Mobile Whip Antenna(20)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 rev.17:(4) 21MHz帯周波数特性
Mobile Whip Antenna(19)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 rev.17:(1)71MHz帯周波数特性
Mobile Whip Antenna(18)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 rev.17:(1)21MHz帯 基本特性&”Trap比”見直しについて
Mobile Whip Antenna(17)DuoBand(7/21MHz)Ver3.0 revision17:周波数特性(1)7MHz帯
HFC-721アンテナの実測データ(3)HDAアンテナアースと共通での21MHz特性【測定環境見直し】
HFC-721アンテナの実測データ(2)7MHz用アース単独での21MHz特性【暫定】
HFC-721アンテナの実測データ(1)MFJ-259B&TS-850直読にて7MHz特性
Mobile Whip Antenna(16)DuoBand(7/21MHz)Ver2.1:周波数特性(2)21MHz帯
Mobile Whip Antenna(15)DuoBand(7/21MHz)Ver2.1:周波数特性(1)7MHz帯
Mobile Whip Antenna(14)DuoBand(7/21MHz)Ver2.1(2)21MHz基本特性
Mobile Whip Antenna(13)独自DuoBand(7/21MHz)改善モデルVer2.1(1)基本:7MHz
Mobile Whip Antenna(12)DuoBand(7/21MHz)Ver2:周波数特性(2)21MHz帯
DuoBand Mobile Whip Antenna(11)7/21MHz【Ver2】周波数特性(1)7MHz帯
DuoBand Mobile Whip Antenna(10)独自設計Ver2:高利得狙いとした基本特性(2)21MHz
DuoBand Mobile Whip Antenna(9)独自設計Ver2:高利得狙いとした基本特性(1)7MHz
ハードカバーの戦史書籍
音楽モニター・ノートPCに代替マウスで正常動作確認&無線局リモート運用で果たした当マウス活躍史
キーボードは大切だ
「ゼロの未来」
経団連が主催する 生成型AIは 権威主義的な 洗脳ツール
サイバー曼荼羅 −コンピュータ文化をカウンターカルチャーのフィルタを通したときに見える世界−【第11回:パーソナルコンピュータの芽生え】
(技術談#5)事務・技術両立編(1)三度目のオンラインシステム業務(兼務)従事
(技術談#4)事務編(11)会計処理システム開発
(技術談#4)事務編(10)TEXT形式変換TOOL for Windows【コマンドプロンプト】バグ修正版にて公開
(技術談#4)事務編(9)TEXT形式変換TOOL for Windows【コマンドプロンプト】改良版の公開
(技術談#4)事務編(8)TEXT形式変換TOOL for EPOACE-DOS(3)ソースリスト(3)(4)(5)
(技術談#4)事務編(7)TEXT形式変換TOOL for EPOACE-DOS(2)ソースリスト(1)と(2)
(技術談#4)事務編(6)C言語で作成のTEXT形式変換TOOL for EPOACE-DOS(1)使用説明書編
(技術談#4)事務編(3)オフコンNEC N5200導入時期
(技術談#4)事務編(2)オフコン上のEPOACE環境下で開発した業務ソフト初期事例
Missパグコンテスト&これは不快
初めてでも安心!2025年CQワールドワイドWPXコンテスト完全ガイド
2025年も 海外コンテストに参加しよう!
やっぱりXの効果は凄い
春が来た 髪を切った
ARRL DX CW コンテストが開催されます!CWビギナーの方も思い切って参加してみましょう!
WW CW 2024 結果発表 - JA3 1位 ♪ -
うめ、ミス・グランド・ジャパン2025NORTHブロック代表になる。
【ARRL DX SSBコンテストに参加】
七時半の時点で52位
ル・マンを走り切り二週目に突入(笑)
結果発表 - KCWA CW(7位/105局) -
このブログへのINはない(笑)
8件15点 川柳・キャッチコピー・標語など応募。
犯人は左利きだ!
アマチュア無線家 JA1AIM / JN4NQX のブログです。復活組で浦島太郎のような状態ですが、新しい技術に日々戸惑いながらも、楽しみつつマイクを握っています。また、長年BCLも続けています。どうぞよろしくお願いします!
