趣味に関する事ならなんでもトラックバックして下さい♪
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
「ドーパミン」という言葉は誰しもがいちどは聞いたことがあるかもしれません。 この本はタイトルから分かる通り、ドーパミンについて研究した内容です。 わたしは「スマホ依存」に関して関心があり、そのような本を読むと必ず現れる言葉が「ドーパミン」でした。 ですからドーパミンそのものについてもっと理解を深めたくなったのです。 この本でドーパミンを説明するために対になる概念が登場します。 それが「H&N物質」というもの。 ヒヤー&ナウの略で「今ここ」に集中する時に脳内で出される物質だそうです。 H&N物質の代表格がセロトニンやなど。 対してドーパミンは今ここではない未来や世界を想像させ、それに向けて行動さ…
simplelog.me
最高の体調 著者鈴木祐のレビュー・感想になります。現代と古代の生活リズムの変化から起こる文明病を予防して最高の体調を手に入れましょう。進化医学のアプローチから疲労・不安・睡眠・肥満などを防ぐ方法を解説しています。充実した1日を送るためには必須の内容です。
なおの読書日記
本のタイトル・作者 最後の晩ごはん 地下アイドルと筑前煮(14) (角川文庫) [ 椹野 道流 ] 本の目次・あらすじ 土砂降りの雨の中、定食「ばんめし屋」を一人の客人が訪れる。 派手な頭をした彼女は、東
320life
第138回芥川賞受賞作品。 独身の"私"と母である巻子、その娘で、思春期まっただ中の緑子の3人の物語。
わたし、シーズン2
ネガティブな感情が成功を呼ぶ 著者トッド・カシュダン、ロバート・ビスワス=ディーナーのレビュー・感想になります。ポジティブな感情もネガティブな感情も両方大切で、重要なのはそのバランスだと言います。ポジティブとネガティブのメリットデメリットも紹介しています。
なおの読書日記
「世界は誰かの仕事でできている」某CMでおなじみの言葉だが、私が大好きな言葉だ。 この世には皆によく知られた職業だけでなく、日は当たらないけれど...とても大切な仕事がたくさんある。その中の1つともいえる「葬送」にかかわるお仕事がこの本の主人公である。
わたし、シーズン2
私はこういう瑞々しい清涼感をこの作品に抱いているので、この本のイラストは私の『檸檬』に対するイメージとはちょっと違うなーと感じました(^^;)
読書を趣味にしたい主婦のブログ
郡山、仙台、花巻…桜前線が日本列島を北上する4月、新幹線で北へ向かう男女5人の物語。特に何かが起こるわけでもないが、彩瀬まるさんらしい美しい物語だった。ぜひ春に読んでほしい1冊。
わたし、シーズン2
ネット炎上の研究 誰があおり、どう対処するのか 著者田中辰雄・山口真一のレビュー・感想になります。ネット炎上に参加している人は0.5%に過ぎないと言います。さらになぜ炎上が起こるのか、ネット炎上を予防し防ぐにはどのようなことをすればよいのかも解説しています。
なおの読書日記
本のタイトル・作者 〈あの絵〉のまえで [ 原田 マハ ] 本の目次・あらすじ ーーーあの絵の前で、会おう。 日常のなかで、ふと、絵画に巡り会う。 その絵に再会するとき、はじめて出会うとき。 絵は、
320life
Tap スマホで買ってしまう9つの理由 著者アニンディヤ・ゴーシュのレビュー・感想になります。スマホなどのモバイル広告はパソコンの広告に比べて、消費者に最適な広告を出せることを解説しています。広告から身を守りたい方、自社の広告の集客力を上げたい方におすすめです。
なおの読書日記
学校を変える いじめの科学、著者 和久田学の感想・レビューになります。いじめが起こる共通の原因としてシンキング・エラー・アンバランス・パワーを紹介しています。また、いじめをなくすには教師や学生、保護者はどのように行動をすれば良いかも解説しています。
なおの読書日記
本のタイトル・作者 エデュケーション 大学は私の人生を変えた [ タラ・ウェストーバー ] "EDUCATED A Memoir" by Tara Westover 本の目次・あらすじ 私は、自分がいつ生まれたのか知らない。出生届がない
320life
決定力! 正解を導く4つのプロセス 著者チップ・ハース、ダン・ハースの書評・感想になります。意思決定には視野の狭窄・確証バイアス・一時的な感情・自信過剰の4つの罠があり、より良い決定をするには、選択肢を広げる・仮説の現実性を確かめる・決断の前に距離を置く・誤りに備えることが大切です。
なおの読書日記
僕は僕の書いた小説を知らない [ 喜友名トト ]価格:693円(2021/3/2 16:39時点)感想(0件)ある朝目覚めた小説家の俺は、「昨日」の記憶がないことに気づく。どうやら俺は一日ごとに記憶がリセットされ、新しいことを覚えられないという症状を抱えているらしい。可愛い女の子
