地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
【動画】この恋…いつ動きますか?
星座が良い時期と大厄が同じ場合って
【動画】あなたとご縁がある神様が、今、伝えたいこと
天秤座満月を紡ぐ〜
【動画】今、この瞬間の運命を占います!! vol4
天秤座24度「蝶の左側にある三番目の羽」*魂の導きに従う変容の時
天秤座満月サビアン&天命ビジネス運*それぞれの「違和感」を赦しあえるなら
4月前半星の動き~蟹座上弦の月と水星順行*「心の内」にエネルギーを満たしてく
牡羊座部分日食〜理想の未来へ前進して!!
水星・火星逆行の終わりについて
4月の星からのMessage牡羊座~魚座
4月の星の動き☆彡
黄砂の恩恵
【動画】4月あなたに起こること
占星術は非科学的だから信じる人は知能が低い? ──“科学的評価”の不毛さを見つめてみる
スーちゃん祭2021開催中のスガキヤに行ってきました。 麺類注文で330円割引券プレゼントを4月18日まで開催中です。 春の新メニュも始まっていました。 「あさりラーメン」を食レポします。 あさりラーメンはどんな味? あさりの旨味の正体は? まとめ あさりラーメンはどんな味? 春の新メニュー「あさりラーメン」をいただきました。 子供用のラーメンの取り分けのうつわがついてきて「なぜだ?」と思ったら、あさりの殻出しでした。 和風とんこつスープにあさりの出汁味が濃く、あさりの旨みや香りが加わって、思っていたよりおいしくてびっくり‼️ あさりのえぐみや苦味が旨味に絶妙に合わさり、味に立体感がでて、和風…
千葉県山武郡芝山町の芝山仁王尊こと観音教寺へ行った後、同じ千葉県の香取市にある香取神宮へ行き、さらに茨城県鹿嶋市の鹿島神宮へ行った時の話の続きです。 鹿島…
鹿島神宮の拝殿前に到着しました。 香取神宮や大宮の氷川神社などの例を持ち出すまでもなく、ほとんどの神社は参道を進んだ先の突き当りに拝殿・本殿があって、そこが…
茨城県鹿嶋市宮中二三〇六の一にある鹿島神宮の御祭神は、武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)です。 神代の昔、天照大神の命を受け、香取神宮の神・経津主大神とと…
大町市、まだまだ桜が楽しめます。先週、仕事がお休みの日に市内をぐる~っと回ってみました。既に枯れ始めている桜ももちろんあるけれど、まだ蕾が固く開花はもう少し先のようなものもありました。その中で満開だったのが観光道路。青空も桜の魅力を引き立ててくれていました。こんな所に家がある人たちは羨ましいね~♪なんて思いながら写真をパシャパシャ☆駐車場には県外車もチラホラ。。そのまま歩いて市民の森へも行ってみました。ここは初めて来た時、色んな種類の桜が咲いていて本当に「見事!」という風景で感動しました。でも今年は気候の関係なのか、少しずつ開花の時期がズレているみたいでコヒガンザクラは散り始め、宇宙桜が見頃、シダレザクラが咲き始め、八重桜は蕾でした。ここの“宇宙桜”というのは、2000年に発射されたスペースシャトルエンデバー号...桜2021大町市観光道路と市民の森宇宙桜
2021年4~6月に開催されるイベントで、我が家の近隣で開催される主なものは以下のとおりです。日程調整の上、是非、伊豆にお出かけくださいませ。 4/6~5/5 たけのこ狩り 9:00~16:00(最終入場15:00)
昨年はコロナの影響で旅行系ブログを書いている身としてはきつい一年でした。 その中でできそうなドイツ国内を中心としたホテル宿泊レポートを粛々と書いていましたが、その甲斐がありマリオット系ではステータスマッチに成功し、プラチナ会員となりました。 そのあと続けて行う予定であったヒルトン系のステータスマッチは昨年11月から始まったロックダウンの影響でEU他国への移動どころか国内でのプライベートでの不要不急の宿泊が全面禁止となり、敢え無く途中でリタイアとなりました。 前置きが長くなりましたが、2021年もヒルトン・オナーズではステータスマッチによるゴールド・ダイヤモンド会員へのステップアップが行われてい…