自分の部屋は約4畳。いろいろモノがあるので使える床面積は1畳くらい。そんな中でパソコンをいぢったり、鉄道模型をゴニョゴニョしたりっていう生活をしているわけですが、もちろんフルートを吹くのもその空間。 定期演奏会&発表会の曲の練習をしていたとき、ついにやってしまいました。 頭部管の刻印が入っているあたりをコツンとぶつけて、凹ませてしまったのです。接続部分ではなかったので使う分には問題ないけれ…(以下略)
●AWARD一覧_QRZ.COM JH1BCS●◆AWARDS ISSUED by IK3GER◆◆MY LOGBOOK100_HF_CW◆140 HF MIX #797 24 Apeil 2024アワードマネージャー:IK3GER* * *AWARD RULESにほんブログ村アマチュア無線ランキング
2025.3.31現在のリグやアンテナなどを紹介します【変更点】3.5MHz水平ループと14MHzダイポールは撤去、14MHzと50MHzのデルタループを設置し春夏仕様にしました【固定局】TS-890S(HF・50MHz)(KENWOOD社HPから引用)ANT7MHz:15mHデルタループ(Qマッチ)14MHz:10mHデルタループ(1:4バラン)18MHz:22mH1/2λロータリーDP7・21・28MHz:20mHトライバンダー(218H)50MHz:ベランダデルタループ(こちら)【V・UHF固定局】TS-790(144・430MHz)13mHモービルホイップ【移動局】FT-991M(HF・50MHz)FT-857(144・430MHz、HF修理不能)FT-7900(144・430MHz、移動用)I...リグ・アンテナ紹介
沖縄行き搭乗ワッチの下調べをいつもの神戸市中央区再度山中腹標高300mの展望台から標的は神戸→那覇便の11:55発スカイマーク591便と13:50発595便合間は当然アマチュア無線!受信はIC-705+コメットSB15とFT-60+中華2バンドホイップUT108(アリエクで45
JARL 会費更新の季節に思うこと:ARRL の充実した会員特典との比較
先日、JARL(日本アマチュア無線連盟)の年会費(7,200円)の自動引き落としが完了し、今年も会員を継続することになりました。実は更新の少し前に、JARL から「今年の会員継続のご意向について」という内容の確認メールが届いていました。その時は「少し考えようかな」と思ったものの、日々の忙しさに追われ、すっかり忘れてしまい、結果として例年通り更新手続きが完了したというわけです。 今の私にとっての JARL 会員のメリットは? 改めて、JARL の会員でいることのメリットについて考えてみました。かつて一番の魅力といえば、QSL カードの転送サービス、いわゆる「ビューロー」の利用でした。しかし、私は…
●QRZ.COM JH1BCS●◆ERC:European Ros Club◆◆Diploma ERC-GRID-EA◆40M 5 26-07-2024 No-0277MIX 30 26-07-2024 No-043320M 20 26-07-2024 No-024220M 15 26-07-2024 No-031220M 5 26-07-2024 No-0603MIX 20 26-07-2024 No-061317M 5 26-07-2024 No
メガネのつるに取り付けるタイプの小型LEDランプnachteuleを購入しました。わずか8gだそうです。夜間のPOTA移動運用では,これまで,LED付きボールペンを照明に使ってきました。これはボールペンの先端にLEDが付いているもので,ノックするだけで照明のオンオフができ,かさ
夕方、テレビで広島対阪神戦を見ていると、固定電話が鳴った。電話に出ると、いかにも勧誘電話らしい男性の声が聞こえた。周囲のざわざわした音も拾っており、大勢で一斉に電話をかけているようだ。「お宅のインターネットがより高速になり、料金が下がります」と言う。契約しているケーブルテレビ(地デジ+電話+インターネット)のサービス内容が変更されて値下げされるのかと思ったが、CATV会社の名前も名乗らない。不審に思った。もし本当に値下げがあるなら、普通は郵送などで通知があるはずだ。「テレビは、地デジ以外も見ていますか?」「いいえ、契約していません」と私が答える。もしCATV会社の人なら、私の契約内容を把握しているはずだ。「ケーブルテレビは同軸ケーブルで配信されており、インターネットが遅いんです。多くの方から『遅い』という...インターネット回線契約の怪しい勧誘電話に要注意!
先日使った中華モービルホイップアンテナアリエクでワンコインでお釣りのくる低価格これまでにもう5本は買っているか…とんでもなくSWR値が高いやつマグネットが弱すぎて引っ付かないやつこれらは不良品扱いでしっかり返金を受けたがマトモに使
今朝の通勤途中にPodcastの「ゆるコンピュータ科学ラジオ」を聞いていたら、昔懐かしい「秀丸エディタ」が話題になっていた。やる気がないのに大成功したIT起業家って何???#169Windows95の時代に一世を風靡した国産のテキストエディタである。当時、購入して使っていたが、プログラマでもなくWindowsの世代の変遷でいつのタイミングかインストールをサボったがために今のパソコンには入れていなかった。今は特にWindows10の「メモ帳」で間に合っているので必要はないのであるが懐かしくなってインストールした。今買うと4,400円。消費税抜き価格は昔と同じ4000円ということだろう。大昔の購入時の登録番号はメモしていたので登録できたようだ。最新バージョンはVer9.44根強いファンがいるのだろう。ゆるコン...秀丸エディタを久しぶりにインストールした
<アマチュア無線運用にも便利な、ポータブル電源とソーラーパネル>CQ ham for girls、第558回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開
「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無…
3月28日付けでHAMLOGがバージョンアップされたので適用しました。 Turbo HAMLOG最新版改版履歴です。-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------Ver5.46 2025/03/28 11:00・QSL印刷定義ファイ
東京都内井の頭公園の桜です。にほんブログ村↑ブログランキングに参加中です。クリックでランキングが上がります。ご支援をお願いします。
出展 無料イラスト 今朝は6時ころからワッチするも3B8DJ,D68ZはローバンドFT8には出ていませんでした。最終盤にかかってきましたがどうなるかな? 14MHzでCN8NSが出ていました、モロッコは別の局と2バンドでQSOしOQRSするもののまだLoTW,あるいはQSLカードも取得できていませんでした。 数回呼ぶとあまり沢山から呼ばれていないようですね、応答がありすんなりとRR73まで貰えました。この局は即LoTW等にアップしてくれる...
スポーツや社交ダンスが大好きな親爺です。 パソコン、アマチュア無線も頑張っています。 年金生活をしています。 このブログを通じて皆さんと交流を図りたいと思っております。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)