黒洋.com
電子書籍を出版した、あとう(@ato_ganai)です。 ブログを更新できずに申し訳ございません。 2020年ギリギリで
あとうマネーブログ
元Google Adsense担当が教える本当に稼げるGoogle AdSense収益・集客が1.5倍UPするプロの技60とGoogle AdSense マネタイズの教科書[完全版]の2冊のレビュー・感想になります。広告の貼り方読まれるサイトの作り方などを学ぶことができます。
なおの読書日記
本のタイトル・作者 男ふたりで12ヶ月おやつ (単行) [ 椹野 道流 ] 本の目次・あらすじ 兵庫県芦屋市、宮塚町。 駆け出し小説家の白石真生(まなぶ)は、スランプの時期に東京から戻り、高校時代のアー
320life
一人っ子のリナちゃん、そのお母さんで専業主婦のミナ子、そして35歳独身、ミナ子の義妹のタエ子。この3人のに日常を切り取ったマンガです。
わたし、シーズン2
選択の科学 コロンビア大学ビジネススクール特別講義、著者シーナ・アイエンガーのレビュー・感想になります。選択とは何か、選択は人生の満足度においてどれだけの影響を与えるのか、より良い選択をするにはそうすればよいのかを解説しています。
なおの読書日記
2021年1月に読んだ本まとめ 001.後悔病棟 [ 垣谷美雨 ] 002.希望病棟 [ 垣谷美雨 ] 003.恐ろしくきれいな爆弾 [ 越智月子 ] 004.ひと [ 小野寺史宜 ] 005.三体 [ 劉慈欣 ] 006.乙女ゲームの破滅フラグしかない
320life
2025年を制覇する破壊的企業 という本を読んでみました。2025年を制覇する破壊的企業 (SB新書) [ 山本康正 ]それは、どんな企業なのかというと、すでに表紙に載ってますね^^;GAFA+M、&現在の米国経済を牽引する有名企業6社の、計11社。私が気になったのは、先ごろ大き
いちじくタルトの 株ブログ *高配当・割安株で資産運用*
心に刺さるタイトルです。受験を控えた中学3年”セキコ”を中心に進んでいく「まともな家の子供はいない」と、セキコの同級生を中心に進む「サバイブ」の2話収録。
わたし、シーズン2
なぜ「やる気」は長続きしないのか 心理学教える感情と成功の意外な関係、著者デイヴィッド・デステノのレビュー・感想になります。やる気を継続させるためには、感謝・思いやり・誇りの感情が必要であると言います。そこで、理性ではなく感情でやる気をコントロールする方法を紹介しています。
なおの読書日記
タイトルと装画に惹かれました。凄く凄くよかったです。何度も読みたいです。 初めて彩瀬まるさんを読みましたが、表現がとても豊かで私の好みでした。 連作短編集で、登場人物がリンクします。それがまた非常に胸に刺さります。
わたし、シーズン2
失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織、著者マシュー・サイドのレビュー・感想になります。ほとんどの人が失敗を恐れるからこそ、積極的に失敗することで周りよりも成長できると述べられています。そして、どのようなマインドや組織の文化を育めば良いのかを解説しています。
なおの読書日記
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
本のタイトル・作者 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・(7) (一迅社文庫アイリス) [ 山口悟(作家) ] 本の目次・あらすじ 晴れて魔法省・魔法道具研究室へ配属となったカ
320life
本のタイトル・作者 そして、バトンは渡された [ 瀬尾 まいこ ] 本の目次・あらすじ 水戸優子。それが、生まれた時の私の名前。 3歳になる前、お母さんが交通事故で死んだ。 お父さんは再婚して、梨花さ
320life
不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる 著者鈴木祐のレビュー・感想になります。若さを保つには、適度な苦痛を体に与えること、そして十分な休息をとることが大切です。運動、食事法、睡眠、メンタル、栄養素などさまざま項目から若さを保つ具体的な行動を解説しています。
なおの読書日記
本当の自由を手に入れるお金の大学 両@リベ大学長を読んでみました。本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]価格:1540円(税込、送料無料) (2021/2/23時点)昨年の6月に出た本で、今更っていう感じですが、私は大分前に図書館で予約していて、ようやく順番
