リアクションホイールで倒立振子|ハード(筐体)作成
リアクションホールで倒立振子|モータ制御と角度計測テスト
リアクションホイールによる倒立振子(1軸姿勢制御)完成
3軸姿勢制御モジュールの自作|3Dプリンタで筐体作成
3軸姿勢制御モジュールの自作|点倒立制御
3軸姿勢制御モジュールの自作|スタンドアローン化
3軸姿勢制御モジュールの自作|2号機の1軸(1辺)1倒立
球体ロボの自作|駆動部作成とテスト
カルマンフィルタよりはるかに負荷が高いのは・・・
Maker Faire Tokyo 2025へ出展 承認来た♪
1/nなましのはなしのつづき
1/nなましフィルタ、移動平均フィルタの違いについてもやってみた
カルマンフィルタが直感的にわかる(かもしれない)ツール、その2・・・2次元、ベクトル型
カルマンフィルタを直感的にわかる(かもしれない)ツール、作ってみた・・・
ESP32のコアの使い分け。。。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)