが良いですね!HF CWで移動のCQを出し、パイルに悪戦苦闘の最中メールの着信を知らせる音がスマホから絶え間なく聞こえてきたりしますQSO終了後に早速送信
千葉県の日本100名城は,佐倉市の佐倉城のみです。印旛手賀県立自然公園移動運用の帰りに,佐倉城址に立ち寄り,佐倉城址公園センターにて,スタンプをゲットしました。これで千葉県はコンプリートです。といっても1つだけなのですが。にほんブログ村↑ブログランキングに参
Turbo HAMLOG Ver5.46 にバージョンアップした、けどちょっと待った!
hamlife.jpにTurboHAMLOGのバージョンアップ情報があった。今日3/28にVer5.46になったようだ。自分が今使っているバージョンはVer5.43ヘルプ→バージョン情報→最新版の確認とすすむと、自動でインストールされる。無事にバージョンアップできた。ここまでは良かったが、普段見ていないTurboHAMLOG/Win活用相談室を見てみると、不具合情報があって、明日修正版を出すとのことだ。ハムログの最新版のページを見ると、バグのため修正中・ちょっとお待ちください。と書かれていた。QSL印刷機能にバグがあるとのこと、私のように早まってインストールしない方がよいようです。にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉ひとつ上のハムログ活用:TurboHAMLOGforWin...TurboHAMLOGVer5.46にバージョンアップした、けどちょっと待った!
CQオーム限定仕様のマニュアルアンテナチューナーCAT-300Limited/NavyBlueが発売されていますね。最近初めて知りました。コメットCAT-300とのもっとも大きな違いは、中央と右の調整用のダイヤルが大きいことですね。指先での微妙な調整がしやすそうに見えます。あと、正面パネルがデザインが変わっていますね。もしCAT-300を欲しいタイミングだったらCQオーム版を選んでいたでしょう。ダイヤルだけ自分で交換できないのかな?にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉CometCAT-300COMETコメットアンテナチューナー周波数範囲:1.8~56MHz300w(PEP)コメットコメットアンテナCAT-300液晶保護シート(ASECOMET001)セットアンテナチューナー...CAT-300CQオーム限定仕様
海外ラジオを楽しむ人(BCL)には北朝鮮に関心のある人が多いと思う。理由の一つには、VoiceofKorea(朝鮮の声放送)の日本語放送があるだろう。16時から22時、6時から9時まで1時間の放送が繰り返されている。季節や時間帯によって周波数・受信状態が変化するが、今晩は7580kHzが強力だ。今日の番組も「不滅の革命賛歌金日成将軍の歌」から始まった。ニュースの後、周波数変更のアナウンスがあった。3/30夜から変更朝965011865621kHz夜6070965011865621kHz(あれ?今、状態の良い7580がなくなる?)自分が子供のころは受信報告書を送ってベリカードを送ってもらったこともあったが、今ではコンタクトをとるのは少し怖い気がします。にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みに...朝鮮の声放送周波数変更
3月22日 ナイト市民ラジオ移動運用はいきなり1,2エリアが開いた良コンディションでした。
太陽活動サイクル25が元気なお陰かアマチュア無線で10mのコンデイションが抜群に上がっていたりと電波遊びが楽しい日々が続いています。22日の夜は久々に市民ラジ…
JARLのアワードの申請手数料が来月から値上がりするので、何かアワードを申請することを思い立ち、GAWANTを使ったQSOでAJDを申請しました。 受領して…
自転車で行けた FISHING LAND 久宝寺緑地が今月末で営業終了とのことです。朝まで雨が降っていたのですが 9時過ぎに雨が止んだので、最後のプールフィッシングとしてフライロッドを持って出かけて来ました。フライエリアは自分ひとりだけでした。曇り空だったので、釣果を期
