スーパーラジコン福岡博多店 走行動画 2024年3月9日 その3
RC DRIFT: Driving Video From SuperRC-Circuit March 9, 2024 Part 3スーパーラジコン福岡博多店 …
最近夢中な初号機YD-2SX5気になることが2箇所あり潰し込んでおきます。復活する際に組み込んだTOPLINEのASTリアハブキャリア私が購入した時はWダミー…
山口出張で楽しみと言えば仕事ではなく食べるか飲むことしかない(笑)昼になりアテンドしてくれた担当者が気を使って落ち着いた和食の店に行こうとしていましたがワガマ…
3/9のホーネットフェスティバルにどうにか間に合った我がホーネット(グラスホッパーⅡ)です。結果は…散々でした(笑)思えば以下のリブログのように試行錯誤の繰り…
先週の土百合の走行動画です。 SGWRさんの2000GT-R角目が造形に反して鮮やかな青で、爽やかに見えましたね~ 宜しければご視聴お願い致しますm(__)…
スーパーラジコン福岡博多店 走行動画 2024年3月9日 その2
RC DRIFT: Driving Video From SuperRC-Circuit March 9, 2024 Part 2スーパーラジコン福岡博多店 …
全車ポルシェで統一してパーソナルボディとして楽しんできた私のドリフトライフ最近はポルシェの良さに気付いた人も多いのか周りでもチラホラ見かけるようになってきまし…
さて、今回も AIを使って「追っかけラリー用のラップタイマーを作るぞ!」です。相棒のAIにJeminiを選び、早速作ってみます。「JavaScriptでラリーカーレース用ラップタイマーを以下の仕様で作りたい。�テーブルで出走順とカーナンバー
スーパーラジコン福岡博多店 走行動画 2024年3月9日 その1
RC DRIFT: Driving Video From SuperRC-Circuit March 9, 2024 Part 1スーパーラジコン福岡博多店 …
以下の画像は3月のホーネット祭り参戦のため手持ちのグラスホッパーⅡに載せるため、2月に製作したホーネットボディです。 製作当時はタミヤのカスタマーサービスに…
プログラムに疎い私がJavascriptを使って、追っかけラリー専用のラップタイマーを作ったのは遙か昔。夏休みを使ってプログラムを書き上げたのでした。でも、本業もあるし、プログラムの勉強をする時間も限られているのでこれ以上なんとかするのは、
ラジコン置き場確保の為にプラモデルが置いてあるところを整理してまして、そこにある昔のプラモデルを久しぶりに出してます。そこで製作途中で放置してたMGガンキ...
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)