群馬のエリアトラウト、平日3日間3か所行ってきました。川場フィッシングプラザ、フィッシングポイントベリーズ迦葉山、おくとねフィッシングパーク。。今年の北海道旅でちょいとネイティブ系トラウトをいじってみようと練習中なのであります。↓川場フィッシングプラザ↓イトウ70cmクラスが足元を普通に泳いでます↓持ち帰り(下処理後)箱幅約40cm↓熟成後最近、釣りの一ジャンルであるエリアトラウト(管理釣り場)が注目されていて、欧州では今大ブーム。日本の管釣りと言えば昔はキャンプ場横の渓流を仕切って20cm程の養殖鱒を放流、レンタル竿使ってイクラやブドウ虫で数釣りするナンチャッテ鱒釣りが主流でした。一方ガチ勢は渓流奥深く入り野生のアマゴやイワナを求めるちょっと変わり者の趣味でした。それがここにきて、素人も玄人も楽しめ、ニ...エリアトラウト練習中
原爆ドームと桜(平和公園) 今日は広島市は朝は3℃、夕方も10℃くらいで寒かったです、ただ通勤途中の平和公園の桜は満開に近い状態でした、木の下で宴会をやっている人たちもいましたがちょっと寒そうでした。上の写真は平和公園から原爆ドームをとった写真です。 今朝は6時ころからワッチをしましたが、お目当てのD68Z、3B9DJはローバンドでは見かけませんでした。14MHzを除くとEUが開けており、バンドニューとなるところもあ...
男爵とアンデスレッドの種イモ植えです植える間隔を決めるのに芋を置いてみました手前が男爵、先がアンデスレッドです 思ったより早く終わりました …
明日から新年度です。色々と計画だけはあるのですが諸般の事情で実現には至っていません。特に4月は忙しく5月の連休までバタバタしそうです。無線もあんまり出来そうもないなぁ。...
今月JARLから到着したQSLカードは、DXが8枚、JAが11枚で、JAのカードは直近が2024年4月(1年前)でした。3A/DL4EA-MONACO-430MHz/SAT(2024)VIAIO-117EA8/DG7RO-CANARYISLAND-430MHz/SAT(2023)VIAIO-117I4TJE-ITALY-21MHz/SSB(2013)IW7DOL-ITALY-430MHz/SAT(2023)VIAIO-117K3EST-USACA-3.5MHz/SSB(2016)P40AA-ARUBA-3.5MHz/28MHz/FT8(2023)SV8/LZ2K-GREECE-14MHz/CW(2023)TX7L-MARQUESASIsland-21MHz/FT8(2023)今月も2023/2024にアク...近着QSLviaJARL(2025年3月)
<メンテナンス・ほか>目安:ベルト 20,000Km、オイル 2,000Km、タイヤ 20,000Km プラグ交換はベルト交換+10,000Km2025/...
今日のヒヤリハット(2025/03/31) 渦中の人だったの?
今日は月末マヤコンでしたね。この日を迎えることができて、嬉しくて、嬉しくて。何が、って、社会復帰して頑張って来たんだもの。途中、休職はあったものの、明日か...
午後から晴天になってきました。しかし外気温は13度と相変わらず寒く感じます。折角春の衣装を用意したのに、また冬のダウンなどを引っ張り出しております。太陽の黒点数が上昇を始めたようで126までになってきております。今日は一日IC-7300の設定に費やしておりました。別のPCに接続しているIC-7300のAUDIOが取り込めないので何が原因かを調べるためにUSBケーブルを取り換えたり、PCを接続替えしたりと右往左往しており、まともにDXはしないまま過ごしておりました。結論はサブのPCのUSBAUDIOは端子としては問題はなく、どうもPCのAUDIO回路がおかしいとの結論で、このPCは使えないだろうということに決定を下しました。まさかPCのAUDIO回路でUSB端子からのAUDIO信号が処理されないとは思いもし...原因はPCのAUDIOか?
