万年筆の歴史や構造に興味深々なコレクター気質が抜けきらない愛好家です。最近はペン習字にも嵌る。
2015年頃より本格的に文房具を買いあさりデータベースを作成。 最近、ペンの重心が気になり、自作の計測器で重心位置を数値化しています。 「買わずに悔やむより買って悔やむ」をモットーとして物欲に負け続ける日々。
ワタシハコテンインクチョットデキル I can make an iron gall ink a little 万年筆用古典インク (iron gall ink) の自作が趣味で、プラチナ クラシックインクの開発に協力しています。
文房具に魅せられた管理人が、あなたのために文具紹介をやってまいります。おまけで終活情報もアップしていますよ。
藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの
我が創作報告。最近は万年筆だらけ。写真撮影はしますがレンズリペアはしなくなった。
万年筆について少々書いております。よろしくお願いします。
モノトーンな手帳や文房具の紹介、手帳の書き方、おすすめなど書いていきます(´∀`)
万年筆を中心に文房具について。 基本的にはレビュー中心、左利きの高校生が運営しています。
QOL向上させつつセミリタイアしたい子持ちOLの時間とお金攻略ブログ。 投資+手帳&文具+子育てエンジョイ中です
書(アート書・ペン字)から文具(万年筆・インク・カラーペン)、言語現象の観察など♪
文房具・手帳に関する事や思ったことを書いています。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ハーブを愛してる!σ(o^_^o) ハーブのTBをお願いします。
キャラグリ★ショー★パレード★舞浜の風景★夜景の写真や、 家族、友達と撮ったレポートを見せて下さい♪ これからのTDRを楽しみたいと思っています。 トラックバックお待ちしてます〜♪
ステイホームを楽しむための過ごし方をご紹介! ステイホームで落ち込むのではなく、どうせならとことん楽しみませんか??
将棋の棋譜からご一緒に検討したいと思います。 shogiguiによる解析も用意しています。 詳しくはブログ【縁台将棋が好き】でどおぞ。
将棋クエストをはじめました。 初めは30級からになります。 将棋クエストをみんなで楽しみましょう。
タロットカードリーディングのテーマです ※オラクルカード・ルノルマンカードなどその他のカードは除外
月のエネルギー【タロット・占星術(ホロスコープ)】に関する記事であれば自由投稿可です。上弦・下弦の月のエネルギーも可とします。
海賊版カードデッキ【タロット・オラクル・ルノルマン】の情報をまとめています。このテーマに関する記事であれば自由投稿可です。
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。