いちじくタルトの 株ブログ *高配当・割安株で資産運用*
斬新な表紙のこの本。 文章を濃厚に読ませようとする気概を感じてなんだか読む前からたじろいでしまいます。 が、読んでみると非常におもしろかったです。 「極東ブログ」で人気なったfinalvent(ファイナルベント)さんの著書。 と言っても、ブログの話はほとんど登場せず、55歳までの半生を振り返る内容になっています。 わたしはこの本の副題「空しさを希望に変えるために」に惹かれました。 わたしはまだ30代半ばですが、少しづつ空しさというものに取りつかれてきている気がします。 結果的にこれを読んだからと言って「空しさ」が解消されることはありませんでした。 しかし同時に何かほっとするような想いも抱きます…
simplelog.me
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) [ 森見 登美彦 ]価格:616円(2021/2/21 10:48時点)感想(145件)黒髪の乙女にひそかに想いを寄せる先輩は、京都のいたるところで彼女の姿を追い求めた。二人を待ち受ける珍事件の数々、そして運命の大転回。山本周五郎賞受賞、本屋大賞2位
黒洋.com
特殊清掃に関する本は今までにも何冊か読んだことがあるけれど、特殊で嫌悪感さえ覚える可能性もあるのに、なぜかどの本も温かい。
わたし、シーズン2
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
本のタイトル・作者 一人称単数 [ 村上 春樹 ] 本の目次・あらすじ 石のまくらに クリーム チャーリー・パーカー・プレイズ・ボサノヴァ ウィズ・ザ・ビートルズ With the Beatles 『ヤクルト・スワロー
320life
読書感想文ってめんどくさいですよね…。 わたしも学生時代は苦手でした。 でもなんの因果か、今は文章をかいてメシを食っているという…。 読書感想文ってあんがい先生も詳しい書き方を教えてくれませんよね? 「自由に感想を書け!」って言うばかり…。 そこでわたしが学生の頃知っておきたかった読書感想文を書くコツをメモしておきます。 今を生きる学生さんたちにエールを! 「どうしてその本を選んだか?」を書く ふつう読書感想文というと「課題図書」が何冊かあり、その中から好きな本を選ぶパターンが多いはず。 まずは「なぜその本を手にとったか?」を書いてみましょう。 タイトルやジャンル、帯コメントが気になったとか、…
simplelog.me
わたしが読んでおもしろかったエッセイ本をまとめて紹介します! 著者が素直に自分の想いを語ったエッセイは、文学よりライトに読めながら、時にそれ以上に自分の人生に影響を与えます。 できるだけ時代に囚われず、長く読める本を選びました。 本探しの手助けになったらうれしいです。 // 思い立ったら隠居(20代で隠居)/大原扁理 自作の小屋で暮らそう Bライフの愉しみ/高村友也 野中モモの「ZINE」小さなわたしのメディアをつくる/野中モモ ちょっとフレンチなおうち仕事/タサン志麻 阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし/阿佐ヶ谷姉妹 ひきこもれ/吉本隆明 違和感/太田光 思い立ったら隠居(20代で隠居)/大…
simplelog.me
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、サクっと芝公園に行きました。小さな梅園、今年はコロナで梅まつりナシだそうで、紅白の梅が咲きはじめ…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 ハッピー・バレンタイン! 皆さま、地震は大丈夫でしたでしょうか・・ バレンタインに皆さまに新小説を贈ります、とネコち…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記
本のタイトル・作者 Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる [ 近藤 麻理恵 ] 本の目次・あらすじ 第1章 どうして、片づけが必要なのか? 第2章 片づけでリバウンドしないために 第3章
320life
送料無料【中古】イエスタディ・ワンス・モア Yesterday Once More(新潮文庫) 小林 信彦価格:250円(2021/2/11 16:41時点)感想(0件)その冬、ぼくは30年前の東京に迷いこんでしまった。隈田川沿いの古い鉄筋アパートの部屋で淡いまどろみから目覚めたとき、窓の外の高速道路
黒洋.com