サブで使っている古いスマホのバッテリーを交換してみました、どうしようかと迷ったのですがもう少し使ってみようと思い決断しました。 バッテリーの減りがはやい何年前に買ったんだろうか、AQUOS sense2 SHV43 になります。そりゃあもうひどいもので、画面表示していると2分程度で1ポイントづつバッテリー残量が減っていくといった状況でした。流石に使い物になりませんよね・…
2025年CQWPX(SSB)コンテストにGAWANTで参加しました
3月29日(土)9:00から48時間コンテストとして開催されたCQWPX(SSB)コンテスト今年もFT-818ND+GAWANTで参加しました。 土曜日は朝…
昨年も向島運動公園桜開花情報 2024年を掲載しましたが、今年も出来る範囲で開花情報をレポートします。2025年3月31日(月) プチ花見をしました今日は午後2時頃からおやつを持ってプチ花見に行きました。おやつは潮彩市場で買った「めばる焼き」でした。ほぼ満開になってい
2025.3.31現在のリグやアンテナなどを紹介します【変更点】3.5MHz水平ループと14MHzダイポールは撤去、14MHzと50MHzのデルタループを設置し春夏仕様にしました【固定局】TS-890S(HF・50MHz)(KENWOOD社HPから引用)ANT7MHz:15mHデルタループ(Qマッチ)14MHz:10mHデルタループ(1:4バラン)18MHz:22mH1/2λロータリーDP7・21・28MHz:20mHトライバンダー(218H)50MHz:ベランダデルタループ(こちら)【V・UHF固定局】TS-790(144・430MHz)13mHモービルホイップ【移動局】FT-991M(HF・50MHz)FT-857(144・430MHz、HF修理不能)FT-7900(144・430MHz、移動用)I...リグ・アンテナ紹介
小泉今日子 - なんてったってアイドル [ 1985,JA ]
小泉今日子-なんてったってアイドル[1985,JA]Mar.31(Mon)cloudy到来するブルーマンデイ・・・職場の休憩時間、ランチにトマトハンバーグを食べてきて、ほうじ茶を購入しマイデスクへと。寒の戻りです。では、小泉今日子さんの実践の場所を聴きましょう、イェイA.なんてったってアイドル先ずは、明るいアトモスフィアなる弾けた海苔の良いロックンロール風味のパロールから始まりますね(*'▽')この弾けぶりは素晴らしいですね。乗りながら聴いていると、イイェーイとバーンと弾けます。B.背徳の令嬢さてsideB.へと。これはアダルトテイストなるアイドルソングが展開されているね。中々乗りも良いですね。その音韻を傾聴しておりますと、謎めいたソングが提示され、ダダダーンと終わります。★★★★以上、小泉今日子さんの実...小泉今日子-なんてったってアイドル[1985,JA]
明日の4月1日から国内大手4社はビールを一斉に値上げする事を発表している。概ね350ml缶で10円から20円程度を上げる様だ。そのため商機と睨んで3月はどこの店でも駆け込みのまとめ買いを促すセールが行われている。我が家の現状は、ふるさと納税の定期便で普段用の第三のビールが24本ずつ毎月届くのとクラフトビールを買い込んだストックが概ね10種20本から30本程度で推移する在庫があるのと新しいのが発売されると数本アドホックに買うものがあるのと今回の駆け込みで3箱(72本)が増えたのがある。このストック量だとだいたい4月5月は改めてビールは沢山買わずに済みそうで、2ヶ月程度は値上げの影響を受けない見通しだ。夏くらいになったらさらに値上げになっていたりして、キリがないですね。ビールの値上げ
CQWW WPX SSB終了。スキーの大会も終わったのと、月曜に有給が取れたのフル参戦!今回の秘密兵器はヘッドセットに直付けのマイク。ケーブルが1本になっ...
自分の部屋は約4畳。いろいろモノがあるので使える床面積は1畳くらい。そんな中でパソコンをいぢったり、鉄道模型をゴニョゴニョしたりっていう生活をしているわけですが、もちろんフルートを吹くのもその空間。 定期演奏会&発表会の曲の練習をしていたとき、ついにやってしまいました。 頭部管の刻印が入っているあたりをコツンとぶつけて、凹ませてしまったのです。接続部分ではなかったので使う分には問題ないけれ…(以下略)
◆花見ステーキ、coffee付感激の1040円上野御徒町「肉の大山」、嗚呼上野のお山の花、人見!
