ものいじりの好きなじいさんの探求日誌。マイコンやアナログ回路などの電子工作をやっています。
電子工作、PC、IT、3DCAD、3Dプリンター、ガジェット、技術系の話題、趣味、近況など
電子工作や DIY に修理。たまに飼い猫の話題など、その時に興味のある事を「それ、やってみよう!」と、あれこれやってみた記録です。
毎日更新&トップページの更新をお知らせ。 日曜大工や家の事、家電製品、PC,車やバイクの整備、6匹のネコの話など。
ホリデー・ミッドナイト電子工作とアマチュア無線、その他雑多のブログ 回路はつくりながら考える行き当たりばったりの電子工作
アマチュア無線を中心としたブログです (50MHz)6m QRP AM自作機で運用しています
海外住み(理系)院生の趣味専用ブログ。 アンドロイドアプリ作ったり、3Dプリンターで印刷したり、車・バイクの修理とかやってます。後暇つぶしにゲームやってます。
海水水槽、田舎に住もう、DIY、車、バイク、スマートフォン、分解改造の話などを毎日4記事更新
下手のヨコ好き爺さんの電子工作を中心のオーディオ,カメラ,パソコン等雑多な内容です。お気に入りのコンテンツがありましたらお立ち寄りください。
電子工作好きおじさんの趣味事での備忘録的不定期日記です。 ちょっとしたことはこちらにも載せてます。 https://twitter.com/shinichi_nin
国家資格である電験三種を持つ会社員ブロガーが電験三種受験やArduino(アルドゥイーノ)・リレーシーケンスを用いた親子で行う初めての電子工作に関する情報をお届けします。ブログノウハウ交えたお役立ち情報をお届けします。
このサイトは、これまで携わってきた講義や研修で使用してきた資料を基に加筆修正し作成しています。工学基礎の勉強に活用して頂けると幸いです。初学者にも馴染めるようになるべく平易に解説しているつもりです。
電子工作、オーディオ修理、測定器の自動測定などなど。
アマチュア無線…QRPと自作中心のナンチャッテblog。アンテナと小物製作、コンテストも。
電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。<br><br>
自作無線機のみで1.8メガから430メガまで運用しています。日々の実験、製作状況を記載しています
趣味の車・バイク・自転車・ラジコン・電子工作に関するブログです。
工作・分解・海水水槽・車・バイクいじりとか、スマートフォン関連だったり、生き物や植物の話を書いたり、色々でございます。
学校が苦手な息子くんの日々の作品を紹介。プログラミング、機械工作大好き!
DP-7000 1号機の修理 たまに回転停止現象
DP-60L 5号機のレストア
DENON DP-80 のレストア/メンテナンス
ワイヤーラッピングの巻
DENON DP-60L #2 レストア (その4) メイン基板のレストア
オーディオ入門 / 接続方法 2(レコードプレヤー、アンプ、スピーカー 初心者・低予算 )
DENON DP-60L #2 レストア (その3) リフター基板のレストア
DENON DP-60L #2 レストア (その2) リフター動作の確認
DENON DP-60L #2 レストア (その1) トーンアームのレストア
MICRO BL-10X の修理 (その3)
MICRO BL-10X の修理 (その2)
MICRO BL-10X の修理 (その1)
DP-7000 のレストア 6,7号機(その7) 通電、調整
DP-7000 のレストア 6,7号機(その6) 組立
DENON DP-75 の修理
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)