投票率が上がると負ける可能性の大きくなる自民党は、連休中日を投票日とした。これで若者の投票率が下がってくれれば光は見えてくる。なので、若い人は期日前投票権を使いましょう。消費税関連としては、各党マチマチである。(最新の公約はこれと異なるかも...
私はよく知らなかったのだが、今月大地震が来るのだそうだ。鹿児島県の方では地震が続いているが、そうではなく首都圏に被害を与えるものなのだとか。大地震が来るかもよと予言した?著者は、やっぱり大地震は来ないよとして更なる発行部数の増大を狙う。予言...
ANKERのモバイルバッテリーが去年から回収となっていたんですが、自分が持っているものがビンゴ!ってのに気が付いていませんでした。モバイルバッテリーの不具合ってめちゃくちゃ怖いですよね。キャンプとかに持っていったりと色々と使っていただけにび...
【産地が選べる無農薬にんじん】を買ったことがある。いわゆる規格外のニンジンで、ニンジンジュース用として何度か買った。在庫が常にある訳ではないので、在庫状況などによっては他のショップでも買った。ここしばらくは買っていなかったのだが、100円引...
Maker Faire Tokyo 2025へ出展 承認来た♪
今年も無事、メイカフェア東京の出展 承認 もらえた♪ もうだいぶ前から審査を通過できないかも・・・とか 考えることもなくなって 春からさて、今年は何を出そう・・・って考えてる。。。 ^^; 今年はこちらの大型車輪のスティック君はメンバーに入れて 連れて行こうかなと思ってる #メイカフェア東京 出展OK 来た♪大型車輪で制御を簡単にした#倒立振子 ロボ スティックくんを連れていこう。・曲がる時にはウインク♪・バランス崩れると口がへの字になります他にもマイクロロボ達、準備中難易度の高い小型車輪版も連れて行きます♪ https://t.co/3wh3fimhcV… #M5Stack pic.twit…
ペルチェ素子を制御するために、色々な温度センサを調べました。I2C/SPI データ出力タイプ、電圧変換タイプ、抵抗値が変化するもの、そして定番の熱電対などを Arduino で使う方法です。
大阪万博行ってきた。 何より見たかったのはガンダム。 感動モノだった♪ ちょっと気になったのはガンダム、ずーっとシリーズ続いてるけど 展示はRX-78モノ。 微妙に改良型だけど。 昔懐かしだった、展示のとこに説明あったけどもうアニメは45年前の話。 自分は中学生だった。 みなで、なんだ!?このマンガ、わけわからん!!って 言ってたのは覚えてる。 当時のアニメは、フツーに、 悪者、正義の味方、すっごいわかりやすかった。 ガンダムはめちゃめちゃ話が凝ってて1回見ただけじゃわからんぞ・・・ 数回、見なかったら話し分からなくなるぞ。。。って感じだった。 ちゃんと可動させるために関節回りとかアニメとはち…
SimpleFOC用モータドライバを実装してみた
SimpleFOC用にモータドライバ基板を起こしてみた
新 GPSDO を組み立てる
高分解能周波数カウンタ(RFC-7)を組み立てる
信号発生器の製作4(ABE 高速パルス発生回路)
信号発生器の製作3(R909-VFO)
KiCadのダウンロード方法と使い方|初めての基板設計、見積発注方法を解説
ロジック・アナライザを作ろう
パワーバンク3号機の製作
小型パワーバンクの製作
周波数カウンタを作る 14(I2C LCD に交換)
「OLED オシロスコープ V402 基板」の修正
「OLED オシロスコープ基板」のケースを作る
周波数カウンタを作る 13(プリスケーラ基板の組み立て方)
「オシロスコープのプリント基板」2CH版 の製作例
復縁後、SNS公開はいつ?幸せ長続きの鉄則
占ってみた20250705
ギリシャキオス島・クレタ島の火災はアクリア村からの延焼.5000人避難。火星と冥王星のホロスコープ
復縁占い、その一手で未来は変わる?成功への道標
7月6日~12日の週間カードリーディング。今週のラッキーファッション付き。
【おすすめ】私のお気に入り!カードコレクション【ルノルマン・その他編】
【月占い】7月
【元恋人必見】復縁LINE、劇的に変わる奥義
長いなぁ…
占ってみた20250704
私は河童?(かっぱ?)
えー大殺界 占いとか信じてないけど
奇跡の復縁劇を生む、たった1つの共通項
7月5日海王星が牡羊座で逆行開始。魚座にまたがる逆行の意味&この時期の傾向と注意点。
良い占いだけ、信じてる
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)