連続殺人鬼カエル男 (宝島社文庫) [ 中山七里 ]価格:660円(2021/2/10 14:44時点)感想(23件)口にフックをかけられ、マンションの13階からぶら下げられた女性の全裸死体。傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。街を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」に
黒洋.com
「読書家のあの人へのプレゼント、どうしよう!?」 そんな人のために、まさに本好きのわたしが「貰ってうれしいプレゼント」 をチョイスしました。 1,000円程度のリーズナブルなプレゼントから、50,000円を超えてくる高級なギフトまで。 参考になったらうれしいです! 本を読む時間をプレゼントする 貰ってうれしくないはずがない「スターバックスeGift&ビバレッジカード」 日常のプチ贅沢「家事代行ギフト」 非日常の贅沢「読書旅(箱根本箱)(BOOK AND BED)」 読書の相棒をプレゼントする ワンランク上のコーヒー「スペシャルティコーヒー」 妊婦さんや不眠気味の人には「カフェインレスコーヒー」…
simplelog.me
村上春樹の『1Q84年』、読了を諦めた。 ハードカバー1〜3巻のうち、2巻の7割くらいまで読んで、途中離脱。 1巻と2巻の前半はとても没頭して読んでいたのだけれども。 2巻で青豆さんとリーダーの対面以降は
udona.
図書館で表紙に惹かれて借りた一冊。 カート・ヴォネガット著『国のない男』 普段深く考えないような世間の実情を辛辣に簡潔に描写している。 読んでいて思い出したのは、モームの作品『ジェーン』。 確か、こ
udona.
趣味に関する事ならなんでもトラックバックして下さい♪
今週行われるヴィクトリアマイルの予想をじゃんじゃんどうぞ!!
関西にある占い師の方大集合!!占い師の日常を書いたブログを載せていきたいです!占い師イコール占なわれたい症候群も持ってたり色々と毎日の生活を公開していきたいです。
ゲームに関する事ならなんでもトラックバックOKです♪
ネット環境さえあれば、簡単に聞く事が出来るインターネットラジオ。 好きなラジオ、毎週聞いてるラジオ、お勧めのラジオなど、どしどしトラックバックしてね。
落語の好きな方
銃の模型やエアーソフトガンのコレクションやトイガン(ジリオン、サバイバーショット、デンガッシャーなど)の銃にまつわる好事家のコミュニティです。ガンプラことガンダムのプラモデルとサバイバルゲームについても別コミュにあります。無可動の銃の模型を持っている方は特に大歓迎いたします。 玩具の銃に関する好事家の集まりでございます。
Cast Pazzleに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
CBC賞 2009の傾向、予想をお願いします^^
実は単なる飛行機に乗る為の施設というだけでなく、特に大きな空港は飛行機に興味が無い人にとってもアミューズメント施設でもある空港!! 海外空港!国内空港!国際空港!地方空港! そんな空港についていろいろ皆さんの見てきたこと、体験してきたこと、空港にまつわる話、空港にちなんだ話を記しあってみませんか!
全国の神様と神社のことを一緒に学ぼう
開運するテクニック・元気になれるテクニッ等、 人を幸せにするものなら何でも紹介してください(*^▽^*) 占い・スピ・心理学・脳科学 よろしくお願いします
お寺さんや寺院を基本とした御朱印投稿をお願いします。
ジグソーパズルに関する話題なら何でもOK!平面・立体・実際に組み立てたもの・ゲームでやったもの・完成品を購入した・おすすめのジグソーパズルの紹介など、お気軽にトラックバックしてください。
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
神社限定の御朱印投稿です。 皆様の投稿楽しみにしています。
七福神巡りや御朱印を投稿しましょう!
プログラミング言語Juliaに関することなら、どんなことでもokです!お気軽にトラックバックやコメントしてください!Juliaのロゴの著作権はStefan Karpinskiが保有していますが,非商業的な目的なら使用可能ということでテーマのアイコンとして使用させて頂いています。https://discourse.julialang.org/t/trademark-guidelines-fair-use-policy-for-julia-name-logo/3404/2
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
ASMRや音声作品の記事を書いてみませんか?? ご参加はお気軽にどうぞ!