「ぎっくり背中」を発症して数日・・・ 今では全快しまして、通常の生活を送っております。 ほんとマジで病院行こうかとおもいましたわ~ 仕事終わりにドラッグストア行って、「良く喜々そうな」(笑)シップを買って息子に張ってもらいました。 いつもシャワーでしたが(水道代節約のため(...
2025年3月17日 伊勢自動車道 安濃サービスエリア(三重県津市) 和歌山新宮を出て、三重県津市まで戻ってきました。安濃サービスエリアで夕食です。 今回の1泊旅行では、三重熊野~和歌山串本の世界遺産、道の駅、水族館をテーマに巡ってきました。 世界遺産は、鬼ヶ城・花の窟神社・神倉神社・七里御浜・熊野本宮大社・熊野川の6箇所。道の駅は、熊野花の窟、みかんパーク七里御浜、虫喰岩、くしもと橋杭岩、たいじ、瀞峡街道熊野川、紀宝町ウミガメ公園の7箇所。水族館は串本海中公園、くじらの博物館の2箇所。 他にも、潮岬や海金剛などの素晴らしい景勝地にも行くことができました! フードコートの『お食事処 伊勢津』さ…
5月11日 夕方から雨に予報が出ていた日曜日。昼間の気温は20℃と過ごし易い日でした。 庭のジューンベリーの実も膨らんできました。 クレマチスの花も今が真っ盛り。 最近、妻がハマっている多肉植物たち。 2年前に亡くなった父がお世話になっていた介護施設の所長さんから貰った多肉植物の若芽たちがどんどん育ってきました。 雨が降る前にと、ホームセンターに野菜の苗や飼育中のお魚や亀たちの餌を買いにいってきました。 その帰りに出くわしたニホンザルの群れ🐵 我が家の庭のわずか3畝のささやかな畑。 今は玉ねぎ、ジャガイモ、スナップエンドウが育ってますが、新たにキュウリ、トマト、ナス、ピーマン、オクラといった夏…
本日はミニカーのお話です。 絶版トミカから、No.25-5 「光岡 オロチ」(2007-2020年)をご紹介。 管理人がトミカ収集を始めて少し経った後に発売された光岡オロチ。かなり長いことレギュラーラインナップに残っていて、2020年に絶版となりました。 実車は2014年に販売が終了していたのに、息の長いトミカでしたね。 オロチは市販車をベースにパイクカー製造を手掛ける光岡自動車が2006年から販売を開始したファッションスーパーカー。 その名の通り、大蛇をイメージしてデザインされ、曲線を多用したグラマラスなボディも特徴的ですね。 カラーリング、彩色、エンジンフードギミック付きとトミカの中でもか…
2025.05.14アマチュア無線局430FM今年38回目の運用通算191回目の運用 -運用場所-大阪府三島郡島本町淀川河川公園-使用機材-FT-60SS…
2025.05.14ライセンスフリー無線局特定小電力無線(特小)今年36回目の運用 -運用場所-京都府乙訓郡大山崎町桂川河川公園-使用機材-DJ-P321…
先日、所長から電話があった。 以前の記事で記したが、 職場復帰するにあたり、 会社への要望を所長に伝えていた。 所長が上にそれを伝え、返答をもらったので、 それを伝える電話である。 まず、こちらからの要望を記しておく。 ・夕方になると疲れる、ダルい。 体力が完全に戻ってない気がする。 ・夕方になると気力が無くなる。 判断力と認識力が落ち、 業務のミス或いはミスに気が付かない。 その事によって周囲に迷惑をかける。 その気持ちがストレスになるのが嫌。 以上の事から、 最大1ヶ月くらいをメドに、当面の間、 半日または昼過ぎまでの勤務で復職できないか。 コレがワタシからの要望だ。 所長はこのまま上に伝…
2025.05.14ライセンスフリー無線局デジタル簡易無線(デジ簡・DCR)今年47回目の運用通算277回目の運用 -運用場所-京都府乙訓郡大山崎町桂川河…
こんばんわじーじーです~ 【雑談ミステリー】の完成とともに テーマ曲である『銀色の宝物』を先日アップしました(^^)v 是非聞いてみてください。銀色の宝物 この曲は6夜連続公開を予定していた【雑談ミステリー】のエンディング曲として作り 【雑談ミステリー】の完成とともにアップしたわけですが 1夜目をアップした後 最終話の作業中になんと! 5・6話の動画を削除してしまうという とんでもな...