●QRZ.COM JH1BCS●◆我孫子アマチュア無線クラブ◆■我孫子市交信賞 本賞■ 74 JH1BCS 7MHz SSB 2024/9/11 75 JH1BCS 7MHz CW 2024/9/11 76 JH1BCS 7MHz FT8 2024/9/11本賞我孫子市で運用する5局と交信し、QSLカードを得るただし、異なるバンドで交信した同一局は、1局と
貰ってきたPSX動作する事の確認とコントローラーや電源ケーブルの購入をしました。このPSXのHDDには以前の所有者の録画記録などが残ってたので取扱説明書を見て…
Mobile Whip Antenna(17)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 revision17:周波数特性(1)7MHz帯
これは、メーカ製仕様モデルへの挑戦過程で、別の方式での2バンド化できたモデルの更なる改良モデルです。この時点においては、メーカー製で実装している根元のマッチングコイル(各コイルの接続説明した画像でのL3)は使用していないときのものです。 というのは、このL3が曲者で、給電インピーダンスや利得が、この値を少し変えるだけで、全く違うところに結果が、行ってしまうところに手…
ケンウッドのサイトから940のマニュアルをダウンロードしてきました。ザックリ読んでみて、この場合はどうなる?という疑問点がちらほら。相当昔の機械なのでしょうがないのですが例えば7メガの拡張とか28メガの出力制限とか実際のブツを見ないとどうなっているか分かりませんね。それに伴う増設申請も変わるのかなぁ。まぁ今更、JARL登録機種って言っても意味ないしスルーでJARDに投げてもいいのかな?ただ、CWフィルターの型番が...
(復習)電磁気学(9)マクスウェルの電磁方程式(2)第2方程式
マクスウェル方程式の電磁波に関するもうひとつの重要公式であり、それ以前にファラデーの電磁誘導として有名なところです。このおかげで、現在の我々の生活環境では、電気をいろいろな手段によって、生み出す(発電)することができて、まるで、湯水のごとく、いつでも使うことができていることに感謝をしなければならないと思っているのです。 (本論) 1.3.3 マクスウェルの電磁方…
暖かくなり夜中でも7MHzで国内QSOができるようになってきたので、周囲から目につく3.5MHz水平ループは下しました代わりに上げたのがおむすび!いやデルタループです【アンテナ仕様】14MHzデルタループは頂点から給電し1/2λを確保するため10mH、整合はローカル局お手製(JI4XLIスペシャル)の1:4バランでとりますエレメントは使い回しの古いACコードで長さは1λのおよそ20メートル、両腕を伸ばして簡易に測ったので正確な長さは不明です~(笑)【調整】最初SWRのボトムは13.8MHzで1.6から下がらず、エレメント長を短くしつつ三角形を横長にするため張りを調整頂点の角度が90度近くになったあたりで、14.0MHzにてSWR1.2となったのでOKとしましたなお、13.65~14.35MHzはSWR1....14MHzデルタループ
このブログで何度も登場のアルバイト先の、こんな爺にも関わらず一番親しくしてくれている(と勝手に思ってる)同年代のお父さんを持つ可愛い事務員さん先週はタイミングが合わなかったが今朝は早番出勤でやっとゆっくり見て貰うことが「また載せて貰ったよ〜!」
Mobile Whip Antenna(18)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 rev.17:(1)21MHz帯 基本特性&”Trap比”見直しについて
このモービルアンテナ用の8m±α長のラジアル3本をHDAアンテナ側にも先に説明した測定ブロック図のように適用しますと受信ノイズがS1~S2程度下がることを確認しています。ただ、HDAアンテナの送信性能も下がったのかもしれません。これは、単純に切替スイッチにて瞬時に切り替えて、相手からの反応を試すことができないので、今後の検討課題としています。 さて、今回は、先の7MHzと21MHz…
出典 無料イラスト 昨晩は広島市内では久しぶりに強い雨が短時間ですが降りました。花粉・黄砂などが流されていれば良いのですが、ただ予報ではまだ”多め”とのことです。桜はまだ満開ではなく来週の始めとのことです。 今朝は6時ころからワッチを始め3B9DJの7MHzを探すと、7.055に出ているとのことでしたが、私には見えていませんでした。6時半(日は昇った後)くらいから見え始め、3スロットでさばいております。ただDXモ...
