地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
”潜在意識に刻む言葉”
あなたの2024年11月25日~30日は?★タロットリーディング
【お知らせ】期間限定メール鑑定 2025年★運命リーディングのご案内
【動画】私のこの夢、叶いますか?
11月24日~30日の週間カードリーディング。付け加えるよりも無駄なものを排除するとよさそう。
今あなたに必要なメッセージ★タロット占い★おさるのジョージ
もっと自由にやればいい
宇宙と繋がる週間オラクルリーディグ11月15日~11月30日
あなたの2024年11月18日~24日は?★タロットリーディング
牡牛座満月『青い馬』風水インテリア
#ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方
【動画】あなたが幸せになるためにするべき大切な事
あなたの2024年11月11日~17日は?★タロットリーディング
11月10日~16日の3択週間カードリーディング。今週のあなたの運勢占います。
活動的になるとき
【Wolfguy】不死身の青年1 「不死身の青年」「藤堂恭一の陰謀」「不死身の計略」
【Wolfguy】不死身の青年2 「交渉の果てに」「条件の先に」
【Wolfguy】不死身の青年3 「条件と裏の顔」「選択の先に」
【Wolfguy】不死身の青年5「運命の選択」「選択の果てに」
【Wolfguy】不死身の青年6「新たな闇の中で」「裏切りの先に」
【Wolfguy】不死身の青年7「選択の先に」「決断の時」
【Wolfguy】不死身の青年8「迷いと覚悟」「交差する欲望と運命」
【Wolfguy】不死身の青年9「ブルーバードの運命」「郷子の依頼」
【Wolfguy】不死身の青年10「危険な依頼」「闇に潜む者たち」
【Wolfguy】不死身の青年11「不死身の代償」
『月の王』【読書感想】と#思ってたのと違ったこと
ウルフガイ考察
カップ焼きそばを食べながらドラマ『ゆるキャン△』第4話を観た。金曜の昼にご飯を食べながら『ゆるキャン△』を観るというのがどうやら習慣になりそうだ。あおい役の子のゆるりとした関西弁がとても良い。そんなに美味しくないカップ焼きそばだったから(や
junaida「の」 この表紙、赤いコートを着てちょっと口を開いた女の子。その口元に、フっと飛び出したような小さな「の」の字。これが絵本のタイトルだ。「の」?なに?なに?なに?答えは見開きを3つ4つ見ていけばすぐに分かる。この絵本は「の」でつながっていく物語。例えば最初のフレーズは わたしの 右ページに「わたしの」というフレーズがあり、左ページに表紙の女の子の帽子を脱いだ横顔の絵、次のページからは お気に入りのコートの/ポケットの中のお城の/いちばん上のながめのよい部屋の/王さまのキングサイズのベッドの と続いていく。全部で39の見開きがこのように「の」でつながっていくのだ。なるほど、なるほど…
先日のマラソンで最後の最後にすべり込みポチをしました♪なんと!アンテプリマのムック本です!娘と一緒に持っているアンテプリマ♪海外に行く時のサブバッグとして持つことが多かったバッグです。思っている以上に入っちゃう不思議なバッグ……ずいぶん前に買ったので同じ
コニー・ウィリス 『 リメイク 』は、 新作映画をつくらなくなった21世紀のハリウッドが舞台です。映画ツウ度を試される「細かすぎて伝わらない」小ネタがてんこ盛りになっています。ロマンチックなボーイ・ミーツ・ガール風の近未来SFです。 作品 の評価:★★★★☆
正月の伝統的な遊びである「かるた」には、「いろはかるた」など多くの種類が存在する。 哲学者の鶴見俊輔は4歳の時から、島崎藤村が考案した「藤村いろは歌留多」に…
testosterone「ストレスゼロの生き方」 の書評記事 書評者:ミニマリストみりん 作者:testosterone 単行本:232ページ 出版社:きずな出版
投資、と聞くとリスクやリターンがあり怖いもの、と感じている方も多いのでは。でも、世の中には少ない投資金で何やら資産を形成している方も少なくありません。◆ 投資は怖いけど月々3000円くらいなら何とかなると、いう方に人気の投資法です。アメリカや中国では当たり前の資産形成でも日本人にはちょっと、とっつきにくい投資が3000円という資金から始められます。お金に興味が無い方は少ないかも知れませんが、読みやすい投資...
