永遠の駄菓子屋大好き少年です。昭和レトロな 玩具・家電・雑誌等を集めてます。
本業は昭和レトロ好きな不動産と喫茶のコンサルタントですが,お役立ち情報と偶にどうでもいい話を発信します。
カクヨム、アルファポリス、小説家になろう...そんなの恐れ多いので、ネットの片隅でブログと小説を書いてます_φ(・_・
昭和モダン(日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化)なガジェットを紹介していきます。
趣味は音楽鑑賞とゲームと料理です。ゲームはマイクラ、ドラクエ、ゼルダの伝説、妖怪ウオッチ、どうぶつの森、ポケモン、牧場物語にハマってます。クローン病を患っていますが楽しく明るく生活しています。現在はウサギのプッチと二人で暮らしています。
電球の街灯、電笠、昭和レトロな照明を紹介します。おもに近場で撮ったものに限定します
昭和50年生まれ。山口県の田舎で昔遊んだ昭和レトロな玩具にもう一度会いたくて、大人になってから探し続けています。 昭和レトロや昭和レトロ風、和モダンな雑貨が大好き!!いつか昭和テイストの家を持つのが夢です。
子供の頃から残してあるぬいぐるみやリカちゃん人形など、昭和レトロな懐かしい物を多数紹介。ぬいぐるみ占いもぜひ注目して下さいね♪
無料WEBマガジン。人の温もりを感じさせる昭和の文化、生活、モノ、風景など次世代に残したいレトロな情報を発信します。
わたしの昭和の記録です。
ポンてゆ手作り雑貨店 インコや猫雑貨を主軸に作っています。 Creemaでの販売もほんの少しですがはじめました。 https://www.creema.jp/c/ponteyu/item/onsale
「ちょっと気になったこと」「そういえばこんな事があったよね」と知的好奇心が刺激されるブログ
1970年代に軸足を置きつつ、もっぱら自分が映画館で見た映画と、たまに山口百恵のことを綴っています。
1920年代の無声映画から1960年代前半の日本映画の紹介や感想を記事にしています。こういった年代の古い町並みの風景も楽しんでいます。
【FFXHDリマスター初見攻略まとめ】ダーク召喚獣全撃破方法から裏ボスデア・リヒターまで完全攻略!【完結編】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#最終回】ただただ面倒臭い戦い・・・【デア・リヒター編】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#42】すべてを超えし者攻略法!【すべてを超えし者編】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#41】かなり強化して挑みましたが・・・【アルテマ、オメガウエポン編】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#40】三姉妹は一人づつ叩け!笑【ダーク召喚獣攻略編⑧】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#39】単調だけど油断したら即全滅⁉【ダーク召喚獣攻略編⑦】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#38】これまでの敵の中で最強クラスのダーク召喚獣!【ダーク召喚獣攻略編⑥】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#37】HP限界突破とリボンの付いた装備集め方【ダーク召喚獣攻略編⑤】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#36】ヘレティック・シヴァ倒し方【ダーク召喚獣攻略編④】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#35】ヘレティック・イクシオン倒し方【ダーク召喚獣攻略編③】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#34】ヘレティック・イフリート倒し方【ダーク召喚獣攻略編②】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#32】ユウナの成長と愛の物語の結末に迫る【クリア動画編】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#33】ヘレティック・ヴァルファーレ倒し方【ダーク召喚獣攻略編①】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#31】またまたまたあいつが登場(^^;【シン体内編】
【FFXHDリマスター初見プレイ日記#30】強くなりすぎてしまった・・・【シン決戦編】
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)