1年ぐらい前にコモンモードフィルタ+SWRメーターを作りました。 現在、コモンモードフィルタは使っておらず、このSWRメーターも出番は無くなっています。一方、移動運用するようになって、QRP Labs の QDX や QCX+ を使っていると、本当に電波が出ているかよくわからないことが多いです。そこで、上記のコモンモードフィルタに入れた SWR メーターを取り出して、移動メーターを作ることにしました。 外した SWR 計部品。メーターが収まるサイズのタッパウェアをセリアで買いました。ワンメーターにして FWD/REF をスイッチで切り替える方法もありますが、せっかく2つあるし、同時に見られるほ…
今日は「とっとパーク」まで釣行。平日なのに人が多いです。学校が春休みになり、小学生とそのご両親、大学生あたりが来ているようです。今日は、エレベーター仕掛けで初めてのノマセ釣りに挑戦。先ずは、餌となるアジを狙います。桟橋のところでアジがわんさかといます。サ
地域クラブで運用している府中市市制70周年記念局8J1FCの免許が今月31日で失効になります。なので、この週末に運用しようかなと思っていたのですが、ちょっと体調が優れないのでパスします。もし、8J1FCの信号が聞こえていましたらQSOをよろしくお願いします。私は体調回復に専念します。...
LPDAアンテナのMMANA分析(4)21MHz~24MHz周波数特性:for HDAアンテナ対比
LPDAアンテナのMMANA分析(3)21.200MHz基本特性:for HDAアンテナ対比
LPDAアンテナのMMANA分析(2)周波数特性:for HDAアンテナ対比
LPDAアンテナのMMANA分析(1)アンテナモデル紹介
HDAアンテナ解明(16)対数周期アンテナ【LPDA】#4:入力インピーダンス(2)
HDAアンテナの解明(15)対数周期アンテナ【LPDA】#3:入力インピーダンス(1)
HDAアンテナの解明(14)対数周期アンテナ【LPDA】#2
HDAアンテナの解明(13)対数周期アンテナ【LPDA(Log-Periodic Dipole Array)】#1
HDAアンテナの動作解明(12)アンテナの相似性(3)アンテナ相似の条件とその意味合い【完了】
HDAアンテナの動作解明(11)アンテナの相似性(2)マクスウェル方程式より展開【前半】
HDAアンテナの動作解明(9)アンテナの相似性(1)
HDAアンテナの動作解明(8)自己補対アンテナ(後半)
HDAアンテナのMMANA分析(4)10MHz帯(後半)周波数特性を10.110MHz中心にバンド外まで
HDAアンテナの動作解明(7)自己補対アンテナ(前半):理論導出はスロットアンテナから
HDAアンテナの動作解明(6)広帯域アンテナ(2)その他のアンテナ形式
●QRZ.COM JH1BCS◆RUSSIAN CW CLUB◆ ◆Actors of Soviet cinema_ASC - Sergey Filipov◆ASC - Sergey Filipov #035 21.06.2024電信(CW)によって行われるQSOに対して発行されます。 Award Rules RCWC_ASC-ソビエト映画の俳優たちにほんブログ村アマチュア無線ランキング
北印旛沼での野鳥撮影,POTAの移動運用,日本100名城の佐倉城のスタンプゲットの一石二鳥ならぬ三鳥を狙って,千葉県に行ってきました。まず,北印旛沼での野鳥撮影です。ホオジロです。次は,オオジュリンではないだろうかと思います。その後,甚兵衛公園の駐車場で,POTA移
一日暖かくとても良い天気でした。PM2.5や花粉が多く空は霞んだ状態でした。朝に気温は11℃で、最高気温は22℃でした。昨日夕方やっと“じゃがいもの”の植え付けを終えました。今年の家庭菜園作業をスタートさせて3日目に何とか植え付けを終えることが出来ました。作業が色々あったため、写真が全く取れませんでした。今日植えた状態の写真を撮りました、じゃがいもは黒いマルチシート部分です。“じゃがいも”の植え付けと同時に“エンドウ苗”を植えました、苗は20本です。エンドウの苗を以前植えたのですが、消えてしまい再度チャレンジです。これからは暖かくなり、ここまで大きくなっていれば消えてしまうことは無いと思います。まだまだ作業が遅れています、次は小芋の植え付けです。菜園を整備しながら急ピッチで進めたいと思います。“じゃがいも”の植え付け終了