Audible で「恋歌」を聴く。 朝井まかての直木賞受賞作品である。 以前読んだときは、中島歌子の 君にこそ恋しきふしは習いつれ、さらば忘るることもをしえよ という歌の新鮮さに打たれたばかりであったが、 今回は、水戸の天狗党と諸生党の確執、それに翻弄された女と子供達の姿が見えた。 同じ本を読むのに、見えるところがまるで違う。 それも読書の醍醐味であろう。 華やかで、我儘で、才能ある歌人「中島歌子」 しかし、最後は天狗党の志士の妻として見事に生き切った。 諸生党の遺児である元養女すみの三男廉に家を譲った。 天狗党と諸生党と、水戸の大地への鎮魂の祈りとして。 それをあの世で夫に報告する時、彼女の…
スポンサーリンク // 最近、図書館の入り口にある 新刊コーナーで目に留まった一冊を ご紹介します。 英国貴族、領地を野生に戻す―野生動物の復活と自然の大遷移 作者:イザベラ・トゥリー 出版社/メーカー: 築地書館 発売日: 2019/12/26 メディア: 単行本 400頁程あるこちらは (単行本としては普通だとも思うけれど) しばらく、あまり厚くない本ばかり読んでいたので(;´∀`) 細かい字にも、一瞬ひるんだものの 結局、興味がまさったのと、 本が読んで!と言っていた、ようなのでね。 野牛、野生馬、野ブタを放したら、 絶滅危惧種がつぎつぎに復活した。 生物学者、自然保護活動家を驚愕させた…
高根正昭 『 創造の方法学 』は、日本の模倣的な態度を排し、創造の力を重視する西洋の伝統を取り入れるべきだという主張から論理構築の方法論を展開します。頭の中をすっきりさせてくれる明快な論述に感銘を受けました。精読に値する本だと思います。 評価:★★★★★
氷川透 『 真っ暗な夜明け 』は、不可能犯罪を扱ったミステリです。いく度も仮説、検証を繰り返して真相を究明していく探偵氷川の論理思考の冴が印象的。極端な仮説を織り交ぜながら読者を翻弄していく手法はお見事ですね。読者への挑戦状も用意されています。 作品 の評価:★★★☆☆
最近、女性の間でも遊廓跡を散策するのが流行っているそうですね。 現代では遊廓がそのままの姿で残っている地域はありません。 でも、地方へ行くと昔の名残のある建築物を見かけます。 名古屋の中村大門もその一つですが、当時を感じられる建築物は松岡健友館さん以外はほぼなくなってしまいました。 中村遊郭で格式が一番高かったと言われる旧稲本楼も、2018年に解体してしまい、もうその姿を拝むことはできません。 ちなみに、中村遊廓の稲本楼、吉原にあった大籬(おおまがき)『稲本』と関係があるのかと思ったのですが、とくに関係はなかったようです。 ちゃんと調べてないので、本当のところはわからないのですが。 さて、今回…
大白蓮華 2017年(平成29年)8月号(No.814) 巻頭言 輝き光れ!若き宝の命よ 池田大作先生 広宣流布とは、現在を勝(…
■kujirato-m 書こう書こうと思って、 リビングの棚の断捨離と、整理の記事がまだ書けていないのだけれど その時に出た断捨離本を、やっと近所の古本市場で売ってきました! 「いくらぐら
このリストは、2019年の間に私が、世の中の動きなどから気になった本、人に薦められた本、実際に読んで心に残った本などを挙げるものである。 多分に個人的事情を含むので、対象は今年出版された本に限られないし、文学賞やベストセラーなどでもスルーする場合もある(むしろそういう方が多いかもしれない)。
スポンサーリンク // 前回に引き続き www.salon-shiroineko.com 加茂谷真紀さんのご本 『愛のエネルギー家事』から ご紹介します。 この本では、 見えないエネルギーというものに敏感な 著者の加茂谷さんに共感するという こともありますが 身の回りにあるものと心を通わせるという 物にも心がある、という感覚は 八百万の神、アニミズム(精霊信仰)的な風土を持つ 日本人にはなじみ深いものかもしれません。 まあ人それぞれでしょうが、私は たまたまちょうどゴミ当番なんですが ゴミ収集車が来た後、ネットを片付ける際に ゴミのネットにふつうに挨拶して お礼を言う人ですから。 ネットだけで…
アービトラージ思考とは? 今回は読書レポートです。 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 資本主義ハック 富田和成さんです。 いろんな便利なツールが世の中に出て、 お金の稼ぎ方が多様化していく中で、労働者視点から資本家視点に転換していく ことが重要です。 常に成長を求めていく資本主義の波にうまく乗っかって生きるのか、 波に抗って挫折してしまうのか。知恵を出して生きていくことが重要ですね。 では、本の中身に入っていきましょう。 <資本主義はあなたのためにある> 時間を売るマーケットは単価が安い。 「仕組み=資本」を所有することによって、 イノベーティブな仕事や投資ができる。 今は、大企業…