いよいよ都内も花見のシーズン、真っただ中。久し振りに、上野のお山でもとも思い、先ずは御徒町でランチ。昼間の飲み街で有名な「上野御徒町」の肉の大山に参上。この…
今年の楽しみ方をどうするか。天候とコンディション見合い。 2日目に、移動運用で10ⅿで楽しもうと考えておりましたが、天候はイマイチ、コンディションも悪そうなので40mのニュープリフィックスを少しでも稼げないか移動運用40ⅿで参加することに。 3月29日(土)16時頃に現着しバーチカルアンテナを設置し、翌朝6時まで参加しました。
Mobile Whip Antenna(20)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 rev.17:(4) 21MHz帯周波数特性
(本論) 1 インピーダンスZ(RとjX別) 2. SWR特性 (1)マッチング回路なし …
3B9DJ Rodriguez Is. DX-pedition
チェコのチームがインド洋のロドリゲス島にDXペディションに行っているようです。サイクル25のピーク時なので、ハイバンドの伝播が良いためか18MHz以上のハイバンドでの運用が続いていました。DXCCchallengeマトリックスを見ると、50MHz帯を含め18MHz帯以上のバンドでは常駐局の3B9FRとのQSOでコンファーム済みです。空いているのは、7MHz以下のローバンドと14MHz帯です。今朝、5時半頃目覚めた時にPSKreporterをチェックすると、14MHzRTTYにQRVしているとの情報を得たので、無線小屋に行ってワッチを開始しました。近頃はRTTYに出ることは殆どなく、FT8に慣れるとミスデコードに苛立ちさえ感じてしまいます。おまけにスプリット運用なので、どうやって送信すれば良いのか暫く考えて...3B9DJRodriguezIs.DX-pedition
今朝は寒くて外気温2℃です。昨日の午後、乗用車のタイヤを夏タイヤに交換しました。3月中旬に交換しようと思っていたのですが、延び延びになっていました。明日から松江方面に旅行に行くので、その前に頑張って交換しました。作業はタイヤが重いので重労働です。(^^;最後に
令和6年度が終了。 明日から、残務終わっていれば有休をとることも可能。 本日、みんなでサンマルクに食べに行く。 職場からは、車で30分くらい。 会話に花が咲く。 「タパン」というパン屋さんの横を通っ
(復習)電磁気学(9)マクスウェルの電磁方程式(2)第2方程式
(ベクトル解析復習)今後役立つベクトル公式
ベクトルの回転(4)ストークスの定理
(ベクトル解析復習)ベクトルの回転
(復習)電磁気学(8)伝導電流と変位電流(3)【最終】伝導電流密度Jに関して
(復習)電磁気学(7)伝導電流と変位電流(2)変位電流の考え方
(ベクトル解析復習)ガウスの定理【数学の公式】
(ベクトル解析復習)ポアソンの方程式とラプラス方程式
(ベクトル解析復習)ベクトルの発散(4)電界と磁界の発散【”発散”を完了】
(ベクトル解析復習)ベクトルの発散(3)∇(ナブラ)演算子の定義について
(ベクトル解析復習)ベクトルの発散(1)ベクトルの発散とは?
