【闘病日記】痛み止めの減薬とサンダル
【闘病日記】夜中の発作に飛び起きて思うこと
【闘病日記】親友への誕生日プレゼントと痛々しい点滴痕
【闘病日記】少しでも気分良く過ごせる工夫も大切
【闘病日記】熱中症2日目のお昼はゼリー飲料
【闘病日記】暑さに身体がもちません
【闘病日記】呼吸器内科へコンサルされ半年&精密検査
【闘病日記】味覚障害になる前の最後の晩餐はイチゴタルト
【闘病日記】久しぶりに食事ができた喜びと漫画を読んで思うこと
【闘病日記】絶賛、低気圧不調中
【闘病日記】原因不明のアレルギー発症と小さな幸せ
【闘病日記】ウンベラータの切り戻しと軽度熱中症
【闘病日記】お父さん先生の病院受診と処方とアデリアレトロスイーツ
【闘病日記】久しぶりの美容院へ
【闘病日記】徐脈と梅仕事
高齢の親が銀行で高額な投資信託を契約!? 金融機関に騙されないための対策
仕事が出来た部下の優先順位
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
教訓『走ってはいけない』
50代男性が服を買わなくなる理由⑤+格好よくなれる方法⑤
持ち家は買うべきだった?それとも賃貸で正解?|50代からのリアル検証
暴落時の投資戦略|リーマン・コロナ・米利上げを乗り越えた私の実体験と心構え
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
6月の食費と節約
本契約前の支払い?
もっと早く購入すべきだったサロペット/米粉菓子専門店の焼きドーナツ
数年前のアメホリロングスカート着回しコーデ/夏の化粧崩れの悩みにはこれ!
【50代】考える力について思うこと
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
今まで飲んだウィスキーの感想や趣味で集めている着物生地を紹介しています。全くの素人ですが、実際経験したことやこだわりのコレクションなど、なるべく簡単に表現してお伝えできればと思っています。よろしくお願いいたします。
ウィスキー名:J&B15年ヴィクトリアン容量、度数:750㎖、43% 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉店バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「J&B15年ヴィクトリアン」をご紹介いたします。 一連のバーからの譲渡品ですが、ラベルの状態が少し悪いのが気になりますね。 J&Bは、黄色いスレンダーなボトルが一番印象に残っています。 あと、15年も少し太めの黄色いラベルのボトルを飲んだことがあります。 過去ボトルについては、まとめの下にリンクを貼っていますので、興味のある方はぜひご覧いただけると幸いです。 それでは早速飲んでみましょう~ <色合い> きれいな琥珀色です…
興味深い腸活毎日の食事で腸活が出来たら良いな。効率的な食べ方を知りたいな今日いち-2025年7月4日
暑い日が続きますが元気にお稽古がスタートしました!お手玉の運動から!手先だけだなく、呼吸整えてリズムよく身体を使ってすると上手くいくようです。書く時と同じですね。コツをつかんで3週目までにできるようになりましょう!アシスタント☆蘭鳳<武田双鳳の書法道場>
今日はカティサークについて、久しぶりに触れていきたいと思います。 ⇒⇒応援いただけると励みになります! まずもって、カティサークって、カティの後伸ばすんじゃないの?そう思う人も多いと思います。 伸ばす方はこのウイスキーのラベルのもととなった、帆船のカティーサーク号をさすときには伸ばしている記述を見かけます。 まあ、英語のカタカナ表記、ウイスキー名も同じウイスキーでありながら、いろいろ変わってきてるものもありますから、それほどこだわるつもりはないのですが、ウイスキー名については、『カティサーク』が多いようです。 もともとの英語(ゲール語)の意味としては、『短いシャツ』というもので、帆船のカティー…
https://natsuzan.net/ (natsuzan のんびり投資 晴耕雨読)の管理者でもある natsuzan(なつざん)でもあります。 こちらのブログでは なつさんでよろしくねw✨
ここであなた達と私の趣味を分かち合うことができてとてもうれしくて、私は1名の熱い蒸気吸入愛好家で、電子たばこはとても私を引きつけて、もちろん、私達は健康に注意して、このようにやっと生活を楽しむことができます。
「その他趣味ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)