海上保安庁 HL02 拓洋2025.05 海羽田87 海上保安庁 HL02 拓洋...
今日は脳のMRIを撮影する。 前回は正月明けに撮ったので半年ぶりになる。 脳MRI の撮影をする人なら、 誰しも経験する事なんやが、 めっちゃデカいビープ音?警報?が鳴る。 鳴るというか、鳴りっぱなし。 半年前に経験してるんで分かってはいたが、 それでも音デカっ!と思ってしまう。 ランキング参加中がん闘病 今日は空いてたせいか、 予約時間より早めに行ったら、 スグ撮影開始してくれた。 思ってたよりも早く帰れて良かった! ランキング参加中一日の終わりに 今日の結果は月末の投与日に聞く予定。 今は脳に転移してない事を祈るばかり。
病気療養の約9ヶ月の間、鉄道模型弄りがストップしていて、先月末頃から順次再開し、作業が途中でストップしていた、鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”の作業も再開しましたが、パーツ入手の関係で再ストップになります。 入場待ちの車両が多数あるので、複数の車両を入場させて、ディテールアップ作業を始めようと思ってます。 今回入場する車両は・・・ GM阪急7000系リニューアル編成の7015F GM阪急6000系(今津北線)6025F+6026F GM阪急6000系増結車両の6016F 6016Fに関しては、6025F+6026Fの編成に組み込み、8両編成化を行う計画で、6025F+6026Fの…
7月13日~19日の週間カードリーディング。あなたの今週のラッキーカラーは?
いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今日は、7月13日~19日の週間カードリーディングです。 それじゃ3枚の中から1…
中学時代引きこもりだった山田ルイ53世さんのホロスコープを見ました
月華です。 中学時代名門中学校に進学したけど、引きこもりだった山田ルイ53世さんのホロスコープを見ました。 水星期に引きこもりなので、水星のアスペクトが大変だ…
おはようございます。 のりこアートサロン トールペイント講師の、のりこです。🖌トールペイントの素材選びと、アートの自由について最近、テクスチャーアートにも挑戦…
Flyby11 でWindows10パソコンをWindow11化
今日も朝から暑いです。(^^;「Flyby11」というソフトを使ってWindows11非対応のPCを Windows11 24H2にアップグレードしました。Windows11非対応のPCを Windows11にアップグレードするのは手順が面倒ですが、Flyby11を使うとWin11化するPCに要求されるセキュアブートとTPM2.0
おはようございます、月華です。 月は水瓶座。冥王星とコンジャンクション。気持ちは未来や自立や仲間へ気持ちが向かうときですが、馬力をとことん発揮しないといけない…
2024.06 海羽田67 Lufthansa B48 D-ABYS RWY34R DEP
Lufthansa Boeing 747-8一度、C2からランナップしたけど、滑走路長に不安があったのかC5で転回してC1に入り直したようでした。船は帰路についており、撮影できるか心配しておりました。2024.06 海羽田67 Lufthansa B48 D-ABYS RWY34R DEP...
ブルーベリーの収穫はおしまい、2.6kgで去年の4kgより随分減りました。良く成ってた木が枯れたのが痛い。代わりこの春ラビットアイ、ブルーシャワーにオニー...
今日は「真珠記念日」。 1893(明治26)年、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功しました。養殖場を始めてから3年目の事で、この時は...
皆様、おはようございます昨日はバッグ多めのレッスンでした現在、今の季節に間に合うよう皆様夏バッグを増産中です暑い夏をお気に入りのグッズを持って、少しでも癒され…
京都市のUCHU wagashiさんの御干菓子です。銘は、swimmy。かわいい御干菓子です。 【落雁諸江屋】わびタンス(小)3段箱 ギフト 北陸 石川 金沢…
【未満録#031】青笹寛史…坂野旭飛…稲田千秋…若い人たちの訃報が続く…本日も日本はカオスなり【姓名判断チャート掲載中】
未満録#031は最近続く若い人たちの訃報について。令和の虎で実業家の青笹寛史さん(享年29歳)、スキージャンプの有望格だった坂野旭飛さん(享年19歳)、医師で登山家の稲田千秋さん(享年40歳)の姓名判断チャートを掲載しています。名前に人生は投影されているのでしょうか?名前が悪いと人生も悪くなるのでしょうか?姓名判断チャート掲載中です。
猛暑の中で海岸線をサイクリング (香川県観音寺市燧灘沿い~父母ヶ浜へ)
今日も朝からとても暑いですが、サイクリングを全力で楽しみますよ! 無理するな! 今回のサイクリングは観音寺市を目指しその後海岸線を走り今香川県で人気の父母ヶ浜を目指します 父母ヶ浜は誰が名付けたのか日本のウユニ塩湖として有名な所ですね まずは大日峠を越えます 結構きついです!でもここを越えると最短で観音寺方面に抜けるので頑張ります! 途中三豊市のJR本山駅で休憩です 無人駅で誰もいないので、駅舎の中で少し休憩しました しかし暑い! しばらくすると特急しおかぜ・いしづち号が通過しました 運良くアンパンマン列車だったのでラッキー!! ラッキーだったな! JR本山駅の周りはこんな感じで、とてものどか…
2025.05 海羽田87 JAL B88 JA847J RWY22 ARV
JAL Boeing 787-82025.05 海羽田87 JAL B88 JA847J RWY22 ARV...