評価:75点/作者:岩井淳/ジャンル:歴史/出版:2010年 『世界史リブレット115~ピューリタン革命と複合国家』は、山川出版社の歴史シリーズ、「世界史リブ…
冲方丁 『 光圀伝 』は、水戸光國の生涯を描いた作品です。武断政治から文治政治へのターニングポイントを背景に、光圀がどのように人間的な成長を遂げていったかに着目しています。青春小説であり、成長小説であり、儒教思想に触れることができる教養小説です。 作品 の評価:★★★★★
いま読んでいるのは武田百合子『犬が星見た ロシア旅行』(中公文庫)、チャールズ・ブコウスキー『死をポケットに入れて』(河出文庫)、堀江敏幸『回送電車』(中公文庫)。日記とエッセイ。その時の気分でどれかを手にとって読んでいる。今日、読み終わっ
夢の中で朝、目が覚めたら本になっていました。(by フランツ カフカ)ご免なさい、口が過ぎました。本が好きです。物心ついた時から、活字中毒でした。小学生の時な…
理想が高すぎた 孔子成功にしがみついた ライト兄弟考えすぎて引きこもりになってしまった 夏目漱石天才ゆえに死にかけた ダリ新しすぎて理解されなかった ピカソ孔子の理想の高さは論語などをみてても分かりますね。私も最初ピカソの絵を見たときは「どこが?」と思いました。多くの伝記や歴史で英雄や成功者として紹介される偉人と呼ばれる人でも、彼らはずっと成功しつづけたわけではありません。歴史に名を残す偉い人たち...
スポンサーリンク // 現時点での断捨離・片付けが そろそろ終盤となったところで とても心に響く一冊の本に出会った。 愛のエネルギー家事 (すみれ書房) 作者:加茂谷 真紀 出版社/メーカー: すみれ書房 発売日: 2019/09/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) 何だか忙しい現代生活にあると 家事はルーティン化した雑事、 しなくてはならない、 面倒くさいものと思いがち。 けれど 家事は日常生活の基本であって 生きて行くうえで欠かせないもの。 最近のミニマリズムや片付けブームの中でも 出来るだけ家事の効率化を図っていて それはやり出したらキリがない家事の一面からすると わかるのだけれど…
新年の心意気を和歌や川柳などに託す「太陽会万葉集」。 都内のある地域の太陽会(平日の昼間に活動できる壮年の集い)の友が毎年、編さんしている。今年の第14集の一…
恒川光太郎 『 夜市 』は、ホラー小説という冠で敬遠してしまうのは残念です。ホラーというより、ファンタジーの方がしっくりします。ダーク・ファンタジーと言うべきでしょうか。お伽話のように、どこかで聞いたことのあるような懐かしさを覚える物語です。 作品 の評価:★★★★☆
なつみはなんにでもなれる 新年に新しい絵本をいただきました。 新年に親戚の方から絵本をプレゼントしていただきました。 今とっても人気のヨシタケシンスケさんの絵本です。 夜寝る前の時間、お母さんが洗濯物を畳んでいるそばで、なつみはクイズを始めます。 「これなぁんだ?」いろんなものに変身するなつみ。 でも、なんだかちょっと変わっていて、お母さんは一つも当てられません。 どの変身もちょこっとへんてこで笑えます。 お母さんのセリフもなつみのセリフも、子どもとの毎日にあるあるだなぁって感じなんですよね。それがまた親近感が湧くというか。 私の一番のお気に入りの変身は・・・ 「茹ですぎたブロッコリー」 お母…
今回は、過去紹介した、健康習慣/腸活生活の実践 体感ランキングTOP5 をお届けします。 習慣として続けていて、尚且つ、身体の調子が良いなと思っているものの 紹介です。もうー、完全に主観です。 このデジタルの世界に、アナログ感覚でお届けします。 いろいろ試してみて、自分にあったものを選択することは人生の鉄則のような ものですね。 では、行かせていただきます! ランキング TOP5は・・・・・・・・・・・・・・・ www.kabu-share.com 命の野菜スープです。 まー、習慣として続いていないんですね。 でも最初に食べた感じのインパクトはぴか一です。 なんて優しい味なんだと。栄養が詰まっ…
