JARL、2025年4月1日よりアワード申請料金を改定
新着QSL - FK4UJ, PX0FF -
新着QSL - CY9C -
最近のコンテスト参加 - CQWW, KCWA -
10月分のQSLカードが届きました
8月分のQSLカードが届きました
6月分のQSLカードが届きました
MMQSLで電子送受信するメリット、紙のQSLカードはもう古い?
新着QSL - 8R7X -
GW中の交信状況について
JARL ライフメンバー会員継続案内が届いた!「新規会員登録」なら特典!~新キャンペーン実施中
届いたQSLカードと最近の交信
新着QSL - KG4NE -
QSLカードについて(2023.09.29)
新着QSL - 5A1AL -
(HDA比較)水平1λDP_16.676MHz_6mH_1.2㎜Wireモデル【検証-2】2つの周波数範囲特性
(HDA比較)水平_1λDP_16.676MHz_6mH_1.2㎜Wireモデル【追加検証-1】
水平DP_18.120MHz_6mH_1.2㎜_Wire_Model:for【HDA対比】周波数特性
水平DP_18.120MHz_6mH_1.2㎜_Wire_Model:for【HDA対比】
(HDA比較)水平DP_14.200MHz_6mH_1.2㎜_Wire_Model:周波数特性
(HDA比較)水平DP_14.200MHz_6mH_1.2㎜_Wire_Model
単線給電方式(2)水平DPの中央位置へ単線給電を行った場合
大地反射(5)水平偏波系の(電気定数が良い)大地反射:7MHzDP直下の地表ラジアル効果
(高角度)八木ビームアンテナ6m高モデルの試行設計:狭間隔3mSモデル例
HDAアンテナの実測データ(3)MFJ-259Bで10MHz付近測定withコモン電流状態
大地反射(2)水平偏波(DP)系でのMMANA標準大地の反射
(HDA比較)水平DP_10.110MHz_6mH_1.2㎜Wireモデルを用意
HDAアンテナのMMANA分析(4)10MHz帯(後半)周波数特性を10.110MHz中心にバンド外まで
HDAアンテナのMMANA分析(3)10MHz帯(前半)10.110MHz付近
7MHz Wire-DPで地上高変化と大地電気定数良否(2)地上高10m~15mの各パターン図対比
The Best(純対称形)位相給電DP列アンテナ【Ga&F/B両立】:逆方向
The Best(純対称形)位相給電DP列アンテナ:順方向【Ga&F/B両立】
Ga優先(純対称形)位相給電DP列アンテナ:逆方向特性&給電インピーダンス-R値即解決算定法(仮説)
利得Ga優先(純対称形)45°位相給電DP列アンテナ:順方向
(補足)Pocとは、昔のアナログ回路にあった「バイアスティー(Bias-Tee)」のこと!
F/B追及【汎用型】HB9CVアンテナ・ビーム反転切替(1)逆方向特性【完結】
F/B追及【汎用型】HB9CVアンテナ・ビーム反転切替(1)順方向特性
高仰角【HB9CV】(8)6m高・5.28m間隔・位相-45°【地表ラジアル位置変更後】Best Model
【純対称形】Phased Array DP-Line(DP列の位相アンテナ)ビーム反転切替(6)逆方向
【純対称形】Phased Array DP-Line(DP列の位相アンテナ)ビーム反転切替(5)順方向
【準対称形】HB9CVアンテナ・ビーム反転切替(4)逆方向特性:位相切替のみでビーム反転
【準対称形】HB9CVアンテナ・ビーム反転切替(4)順方向特性:前後エレメント長差が小さいモデル
【NewType】HB9CVアンテナ・ビーム反転切替(1)アンテナシステム構想と最終モデルのプレ紹介
高仰角【HB9CV】(7)6m高・5.28m間隔・位相-45°【完成】Best Model
高仰角【HB9CV】(6)位相線路の速度係数問題と6m高・5.28m間隔・位相-40°モデル
中華のあかんヤツレシーバー要らんやん!と思えるほどの内容でブームになったが食指は動かず…SSB・CWも復調出来るのに下は20MHzから、というのが引っ掛かりポチれず中に基板を組み込めば下の方も聞ける、なんて情報もあったが…で、この「Newあかんヤツ」
●QRZ.COM JH1BCS●◆AGB:Activity Group of Belarus◆◆AGB-YLSA-10 Award◆10 FT8 №00173 08.01.202510 BASIC №00179 08.01.2025少なくとも10のラトビアのアマチュア無線局とQSOにほんブログ村アマチュア無線ランキング
hQSL便利ですねぇ…国内交信でなんでみんな使わないんだろう?と思うほどですタイムラグの無いのが良いですね!HF CWで移動のCQを出し、パイルに悪戦苦闘の最中メールの着信を知らせる音がスマホから絶え間なく聞こえてきたりしますQSO終了後に早速送信
千葉県の日本100名城は,佐倉市の佐倉城のみです。印旛手賀県立自然公園移動運用の帰りに,佐倉城址に立ち寄り,佐倉城址公園センターにて,スタンプをゲットしました。これで千葉県はコンプリートです。といっても1つだけなのですが。にほんブログ村↑ブログランキングに参
Turbo HAMLOG Ver5.46 にバージョンアップした、けどちょっと待った!