鎌倉プリンスホテルでは、ル・トリアノンでフレンチのコースディナーを頂きました。どのお料理も繊細な味付けで、大変美味しく、スタッフの方のサービスもよくて大変満足でした。鎌倉プリンスホテル宿泊記、鎌倉グルメ、鎌倉フレンチ、ル・トリアノン、セレブレコース
α7RII / SIGMA 70mm F2.8 DG Macro Art / 鹿児島県 屋久島町 / 中間 / 2018.9.20 屋久島の中間集落をぶらぶら、雨が降り出しそうな空模様だが帰りの船まであと僅か・・散策する気満々の沼おじさんだった 前回は気がついたら植物の話ばかりになってしまったので、今日はもう少し違う景色を見ていこうかね www α7RII / SIGMA 70mm F2.8 DG Macro Art / 鹿児島県 屋久島町 / 中間 / 2018.9.20 中間集落に限らず屋久島全体的に言える事だけど、建物そのものは割と普通の家屋が殆どで沖縄みたいな建物は見当たらない。 それ…
日時:令和3年4月2日 15時20分ごろ住所:福島県会津若松市東山町大字湯本下原 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:湯川西側の山林付近 ※近くに会津東山温泉がある ------------------------ 日時:令和3年4月14日 07時18分ごろ住所:会津若松市大戸町上三寄大豆田 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:阿賀川の河川敷付近 ※国道121号「小谷橋」の下 ...
富山県高岡市は、藤子不二雄コンビの藤本弘さん、のちの「藤子・F・不二雄」さんの出身地。その代表作は、日本人であれば老若男女、誰でも知っている、不滅の名作ドラえもん。氷見で、藤子不二雄コンビのもう一人、安孫子素雄(藤子不二雄Ⓐ)さんにまつわる
うんもう、新型コロナの新規感染者の数について話すのは、あきた。その数がどれだけ増えようが、自分がやれることには限りがあり、やるべきこともあまり変わらない。感染拡大が最初に報道されたころと同じく、外出時にはマスクを忘れず、手洗いうがいを確実に、心身ともに健康に留意し、できるだけ機嫌よくすごす。そんだけ。そうして早くまた、どこへでも旅できるようになる。といいなぁ……。******昨年ふと思い立ち、いままであえ...
緊急事態宣言が明けたタイミングの3月。 お祝い事も兼ねて、日本橋へランチに出かけました。 今は、頭上を高速道路に覆われてちょっと暗い印象のこの橋(日…
沖縄で「そば」と言えば「沖縄そば」です。沖縄そばは蕎麦粉が全く使われていない、小麦粉のおそば。沖縄そば、これはこれでおいしいですが、無性に食べたくなるのが...
4月1日に投稿したフェイクに見える本物画像の話ですが、更にフェイクに見える画像があったので載せてみます。場所は北谷のアラハビーチ。曇天ではっきりした影が出来なかった事の他、りこに対する背景の海とは道の垣根で分断されていて連続性がなく、かつ距離がかなり違う事も原因の1つではないかと思われます。沖縄だとこのようなフェイクに見える画像が撮れやすいのでまた見つけたらピックアップしますね。ではでは皆様よい週末を~フェイクに見える本物画像その2/Thisphotoisnotacomposite.act.2
Q.4月にあるビッグイベントは?A.カービィの誕生日〜!!ということで、今年もカービィの誕生日をカービィカフェでお祝いできる幸せをいっぱい味わってきましたよ(*´︶`*)ハッピーバースデー☆カービィ(1380円)豪華な1人用のワンホールケーキです。たっぷりチョコソースがかかったスポンジケーキはふわふわ。カービィカフェのスイーツ全般に共通するのですが、クリームがちゃんと甘いのに重たくない不思議。だから食べやすいんで...
