「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
あいち航空ミユージアム館展示準備
R7年度第五回ラジコン模型航空機の世界展
年賀
今日R6/12/01日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/10/13日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/10/06日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/09/29日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/09/08日曜日のRCクラブ飛行場風景
オリジナル複葉機 主翼復元中
R6/08/04日曜日のRCクラブ飛行場風景
R6/07/28日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/07/21日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/07/07日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/06/16日曜日のRCクラブ飛行場風景
今日R6/05/05日曜日のRCクラブ飛行場風景
リモートID
リモートID
DJI mini2 内蔵リモートIDへ登録変更・設定
7月21日の工作、またまた多正面作戦
リモートID特定区域の届出、国交省航空局無人航空機登録担当から回答が来た。
リモートID特定区域、機体がまた増えた、人柱実験完結
無人航空機登録、恐慌状態?
リモートID特定区域、機体が増えた?では変更届だ
リモートID特定区域、機体が増えたら?練習してみよう
リモートID特定区域とその上空を飛ばすラジコン機を紐づける意義は?
リモートID特定区域人柱実験、特定区域届出ができた
リモートID特定区域、国交省航空局は頑張ってもらいたい
リモートID特定区域人柱実験、特定区域の届出-1
リモートID特定区域人柱実験:無人航空機登録(リモートIDなし)
リモートID特定区域人柱実験:背景説明、実験手順
模型飛行機の製作・飛行・修理して楽しんでします。 自作バキュームフォーム器で塩ビ版を成型。 youtube動画 tkinnsannチャンネル 登録をお願いします。
ラジコン(飛行機)やアマチュア無線、音楽、映画などなどについて書いてみようかな、と思っています。 皆様、コメントをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m リンクフリーです。
加齢のせいか最近、ラジコンフライトで空を見上げ機体をみた時や釣りに行った時の波からの光の反射が凄く強く感じられ目が疲れる感じを受けるようになりました😅今までも…
昨日の天気予報を見てみると雨、風が出る予報でしたので諦めてましたが朝、目覚めると風はあるものの空は青空が望めましたので、ダメ元で海に出掛けました👍一桁前半の気…
今年第2戦。サクラ🌸を求めて夜明け前に海へ出撃🐟🎣本日も3℃と激寒((((;゚Д゚))))ガクガクブル悴む手でロッドを握り、日の出とともにルアーを投下🐟…
昔イオンフードコートの吉野家で10割そばが食べられましたが?既に弊店されている状態です先日孫の家の近所のフジグランに日本そば屋が有ると言う情報をNETで調べて昼食に出掛けた幾ら探しても見付けられない?既に閉店たらしい?NETの情報が当てに成らないと家族の罵声?改めて「南国市 日本そば」で検索して見ると?見付けました!家族を連れて昼食にお試しです自宅から16分で到着出来るらしい?高知道の南国インター傍に有るら...
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-1 中子
4サイクルエンジンを運転すると、バルブのオーバーラップの関係からか、低速運転のときと低速からスロットルを開けたときの吹き返しがものすごいことになります。 エンジンルームが油まみれになるのがいやなので対策してきました。 ENYA 41-4Cでは機体構造の一部で吹き返しを...
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-2 型の加工
脱型直後のチャンバーの中子です。型から外した状態ですがこれだけでもなかなかのできです。 石膏は手軽でしかも安価です。雌型も石膏で作りゃ良かったなと思いました。量産するための型でもないので強度はそれほど必要ではないですしね。 中子の表面にはクラフト紙が継ぎ目になって出っ...
現場で全て分解して掃除しながら確認してます!フィルターOK!ニードルもOK!タンクもOK観客ほぼ全員で考えられる箇所は全てチェック済みました!其れでもニードルから燃料来ないYMさんも完全お手上げでチェックする場所が無い?手の打ちようが無い?完全お手上げ状態か観客ももう諦めて居ます!一旦自宅に帰って冷静に問題箇所を探すしか有りませんね!変ですMYさんの言う通り何故かマフラー外したら?問題箇所を発見出来ました!...
INさん最近はYM工房で修理完了出来たAEROPLUSのEDGE540の再組立作業を始めたらしい組立が終了したらガソリン33ccEDGE540の機体が偶然2機(メーカー違うが)揃う事に成るが管理人の機体は既に撤収準備終了して風に当てて臭いを飛ばして居る所です!矢張り無傷だサイズの小さな機体が結構な速度で飛びまわる姿のズーム撮影は至難の業です!限度かもね着陸進入中かな?現在は風が南風に変わっています!山方向から着陸進入している機...
今日出張帰りに高台を歩いていたら海が綺麗だったのでバックに入れていたGAMI16を出して撮影していました。数枚撮影して、もう一枚と思いシャッターを切ったらか細…
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-2 型の加工
脱型直後のチャンバーの中子です。型から外した状態ですがこれだけでもなかなかのできです。 石膏は手軽でしかも安価です。雌型も石膏で作りゃ良かったなと思いました。量産するための型でもないので強度はそれほど必要ではないですしね。 中子の表面にはクラフト紙が継ぎ目になって出っ...
全員で探していたら急に正面の竹林から操縦者が現れました?竹林に引っ掛った見たいですね本人は未だに機体を見付けられていません?一人で入って上を探したが全く場所の検討が無いその時偶然SOさんが竹林の左辺りで機体が笹の葉に引っ掛っている所を発見しました!有ったズームでも確認出来ていますが?内部からのこの場所の検討が未だ出来ていません!左側か竹林の中に入って行って上を見ながら機体の位置と思われる方向に進んで...
昨日に続いての連続出撃です!最近は雨も風も問題無くて絶好調です!火曜日は特異日の筈飛行場の背中側の土手を走っている所ですが?天気予報が出て居る通りの黄砂が酷い天気だ遠くの山並みが一切見えていません?花粉も多い筈?ダブルパンチでの最悪な私の環境かも?本日持参した機材(決して手抜きでは無いが)グロー小形機体です!昨日のガソリン機が不振!板胴EDGE540!昨日INさんが飛ばした4サイクルエンジンの音が気持ち良か...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
今日出張帰りに高台を歩いていたら海が綺麗だったのでバックに入れていたGAMI16を出して撮影していました。数枚撮影して、もう一枚と思いシャッターを切ったらか細…
ドローンの航空法の規制緩和された2022年。 これからドローンが日本でも普及していく中で、副業やプライベートとしてどのようなことが出来るのかをお伝えします。
各地のドローン空撮したり、自然のキャンプや登山等の観光旅行して絶景のドローン空撮していきます。またおすすめドローン紹介レビュー、ドライブツーリングもします。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)