hamlife.jpにTurboHAMLOGのバージョンアップ情報があった。今日3/28にVer5.46になったようだ。自分が今使っているバージョンはVer5.43ヘルプ→バージョン情報→最新版の確認とすすむと、自動でインストールされる。無事にバージョンアップできた。ここまでは良かったが、普段見ていないTurboHAMLOG/Win活用相談室を見てみると、不具合情報があって、明日修正版を出すとのことだ。ハムログの最新版のページを見ると、バグのため修正中・ちょっとお待ちください。と書かれていた。QSL印刷機能にバグがあるとのこと、私のように早まってインストールしない方がよいようです。にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉ひとつ上のハムログ活用:TurboHAMLOGforWin...TurboHAMLOGVer5.46にバージョンアップした、けどちょっと待った!
CQオーム限定仕様のマニュアルアンテナチューナーCAT-300Limited/NavyBlueが発売されていますね。最近初めて知りました。コメットCAT-300とのもっとも大きな違いは、中央と右の調整用のダイヤルが大きいことですね。指先での微妙な調整がしやすそうに見えます。あと、正面パネルがデザインが変わっていますね。もしCAT-300を欲しいタイミングだったらCQオーム版を選んでいたでしょう。ダイヤルだけ自分で交換できないのかな?にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉CometCAT-300COMETコメットアンテナチューナー周波数範囲:1.8~56MHz300w(PEP)コメットコメットアンテナCAT-300液晶保護シート(ASECOMET001)セットアンテナチューナー...CAT-300CQオーム限定仕様
海外ラジオを楽しむ人(BCL)には北朝鮮に関心のある人が多いと思う。理由の一つには、VoiceofKorea(朝鮮の声放送)の日本語放送があるだろう。16時から22時、6時から9時まで1時間の放送が繰り返されている。季節や時間帯によって周波数・受信状態が変化するが、今晩は7580kHzが強力だ。今日の番組も「不滅の革命賛歌金日成将軍の歌」から始まった。ニュースの後、周波数変更のアナウンスがあった。3/30夜から変更朝965011865621kHz夜6070965011865621kHz(あれ?今、状態の良い7580がなくなる?)自分が子供のころは受信報告書を送ってベリカードを送ってもらったこともあったが、今ではコンタクトをとるのは少し怖い気がします。にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みに...朝鮮の声放送周波数変更
3月22日 ナイト市民ラジオ移動運用はいきなり1,2エリアが開いた良コンディションでした。
太陽活動サイクル25が元気なお陰かアマチュア無線で10mのコンデイションが抜群に上がっていたりと電波遊びが楽しい日々が続いています。22日の夜は久々に市民ラジ…
JARLのアワードの申請手数料が来月から値上がりするので、何かアワードを申請することを思い立ち、GAWANTを使ったQSOでAJDを申請しました。 受領して…
出展 無料イラスト 今日は少し寒くなりました、またセーターを着ております。 今朝は朝早く目が覚めたので、5時からワッチしていましたが、あまりぱっとしません。お目当てのD68Z、3B9DJのローバンドですが、QRVしていないのかもしれませんが、見えておりません。7MHzで3B9DJが唯一見えておりますがQSP済です。その後のハイバンドもAE指数が高く、太陽風も相当な高速でまったくダメでしたので、朝食後2度寝をしてしまいま...
3月29日土曜日。CQWorldWideWPXが絶賛開催中ですが、SSBなので参加していません。国内コンテストは今週もないので、絶好の「野球日和」です。当局、今年はまだマツダスタジアムへの公式戦乗り込み予定を立てていません。2、3月のオープン戦の戦いを見ていて、広島カープのエンジンがかかる(?)までは、まだテレビ観戦でいいかなぁ・・・と思っています。「ほぼ年金暮らし」なので・・・昨夜は本拠地マツダスタジアムでの開幕戦、マイホームでのテレビ観戦でした。結果は、残念まがら藤川球児・新監督率いる阪神タイガースに、35年ぶりの完封負け!という不名誉なオマケ付きで、3年連続の黒星スタートとなってしまいました。開幕2戦目の今日は、14時にプレイボール!なんとか初勝利を~と、テレビ画面越しのピッチャー床田に「初勝利」を...ギャンブル打線、カープ今日も勝てません
スポーツや社交ダンスが大好きな親爺です。 パソコン、アマチュア無線も頑張っています。 年金生活をしています。 このブログを通じて皆さんと交流を図りたいと思っております。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)