(ベクトル解析復習)スカラー量で示す勾配(1)「gradV」または「∇V」表現
(復習)ベクトルの基本(3)ベクトル外積(ベクトル積)
(復習)ベクトルの基本(2)ベクトル内積(スカラ積)
(復習)ベクトルの基本(1)ベクトル解析に使う式のおさらい:単位ベクトル
JR8DAGのQRP運用に関する記録のページを更新しました(2024.03.31)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
おはようございます。やはり土曜日から気温が下がりだして寒の戻りと言われておりますが、昨日はやはり寒かったで
沖縄行き搭乗ワッチの下調べをいつもの神戸市中央区再度山中腹標高300mの展望台から標的は神戸→那覇便の11:55発スカイマーク591便と13:50発595便合間は当然アマチュア無線!受信はIC-705+コメットSB15とFT-60+中華2バンドホイップUT108(アリエクで45
こんばんは金曜の暖かさから土曜日の寒さは応えましたね先週23日は今日の西日本10mFM春の祭典準備でCQを出してみたら、いきなり台湾のVB6KI局から応答され…
2025/3/29(土)突然CQが見えた9J2FI(ザンビア)私のところで見えるなんてありえないので記念のスクショを撮りました。本物? 大御所の方々が次々と…
今日のもWARCBand(10,18,24MHz帯FT8)のDXコンディションは芳しく無く辛抱の居るワッチと成りましたが少数でも聞こえて居るので未だ増しな状態・・・・・・早くコンディションがアップして貰いたいものです。18MHz帯(FT8)(04:30JST~04:55JST)SP4SKN,M0CKX,SM6ASB,M6MPR,10MHz帯(FT8)(04:55JST~05:55JST)RU3DNN,UF1A,DH8WR,24MHz帯(FT8)(17:30JST~)BG3GK,IZ4OSH,今日のFT8運用(2025/03/30)
3月30日 Activation JCG 37004G 海部郡 美波町 外牟井海岸 から POTA JA-0145 室戸阿南海岸国定公園 06:40~09:30 総QSO= 188 7/10 MHz 150-CW。 38-FT8 ...
2025/03/30:寒の戻りで土曜日は冷たい雨が降り寒々な1日でした…。土曜日は、一応は、朝はまだそれ程雨は降って無かったので、南部手賀沼の方へ偵察に行って…
https://www.hamlife.jp/2025/03/28/qsy-part225/単球の超再生FMラジオが動かなくて困惑,,,って・アイソレータ代わりの高周波増幅がない超再生検波は猛烈な不要輻射を撒き散らし(最大数十mW)、、周りが困惑すると思う(昭和2-30年代ならまだしも、現代では他のシステムに迷惑をかける可能性がある)高周波増幅つけたとしても、かなり慎重にならないといけない「危険な回路」・超再生はあくまでもAM検波で、FMは周波数選択性による...
2025年3月30日(日)YAMAPにリンク国道162号の深見トンネル近くにP677の無名ピークがありSOTAの対象となっている。地図ではすぐ横を丹波広域基幹林道が通ているが、この林道は通常入口がゲートで閉じられていて一般車は入れない。深見トンネル手前から歩くつもりで現地まで行くとなぜかゲートが空いていた。特に進入禁止などの表示もないのでそのまま林道へ入る。入ったはいいものの帰りに鍵が掛けられていたらどうしようと思いながら先に進む。深見峠は旧美山町と京北町の境界で、今では南丹市と京都市の市境界となる。林道を境界沿いに1㎞余り進むと広い駐車余地があったので車をとめた。一部地道の林道を進むと、目的のピークを過ぎた尾根筋に階段が付いておりピーク手前には何かの無線中継局があった。P677は広葉樹の疎林の中で雰囲気...点677(JA/KT-116)でSOTA
WPXPHの週末しかしながら、暇とはいうもののそれなりに用事はいろいろあって、土曜日の朝に車で30分ほどの実家へ届け物をしていたら9:00の開始時刻には間に合わず、遅刻しての参加スタートとなった。先日までの磁気嵐の影響が残っているのかA,Kindexの数値は悪く、10mを覗いたが大賑わいとは程遠く、常連のビッグガンはそれなりに聴こえるものの湧いて出る様な聞こえ方ではなかった。各局のナンバーを聞いても例年より局数が少ない感じがするので、WWにパっとしなかったと思う。のんびりとワッチしながら、無線機から離れて庭の家庭菜園の手入れをしたり、家内の買い物に付き合って出掛けたりメインダイアルを回しながら本を読んだり、ダラダラ運用となった。気合入れて準備しなかったので、マイクもおにぎりマイクでやったのだが意外とこの方...DXmemorandum