偉大なワインメーカー「アンティノリ社」が、イタリア・ウンブリア産のピノ・ノワールで造る赤ワイン。ピノ・ネロとは、フランス・ブルゴーニュの主要品種であるピノ・ノワールのイタリアでの呼称。ワイナリー「カス
以前、ワクチン接種済みであれば隔離なく入国できる国が増加していることを記事にしました。 resoneko.hatenablog.com モルディブでは現在、有効な陰性証明書を持参すれば、すべての国から隔離なく入国が可能になっています。 これが今後、ワクチン接種済みであれば陰性証明書さえ必要なく入国が可能になります。 ワクチン接種者の入国条件は? いつから入国できる? 制度変更の背景は? 観光客にワクチン提供を予定!? まとめ
去年は大山と挫折した奥大山以外は低山と分類されるだろう山に登ってました。 ここで低山が何故お勧めか、、①丸一日時間を費やす訳ではないので、朝一低山を楽しん…
シェムリアップにはモスリムの人々も多く住んでいます。その為、市内各地にはモスクが点在している光景を目にすることが出来ます。彼らはそんなモスクの界隈に固まるよう…
日時:令和3年4月10日 17時30分ごろ住所:長野県軽井沢町発地 状況:熊1頭の目撃情報 現場:軽井沢レイクガーデン(レマン湖)付近 ※クマが活動を始めましたので、朝夕の散歩や山に出掛ける際には、必ず鈴など音の出るものを携帯しましょう。特に見通しの悪いやぶ付近を通行する際には十分ご注意ください。また、ゴミ等は夜間、屋内で保管しましょう(軽井沢町) ...
1日目:ハイアットリージェンシー那覇沖縄 那覇空港へ 伊丹空港までは車で向かいました。 早めに着いたので、荷物を預けた後は屋上にある展望デッキで飛行機を眺めて時間をつぶします。
ウェスティン都ホテル京都のオールデイダイイング:洛空(らくう)のランチビュッフェに行ってきたので記録して行きます。ライブキッチンを中心とした質の高いお料理の数々は満足度が高く、お祝い事での利用にもふさわしいです。
大町市にある山岳博物館、少し前にも載せたことがありますがこの時期の景観も素敵なので再び行ってみました♪桜の向うに見える雪山。。お花見しながら新鮮な空気を吸い、お弁当を食べたり、北アルプスを眺めながらのんびりゆったりとした時間を過ごす。ある意味贅沢かもしれません♡♡付属園は無料でカモシカや雷鳥も見られるので少し歩いてみました。カモシカさんはお昼寝中。。雷鳥は何ヶ所かで見ることができます。左上のは山をイメージした部屋の中にいました(オス?)別の部屋でエサを食べていたのはメス。羽が冬毛から夏毛に生え変わる途中でしょうか?正面の姿は最近よく見かける加湿器みたいで笑えます(*´艸`)他にもフクロウとかトビとかいましたが、やはりここはカモシカ&雷鳥が目玉ですね!(^^)!それだけでも見に来る価値はあると思います。☆----...桜2021山岳博物館とカモシカ&雷鳥
●越後から信州へ 3セクと地方私鉄乗り比べ〈1日目/直江津~松本〉●残雪残る肌寒い越後湯沢から1時間列車に揺られただけで、そこは桜満開でポカポカ陽気の直江津の街。30数年ぶりに降り立った駅周辺は一変していました。そんな直江津駅周辺を散歩した後はお初の「えちごトキめき鉄道」へ。トキめきなんて名前は付けられましたが、元信越本線です。北陸新幹線は都心から北陸地方への移動の速さと引き換えに、失ったものが多大に思...