過去、日本では車道から自転車を排除したくて歩道を走らせてきました。最近は、自転車を歩道から締め出す方向に変わりました。自転車は免許も要らないから歩行者に毛が生えたもん、みたいな感覚で乗ってますが、れっきとした軽車両。つまり車両、車の仲間なんです。大型トラックトレーラーと同じ車両ジャンルです。電動アシストの子乗せ3人乗りなんて、パワーもあり総重量はバイク同等で、人にぶつかったら大事故になります。これが幼児も歩く歩道をガンガン飛ばしていくのですからそりゃ危ない。今、自転車は、車道の左端が原則で歩道は例外とされています。例外は、13才以下65才以上の人なら歩道を走れます。でなくても、自転車歩道通行可とされている歩道は走れます。実は今、歩道走行可の標識がいつの間にか無くなって来ているの、ご存じですか。気をつけまし...自転車で普通に歩道を走るのは実は間違い
子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。 タイトル:米の値段 東京では去年より90%ぐらい上がった Speed: wpm Frequency: Hz (文字間) 標準 標準 × 2 標準 × 3 標準 × 4 標準 × 5 Position: Letter START STOP PAUSE TEXT ※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習) ※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。 ニュースソース:NHKやさしいことばニュース外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。 今日の「子ども向…
出展 ロドギレス島旗 今日は広島市は昼は曇りで、今は雨が降っています。花粉が少なくなります、嬉しい!平和公園の桜は咲いたもののまだ3分咲き程度でした。今週末が満開になりそうですね。 所用で少し早く家に帰ったのですが、合間にワッチしていると28MHzで3B9DJが少し見えてきました、昨日よりは続いていましたので呼んでいると応答がありました。以下のように2スロットのようですが、信号がぎりぎりで、RR73が結局QSBで...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2025.03.25)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
長年使っていた腕時計が全然電波を拾ってくれなくなって、調整してもすぐに変な時刻になったりするのでそろそろ買い替えようと思いました。もうかなり修理費につぎ込んでいるし、そろそろしんどくなってきて… 選定にあたって、条件としては従来どおり5つあって、 電波時計 ソーラー充電 防水 アナログ 金属製ベルト これらを満たしてくれて、さらに値段が安いと嬉しいなー。ところがいざ探してみると、3つや4つの条件を…(以下略)
CBTによる第二級陸上特殊無線技士の国家試験を受験, 合格を頂きました。
私はアマチュア無線の無線従事者免許証以外は業務で使える無線従事者免許を持ってなく, 自己啓発を含め以前から陸上特殊無線技士を受験しようと思っていましたが仕事の…
昨夜の雨は結構な雨量だったようです。一雨毎に春らしくなっています。雨上がりはブドウの皮剥きに最適なので、朝食のあと直ぐにブドウ園に行って、ブドウの皮剥き作業をしました。今日は枝ではなく、幹の皮を剥くことにしました。普段は動力噴霧器で水を掛けては湿らせて剥きやするという余分な手間をかけていましたが、今日は雨上がりなので手間要らずです。ホースを引き回す必要もないので、彼方此方のブドウの幹の皮を剥いでまわりました。雨上がりはブドウの皮剥きに最適
