1位〜100位
【DIY豆知識】スイッチプレート交換 賃貸でも簡単 ドライバー1本だけ
お部屋のスイッチプレートが色褪せたり、割れたり、破損など劣化して交換したいと思った事はないでしょうか。今回はスイッチプレートの交換方法について私なりに解説していきます。 - この記事はスイッチプレートについて詳しく知りたい方におすすめの内容です。
朝から、畑の見回り&収穫網干メロンも収穫して孫が来たので、トウモロコシも収穫してついでに、ニンジンも収穫してそして、昼の収穫さらに、夕方の収穫今日は、出かけたけど、野菜は配達せず子供たちが、大半の野菜をもって帰ってくれました。収獲に時間がとられて
何故なんでしょうか私の処から出て行ったトマトの苗、皆元気に育っているようです。観察しています。其れなのに、私の処のトマトは、こんな状態です。中玉トマトは、まだでも、そろそろかな?ミニトマトは、何の異常もなくこんな病気は、ご愛敬ですよね。パブリカも今年はトマトが
トウモロコシの苗を売った方が動物で、全滅したというので収獲してこの程度を持って出かけたのは、大玉トマトが全滅したので試しに、農薬まみれの、ホームセンターのトマトを植えてみるとどうなるのか、試すために、苗を買いに一応、遊びで、残っているトマトの脇芽を取って妻がブルーベリーの差し芽をしている隣に差し芽買ってきた桃太郎は、こんな感じで植えておきました。さて、枯れずに収穫できるかどうか?昨年は、植えたうちの半分程度枯れて今年は、畑を変えたのに、大玉トマトは全滅!!!!ただ、ミニトマトは、毎年枯れることなく、良く収穫できているんです。桃太郎
隣の姪の家の生垣(ドウダンツツジ)が伸びてきたので、刈込をする。ブロック塀は味気なく、生垣は風情があって良いが手入れが大変。去年の日記を見ると偶然にも今日刈り込みをしている。刈り込み前いきなり刈込後(途中経過無し)ランキングに参加しています 1クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)