↓前回『【コレド室町テラス】松坂牛ランチと嬉しい300円』 3月のある日。 お祝い事ごとも兼ねて、日本橋へランチに出かけました。 今は、頭上を高速…
シェムリアップごゆるりライフですが、カセットコンロのガスが切れたので、ローカルマーケットのガス屋へガスを充填しに訪れました。日本ではゴミとして扱われる空の缶で…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 千代田区 神田多町 / 2021.1.30 下町界隈をぶらぶらしていると、こんな年季の入ったイカす建物が残っていたりするモノだ。銅板葺の壁っていいよね ww コロナで閉まってたけどここは現役の軽食屋さんみたいだ・・はみ出した車とか色々イカすポイントがあるんだけど・・・ RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 千代田区 神田多町 / 2021.1.30 今日はお店の『 ディスプレイケース 』に焦点を当てて見ていきたいと思う。それも間違った使い方の…
昨日も今日も一昨日も、記録更新の大阪・感染者数。身内や周辺に新型コロナウィルスの症状が出た人間はいまのところいないけれど、それが単なる幸運でしかないことは分かっているので、「不要不急の」外出は避けて、自粛生活を続けている。のだけれど。それでも。あ~マスク取っ払って酔っぱらいたい。大声で笑いあいたい。一年以上会っていない友達と。実家の家族と。例えばこんな店で。******その店UNO(UNO | Facebook)は、京...
今日のにゃんこ。 (2021年4月撮影)にゃにゃっ!? シェムリアップのローカルマーケットで何かが横たわっています。にゃんこのようです。お店番でしょうか? (…
アメックスのキャンペーンを紹介します。ファミリーマートでタッチ決済をすると20%キャッシュバックされます。
ソメイヨシノ開花です 4月14日、弘前市公園緑地課は桜の開花宣言を発表しました。 それで15日の早朝に散歩をすると、お濠端のソメイヨシノが青空に映えて、薄紅色の花がさわやかな北国の風に揺れていたのです。 咲き始めた弘前公園の桜をお伝えします。 スポンサーリンク // 弘前公園・追手門 弘前公園のお濠 ソメイヨシノ 弘前市役所 スターバックス弘前公園前店 満開は? まとめ 弘前公園・追手門 弘前公園・追手門 15日の朝6時は、気温3~4度くらいでしょうか。 寒かったけれど、晴天の空が広がっていました。 週末はお天気が良くない予報がでているので、快晴のうちに早朝散歩。 弘前公園の追手門は、シダレザ…
弘前枝垂れと天守 お天気に誘われて、弘前公園を訪れました。 お濠端のソメイヨシノは数輪、花がほころんでいます。 弘前城天守の石垣にある弘前枝垂れが、見頃となってきたので、弘前公園の開花情報をお伝えします。 スポンサーリンク // 弘前枝垂れ 17日から準まつり態勢 新型コロナの感染対策 まとめ 弘前枝垂れ 弘前枝垂れ 大正3年(1914)に植えられた弘前枝垂れですから、110年近い古木です。 弘前公園の桜のなかでも、いち早く咲き、美しく天守を彩ります。 撮影は2021年4月11日午後1時。 スッキリとした青空に、桜が映える! 本丸の弘前枝垂れ 花弁の数が7~8枚のときがあるそうです。 ああ、春…
中央区日本橋蛎殻町にある水天宮は福岡県久留米市にある久留米水天宮の分社になります。久留米藩主の有馬江戸屋敷に水天宮の分霊を祀ったのが始まりで、安産祈願でも有名…
散歩後の休憩。陽射しが暖かく 穏やかなお天気。緑の中で気持ち良くて眠くなるよね。家の庭とは一味違う 大地で昼寝。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今度はレジャーシートとイスを持参しよう。人間まで寝てしまうかも。...
芝桜とネモフィラを撮りに広島県世羅町にある「花夢の里」へ行ってきました。入園料は800円。~5/16(日)まで「芝桜とネモフィラの丘」を楽しむことができます。久しぶりにダンボーも連れてきました~。(笑)「歩いている人みんなが僕を見るからちょっと恥ずかしかったよ!」byダンボー近くで撮ると意外とスカスカなので、遠くから撮るのが一番キレイかも…。(汗)ネモフィラ畑へ移動します。ネモフィラを撮るのは初めて。かわいいお花...