今日は、小雪が舞うような寒い日だったので、農作業はちょこっとだけにして、プログラミングをして過ごしました。リニアアンプ操作パネルのレイアウトを変更しました。元々のプログラムでは、パネルに表示する文字(ラベル)や数値、ボタンやランプなどのオブジェクトの座標は、数値を表示関数の引数として記述していて、プログラムの広い範囲に分布していました。レイアウト修正をし易くするために、オブジェクトの座標をヘッダーファイルにまとめました。一つのプログラムだったものから色んな派生品種が出来て、今では3つのプログラムになっています。それらに同じような修正を加えるのは単純でつまらない仕事ですが、辛抱してやっつけました。早いもので、このプロジェクトを開始してから6か月以上経ちます。いい加減に切りを付けないと、飽きて忘れてしまいます...リニアアンプ操作パネルのレイアウトを変更
本日、BCLの周波数データベースの一つ「Eibiリスト」がA25版に更新されました。さっそく、ログソフトとSDRソフトの周波数データベースを更新しました。Aokiリストはまだのようです。EibiListはこちらから->http://www.eibispace.de/過去の参考記事も貼っておきます。短波放送周波数データベースA23出揃いましたBCL周波数データベースについての備忘録BCL周波数EibiリストA25に更新されました
夕方、テレビで広島対阪神戦を見ていると、固定電話が鳴った。電話に出ると、いかにも勧誘電話らしい男性の声が聞こえた。周囲のざわざわした音も拾っており、大勢で一斉に電話をかけているようだ。「お宅のインターネットがより高速になり、料金が下がります」と言う。契約しているケーブルテレビ(地デジ+電話+インターネット)のサービス内容が変更されて値下げされるのかと思ったが、CATV会社の名前も名乗らない。不審に思った。もし本当に値下げがあるなら、普通は郵送などで通知があるはずだ。「テレビは、地デジ以外も見ていますか?」「いいえ、契約していません」と私が答える。もしCATV会社の人なら、私の契約内容を把握しているはずだ。「ケーブルテレビは同軸ケーブルで配信されており、インターネットが遅いんです。多くの方から『遅い』という...インターネット回線契約の怪しい勧誘電話に要注意!
ベランダのSD330、今まではノーマルのエレメントの先端に、数回コイル入れたワイヤーを垂らす、釣りをしているような感じでエレメントを延長して使用していました。それなりに強くなってモービルホイップの割には非常に活躍するアンテナにはなり、ずっとそれで楽しんでいました。先日ホームセンターで売っているアルミパイプを見ていたら、細いやつがとても軽い。これなら2~3mくらいSD330でも支えられそうだ、と思い、今のエレメントに噛みつかせてアルミパイプエレメントを作っちゃえ、と思いました。SD330は、先端は15mmほどのバネ部があって、それをガッチリ包んで包むようなエレメントも考えましたが、ステンレスエレメントに細いアルミパイプを噛みつかせて、さらに先も細いエレメントを噛みつかせて、その先は、一回り太いパイプを短く切...ベランダHFホイップSD330エレメント長くしました
CQ WW WPXコンテストどうしましょうかね、 なんとなく昨年と同じ感じにしようと思っていますが、天候とコンディションとの相談です。 【昨年】https://jh9drl.seesaa.net/article/502850178.html 初日の移動はとりあえず止めます。マイカー通勤で疲れていて土曜日は身体を休めたくなるしハイバンドの9時~は中途半端なので。 9時から15mでコンテストに少し参加しますが…
エモテーター502CXの修理です。方向指示メーターが正確でないとの事です。 LEFTでSまで指示が動作しません、ローテーター本体は正確に動作してます。指示調整…
