万年筆の歴史や構造に興味深々なコレクター気質が抜けきらない愛好家です。最近はペン習字にも嵌る。
2015年頃より本格的に文房具を買いあさりデータベースを作成。 最近、ペンの重心が気になり、自作の計測器で重心位置を数値化しています。 「買わずに悔やむより買って悔やむ」をモットーとして物欲に負け続ける日々。
万年筆を中心にインク、ボールペン、つけペンなどの筆記具をレビューしています。
万年筆が好き、モンブランが好き、インクも好き、ノートも手帳も好き。好きこそ物のなんとやら〜!
ワタシハコテンインクチョットデキル I can make an iron gall ink a little 万年筆用古典インク (iron gall ink) の自作が趣味で、プラチナ クラシックインクの開発に協力しています。
街で見つけた小さな幸せ、しみじみとした事などをお話しするブログであります
40を過ぎても惑いっぱなしのおっさんが、手持ちの文具を紹介してます。
おしゃれで便利なマスキングテープが好きです。mtのマスキングテープに関する情報を少しずつ紹介していきたいと思います。
文具、事務用品、オフィス家具などの最新情報が満載。文房具好きにはたまらない文具専門店からの情報発信。
万年筆の紹介です。愛用の万年筆、綺麗な万年筆、その他、文房具の紹介。
文房具・カメラ・オーディオ・パソコン・ガジェット類・電子工作・ロードバイクのカスタムなどを不定期に更新しています。 SNSを増やしすぎると更新が大変になるので、Xとブログ、WIXサイトしか運営していません。
藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの
文房具の記事が中心です。レビューしたりしてます。鉛筆図鑑製作中。
【タモリ倶楽部出演しました!】万年筆に染色することやカクノで各種吸入式を再現、開発しています!
購入ガジェットのレビューや気になるサービス、そして個人的なXX等、メモとして公開。
廃番のペンや、日々の気づき、私の趣味の世界についてゆらゆら書いてます。
都内に勤める30男の、永倉比呂志と申します。自分の毎日にある「とある」を、綴っていきます。
趣味のことをつらつらと。このブログは紅茶メイン…だったはずが、なんか違うことばかり。
とある社会人の雑記帳 写真や文房具、美術館の感想などぽつぽつささやいています
ヴィンテージの万年筆、ペンシルなどを主に紹介。
万年筆、音楽、映画、パイプ・スモーキングなどを少しずつ。日々の雑感を綴ります。
文房具がだいすき。 シャープペン、ボールペン、万年筆などの筆記具はもちろん、その他のモノも。 こだわりと使い勝手を考えます。
システム手帳やトラベラーズノートなどの文具、ゲーム、パソコンやスマートフォン関連いろいろです。日記なのでどんなジャンルもいけちゃうのが強みです。
[数量限定] ユニボール ワン P ゲルインクボールペン 三菱鉛筆
[カラー追加] TUZU (ツヅ) 万年筆/ゲルボールペン セーラー
[数量限定] ジェルボールペン サラサクリップ 香りつきフルーツ ゼブラ
[新発売] ジュース ネオンカラー ゲルインキボールペン パイロット
[新発売] TUZU (ツヅ) 万年筆/ゲルボールペン セーラー
【実録】モンゴル旅行のおすすめ宿泊エリアは? 主要観光地に行くために効率的&コスパ良いウランバートルの宿泊エリア・ホテルを紹介
[リニューアル] サラサグランド ジェルボールペン ゼブラ
[新発売] フリクションシナジーノック 0.3/0.4/0.5mm パイロット
[新発売] スリムなサラサクリップ3C 3色ジェルボールペン ゼブラ
耐震マットによる固定のメカニズム
[新定番] ユニボール ワン (ローズゴールドver.) ゲルインクボールペン 三菱鉛筆
[新発売] サラサナノ 0.38 ジェルボールペン ゼブラ
耐震マットの種類と選び方
モンゴルを2日間で120%楽しむモデルコース紹介! 遊牧民のゲルや草原での乗馬体験・ラムしゃぶや現地グルメなど現地ツアーで効率的に観光するルート紹介
耐震マットの概要
ツインレイ関連記事⑦と家庭菜園
奇跡の復縁劇!成功カップルの秘密を大公開
ご先祖様に◯◯しちゃってませんか?
7月に起こるという災害のうわさについて。見方次第では意識改革のチャンス⁈
#占いがあたっていると思ったことは無いが>>>故郷占いはホッコリ
「復縁成功」その先へ。二人の時間より大切なこと
【元カレの本音】復縁の兆し?見逃し厳禁サイン
占ってみた20250508
易占による人の識別#️⃣2 -ストーカーX-
易占による人の識別#️⃣1
元彼のホンネ発掘!復縁に繋がる魔法の質問術
【2025年5月】 「ラッキーデーと注意する日」
5月10日水星の牡牛座入り。水星牡牛座期に意識するといいこと。
【元恋人との絆、再燃】復縁成功への道しるべ
ゴールデンウィークの総括
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)