子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。 タイトル:富士山 静岡県側からも上まで登ることができる Speed: wpm Frequency: Hz (文字間) 標準 標準 × 2 標準 × 3 標準 × 4 標準 × 5 Position: Letter START STOP PAUSE TEXT ※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習) ※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。 ニュースソース:NHKやさしいことばニュース外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。 今日の「子ども向け…
「レイレイこんにちは!」向こうに見えるのは上野動物園のレイレイちゃんです 今回は埼玉スーパーアリーナの小田さんと もうすぐ帰るパンダちゃんを見に行ってきました 玉アリも良い席に恵まれ、サイコーだったし、パンダも見れたし、 政治家から芸能人(お忍び)も見れて面白かった 東京最高だった!(正確には埼玉と東京 笑) オジサン、午後から休んで行ったけど、 休んだ甲斐があったと思う 詳しくは明日からUPします ほんと、楽しかった!!! にほんブログ村 にほんブログ村
先日、予告していた畑のマリーゴールドが、そこそこ咲いた。春に思い描いたイメージとは違うけれど、ワイルドな畑も魅力ある(笑) マリーゴールドって、こんなにボンボンと花を付けたっけ? 摘心したら、こうなった。 見テクダサーイ! ルックルックのジ...
プリンターは昨日着弾していました。早速、セットアップして溜まっていた紙カードを印刷していました。印刷スピードは少し速くなったかな?とりあえず、自己満足。...
この記事では、悪性脳腫瘍とステロイド治療における夫の退院後の様子を記録しています。薬の影響や心身の変化、不安の現れ方など、同じ状況で悩む方の参考になれば幸いです。※この記事は、筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。医療に関する内容が含...
抹消情報明日の予告先発【スポナビより】 明日からの3連戦ってテレビ中継、日テレNEWS24だけなのせめて明日だけでもBS 12で放送してほしい。千葉テレビは高…
先日Kの入所施設に面会に行き、これまであまり見なかったようなわかりやすい歓迎を示してくれたことに驚いた・・・という記事を書いた。(「面会に手・・・意思表示の変化」 6/30) これくらいのことに感動しているのにはそれなりの理由がある。30年の間尽くしても尽くしても塩対応を受けてきたか…
インダクタとコンデンサが飛んでしまったシーリングライトですが,良い具合に高圧用のコンデンサーが見つかりましたので、復旧するかどうか,修理して見ました。ほんとうは商用電源の機械なので,あまり修理は好ましくないと思います。特に普段チェックできない天井にあるものですので,なおさらです。もう一つ,基板にこびり付いていた粘液ですが,電解コンデンサを取りはずしたりして調べたのですが,これといってはねているもの...
茶道教室のお問い合わせはこちらから 茶道のお稽古日記です。 今日は残り炭を使用して名水点と葉蓋の稽古をしました。 葉蓋はもともと玄々斎が七夕の趣向の茶会に、御…
甘いスイカを作るには、水を切らねばなりません。 とはいえ、雨が降ればスイカは割れる。急激な水分増加にスイカの皮が耐えられないからだ。それは、幾度も体験済みで、水を切るタイミングこそが重要だ。つーか、いつもそう、いつだってそう。こんなの毎年、...
【目次】 JARL創立100周年、そして、日本におけるアマチュア無線100周年へ記念ロゴ&メッセージ制定/100周年記念サイト公開 アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2025)の開催について 100周年の節目に運用できるのは幸せですね。 ハムフェアは今年も行こうと思っています。出来ればFTX-1をゲットしたいです。 JARL創立100周年、そして、日本におけるアマチュア無線100周年へ記念ロゴ&メッセージ制定/100周年記念サイト公開 2026年JARLは創立100周年、そして2027年には日本のアマチュア無線100周年という節目を迎えます。 この1年4か月を“祝賀期間”とし、JARLは…
今年の冬のある日の羽田空港でみかけたエバーエアーのB787-10 B-17810787-10は国内航空会社でも採用されてますが個人的には滅多にみないので、長い787は圧巻されました...にほんブログ村
Amazon レゴ(R)ショップ2025/07/08 Amazonのお買得品まとめ★Amazon プライムデー 先行セール実施中セール品多数発生中!更新内容2025/07/08 プライムデー追記【目次】Amazon プライムデーAmazon お買得品 おすすめ品(07/08追加・更新分) おすすめ品 【Amazon プライムデー】Amazon プライムデー2025/07/11(金) 00:00より始まる「Amazon プライムデー」に先立ち、07/08(火) 00:00より一部商品を対象とした「プライムデー先行セ...
