晴れの日は畑を耕し、 雨降りは暇で・・ のんびり on the Air ja2cej の暇つぶし雑記 アパマンハムです
バイク(PCX)、アマチュア無線、災害、見た夢、その他、何でも書きます。赤裸々に。
30年ぶりにアマチュア無線に復活しました。毎日の松山市のリアル天気の報告を中心に日々の出来事について掲載します。
やっぱり無線がしたい!JF3KQAです。 山歩きを再開してQRPで出てます。CW Freak、Morse Runner参加中。
米国南西部、ニュー・メキシコ州北部、2000mの高原からの運用(KF5SM)。自然の様子や普段の生活も写真で紹介しています。
気まぐれ移動運用を日記にしてみました。 運用周波数/モードは、HF~430Mhz FM/SSBです。 ※HFは、現在調整中ですので、少々お待ち下さい(笑)
スポーツや社交ダンスが大好きな親爺です。 パソコン、アマチュア無線も頑張っています。 年金生活をしています。 このブログを通じて皆さんと交流を図りたいと思っております。
アマチュア無線を楽しむ女性たちのグループJLRSの活動などについて書いています。
アマチュア無線関係の話題や海外との交信を中心に、興味の有る事を記載していくつもりです、宜しくお願いします。
無線と写真が趣味なオジ(ー)サンが、不定期に発信するブログです。 アマチュア無線や、電気工作ネタを中心に、様々な出来事や感じたことを綴っていこうと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。
アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。
趣味に関してのブログです。主に鉄道の撮影、アマチュア無線(JM1QHI)、ミリタリー、自分のカメラ機材などを扱っています。
アマチュア無線クラブ「JARL越谷無線クラブ」(コールサイン:JF1YOI)の活動を紹介しています。
アマチュア無線局JR2VKBの移動運用状況や、自作アンテナ、発電機のメンテナンス、免許の電子申請方法などを紹介しています。
アマチュア無線の移動運用の情報、運用結果、その他、無線関係に関わる内容を掲載していきます。
アマチュア無線のDXを中心とした話題を独断と偏見により書き連ねています。
東日本大震災発生を機に非常通信のための ロールコールを自発的に行う有志が集まり発足しました。
どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。
バイク・アマチュア無線の事が多いです。 最近はバイクのバンバン200とSSTRの事がほとんどです。
マイマイミシュラン美味しい食文化を追求!山から下りてクルーズ船旅へ!アマチュア無線局JI1SAZ
50W、100W、200WとかLongwire、Mobile Whipで細々とDXやってるブログ。
(復習)電磁気学(11)マクスウェルの電磁方程式(3) 磁気と磁流源のある場合の電磁方程式
(復習)電磁気学(9)マクスウェルの電磁方程式(2)第2方程式
(ベクトル解析復習)今後役立つベクトル公式
ベクトルの回転(4)ストークスの定理
(ベクトル解析復習)ベクトルの回転
(復習)電磁気学(8)伝導電流と変位電流(3)【最終】伝導電流密度Jに関して
(復習)電磁気学(7)伝導電流と変位電流(2)変位電流の考え方
(ベクトル解析復習)ガウスの定理【数学の公式】
(ベクトル解析復習)ポアソンの方程式とラプラス方程式
(ベクトル解析復習)ベクトルの発散(4)電界と磁界の発散【”発散”を完了】
(ベクトル解析復習)ベクトルの発散(3)∇(ナブラ)演算子の定義について
(ベクトル解析復習)ベクトルの発散(1)ベクトルの発散とは?
