さいたま市の浦和にて、正座のいらない1DAYテーブル茶道体験「おもてなし茶の湯」を開催しております。普段のお茶について感じたことや考えたこと、自然や宇宙への想い、浦和の和のスポットなどを綴っていきます。
お茶で8.2キロのダイエットに成功しました!そこからフレーバーティーにハマりました‹‹\(´ω` )/››ブログではお茶の効能やそのは飲んだお茶の紹介をしています🍵 http://komatca0715.com/
茶道教室のお問い合わせはこちらから 早朝ウォーキングをしました。久し振りでもあり、住宅街半周コースです。 犬の散歩をしている方など、数人とすれ違いました。知り…
おはようございます今朝は6:10デイルームより朝陽見れました。この時間のデイルームは人もいなくてめちゃくちゃ贅沢なひとり時間です。昨日は採血騒動でこの時間に来…
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 息子が宿泊研修から帰宅しました。 メインのカバンは別にあるのですが、この小さくなったリュックも、小学校からの愛用品…
茶道教室のお問い合わせはこちらから 茶道のお稽古日記です。 今日は残り炭を使用して名水点と葉蓋の稽古をしました。 葉蓋はもともと玄々斎が七夕の趣向の茶会に、御…
〜教室の様子〜昨日はベテラン組さんのお稽古主客共々に学び合いました。友人作の菓子鉢に七夕のお菓子孫が幼稚園で育てていた朝顔の鉢を持ち帰ってきましたので、コノ帯…
松江市の三英堂さんの主菓子です。銘は、四葩の花。錦玉製です。 【ふるさと納税】【お中元対象】三英堂 松江和菓子詰合せ 不昧 島根県松江市/有限会社三英堂[AL…
きもの365割引パス レンタル&購入割引パス25109616
【気軽に着物を楽しむ!】今度の行事に着物を着たいけれどキモノをもっていないから、 どうしたらいいかわからない。 でも気軽に お得に着物レンタル出来たらこんなに…
茶道教室のお問い合わせはこちらから 茶道のお稽古日記です。 今日は残り炭を使用して名水点と葉蓋の稽古をしました。 葉蓋はもともと玄々斎が七夕の趣向の茶会に、御…
キッチンマット、トイレマットを10cm刻みの多サイズ展開でご提案しているマット専門店 織人しきもの屋工房(本店)です。サイズやカラーはもちろんのこと、かたちも選べるキッチンマットやくりぬき部分も気持ちよくフィットするトイレマットもございます。マット専門店ならではのイージーオーダーにもおこたえし低価格・短納期であなたの理想をかたちにしてお届けします。Made in 日本の高品質なマットを一枚一枚心を込めてご提案いたします。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)