カフェから車を遠隔操作
便利過ぎて逆に不安
肌寒い6月でも・・・💦冷汗で~~マカフィーへの救助要請 解決編💦
新登場 AnyViewer 高速、安全な無料 リモートデスクトップソフト 有料でもAnydeskより安い
遠隔PCの自律起動と、タイムゾーン
中国による英国火災警報器メーカーの買収が国家安全保障上の警戒を呼び起こす
【遠隔操作の実態】昔のパチンコ店で何が起きていたのか?
優等生の茂造さん
”【速報】軍用ヘリと旅客機衝突テロ攻撃の真相‼️生存者がいた‼️”
(番外)過去発表記事が掲載の”月刊ファイブナイン”誌のWebリンク【期間限定】
スマホを〇〇しました。。。
遠隔でエアコンを操作したい
地表ラジアル履歴(13)アンテナ動作切替リレーから発するノイズ対策
【ブログが投稿できなかった件&老眼鏡デビュー】
音楽モニター・ノートPCに代替マウスで正常動作確認&無線局リモート運用で果たした当マウス活躍史
電磁気学(48)球(極)座標:測座定数公式利用(4)ラプラシアン(∇^2V)【完了】
電磁気学(47)球(極)座標:測座定数公式利用(3)回転∇×A
電磁気学(46)球(極)座標:測座定数公式利用(2)発散∇・A
電磁気学(45)球(極)座標:測座定数公式利用(1)∇演算子と勾配∇Vを求める
電磁気学(44)円柱(円筒)座標:測座定数公式を使用しない場合(7)∇・A計算【最終】
電磁気学(43)円柱(円筒)座標:測座定数公式を使用しない場合(6)∇・A計算で必要な単位ベクトルを微分する【補足】
電磁気学(42)円柱(円筒)座標:測座定数公式を使用しない場合(5)∇演算子の行列表示について【補足】
電磁気学(41)円柱(円筒)座標:測座定数公式を使用しない場合(4)∇演算子(3)【補足】
電磁気学(40)円柱(円筒)座標:測座定数公式を使用しない場合(3)∇演算子(2)【補足】
電磁気学(39)円柱(円筒)座標:測座定数公式を使用しない場合(2)∇演算子(1)【補足】
電磁気学(38)円柱(円筒)座標の発散(∇・A)の別解答:測座定数公式を使用しない場合(1)【補足】
電磁気学(37)円柱(円筒)座標でのベクトル表現(5)ラプラシアン(∇^2V)
電磁気学(36)円柱(円筒)座標でのベクトル表現(4)回転(∇×A)
電磁気学(35)円柱(円筒)座標でのベクトル表現(3)発散(∇・A)
電磁気学(34)円柱(円筒)座標でのベクトル表現(2)勾配(∇V)
2.5次元の誘惑 感想
アニメ『2.5次元の誘惑』徹底解説|“2次元愛”がリアルに変わる青春コスプレラブコメ!【第2期制作決定】
【2025年6月25日発売】『地雷なんですか?地原さん』第7巻|噂の転校騒動にドキドキ!急接近する二人の距離に注目
今週のホビー新作ピックアップ!気になるグッズをまとめてチェック【令和7年7月5日】
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』|友情と恋の狭間で揺れる青春ラブコメを徹底解説!
今週のホビー新作ピックアップ!気になるグッズをまとめてチェック【令和7年6月28日】
【感想】『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season』1話 初っ端から緊迫感が半端ないですね
【感想】『ウマ娘 シンデレラグレイ』13話 タマモクロスの努力と情熱が伝わる素晴らしい演出で、感動が止まりませんでした
【ダンダダン2期】1話感想 地震の原因が大蛇というのはありか?なしか?