無線界にとってアンテナは音楽界で言うところの楽器。楽器は弦を弾いたり、固体を叩いたり、笛のように空気の流れを変えたりして、空気を震わせて音波を発生させる。ダイポールアンテナのように定在波型のアンテナは、ギターのような弦楽器に似ている。ギターの弦は奏でる音の周波数で震える。弦の素材や張りや長さで震える周波数が決まる。震えている様は1/2波長で定在波が分布しているアンテナと同じだ。弦を弾く位置が給電点。アンテナは音波を出す訳じゃないから見た目は震えていないけれど、無線機から送られた周波数の電気が共振するとなぜか電波を出します。弦が震えると大きな音が鳴るのと同じように。無駄なく大きな音が出る楽器がSWRが低い楽器って感じかな。バイオリンなんて爆音出ますもんね。アンテナって重要ですね。もう主役級。無線機は演奏者に...アンテナは弦楽器に似ている
NewPK指定地の移動運用は、前日の足軽茂木公園(=PK-群馬県198)に続き、3箇所で完了しました 今回お送りしたh-QSLです JCC1602(=群馬県高…
久々にバンドニューを追加してDXCC Challengeが2394
最近は春らしい天気になったので、野良仕事が忙しくてDXハンティングは一休みです。3月12日に6mで中東・インド洋方面が開けた時にQSOしたログをLoTWにアップロードしたところ、FR4OOがバンドニューとしてコンファームされていました。FR4OOのQRZ.comを見るとLoTWはNoとなっていたので、全く期待していなかったので意外でした。これにて、DXCCchallengeは2394となり、2400まであと6つです。そうなれば、2500が射程圏内になります。昨年3月から91プラスできた実績を踏まえ、今後の1年で100プラスできれば最高ですが、半分の50プラスでも上出来だと思います。サイクル25のピークを過ぎても、少しずつバンドニューを加えて行けば、いつか2500が達成できるんじゃないかと密かに目論んでいま...久々にバンドニューを追加してDXCCChallengeが2394
昨日は朝から山口市小郡の山口県総合交通センターに行って運転免許証を更新してきました。3月24日からマイナ運転免許証の交付が開始されたので、今回から免許証との2枚持ちにしました。今回から高齢者での更新なので、2月初めに近くの自動車学校で高齢者講習を受けて高齢者講
隣町の清水町へプチ移動。さくらが5分咲きの清水町本城山公園駐車場から、先日改造したHR7をセットし7MHzにて CQ CQ。呼んでいただいた各局ありがとうございました。JA5IVG局クラスタUPありがとうございました。本日の移動情報は以下。・静岡県駿東郡清水町(JCG#18009/A NS-006) GL:PM95KC
TI4LAS Costa Rica QSO : 2025-03-28 40m FT8 ( 40m Band New 233 ) 今朝は早起きして 40m FT8で Band New の 3B9DJ を1時間呼びましたが ノーリターン なんでかな-ぁ なんでかなー♪
河津桜とメジロめあてで撮影に向かいます(3/26)行先は防府市の新築地緑地公園例年、期待に応えてメジロが現われますが今年はどうでしょう~河津桜はすでに満開に近く準備万端です~♪しばらく待ってみますが来るのはヒヨだけでメジロの気配なし残念ながら目白押しとならず山口市へ山口銘菓豆子郎本店の茶蔵庵にある大内四季庭さくら庵だけに桜は咲いていますがここもメジロの姿なし山裾のこの庭には昨年もメジロが来ていたのですが‥‥今年はつい最近まで寒かったのでメジロもタイミングを間違えているのでしょうか!?春色咲くら
