地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
1件〜100件
タロットカードからのメッセージ2月8日 フレンドリーに…
2月の星からのMessage牡羊座~乙女座
タロットカードからのメッセージ2月7日 くつろぐことも必要です
2023年2月6日~2月12日 12星座タロット占い
今日も招き猫ニャン
タロットカードからのメッセージ2月6日 うんざり…
2月の星の動き☆彡
2月5日~11日のタロット週間リーディング。立春らしい始まりのメッセージ。
転機かも?と感じたら進もう
個人鑑定始めました
タロットカードからのメッセージ2月5日 あるがままを受け入れましょう
今年の運勢(自分用メモ)
タロットカードからのメッセージ2月4日 ネガティブ注意!
絵師様に描いていただきました
タロットカードからのメッセージ2月3日 自分の時間を持ちましょう
金髪ショート×ギャル×水着=最高 pic.twitter.com/9sjCwcXAUJ— 火将ロシエル (@Kasyou3roshieru) September 29, 2022 【楽天ブックス限定先着特典】火将ロシエル「Never ever」(生写真) [ 火将ロシエル ]
超ブレイク中のえなこちゃんが久しぶりにソロでYJに登場! 動物、職業、版権もの…今まであらゆるもののコスプレをしてきましたが、今回えなこちゃんがコスプレに挑戦するのは「オノマトペ」!! ひらひら、ぴちぴち
Keitan Tube公式ブログ「KEITAN TUBE LOG」です。 Youtube連動ブログです。
皆様、長らくお待たせいたしました。 それではニコニコ超会議2022のコスプレレポートをお送りいたします。 ニコニコ超会議2日目は前日とは打って変わっての好天で、暑くもなく寒くもなく、誠にコスプレ日和、撮影日和でした。 それでは会場内のコスプレ推奨エリアで撮影したレイヤーを紹介したいと思います。 下がコスプレ撮影で使用した機材です。 デジタルカメラ:SONY α7IV レンズ:SONY FE 50mm F1.8…
「DMMかりゆし水族館」は、6月25日(土)、26日(日)の2日間限定でコスプレイベント「集まれアニメファン・the・擬態フェスティバル」を開催する。「集まれアニメファン・the・擬態フェスティバル」
【お知らせ】改めてKADOKAWAさんより写真集の発売が決定しました!私らしい一面もあれば大人らしい姿もありで、盛り沢山な1冊になっています!発売までお楽しみに! 本日よりAmazonにて予約が開始致しました♡特典も
#桃月なしこ ちゃん @nashiko_cos の1stフォトスタイルブック 𝐏𝐄𝐀𝐂𝐇𝐘 は3月30日発売🍑💫 ガーリーなランジェリーカットを解禁🩰💗https://t.co/Dc5ZcKSxoT— bis[ビス] (@bis_web) March 28, 2022 \ 発売まで
こんばんは、10こじです……2本連続投稿です! さきの記事同様、“アーテリーギア放送局 Vol.2”よりオンラインコスプレ撮影会で撮影したスクショをまとめさせていただいたので、よければチェックしてみてくださいな♪ ※今回のスクショから全身は省いております……やはり画角が(汗)。 なお、こちらの放送に出演されていたコスプレイヤーさんは、いずれもPPエンタープライズ所属のコスプレイヤー【伊織もえさん、篠崎こころさん、茉夏さん】の3名となります。 本稿では、上記のうち【伊織もえさん】のスクショをお届けします。 ⇒『アーテリーギア‐機動戦姫-』公式Twitterはこちら
こんばんは、10こじです……ということでさっきぶりw 引き続き“アーテリーギア放送局 Vol.2”より、オンラインコスプレ撮影会で撮影したスクショをまとめさせていただいたので、よければチェックしてみてくださいな♪ ※今回のスクショから全身は省いております……ちょっと画角が(汗)。 なお、こちらの放送に出演されていたコスプレイヤーさんは、いずれもPPエンタープライズ所属のコスプレイヤー【伊織もえさん、篠崎こころさん、茉夏さん】の3名となります。 本稿では、上記のうち【篠崎こころさん&茉夏さん】のスクショをお届けします。 ⇒『アーテリーギア‐機動戦姫-』公式Twitterはこちら
