藤井聡太七段応援 マニアックな観る将たんちゃん。 アラフィフ日記
タイトル戦、順位戦などプロ棋戦の他、将棋ソフトAIを使った研究や対局など、諸々の将棋情報を扱っています。
石川県の将棋大会、イベント情報、大会結果など 筋違い角が好きです。 プロ野球観戦、楽天イーグルスが好きで1年に1回、仙台遠征が楽しみ
将棋のB級戦法・マイナー戦法を紹介。 『誰も知らないマイナー戦法』・Amazon kindle専用 将棋書籍の紹介・珍しい双玉詰将棋問題集を紹介しています。
将棋や囲碁などの、盤を布で制作しています。
「野球」「将棋」「株式投資」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれものの世迷言
詰将棋パラダイス誌の同人作家及び前小学校担当者の将棋一般に関する雑文。
将棋日記やQ&A、イベントレポート、なんでもランキング、本の紹介まで将棋に関するありとあらゆることを取りあげるブログです。 将棋を知らない方からコアなファンまで楽しめるブログになりますので、是非ご覧ください。
当教室の風景や、将棋に関することを色々紹介しています。
新潟県魚沼市で将棋教室を行っています。 どなたでも参加できます。 日々の出来事も掲載しています。
免状取得者の方々との交流の機会としてネット教室、初段名人戦を設けました。日本将棋連盟真田圭一七段
今時珍しく将棋に凝っていた大学生の日記・雑記・旅行記・自戦記・序盤研究。(国試? 何それおいしいの?)
yahooブログから引っ越してきました。日常のことを絵日記に書いてます。整理整頓、料理、韓国語、美味しいもの、家族‥ よろしくお願いします
懐具合のため基本は中古、気分次第の不定期更新です。 十八未満は入室できません。 タマ~にザルで碁石をすくうこともありますが、観戦がメインです。
Windows、Androidの検証記事。と、藤井八冠の話題。
初級者と中級者のみなさまの上達のために贈る将棋の模範的な勝ち方
朝霞市唯一の将棋教室のブログです。<br>ここでは日頃の様子やイベントをお知らせします。
子供ネタ、メタボだんなネタ、仕事のこと、身近なことを絵日記に描いてます。
初心者のオバさんが将棋ウォーズで初段を目指すブログです。日常やファイターズのこととかも書きます?
自作小説・詩の紹介ブログです。また、将棋研究もしています。 将棋はアマ三段のオールラウンダーです。
様々なことにチャレンジする様子等をお届けします。「三日坊主も繰り返せば多動力」をモットーにうまくいかなくて途中であきらめることがあっても、常にポジティブに取り組んでいきたいなと思います。
Φです。 九州を吸収したいです。 テニスやら将棋やらネタやら色々やってます。 時々爆笑注意です。
名手絶妙手鬼手奇手好手|プロ棋戦の名局好局熱戦棋譜を局面図で振り返るスマホで見やすいブログ
桂馬という駒の特徴である<吊るし桂>。 囲碁でも用いられる手筋の「ケイマ」で知られていますが、桂馬の格言では特に好きな言葉は「桂は控えて打て」です。
知的障がい者の息子とともに暮らす日々を後期高齢者になった現在改めて考えて行きたい。 ◩趣味&嗜好品 ・小さな旅・散歩・音楽(BGM)・読書・将棋(詰将棋) ・嗜好品 ドライカレー 親子丼 珈琲
IN用のバナー消しました。INが0でもOUTが増えるか実験です。
将棋界の定跡・常識の歴史を覆すか!?新総合戦法の全て 少しでも将棋の参考になれば幸い
SwallowDragonが24有段を目指すブログです。
ワクワク、ドキドキ、みんなで、いまここで、将棋を楽しみましょう!
奇襲戦法・マイナー戦法・石田流対策・角交換振り飛車などを記録しています。ただ今「宗歩四間」を習得中!
将棋倶楽部24史上最強と言われる伝説の棋士dcsyhi(デクシ)の棋譜を解析、検討します。
将棋初心者の社会人が、ガンバって1年で初段になる事を目指すブログです!
角道オープン振り飛車(石田流やゴキゲンなど)の定跡を初手から分かりやすく紹介しています。
将棋倶楽部24などでデジタル将棋術で四段、五段に勝利を目指す現在進行形の将棋上達記録ノート
創立3周年 認定プロ棋士3名 タイトル戦や大会を開催し、 対局動画を配信しています。
将棋倶楽部24やリアルの大会などで指した将棋の検討を中心に書いていきます。
順位戦B級1組5回戦~木村一基九段対大橋貴洸七段
Amebaトーナメント本戦1回戦~大橋貴洸七段対斎藤慎太郎八段
第73回NHK杯1回戦第7局 木村九段対大橋七段
NHK杯将棋トーナメント1回戦第7局~木村一基九段対大橋貴洸七段
竜王戦3組昇級者決定戦~西川和宏六段対大橋貴洸七段
0530 起床 気分快 晴 菅井さん、やったなあ。渡辺さんも頑張らなくちゃ。藤井さん対策、あのかたの意見も、聞いてみよう。
竜王戦3組ランキング戦~阿久津主税八段対大橋貴洸七段
順位戦B級2組10回戦~大橋貴洸七段対谷川浩司永世名人
棋聖戦決勝トーナメント~佐々木大地七段対大橋貴洸七段
叡王戦本戦~近藤誠也七段対大橋貴洸六段
棋聖戦二次予選決勝~豊島将之九段対大橋貴洸七段
順位戦B級2組7回戦~大橋貴洸六段対畠山鎮八段
叡王戦段位別予選六段戦~大橋貴洸六段対増田裕司六段
棋聖戦二次予選~大橋貴洸六段対西田拓也五段
5連勝!快進撃~大橋貴洸六段・順位戦B級2組
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)