曇り空、午後には市内の所々で雨が降ってきました。ところによっては強く降ったところもあり、夕方でもまだ雨域は抜けていないようです。この雨で黄砂が空中からなくなってくれればいいのですが。この雨が強くなって四国は今治の山火事に降り注いで消火してくれればいいのですが、願わくばそうあってほしいものです。太陽黒点は昨日の54から95に上昇しておりますが、地磁気嵐がおきており、電離層も荒れ気味との観測です。今朝は少し早起きして4時半よりワッチしてみました。20mFT8で3B9DJが良く見えておりましたのでコールすると、すぐにピックアップしてくれました。次は30mでとコールしておりますとレポートが返ってきました。でもRR73が受信できません。MSHVを使っているようですから、3度ほどレポートを送ってもRR73が返らなけれ...3B9DJ30mFT8でご苦労さん
リグのつまみのメッキ部をちびちび掃除しています。 今日は減速機構が付いている PLATE と PRESELECT つまみです。 つまみは2重になっていて、減速された外周部に位置を示すパネル(つまみとは独立して動く)が付いています。コストのかかった作りです。 プラスチッククリーナー、綿棒などで磨きます。 ピカピカになりました。左は磨く前です。 二連ボリューム(このつまみは二連ではありませんが)の外周つまみをメッキし始めたのはトリオだと思うのですが、カッコよかったのですぐに他社リグにも採用されましたね。ちなみに FT-101ZD はつや消しのメッキなので、渋い感じが出ています。 本日分、完了。 古…
今日の帰宅時、南の風で風力が7.8m。南の風がヤバいのは、多摩川からの強風が川沿いのマンションに跳ね返り、バイクを下からえぐるように川方向に吹くんです。つ...
『みみなぞ』=理解力・集中力を育てる聴くパズル=という本があります。 「 みみなぞ 理解力・集中力を育てる”聴くパズル”CD付き [ 高濱 正伸 ]」 CDから流れてくる問題を聞いて解く、新しい思考パズ
朝、7M4BLB局と交信。 17何回目の交信? 県内のいろいろなところを移動されているみたいが、泉区移動でつながることが多いかな? You Tubeを始めたとのこと。 その名も「BLBラウンジ」。 「録音して良い
【30F 6Y7EI局狙い 大苦戦】
【自立タワー断念か?? とりあえず移動運用車の充実化に着手】
ID-5100 トラブル
【12F 5N9DTG なんとかQSO成功 WAZ完成か】
【12F 5N9DTG ZONE35狙い撃沈】
【2024年、移動運用納め】
【CQ WW DX SSBコンテスト 10m移動運用でフル参加】
【やっちゃいました。またも反省。6m大オープン、6F 3D2V バンドニュー】
9月8日 アマチュア無線移動運用, お空は秋のコンディションになりつつ有ります。
9月15日 フリーライセンスラジオのイベント"秋の一斉オンエアデイ"に参加しました。
【160F N5J なんとかスロットニュー】
【N5J 40F タイミング合わず】
【N5J 80F 苦戦】
【80F VK9LA局 なんとかQSO成功】
【CP7DX局狙い】
3月30日~4月5日の週間カードリーディング。今週のあなたに必要なメッセージは?
【復縁工作】偶然を必然に変える禁断の再会術
【復縁】成功率UP! 気持ちを伝える「ベストタイミング」
「元彼の彼女」に負けない!比較地獄からの解放術
【今日の占い】3月29日(土)は「一粒万倍日」
有言実行すると信頼されるって本当?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
2025年ビジネスチャンス引き寄せポイントは★春分ホロスコープ徹底解説★その1
人(他人)は鏡なら、どんなあなたを映す?
信じるって何なんだろう
世帯年収700万円:1%側の人間になりたい
3月30日海王星が165年ぶりに牡羊座入り。西洋占星術で今年最大の節目に意識することは?
未練を断つ?それとも…「やり直したい」を伝える秘策
「もう二度と離さない!復縁愛を永遠にする秘密」
【今日の占い】3月28日(金)は「プロ野球開幕」
【図解】二十四節気「立冬と小雪」(蠍座♏後半・射手座♐前半)亥月生まれ《四柱推命》
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)