世の中には、人間の欲望を掻き立てるキャッチコピーが氾濫しております。そりゃもう買わせる方だって必死ですから。本のタイトルだってその典型ですよね。最近、人生百年時代、生涯現役時代が謳われています。おのずと、健康や長生きに関する本も多くなります。中年期にもなりますと、体力も傾きがちになりますから、かつては見向きもしなかった健康本に関心が深まります。私がこれまでに読んだいくつかの健康指南本を紹介します。参考までに。「疲れない身体」をつくる本齋藤孝PHP研究所2015-06-24売り上げランキング:177691Amazonで詳しく見るbyG-Tools『「疲れない身体」をつくる本』(斉藤孝著・PHP研究所・2015年)読書論や論語を子ども向けに編纂した本など博識で定評のある、明治大学教授の著者。ご自身の体力維持の方法を...健康本、読んだからといって健康になるわけがない(前)
評価:65点/作者:鈴木直志/ジャンル:歴史/出版:2003年 『世界史リブレット80~ヨーロッパの傭兵』は、山川出版社による、「世界史リブレット」シリーズの…
モノを増やさないコツとして、よく聞く言葉。「1つ新しいモノが入ってきたら、何か1つを手放すこと」そこには「持ち物の数を決める」という前提のルールがあって、...
1、この本の概要 ノートルダム清心学園の理事長、渡辺 和子さんの著書。 渡辺さんは、敬虔なクリスチャンでシスターでもある。 2016年12月に亡くなった。 2012年に刊行され、TVなどで紹介され200万部近く売り上げるベストセラーとなる。 続編に『面倒だから、しよう』がある。 「人はどんな境遇でも輝ける」ことを実体験も交えつつ語る。 キリストの香り 5『置かれたところで咲く』 2、本の内容・目次 「咲くということは、仕方がないと飽きらめるのではなく、置かれたところを自分の居場所と理解すること」「置かれたところで自分らしく生きていれば、必ず見守ってくれる方がいる」などキリスト教のエッセンスを感…
けらえいこさんの漫画『あたしンち』の新連載が昨年12月から始まったとか。『あたしンち』にハマった時、他の漫画も読んでみたいと思いコミックエッセイ『セキララ結婚生活』(講談社文庫)を読んだのだけど、その中に旦那さんが本屋やコンビニ、レンタルビ
スポンサーリンク // 1月の最終週、日差しがないと更に寒いですね。 それでも今季は、まだ半袖Tシャツに 羽毛布団で寝ている私ですが いつ上掛けを出すのか このまま春になるのか 夜、雪になるのか雨なのか さて断捨離、再開してから 読活(読書活動)も復活。 何でも略すのが好きな日本人 ”捨活”もあるなら、”読活”もあるだろう と思いきや、Twitterのハッシュタグに あるようですね。 で 今日も絵本(童話)のご紹介。 著名な外国作家さんによる猫アイテム。 少し前に『ユリシーズ』を著した ジェイムズ・ジョイスによる猫の絵本『猫と悪魔』について のせましたが www.salon-shiroinek…
ジョン・ヴァーリイ 『 へびつかい座ホットライン 』は、著者の未来史<<八世界>>が舞台です。クローン技術が発達した未来世界では、死とは、遺伝子が全て抹消されること。一個の肉体の死に意味はありません。生と性への執着が失われた世界に薄気味悪さを感じます。 作品 の評価:★★★☆☆
土屋隆夫 『 不安な産声 』は、人工授精をテーマにした千草検事シリーズです。生殖医療と倫理の問題がストーリーの中核となっていますが、本作品の救いのない結末そのものが著者の警鐘ともとれますね。叙情的なミステリが好みならばオススメできます。 作品 の評価:★★★★☆
本日は、得した、損した 株ランキングです。 過去の得した、損した 株シリーズの記事を振り返って、 特に得した、損した銘柄を金額ベース(金額自体は非公表ですが) でランキングしてみました。 ここで、きちんと評価をして、未来の投資に繋げたいと思います。 損したランキングTOP3は・・・・・・・・・・ www.kabu-share.com ミツミ電機です。 完全に、Wiiの大ヒットに浮かれていました。Wiiが売れると、対戦プレイ が増えると、コントローラが激売れすると思って、買いあさりました。 初動はすごい売上が上がったのですが、長くは続かず。。 やっぱり、利益の胴元を押さえないといけないなと思った…
評価:70点/作者:青木康征/ジャンル:歴史/出版:1998年 『世界史リブレット 25~海の道と東西の出会い』は、山川出版社の「世界史リブレット」シリーズ…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