色々 色々 お伝えしたいことあります~まずは Kさん Tさん サブスクありがとうございます。準備中ですので何も無くてすいませんが、お心使いは、感謝しています!! 本日 あの!! すごい30秒を含む第一ヒートフル動画を作成中ですのでここ、2,...
今回は、信楽焼で有名な滋賀県の信楽へ。 JR貴生川(きぶかわ)駅を始発駅とし、 終点の信楽駅まで約25分の旅。 簡単に大阪からのアクセスを記しておくと、 JR大阪からJR草津まで移動。 JR草津で草津線に乗り換えJR貴生川で降りる。 大阪から約90分で草津、草津から約30分で貴生川。 大阪から貴生川までの所要時間は約2時間である。 この日は朝から曇りで昼過ぎから雨の予報。 杖ついてる身としては、 傘さして杖もついては超鬱陶しい。 なので、昼頃に家に帰り着くプランを立案。 なかなかの強行策やが上手く行くか? 予定通り貴生川駅に到着。 案内通りに進んで行くと、 信楽高原鉄道のホームへ到着する。 あ…
再販前に見る!HGUC ZZ(ダブルゼータ)ガンダムの注意点
再販前に知ってほしい!「HGUC ZZ(ダブルゼータ)ガンダム」の再販情報や特徴、注意点を手軽に確認できるように要点をまとめました!
静特性に引き続き、動特性調べて見ました。 こちらはネット検索してもあまり調べてる人いないようです。 一般的・・・?な RCモノやロボットモノでは 0.1秒レベルの微妙な応答特性が問題になることはあまりないからでしょうか。 倒立振子でも固有振動周期が秒単位くらいの構成のモノ・・・ 1、すごく背が高い倒立振子ロボや、、 よく教材にあるような 2、全体サイズは小さくても車輪がそこそこ大きく車輪中心近くに重心のあるような 倒立振子ロボ・・・振動周期が簡単に秒単位になります。 そういうのとかならあまり 気にならずに使えると思います。 背の高いサイズの大きいものはいろいろ面倒多いですが 初心者は2、の方お…
【前編】約25年間で使用してきた精油を楽しむ道具:置くだけタイプ3商品のレビュー
刺激が欲しい? - 最強唇プランパー
シエンタは燃費が不安定?フィールダーと比較してわかった差
魔女たちの長い眠り(角川書店)
実際どうなの?ポイ活アプリの口コミを徹底調査
ホリゾンタル(カッタウェイ)は 春夏のビジネスシャツにぴったりなのか
HAGANE / Not Lose (Official Music Video)
【レビュー第4弾!】NASTY BAR 【DX14i】は 2つのモードを使い分け?!
【掃除も“投資”だ!】ルンバがゴミを残す原因は?ヤッピー流メンテ術で復活!【時短×買い物ブログ】
【Xiaomi Buds 5 Pro】最大55dBのアクティブノイズキャンセリングや、録音機能を搭載したワイヤレスイヤホンXiaomi Buds 5 Proレビュー【PR】
【POCO F7 Ultra】10万円以下でSnapdragon 8 Eliteの圧倒的性能!Antutu 241万点のゲーミングパワーと5000万画素トリプルカメラで写真もAIも満足なPOCO F7 Ultraレビュー【PR】
真空保存容器でお米を保管し始めた話【米価格高騰との戦い】
親知らず抜歯してきた【生活の雑談】
私が愛用しているアップル製品たち【生活の雑談】
【漫画の感想】初めての『SLAM DUNK』
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)