春先に暖かい日も増えてきますと体がウズウズしてきますが、2021年はコロナ禍で自粛が必要ですが、人の少ない平日キャンプならお花見を楽しむのも有りかもしれません。 そういう事で、今回は富山で花見キャンプの定番の上和田緑地キャンプ場でグループキャンプに行っちゃいますよ。 富山でお花見キャンプならここで決まり! 昨年はキャンプ中に緊急事態宣言! 上和田緑地キャンプ場へ行こう! テンマクデザイン「サーカスTC DX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカスTC DX」 FIELDOOR「クラシックチェア 2脚セット」 Hill Stone「ウッドロールテーブル 120cm」 昼食にBBQをしよう! …
こんにちは、あとりです❤ 21年3月24日 京都、『青蓮院門跡』に行ってきました。 前回からの続きです。 前回は華頂殿の蓮の襖絵を載せています。 よかったら見てください⤵️ 【宸殿(しんでん)】 宸殿は主要な法要を行う、門跡寺院特有のものです。 縁のある天皇や、歴代門主のご尊牌を祀っています。 宸殿から見た風景、左奥に本堂があります。 桜が咲いていました。 【小御所】 小御所の近くの渡り廊下に面して、一文字の自然石の手水鉢が置かれています。 こちらは豊臣秀吉の寄進と伝わっています。 小御所の障壁画は、狩野派作と伝わっています。 小御所から見えるお庭です。 こちらは室町時代、相阿弥作と伝わってい…
公式Twitterによると、「26歳で開業したパン屋を、昨年閉め愛知県から、伊豆高原に引越してきました。がむしゃらに頑張つてキタ30年56歳にして第2の人生を考えています」とのことです。 伊豆高原・城ヶ崎エリアの
ドイツ在住が3年目以降になると、免許の切り替えを考え始めるかと思います。 最近バイクシェアサービス・カーシェア…
前回続きです~駅に向かい高瀬川沿いに差し掛かると、ここにも遅咲のぼたん桜ここは言わずと知れた有名な史跡、一之舟入。京都と伏見~大阪を繋ぐ水運の最初の地点で高瀬…
BLEACHの話。「私の誇りに・・・」 京都随一の桜の名所、平野神社基本情報 平野神社と『紋』 まとめ ★BLEACHクイズ★ BLEACHの話。「私の誇りに・・・」 みなさんは『桜』と聞いて何を思い浮かべますか? 私は、カッコいいキャラの宝庫であるBLEACHにおいて、No.1と言っても過言ではない、朽木白哉を思い浮かべます。 そう、 白哉の斬魄刀の名は『千本桜』。 そして、 卍解の名は『千本桜景厳』。 いや、技名も技の内容もカッコよすぎかよ。 数億枚の花びらのような刃で敵を切り刻むなんて… 憧れしかない。 そして、白哉の話をするときは避けては通れない、BLEACHベスト5には入るであろう名…
10年ぶりの沖縄 昨年の夏は広島県のベラビスタ・スパ&マリーナで海遊びを楽しみました。 resoneko.hatenablog.com その頃から漠然と「できれば来年の春休みに沖縄へ行きたいなぁ」と思い始め、手配を開始しました。(2020年夏の時点で、おそらく2021年も海外旅行は難しいだろうと予想していたこともあり…。)
こんにちは、あとりです❤ 21年3月24日 京都、東山、『青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)』に行ってきました。 『青蓮院門跡』は地下鉄東山駅から徒歩約5分です。 今回私は阪急河原町駅から歩き「高台寺」→「知恩院」から『青蓮院門跡』までいきました。 【四脚門】 【長屋門】 【クスノキ(天然記念物)】 門前や境内に巨大な5本のクスノキが立っています。 【植髪堂(うえがみどう)】 植髪堂は『青蓮院門跡』の境内の北側にあります。 自由拝観で、堂内も拝観できました。 植髪堂は親鸞得度(出家のための儀式)の時に剃り落とした髪を、親鸞童形の像に植えたものを祀っています。 植髪堂の北側横にある遺髪塔に、剃…
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。