こんにちは!(^^)!今日も暑い。。。 昨日は下丸子で教室でした。ジュートバック作り・・・完成しましたぜひ使ってくださいね 今回は7名の生徒さんが参加してくだ…
CRKT ピラーラージ老舗のナイフメーカーさんですね 米国の新興メーカーさんでは無く、老舗メーカー品が欲しくてやっぱり老舗メーカー品ですね新興メーカー品も買ってみましたが、なんとなく違うなと思うところもありそんな中で老舗メーカー品はしっくりしますねCRKT アウト
朝は5:30起床。 ベッドで目覚めてソファーに移動してさらに寝る...( ˘ω˘)スヤァ ...って具合に結局完全に目覚めたのは7:00少し前だった。 それにしても昨日から涼しくてありがてぇ...そして今日も涼しい。冷房使わずに過ごせるこれくらいの気温がやっぱりストレスなくて最高...!...と個人的には思うね...(ΦωΦ) 朝はだらだらグラブルYouTube...そして朝8:00過ぎにランニングへ。 14km + 200mインターバル(レスト30秒歩き) 走っているとかなり汗はかいたけど風もひんやり涼しかったので90分のんびりジョグ。 信号待ちでちょいちょい休みつつ...途中みぞおちあたり…
INさんも到着しました!最近ガソリンエンジン(其れもOSブランド)の飛行中のエンスト事故連発中で可也落ち込んでいる感じですが?多分偶然だとは思いますがエンスト頻発辛い!車に載っているのはHYPER-CAT50のグロー機体です!当分はグロー機を飛ばして忘れる事が必要かも知れません!元車屋さんでエンジン調整の達人の筈なので原因が判らない!NMさん何時ものアラジンです!打たれ強いNMさんで何が有っても同じ機体を飛ばし続け...
まだ寒かった頃からウンベラータにハダニが付き出し、霧吹きをしても、浴室でシャワーを浴びせても、暫くするとまたハダニ発生事件が続き・・・ この度丸坊主にすることに! 決行日6月13日 葉は全部落としてしまった・・・ これだけカットしました~ ビフォーアフター 1/3くらいでしょうか? ここまで丸坊主にしても大丈夫か?と復活を願って・・・ まぁ暫くは何の変化もないだろうと、毎日ではなくとも水遣りはしてました ・・・・・ん? もしや芽吹きか?! と異変を見つけたのは6月20日 キレイに1週間後ですね まだ新芽かどうかは半信半疑で、これから日々のチェックが始まります! 6月21日 前日と殆ど変わりない…
キリンSpring Valley Breweryに夏限定の青のラガーが出たので 早速数本試しに買ってみた。 如何にも最近のキリンの味 これは特にキリキリとシャープな麦の味が楽しめる。 なるほど、夏にBBQや辛いものなどと併せるのに適している。 大好きな味って訳じゃぁ無い。 でも美味い。 こうも毎日暑いと特にこの手のキリリとしたのが美味い。
この記事は予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。香港航空のA330-300“大公報”です。一瞬見ると“大谷報”に見えるんですね。きっと私だけではないはず・・・。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...
7月10日、こてるRCGF-2を飛ばしましたがエレベーターに違和感があったので降ろそうとしましたが焦っていたので飛行場の手前のヤブに落としてしまいました。 機体はすぐに見つかり、ほぼ無傷でしたが、木に引っかかっていたので下ろすのに苦労して体力をかなり消耗しました。 胴...
小品黒松の芽切りをしました。芽切りだけ丁寧に古葉を抜き長い葉を短くしています。ブログ村盆栽ブロランキングに参加しています。 よろしければクリックお願い致します。◆にほんブログ...
昔から古いカメラに興味にあった方は、松坂屋カメラ店というとアサヒカメラなどに大きな広告を出していた有名なカメラ店をすぐに思い浮かべると思います。当時の広告だと…
お祓いした方がいい人の特徴としなくていい人の特徴を解説!お祓いの種類とその選び方もご紹介!
この記事では、お祓いした方がいい人とお祓いしなくていい人の特徴、お祓いの種類とその選び方、そしてお祓い神社の選び方や代表的な神社まで、初心者でも分かりやすくご紹介します。「良くないことが続くのは何かのサインかも?」と感じたら、ぜひ最後までお読みください。
汚いモンは汚い!
これぞ!カラテミュニケーション☆!?w・・・また一歩☆、前進だぁ〜♪
楽しむ心♡
ビックリ!仰天!笑いっぱなし♪・・・そんな今日も笑顔☆が絶えない♪稽古になりました♪
”1歩”って、すげー!
笑顔☆になる合気技☆・・・不思議で♪不思議で♪たまりませ〜ん♪
「何か幸せだナ~。」
笑顔♪と感謝♪と成長☆の・・・超〜!嬉しい日☆
水が流れているよーな”ナイハンチ☆”・・・”波返し”について、詳し〜く!教えてもらっちゃいました♪
自分の中で”新しい自分☆”を発見!できたよーな気がした・・・昨日と今日のお話♪
初公開!の愛魂♡の日☆
そんな空手は卒業しよー。
感謝☆と学び☆のある!サイコーの一日☆・・・もっと!”勉強”するゾ〜☆
みんなにいっぱい教えたい!
”北斗神拳☆”の”伝承者☆”を見て・・・思ったこと。感じたこと。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)