アニメ感想 25/07/06(日) 瑠璃の宝石 第1話(新)、CITY THE ANIMATION 第1話(新)
『ゼロの使い魔~双月の騎士~』見ました(1話)
アニメ視聴記録 2026.07.03
アニメ視聴記録 2025.07.04
『ダンダダン(2期)』見ました(1話)
『タコピーの原罪』見ました(1~2話)
無線と写真が趣味なオジ(ー)サンが、不定期に発信するブログです。 アマチュア無線や、電気工作ネタを中心に、様々な出来事や感じたことを綴っていこうと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。
IK3GER - ARTISTI ITALIANI_LEONARDO
●AWARD一覧_QRZ.COM JH1BCS●◆AWARDS ISSUED by IK3GER◆◆ARTISTI ITALIANI_LEONARDO◆HF MXD #343 27 April 2024アワードマネージャー:IK3GER* * *DX stations ( AF, AN, AS, NA, SA, OC )1. spell the name of the artist for the award you are applying for by
3時53分に目覚めトイレへ!歳取ると毎朝目覚めが早い大体4時を回っていればそのまま起きているが…特に今日は例のアレの日そのまま4時18分を待つ事に録画していた「探偵ナイトスクープ」を観ながら何事も無く4時18分が過ぎ一応NHKで地震等の速報が
6月に入ってから,ジャパン・アワード・ハンターズ・グループ(JAG)発行のSXCC2025に取り組んでいます(写真はSXCC2024です。)。このアワードは,本年6月1日から7月31日までの交信期間中に,できるだけたくさんの異なるサフィックスの局とQSOしようというものです。毎日,
昼から家族で出掛けるので午前中4時間ほど山歩きがてらコンテストに参加!ID-50 5Wに、どのくらい飛ぶのか?と20cmのハンディホイップアンテナRH707の組み合わせで諏訪神社〜ビーナスブリッジ〜諏訪山〜錨山〜市章山と登りつつコンテストCQ局の呼び回りをビー
昨日21:00から本日15:00まで開催されました第55回 6m AND DOWNコンテストにC50(50MHz電信)で参加しました。 昨日は21:00-23:30、本日は9:00-9:30と短い時間の参加ではありましたが、1エリアは全て、2エリアは静岡、岐阜、7エリアは福島、0エリアは新潟、長野、6エリアは佐賀、長崎、熊本、沖縄と幅広いエリアと交信出来たので嬉しかったです。交信局数は昨年よりは少なく79局でした。 jm1ihu.hatenablog.jp 外出から戻ってこれたので、コンテスト終了後15:00からの6mAMロールコールには参加致しました。残念ながらRJX-601の電源が入らなく…
アマチュア無線ってなんか少し聞いたことがある。どんなものなの?資格いるの?見てみたい、少しやってみたい。そんな人に触れる機会をと総務省がいろいろ工夫してやれるようになった体験運用。以前からも、有資格者によるゲスト運用と言うのはありましたが、無資格者が送信すると言う事は特別な局が有資格者の監督のもと行うのが限界でした。そこが近年はワイヤレス人材育成とやらで、どの局も一定のルールのもと無資格者が送信できるようになりました。この一定のルールがかなり厳しいので、それほど自由で楽しいものではないのですが、やれないよりは良くなったかなと、思います。熱心な社団局は体験運用のイベントをやったり、ちゃんとレクチャーしてセリフ用意したりと頑張っていらっしゃいますね。体験運用と言う言葉にちょっと違和感を覚えました。アマチュア無...アマチュア無線体験運用
私たちアマチュア無線家にとって、モールスは単なる通信手段ではなく、先人たちの技術と想いが刻まれた「歴史の声」とも言えます。今回、友人である JH7VHA 柴田さんより、戦時中に設立された「陸軍少年通信兵学校」について記述された書籍を読み、その内容を基にした貴重な寄稿をお寄せいただきました。昭和20年、本土決戦を見据えて設立されたこの学校では、若き少年たちが厳しい訓練の中でモールス通信技術を習得し、やがては戦地へと送り出されました。その背景には、電信がいかに軍事上重要視されていたか、そして若者たちがいかに純粋にその任務に向き合っていたかが映し出されています。戦後80年近くが過ぎ、我々が趣味として…
●QRZ.COM JH1BCS◆RUSSIAN CW CLUB◆ ◆Children of Russia.Part 5- CR5_Sibir◆CR5_Sibir #031 08.07.2024電信(CW)によって行われるQSOに対して発行されます。 Award Rules RCWC「ロシアの子供たち」パート5- CR5_ロシア人旅行者にほんブログ村アマチュア無線ランキング
●QRZ.COM JH1BCS●◆KNIGTHS OF THE SKY◆◆KNIGTHS OF THE SKY Award◆#1108 - 09 Sep 2024Normandy-Neman 80 years#1217 - 22.May.2024Muromets' heirs#1202 - 22.May.2024Aviation of Bulgaria 110 years#1535 - 22.May.2024Knigths of the Sky club // Bulgarian St
<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(7月7日時点)、アマチュア局は1週間で417局(約60局/日)減少して「340,872局」
免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2025年7月7日時点で、アマチュア局は「340,872局」の免許情報が登録されて…
ただでさえ狭い自宅の庭の片隅を耕して、畑をつくっている。 家庭菜園と呼べるほどでもないが、この程度でも家内と二人だけだと 食べきれないので十分なサイズだ。 春はジャガイモを作ったが、その後にキュウリの苗を3本だけ植えたが 凄い勢いでツルが伸びて、7月になってからは毎日2,3本収穫できる。 凄い勢いで大きくなるのに驚かされる。 花の後で実が出来ると一日でおおよそ3~4cmくらい大きくなる。 古い葉を落としたり、芽を摘んだり、肥料をやったりして 年寄りの楽しみとしてはなかなか面白い。 従って食卓には毎日きゅうりが何らかの形で並んでいる。 ランキング参加中アマチュア無線
<ショップ初の“オリジナルアンテナ”&シングルバンドでも使用OK>A4マニアックス、7/10MHz帯に特化したデュアルバンドモービルホイップアンテナ「ANT3040」発売
QSLカードの制作・印刷や無線関係の周辺グッズの販売を行っているA4マニアックス(サンケイ広伸社)から、同ショップ初となるオリジナルアンテナを2025年7月14日(月)から発売する…
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)