ある地区では、1月の座談会で唱題表を配布するのが恒例。その年末の座談会で挑戦の様子や結果を報告し、たたえ合う。 以前、年頭にお邪魔した筆者も頂戴し、12月の…
スポンサーリンク // ニゲル(クリスマスローズ)の色合いが変化してきた モンテクリストの蕾が開きはじめる では昨日までの断捨離レポート… 先日、ひとつ空けた本棚は 組立て式だったので 解体して板にまとめて (サイドのボード2枚は 天井近くまで高さがあったんで 長さが車ギリギリでしたが、 何とか入れられた) 今季初のクリーンセンターへ 昨日駆け込みで(土曜は午前中だけ) 運びこみました。 他にはプラスチックの大型衣装ケースなども。 以前から見ればスッキリしたはずが 面白いもので 床と壁が空いた分、残っているもう一つが 気になるんですね。 スリムな本棚とはいえ、 天井まであるのもあって 存在感が…
今回も読書レポートです。 スパルタ英会話 挫折せずに結果を出せる最速学習メソッド Level1-100 スパルタ英会話 主催の 小茂鳥 雅史/梅澤 翔 さんです。 マツコ会議で紹介されたとの帯もあり、 ちょっと、慢性的になっていた英語学習に刺激をと思い購入しました。 前半は、どうやったら英語を話すようになれるかを丁寧に説明しています。 後半は、そのロジックを確認できたところで、レベル1-100に分けて アクションを促す内容になっています。 確かに、本当に英会話をできるようになりたい人には、日々の行動を変える 効果があるかもしれません。そういう意味でスパルタ英会話なのでしょう。 では、その本のエ…
吉田修一 『 初恋温泉 』は、実在する温泉宿で繰り広げられる、5組のカップルの物語です。湯煙の中に人生の機微が透けて見えるような作品集になっています。ホンワカあり、ほろ苦ありで、身体の芯までじわーんとなるのが、”吉田”温泉の効能なのです。 作品 の評価:★★★★☆
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
1.はじめに いつもありがとうございます! のりぴーです! 今回は、「フランス人は10着しか服を持たない」という本を読んで感じたことを書きます。 フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~ 作者:ジェニファー・L・スコット 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2014/10/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) 1.はじめに 2.本を読むきっかけ 3.本の内容について (1)本の考え方 (2)考えのメリット 4.まとめ という感じでいきます!! 2.本を読むきっかけ 編入試験に合格したことで、勉強以外のことについて考える余裕ができました。 その結果、人…
1.はじめに いつもありがとうございます!のりぴ~です! 今回は、「しないことリスト」を読んで大切だと思ったことを書きます! しないことリスト (だいわ文庫) 作者:pha 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2018/09/12 メディア: 文庫 1.はじめに 2.本の紹介 (1)ざっくりまとめ (2)具体的な内容 3.大切だと思ったこと (1)しなければならないことが多くなる理由 (2)過去に固執しない 4.まとめ 2.本の紹介 (1)ざっくりまとめ この本は、「人生の99%はあなたに必要がないこと」という副題の下に書かれている本です。 皆さんは生活の中でしなければいけないことが多いと…
今回も、読書レポートをお届けします。 世界を戦慄させるチャイノベーション 日経ビジネス編 です。 どんどん、世界に与える影響力が大きくなる中国。 かつては、世界の工場でしたが、これから2025年にかけて、 デジタル先端国に生まれ変わろうとしています。 中国は政策を掲げているので、政府ぐるみでPOCがOKの環境のため、 なんでも新しいことを試す環境が整っているのだと思います。 ただ、中国も急速に高齢化社会に突入していくのと、 どこかで成長は止まるものなのでどこまで頑張っていけるかが見ものですね。 さて、本の中身を見ていきましょう。 【トランプが恐れる中国の技術進化】 世界のユニコーン起業の3割が…
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。