一年を折り返す
♪2020年 (267) プレゼント交換@さよちゃん容子のダブルバースデー♪25Jul1
音で涼をとる
♪コスプレ (136) ライトブルーの超ミニワンピ@松尾大社24Jun25♪ルンバ
2020年 (264-2) 風鈴祈願/お酒の資料館/一ノ井川/御手洗川/曲水の庭25Jun12
2020年 (264-1) 桂川を眺めてモーニング/16年ぶり松尾大社25Jun12
宇宙を感じる月読神社。
一条天皇の神社行幸 松尾大社
【京都】3時間の嵐山観光
阪急ピークハントハイキング➁ 京都一周トレイル道を歩こう 松尾山275・嵐山
松尾大社の山吹
癒しの音色に願いを込めて-松尾大社の風鈴祈願
1680. 松尾大社「風鈴祈願」
1673. 風に揺れる願い事
膵癌ステージ4告知後、3ヶ月後の旅二カ所目は
6mAM運用結果(2025.06.01~2025.06.30)
6m QRP DSB トランシーバー(Pocket6DSB2011)のページを更新(2025.06.27)
6m QRPp AM ポケットトランシーバー(Pocket6AM)のページを更新(2025.06.22)
6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2006AM) のページを更新(2025.05.16)
トラック野郎! CB無線
自作機に使用しているハンドマイクのページを更新(2025.04.25)
3石 6m QRP DSBトランシーバー(3TRX-6DSB2020)のページを更新(2025.05.20)
自作機に使用しているハンドマイクのページを更新(2025.04.14)
空き缶を利用した6m QRP AM トランシーバー(CanTra6AM2017)のページを更新(2025.04.10)
6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-2002)のページを更新(2024.12.01)
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2025.02.17)
430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)のページを更新(2025.03.05)
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2025.03.25)
2m QRP FM トランシーバー(JR8DAG-144FM2015)のページを更新(2025.04.05)
アマチュア無線機:新潮流! MUSENモールの「IC-905」サブスクリプションサービスを徹底解説!
1/nなましのはなしのつづき
1/nなましフィルタ、移動平均フィルタの違いについてもやってみた
カルマンフィルタが直感的にわかる(かもしれない)ツール、その2・・・2次元、ベクトル型
カルマンフィルタを直感的にわかる(かもしれない)ツール、作ってみた・・・
ESP32のコアの使い分け。。。
Processingを使った 倒立振子のシミュレーション
車輪が大きいのならM5正規品でも似たようなのあります
サーボ繋ぐだけで作る超簡単 倒立振子ロボ! M5SticKC_Plus2版
黄色いスティックくん、作り込み再開
90サーボの調査し直し・・・その2「動特性」
90サーボの調査し直し・・・
スタックチャン v.s. RIGOLオシロ
連続回転型サーボの調査 テストベンチできた
連続回転型サーボ FS90R v.s. SG90-HV
黄色のM5SticKC_Plus2、負荷耐量は
国家資格である電験三種を持つ会社員ブロガーが電験三種受験やArduino(アルドゥイーノ)・リレーシーケンスを用いた親子で行う初めての電子工作に関する情報をお届けします。ブログノウハウ交えたお役立ち情報をお届けします。
ペルチェ素子を制御するために、色々な温度センサを調べました。I2C/SPI データ出力タイプ、電圧変換タイプ、抵抗値が変化するもの、そして定番の熱電対などを Arduino で使う方法です。
もう15年くらい使っていたのだから、壊れても致し方ないか。今の天井灯がいきなり点かなくなった。これはダイニングのもの。これと同型で60cmくらいの大きさ。全直列ではないと思うが,LEDが一つ壊れてもその列はつかなくなる。でもすべてのLEDが点かなくなるとは・・・ふしぎに思いつつ,ばらしてみました。カバーを捕るとledが顔を出すが,まだ透明のプラスチックで覆われている。このカバーは何の意味があるんだろう。光の拡散...
今、乗っているTOYOTA AQUA題材で、AIで画像作ってQSLカードにして見ました。AI使って色々とQSLカード作ってみようかと思っている次第です。
7/19(土)、20(日) 大阪府池田市で開催される関西アマチュア無線フェスティバルに今年もアマチュアキットクリエイターズ(AKC)で参加します。★ブースは、2階D10です今回のイベントにおきまして、私(7L4WVU)の頒布品は、混雑& 先に入場している他出展者のフライング対
自作機器ケースのコネクタは秋月のUHFメスコネクタをよく使用しています。 先日制作した手動式ANTチューナーの TX 側にも使用しました。SO-239 という刻印があります。 ところが、移動で使っている短い同軸ケーブルをつなげようとしたところ、ネジを締めても合う気配が無く、空回りします。 秋月のコネクタはインチピッチですが、ケーブル側はミリピッチなので最後までちゃんと嵌合しないことは理解しています。が、これまで秋月で買ったメスコネクタはきっちり締まらないこともありますが、概ね問題なく接続できていました。 ↓これらも秋月コネクタですが、同じオスが接続できます。 ANTチューナーのコネクタだけスカ…
投票率が上がると負ける可能性の大きくなる自民党は、連休中日を投票日とした。これで若者の投票率が下がってくれれば光は見えてくる。なので、若い人は期日前投票権を使いましょう。消費税関連としては、各党マチマチである。(最新の公約はこれと異なるかも...
私はよく知らなかったのだが、今月大地震が来るのだそうだ。鹿児島県の方では地震が続いているが、そうではなく首都圏に被害を与えるものなのだとか。大地震が来るかもよと予言した?著者は、やっぱり大地震は来ないよとして更なる発行部数の増大を狙う。予言...
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)