「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす
【感動】長崎の五島うどんはモチモチちゅるちゅるでめっちゃ美味しいんだねぇ!
ブログを書く理由 朝ドラ歴代 【枠】 と【見出し】表現を振り返って見る
磯で子育て猫・リサイクル
3月13日からの【舞いあがれ!】第24週「ばんばの歩み」気になる~セリフとストーリー。。。【NHK連続テレビ小説】&【あさイチ】情報
KASASAGI>『舞いあがれ!』最終週
舞いあがった
舞いあがれ!
朝ドラ「舞いあがれ!」悠人(横山裕)が遂に久留美(山下美月)にプロポーズ!
朝ドラ「舞いあがれ!」セット公開(NHK大阪)
舞いあがれ
連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (最終週/土曜日版・2023/4/1) 感想 ※「らんまん」放送直前企画"お花クイズ"付き
拍手コメント返信(2023/3/31)その2:「舞いあがれ!(最終回)」そもそも論として…
「舞いあがれ!」 最終週 私たちの翼
拍手コメント返信(2023/3/31):「舞いあがれ!(最終回)」
「舞いあがれ!」公開セット見学/大阪城公園でお花見
【DIY】押し入れ床断熱 スタイロフォームとベニヤ板で温かく見た目良く
スタイロフォーム(すたいろふぉーむ)
窓断熱DIYで寒さ対策!スタイロフォームで作る高性能断熱ボード
こてるNGHの再生-45 キャノピー、カウルの雄型、翼端材
こてるNGHの再生-43 キャノピーとカウルの雄型、脚をどうするか
こてるNGHの再生-33 カウル雄型の粗削り、機体の整形へ 小ネタ付き
こてるNGHの再生-32 カウル雄型の組み立て(能書きが多い)
こてるNGHの再生-26 スタイロフォームキャノピー 製作開始
スタイロフォームでつくるミニサイズのダンジョン・ジオラマ
FRP製のエンジンカウルを作る③ 原型の作り直し、スタイロフォームは楽だ!
スタイロフォームでフロートを作る 試験飛行②
スタイロフォームでフロートを作る 試験飛行
スタイロフォームでフロートを作る、製作編のまとめ
カーボンでフロートの支柱を作る④、梁と筋交い、フロートは完成
スタイロフォームでフロートを作る⑨、フロート本体は概ね完成
模型飛行機の製作・飛行・修理して楽しんでします。 自作バキュームフォーム器で塩ビ版を成型。 youtube動画 tkinnsannチャンネル 登録をお願いします。
米が少なくなってきたのでスーパーに米を見つくろいに行きました。 銘柄米は5kgで4000円を超えます。1kg当たり1000円近くになります。 トップバリュでは5kgでかろうじて4000円を切りますが、それでも1kgで800円くらいです。 一方、小麦粉は1kgで300...
ガソリン機をグローにコンバート 飛びは良くなったけどね・・・
グローにコンバートしたこてるRCGFは飛ばせる状態になりました。 飛ばすのに先だっていろいろと準備します。 まず、脚取り付け部カバーを撤去しました。 もくろみ通りノックピン(ベロ)が胴体側にできています。 脚取り付け部カバーはカウルを取り付けるときに前の方に作った...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
DLE30エンジン搭載で18x6ぺラを回しています!出来れば18x5くらいのサイズで試したいけど市場では見掛けないので無理かな?低空コブラで安定させるにはもう少し引きが弱いのが良い帰国の際にもう何機か購入して置けば良かった!現在のこの機体は箱入り新品で持ち帰り品現在では中国内でも探しても見付かりません?LHK-MODELのメーカーも有るか無いかも不明中国在住時でも仲間の中国人は誰一人この機体を飛ばして居る人は居なかった...
この機体にはOS4サイクルエンジンが搭載されています!管理人も板胴GEEBEE用に準備済み最近ゴルフ練習に忙しくてRC作業は全く行っていません!ドライバーが上手く飛ばせないがOSエンジンは何と無く安心出来るね?70クラスのぺラは多分手持ちには無いかも?在庫調査?APOLLO50がタキシング開始して滑走路に移動中です!このAPOLLO50アクロ版が出ないのかこのままで動翼面積を大きく広げればアクロ飛行は出来そうな予感がしますが?...
24センチフィルムを活用して色々な大盤カメラを復活させようという計画の一つ、パターソンの現像リールを延長して122フィルムやFAIRCHILDのK20用フィル…
先週土曜日、エンヤエンジン・ファンクラブ主催のジーゼル&オールドエンジンファンミーティング2025春に参加しました。Uコン仲間も参加、エンヤエンジンやUコン機…
? 23℃ 55% 9+30 昨夜は4/26の災害を考えて避難計画の策定です。布団に入って約3秒で寝落ちするのでその間に買い出しや発電機の購入や色々なこと…
ガソリン機をグローにコンバートする作業では、マイクログラス貼りまで終わりました。 写真はトリミング中の様子です。丸めたサンドペーパーでマスキングテープの際をこすってグラスを削り、頃合いを見計らってテープを剥がしていきます。余分なクロスはテープと一緒に剥がれます。 ...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
ガソリン機をグローにコンバート 飛びは良くなったけどね・・・
グローにコンバートしたこてるRCGFは飛ばせる状態になりました。 飛ばすのに先だっていろいろと準備します。 まず、脚取り付け部カバーを撤去しました。 もくろみ通りノックピン(ベロ)が胴体側にできています。 脚取り付け部カバーはカウルを取り付けるときに前の方に作った...
飛び上ってしまったら何故かエンコンハイで飛び回っています?観客からは何と無く危ない感じ観客全員も構えて見学中です?着陸前に可也危ないシーンが有って全員肝を冷やしましたが結果は無事に着陸出来ました!続けての墜落事故は立ち直れ無い位のショックを受けるので?管理人の2回目のフライトです!先程の残り燃料で飛んでいるのでガス欠には要注意ですけど基本的には先程の飛びと殆ど変化は有りません?適度に遊べては居ます...
エンジン始動も1発で掛かります!こう言う事を見るとOSのガソリンエンジン使用が安心出来る調子良く回っています!スロットルへの反応も言う事無しです!音も適度で言う事無い状態です久しぶりのDMさんが持参しているグライダーです!先日2m級のグライダーを花粉症の涙目で?見失って墜落大破させてしまったらしい!花粉症が原因の事故は春には避けられない年中行事現在は既に6名集合しています!太陽が出ないので飛行場全体が薄暗...
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter…
? 23℃ 55% 9+30 昨夜は4/26の災害を考えて避難計画の策定です。布団に入って約3秒で寝落ちするのでその間に買い出しや発電機の購入や色々なこと…
ドローンの航空法の規制緩和された2022年。 これからドローンが日本でも普及していく中で、副業やプライベートとしてどのようなことが出来るのかをお伝えします。
各地のドローン空撮したり、自然のキャンプや登山等の観光旅行して絶景のドローン空撮していきます。またおすすめドローン紹介レビュー、ドライブツーリングもします。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)