(ベクトル解析復習)スカラー量で示す勾配(1)「gradV」または「∇V」表現
(復習)ベクトルの基本(3)ベクトル外積(ベクトル積)
(復習)ベクトルの基本(2)ベクトル内積(スカラ積)
犬好きパパとコーギーのみるくさんの日々、趣味の無線ネタと食べ物を中心にしたまとまりの無いブログ
主にJH0CJHの移動運用の記録です。1.9MHzから430MHzまでCW,SSB,AM,RTY,PSK,STVなどで出ています。
バイクレースはきっぱり引退。30年ぶりにアマチュア無線復活です。
JH1DOMは東京都練馬区に開局しているアマチュア無線局です。シャックはマンション27階80mH。モービルホイップでQRV!
手賀沼や印旛沼水系で釣りしています。 時には、海や川、湖のルアーフィッシングを楽しんでいます。
アマチュア無線に関する色々を書いてます。
CW大好き。あるQRP機との出会いをきっかけに、2019年に13年ぶりにアマチュア無線を再開。ベランダ設置のモービルホイップアンテナを使って交信を楽しみます。
アマチュア無線局7M1TWNが、ハム・ライフを楽しまれている皆さんとの接点を拡げるとともに、お空のコンディションに影響されない連絡手段を確保すること等を目的に開設しているサイトです。
アマチュア無線のロカコン、DX、CWラバスタなどをベランダアンテナから奮闘しています。
私も時流に遅れまいとブログを書くことにしました。<br>
アマチュア無線局JH1LGZ 移動運用とアンテナ製作 TOPBANDからサテライト
音楽・オーディオやPC、アマチュア無線、カメラと幅広い趣味のネタを扱うお部屋です。最近は走ることも楽しくてランネタも。
趣味のアマチュア無線と日常の出来事その他徒然に
アウトドア(カヌー、チタンクッカー)、アマチュア無線(アンテナタワー自作等)、柴犬、ギター、ウクレレ
リカンベント以外にも趣味についていろいろ書いてます。語学の記事もありますので是非ご覧下さい。
リタイアを機に時々広島市から周南市の実家へ、農業ど素人の土いじり挑戦。アマチュア無線(JA4IZL)活動の記録。
アマチュア無線の日々の出来事など、2010 年に再開局し日々楽しんでいます。
移転しました(2019/05/04) VN-4002、補修していただきました(>_<)
アマチュア無線家のブログです。 移動運用が大好き!
偶然・・・平安美人に遭遇 - 40m FT8 -
賞状受領 - ふるさと 7MHz 1位/47局 -
2024年QSOパーティのまとめ
結果発表(KCWA CW)- 7MHz 3位/123局 -
賞状受領 - XPO 2022 -
ALL JAコンテストに初参加。50MHzも賑やかだった!
アマチュア無線 QRZ.comを活用しよう!超簡単な登録方法も紹介!
北米QSOパーティに参加してみた!
結果発表【XPOコンテスト】 - F7 1位/65局 -
賞状受領 - KCWA CW -
結果発表【KCWA CW】- 7MHz 2位/113局 -
結果発表【愛・地球博】 - X7 1位/60局 -
8N1WRTCと交信!WRTCってどんなアワード?
アマチュア無線:上海・崇明区(すうめいく)~QSOでつながった世界の都市
QSOパーティ5日目はパイルの7MHzで運用!
「元サヤ」か「新恋」か?見極めポイント
「元カレとの復縁、成功への最短ルートはコレ!」
占ってみた20250401
占ってみた20250402
占いを上手に活用する方法!コミュニケーション促進からストレス軽減まで網羅解説
12年目のメンタルコンサルティングTerra
【西洋占星術の基礎知識・ハウス編】2ハウスについて。
復縁成功の鍵は「空白」。愛を育む、ふたりの時間術
九星気学でみる 2025年4月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
「元彼/彼女が【恋に落ち直す】秘密の心理法則」
【元カレに新恋人…諦めない!復縁への秘策】
私の引越しに意外と大きく影響しているノード軸のテーマ⁈
あなたの2025年4月1日~6日は?★タロットリーディング
「永遠に恋人!復縁愛を育む、秘密のスパイス」
私の4月は
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)