「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
こてるNGH カウルの工作 雌型完成、積層開始
こてるNGH カウルの工作 雌型の離型に成功
こてるNGH カウルの工作、雌型は硬化待ち
こてるNGH カウルの雌型 積層開始
ガソリンエンジンの消音、RCGF 10cc REのサブマフラー②
FRP工作、ホイールパンツ用の組み合わせ式雌型、作成準備
FRP工作、小さな雌型を作る① 流し込み?式
FRP製のエンジンカウルを作る⑩ 雌型の修正-1
FRP製のエンジンカウルを作る⑫ 雌型はむりやり完成、新シリーズへ
FRP製のエンジンカウルを作る⑨ 雌型作成、カウルでも悪戦苦闘
ホイールパンツの新規作成⑬ 悪戦苦闘の雌型作成
ホイールパンツの新規作成⑫ FRP雌型はまだ完成しない
ホイールパンツの新規作成⑪ PVA塗布、FRP雌型の作成開始
ホイールパンツの新規作成⑩ FRP雌型の作成準備
【DIY】押し入れ床断熱 スタイロフォームとベニヤ板で温かく見た目良く
スタイロフォーム(すたいろふぉーむ)
窓断熱DIYで寒さ対策!スタイロフォームで作る高性能断熱ボード
こてるNGHの再生-45 キャノピー、カウルの雄型、翼端材
こてるNGHの再生-43 キャノピーとカウルの雄型、脚をどうするか
こてるNGHの再生-33 カウル雄型の粗削り、機体の整形へ 小ネタ付き
こてるNGHの再生-32 カウル雄型の組み立て(能書きが多い)
こてるNGHの再生-26 スタイロフォームキャノピー 製作開始
スタイロフォームでつくるミニサイズのダンジョン・ジオラマ
FRP製のエンジンカウルを作る③ 原型の作り直し、スタイロフォームは楽だ!
スタイロフォームでフロートを作る 試験飛行②
スタイロフォームでフロートを作る 試験飛行
スタイロフォームでフロートを作る、製作編のまとめ
カーボンでフロートの支柱を作る④、梁と筋交い、フロートは完成
スタイロフォームでフロートを作る⑨、フロート本体は概ね完成
模型飛行機の製作・飛行・修理して楽しんでします。 自作バキュームフォーム器で塩ビ版を成型。 youtube動画 tkinnsannチャンネル 登録をお願いします。
ラジコンバルサキット機などの製作を主にその他色々と楽しんで居ります 簡単電子回路情報なども雑記する定年後の生活ライフを楽しむjiちゃんです
昨日、仕事から家に戻ったら玄関に着弾してました🎣中身は何でしょう⁉️🎣フローティングベストでした👍これから🌸鱒のシーズン到来‼️冷たい海に近づくので少しでも命…
最近我が家のマイブームのヨーグルトを紹介します!色々なメーカーのモノを試して来ましたが之がヤッと行き着いた我が家お勧めの究極のヨーグルトです!毎朝食べています!お勧め!イオンPB商品なので?一見少し馬鹿にしている人も多いと思うでしょうが?安くても美味いぞ最初は我が家も同じで馬鹿にしていました!欲しい物が売り切れで仕方なく買った事が最初!クリームかと思う位の滑らかな舌触り!全く嫌な味が無くて際限無く食...
ガソリンエンジン搭載のこてるRCGFとグローエンジン搭載のこてる61CXを飛ばし比べて力の差を痛感しました。 飛びの悪い機体を我慢して飛ばすことはないのでグローエンジンにコンバートすることにしました。 カウルやらハッチやらを外して・・・、 エンジンをベッドごと外しま...
25℃ 53% 9+40今日はALL DAY LONG ☂ですかね。本日のイベントは孫娘の中学受験合格のお祝いお食事会です。志願者数合計で30倍くらい…
先週の記事を忘れていたので今更だけど... 最近TA08Rの直進性が悪くなったように感じるので調べてみると サーボホーンが少しの力でも手で触ると動くので ハイトルクサーボセイバーを交換するためアマゾンで購入した。 SP.1000 ハイトルクサーボセイバー(ブラック)とドレスアップを兼ねてOP.1863 ハイトルクサーボセイバー用アルミキャップを購入
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
ここ1ヶ月、こてる61CXを飛ばしています。同じ排気量のガソリンエンジンとは段違いのパワーで快調に飛ばしています。 静かに飛ばしたいのでマフラーを二重連にして排気口を7mmに絞っています。素直にオリジナルのマフラーを付けた仕様よりは出力は落ちているかもしれません。 マ...
私がBABY PEARLを初めて知ったのは、父親から聞いた話でのことでした。私の父親は子供の頃からカメラが好きだったようで、仕事を始めてから何台かのカメラを買…
今回入手したのは?先日GETした板胴GEEBEEの機体に載せる為にヤフオクで見付けましたが組立説明書では何故かこの大きさのエンジンでは大き過ぎる見たいですが一応落札して見た!50級クラスの機体なので手持ちのAX55の予定でしたが?同じ機体を持ってるので敢えて変更先日久しぶりに飛ばして何となく気持ち良かった感触を持続したまま今回は4サイクルエンジン出来れば青ヘッドが欲しかったのですが?運悪く探せなかったので眼に止ま...
今日起きたら昨日とは違い雨が上がって太陽が出ていたのでレストアしたパノラムコダックで撮影してみました。フィルムはFOMAPAN100で現像はいつものDK50で…
実用新案の更新日がきた。地味に財布に痛いw今売り上げが激減してアルバイトをしているのですが、社員を見ていいなぁ、なんの努力もせず安定しててと思う。仕事を見ても…
シャッターコックが効かなかったので、それを修理して袋蛇腹を新調しました。作り方や取り付け方を自分のブログで確認した上で、新調して取り付けました。この蛇腹は首を…
ガソリンエンジン搭載のこてるRCGFとグローエンジン搭載のこてる61CXを飛ばし比べて力の差を痛感しました。 飛びの悪い機体を我慢して飛ばすことはないのでグローエンジンにコンバートすることにしました。 カウルやらハッチやらを外して・・・、 エンジンをベッドごと外しま...
孫の送迎が無いので?朝は比較的ノンビリ出来ます!今日は天気も良くて風は3m/sくらいだどの機体を持って行くか昨晩までに悩みましたが?ヤッと決まった結論はガソリン箱胴YAK54!出撃途中の飛行場背中側の土手から北側の四国山脈方向を眺めています?少し積雪が見える飛行場到着しました!本日持参機体はこの1機のみです!昨晩見付けた時はペラが付いて無い急いでKITE30からスピンナーとペラを外しました!何時もは自宅で着けます...
ドローンの航空法の規制緩和された2022年。 これからドローンが日本でも普及していく中で、副業やプライベートとしてどのようなことが出来るのかをお伝えします。
各地のドローン空撮したり、自然のキャンプや登山等の観光旅行して絶景のドローン空撮していきます。またおすすめドローン紹介レビュー、ドライブツーリングもします。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)