ワタシハコテンインクチョットデキル I can make an iron gall ink a little 万年筆用古典インク (iron gall ink) の自作が趣味で、プラチナ クラシックインクの開発に協力しています。
万年筆の歴史や構造に興味深々なコレクター気質が抜けきらない愛好家です。最近はペン習字にも嵌る。
ジーンズ、英国トラッド、フライトジャケット、ビスポーク、革靴、ヴィンテージ万年筆、スニーカー(アシックスタイガー、オニツカタイガー中心)昭和レトロ、80年代国産釣り具、等のブログです。
おうち(通信・独学)で文字の上達を目指す主婦のブログです。日ペンのボールペン習字講座修了後、ペンの光に出品しています。
万年筆が好き、モンブランが好き、インクも好き、ノートも手帳も好き。好きこそ物のなんとやら〜!
藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの
2015年頃より本格的に文房具を買いあさりデータベースを作成。 最近、ペンの重心が気になり、自作の計測器で重心位置を数値化しています。 「買わずに悔やむより買って悔やむ」をモットーとして物欲に負け続ける日々。
我が創作報告。最近は万年筆だらけ。写真撮影はしますがレンズリペアはしなくなった。
万年筆・ボールペン・シャーペンなどの筆記具を紹介しています。造形や素材の魅力を伝えていければ・・・
万年筆について少々書いております。よろしくお願いします。
文房具の記事が中心です。レビューしたりしてます。鉛筆図鑑製作中。
【タモリ倶楽部出演しました!】万年筆に染色することやカクノで各種吸入式を再現、開発しています!
硬筆書写技能検定1級合格。さらなるステップアップを目指して「桃花会」で競書を始めました。日々の筆ペン作品など。
もうすぐ還暦を迎えて嵌る趣味の世界・・万年筆とかパイプとか趣味と日々の生活を綴って行こうと思います
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2010年、創立50周年を迎えたブルーインパルス は、航空祭や国民的な大きな行事などでアクロバット飛行を披露する航空自衛隊の公式アクロバットチーム。正式名称は「第4航空団第11飛行隊」で、松島基地をホームベースとしています。機材は初代ブルーインパルスのF-86F戦闘機、2代目のT-2練習機を経て、3代目の現在はT-4練習機が使用されています。 ブルーインパルスに関することなら、お気軽にどしどしトラックバックしてくださいね!
イラストレーターのfukeさんから生まれた 【ブラック★ロックシュータ】 の記事を ぜひトラバしてください!!! 内容&分野は自由です^^
カッコエエヤツ 笑っちゃうヤツ ド派手なヤツ 味わい深いヤツ 便利なヤツ ・ ・ ・ どんなものでもOKです! お気軽にトラックバックやコメントしてください
競技かるた、小倉百人一首、いろはがるたなどかるたについてなんでもどうぞ。 「面白いかるたつくったよ」「こんなかるた見つけた!」という情報もお待ちしています。
もふもふ教総合トラコミュです。 お布団もふもふ教の方、猫もふ団の方、その他なんでもOKです。 一緒にもふもふしましょう!
X-Planeを中心に、フライトシミュレータに関する情報ならなんでもどうぞ。
消しゴムはんこを作ってぽんっと捺すのは楽しい瞬間! でも、版を重ねて色を付ける重ね捺しはもっと楽しい☆ ぴったり捺せたらうっとりするし、ちょこっとずれてもそれも味! 重ね捺しをもっともっと楽しんでみませんか♪ カラフルな重ね捺しを楽しまれたらぜひトラックバックしてみて下さいねヽ(*'-^*)o
ハートの形をした貝がらのペンダントが とってもチャーミング! 『よろしくね、シェリーメイ』
ヨーヨーに関するトラコミュがないので、作成してみました。 ヨーヨーに関する事をなら何でもどうぞ。
墨彩画を描いている方のトラコミュです♪