ラジコンヘリや飛行機を製作、飛行して趣味を満喫してましたが飛行場が無くなってしまったのでプラモデル製作をメインに楽しいことを模索中です。
趣味の模型・プラモデルの製作日記ブログ。
プラモデル・模型を作る過程とテクニック、制作のコツなどを、精密な写真でわかりやすく解説しています。
1/144スケールモデルのオリジナルガレージキットディーラーDAMEYAの原型師夕凪のブログです。
重巡洋艦 衣笠建造中! 艦艇模型と美味しいものをこよなく愛するじいさんのブログです
飛行機プラモ作ったり釣りしたり…。
1970年代生まれのおじさんがお届けします。 エレキ・インストやグループ・サウンズ(GS)、東映「トラック野郎」関係ネタを中心にプラモデル(カーモデル)の失敗例などを織り交ぜながら楽しく書いてます。
自分がF1に魅せられ一番熱中し、サーキットやテレビ、雑誌などを買い漁りF1プラモばかり製作していました。 今は自身が美しいと想ったF1マシンのガレージキットを主に製作しています。
1/8デアゴケンメリGT-Rは一部金属化して製作中。自作1/4モンキーz50mも作ったりしてます。アナログ好きで70年代のラジオ・ラジカセ・テープレコーダーも収集。
2003年フルアルミのロードにはじまり、カーボン、クロモリ、チタンのロードを乗り継いだオヤジの備忘録 最近、十数年振りに模型の世界へ戻ってきました😅
バイク、模型製作、ハンドメイドなどなど。風情と趣きを求めてさまよう五十路ライダーの一人遊び日記。
主にプラモデル制作を中心にしたブログです。愛車は91年新車購入のユーノス・ロードスターで、ロードスター&マツダ車のことなども。
オアヤと申します。あなたの家にもタンスの奥に眠っているプラモデルはありませんか?
制作したプラモデルの画像をアップしています。 たまにプラモデル以外も載ります。
艦船模型を作ってます。ディティールアップの手法や考証も詳しく解説し、模型作りの楽しさを伝えたい
アピタピアゴオリジナル〈高速パトカータイプ〉第1弾 日産スカイラインGT−R(KPGC10)
絶版名車コレクションのホンダプレリュード
MAZDA RX7 FC PANDEM
ホットウィール ランチア ラリー037
(独り言)HOTWHEELS ホットウィール プレミアム2パック
KYOSHO 京商 NISSAN S14 SILVIA K"s
シン・ディアブロ
KATOのトヨタスープラ
本日の納車
マッチボックス ジャパンシリーズ MAZDA MX−30
トミカ標識セット 車輪が回らないスペーシアギアの件
NISSAN NV350 CARAVAN
TLV-NEOの西部警察シリーズ・特車サファリ
’62 CORVETTE GASSER
カーコレ80のキャラバン救急車
クラキンのささやかな道楽三昧、自己満足の世界の気儘な日記です。 プラモデル、釣り、旅行、グルメ・・
49歳になりプラモ製作を復活。初心者として失敗談を綴ります。
おもに今まで積み続けたガンプラなどの消化に今後の人生をつぎ込む 製作した模型の記事などを載せます
ただのモブがやってるプラモブログ。ものっそ下手です。 所詮モブですから(泣)
いつまでも童心を忘れないオタク親父の日記です。
ゴジラやウルトラ怪獣・ガメラ等の自作フィギュアを自分流造形しています。 特別な技術や高価な素材・道具を使わず、石粉粘土で怪獣をフルスクラッチするをモットー。たまにガンプラや映画・ホームセンター事情も。
模型大好きHADAKINに、ぜひみなさんからの模型作製アドバイスを!
神奈中(かなちゅう)バスグッズとこだわり商品の「かなちゅうこだわり.com」のブログ出張所です。
桐芽による絵や模型等の創作活動、2匹の猫との日常等のサイトです。
50過ぎてから、やりたいことを仕事にしたいと考え始めた中2なオヤジの趣味の小細工プラも日記です
# おじプラ ブログ~主に模型&ジオラマ制作の投稿ブログとなっています。少しでもご興味あり、気が向きました時にでも、何となぁ~く~お越しください(^^)v
模型専門SHOP“エルロン”です。新品&中古 取り扱い飛行機模型の“数“ならどこにも負けません(笑) 定番航空会社からかなりマニアックなものまで・・・もちろん特別塗装機も充実しています♡ サイトに今すぐアクセス~見なきゃ損・損!
Oゲージ(1/43.5)とOOゲージ(1/76)で機関車トーマスを作っています。レイアウトやDCCなども挑戦中。出戻りモデラー。
トミカチョロダイヤペットエムテックなどの絶版ミニカーショップ・モノレブのブログです。
銘木でつくる精密模型の紹介、制作日記
プラモデルやフィギュアなどのホビーをレビュー
高野雲の雑記帳。音楽、映画、読書、模型などなど。気軽に色々と書きまくっています。記事数、どんどん増やしていきますよ。
プラモとFF11と本のブログです。プラモ購入記録と製作記。航空機主体、時々艦船、時々版権系。
オンラインゲームの戦闘記録、プラモデルの製作記録、アニメーション番組の感想など。
ise ei のblogにようこそ♪ 皆様が幸せに過ごせますように(^O^)/ ゆっくりご覧くださいね♪
ガンプラや、いろんなことをのんびり書き込んでいきます。
ガンプラを基本的に素組みで作り、気分によって塗装したり、合わせ目消したり、自由に作ります(^_^)
京都在住、模型製作師 「る~む335」にて空モノとAFVの製作を展開。 アスカモデルの製作依頼も並行して製作しています
Nゲージについて、時には熱く、ほとんどヌルく(笑)語りたいと思います(≧∇≦)
飛行機に関るさまざまの事柄を掲載しています。 飛行機写真 == 各地の航空祭等に出動します。 プラモデル == 歴代の自衛隊機を中心に制作 フライトシミュレータ == 機体を自作してフライト
主にアニメ、ゲーム、ガンプラなどのオタク趣味についての感想、批評
赤城(空母)の作製記録のために始めたブログ。 せっかくなので他にもトライしたことを記録する。
管理人YUJIこと犬飼裕治のとろくさい日常を書き連ねています。最近は鉄道模型ネタが多くなってきています。
気軽に模型作りを楽しもうをモットーに、初心者の方でも楽しめるページを目指します。
YouTubeとブログで活動しているプラモデルブログです。 主にガンプラを含む旧キットのレビューや検証記事などを掲載しています。
アメリカ海軍 攻撃機 A-6イントルーダーは何の後継機?
1/144 A-6E イントルーダー エフトイズ
1/144 飛行機 プラモデルと食玩
1/72 F-8E クルセーダー (2) ハセガワ 塗装
1/72 F-8E クルセーダー (3) ハセガワ デカール
1/72 F-8E クルセーダー (4) ハセガワ 完成
1/72 F-86F セイバー(0) 航空自衛隊 ハセガワ
1/72 F-86F セイバー(1) スジボリ
1/72 F-86F セイバー(2) 組み立て
1/72 F-86F セイバー(3) 日の丸 塗装仕上げの練習
1/72 F-86F セイバー(4) 日の丸 塗装仕上げの練習 その2
1/72 F-86F セイバー(5) 日の丸 塗装仕上げの練習 その3
1/72 F-86F セイバー(6) 塗装
2022年 プラモデル 買ってよかった道具 第7位から第4位
1/144 ミラージュ2000-5 台湾空軍 エレール
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)