晴れて来ましたが、冷気が覆っております。外気温は9.4度しかありません。2月に逆戻りしている感じです。桜の花も寒くてびっくりでしょう。太陽の表面は活発になりつつあるようです。黒点数も少し上がり始めた模様。それでもまだ90台です。昨夜9時過ぎに6mで9J2FIが突然モニター上に現れて驚きました。早速アンテナをダイレクトに向けてコールを開始しました。アフリカ大陸の局を見たのはおそらく初めてだったでしょう。これまではZSの局を何度か見えないかと注視しかことはあったのですが、9Jがいきなり見えて来るとは思いもしませんでした。結局30分以上JAが呼んでいたようですが、おそらく関東近くまでの局が見えていたのでしょう。パスが不安定なようで、見えたり見えなかったりでしたのですが、結局はあきらめてしまいました。コールしても...6mFT8で9J2FIが見えた
JARL 会費更新の季節に思うこと:ARRL の充実した会員特典との比較
先日、JARL(日本アマチュア無線連盟)の年会費(7,200円)の自動引き落としが完了し、今年も会員を継続することになりました。実は更新の少し前に、JARL から「今年の会員継続のご意向について」という内容の確認メールが届いていました。その時は「少し考えようかな」と思ったものの、日々の忙しさに追われ、すっかり忘れてしまい、結果として例年通り更新手続きが完了したというわけです。 今の私にとっての JARL 会員のメリットは? 改めて、JARL の会員でいることのメリットについて考えてみました。かつて一番の魅力といえば、QSL カードの転送サービス、いわゆる「ビューロー」の利用でした。しかし、私は…
以前落札した21MHz ツェップの帯域幅を教えてほしい・・・という依頼がありました。落札いただいているのだからお手持ちだと思うのですが?ご自身で測っていただい…
Arktau Eos - Ioh-Maera [ 2012,Finland ]
ArktauEos-Ioh-Maera[2012,Finland]Mar.30(Sun)fine日曜日、ランチを頂き寛ぎの時間帯に、モカドリップを淹れてお菓子を持ってオーディオルームへと。昨日朝から無線のコンテストに参加中。では、ArktauEosの実践の場所を聴きましょう、イェイ1.UnbindingKaamos先ずは、エクスペリメンタルがかったネオアンビエント・ドローン模様から始まりますね(*'▽')中々奥深い作品であります。2.Noxfaros次いでは、トライバルがかったアンビエント・ドローンが出現します。割と軽い乗りだ。3.SunkenLuminariesさて中盤戦に。此処ではドローン模様のダーク・アンビエントが浮遊していますね。良好なサウンドスケープが展開されていますね。傾聴しましょう、list...ArktauEos-Ioh-Maera[2012,Finland]
JARL、2025年4月1日よりアワード申請料金を改定
新着QSL - FK4UJ, PX0FF -
新着QSL - CY9C -
最近のコンテスト参加 - CQWW, KCWA -
10月分のQSLカードが届きました
8月分のQSLカードが届きました
6月分のQSLカードが届きました
MMQSLで電子送受信するメリット、紙のQSLカードはもう古い?
新着QSL - 8R7X -
GW中の交信状況について
JARL ライフメンバー会員継続案内が届いた!「新規会員登録」なら特典!~新キャンペーン実施中
届いたQSLカードと最近の交信
新着QSL - KG4NE -
QSLカードについて(2023.09.29)
新着QSL - 5A1AL -
「元彼/彼女が【恋に落ち直す】秘密の心理法則」
【元カレに新恋人…諦めない!復縁への秘策】
私の引越しに意外と大きく影響しているノード軸のテーマ⁈
あなたの2025年4月1日~6日は?★タロットリーディング
「永遠に恋人!復縁愛を育む、秘密のスパイス」
私の4月は
【今月の占い】4月1日(月)は「エイプリルフール」
【復縁】冷却期間後の「解除アプローチ」成功法則
恋愛運を上げる風水5選~掃除なんてしなくても~
お彼岸の話~霊魂の帰省~
金運アップ風水!お財布おろしの儀式♪
神社での「縁結び」がそれほど叶わないわけ➀
神社での「縁結び」がそれほど叶わないわけ②
あたふたと3月が終わる
*”BBQマッシュルームのベジバーガーの方が美味かも‼️”
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)