【楽天ブックス限定特典】あまつまりな(2022年1月始まりカレンダー)(生写真1枚) 価格:3080円(税込、送料無料) (2021/11/18時点)楽天で購入
日本一のコスプレイヤーえなこさんを、トップフォトグラファーの中村和孝氏が撮り下ろした写真集『OFF COSTUME』が9月21日(火)に発売される。本書はほぼすっぴんの状態で撮影された、えなこさんにと
皆さん、こんにちは! 台風一過で40℃を超えようかという最高に熱い夏に対し、扇風機1台&水道水で熱中症を回避しようともくろむ10こじです(汗)。 今回はファッション×サブカル=【サブカル革命】がコンセプトのファッションブランド“サブクロ-SUBCLO-”さんより発売中の『シノビマスター 閃乱カグラ』のコラボアイテムに関するリリースを改めて紹介させていただければと思います♪ (本記事掲載の全画像引用元はこちら) ⇒“サブクロ-SUBCLO-”公式Twitterはこちら
皆さん、こんばんわ!新たに始めた派遣業務との折り合いも少しずつついてきたのでまたボチボチ更新していけたらと思っています、10こじです(このくだり何度目ですか…って感じですよね、スミマセンorz)。 さて、今回は<別ネタ>ならびに<ツイートまとめ>のカテゴリーにて、8月1日が語呂合わせ的に…… ●8(パ)月 1(イ)日 ●08(おっぱ)月 1(い)日 ということで【おっぱいの日】(諸説あり?)でしたので、ハッシュタグ【#おっぱいの日】で画像を投稿してくれた数々の美女の中から10こじ的に気になった美女のツイートをまとめさせていただきましたのでご覧いただければと思います。 ※先にお伝えしておきますが…
着物とレオタードの組み合わせの続きで、帯を残して着物を脱ぎ落とした状態です。 襦袢も無いのでパチもんですが… レオタード+着物の帯 …レオタードに帯は、これはこれで面白い…かな。白の普通のレオタード用ベルトは自分的にイマイチ映えなかったんですけど、これはそれなりにあっているような気がします。 幅とデザインの違いかな…。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿] 着物+レオタードという選択、帯を残してみた。 - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 着物とレオタードの組み合わせの続きです。 今度は、帯は取らずにレオタードのほうに移してみました。 着物+レオタード 帯を残してみた 帯を解か...…
前回UPしたキャミィぽい袖な黒レオタードです。 黒袖なしレオタード もう1枚あったので追加UPしてみました。でもキャミィかユーリーをやるなら帽子、手稿、ブーツが必要ですね… どうしようかな。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿] スト2黒キャミィぽいレオタード - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 買ったときに水着なのかレオタードなのかイマイチ意識せずに買ったハイレグ袖なし衣装です。 黒袖なしレオタード 生地はただの黒でなく、縦の細かい... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
【ゐまり】とはヤマト式カバラ数価【358】(190+15+153=258)が語元だった!!
長い髪の少女(今から46年前~当時19歳・愛称カンチャン)への思い出によせて~
【ひな祭り】(3月3日)の起元とは~
【アルザレト・もう一つの国】(第四エズラ書)とは【元始・ヤマトクニ】(秀真国)の事で在る…
【元始・ヤマト言葉】(ヤマト国家・創建史)の始まり
《秀真思想=日ノ本・ヤマト国家の創建方式》
《秀真(ホツマ)秀真(ホツマ)=日ノ本思想・ヤマト国家》創建史
【イマリンピックの始まりだ】!
【加茂岩倉遺跡】の謎解きは『秀眞伝』文書で解明出来る!!
「日本・国生み文言」~【オノコロ】の語元ルーツは佐賀県の【カシマ=鹿島】であった!!
《フェニキア語Asu(アス)に始まる【日本国家】創建史》
「創造の根源」言語の誕生(産経新聞記事)!!
【古田史学】(藤田友治先生)との繋がりに付いて~
私が犯した【負】の思い出(第①…2013=平成25年7月10日・水曜/読者限定・解除)~
【複製】№②…私が犯した【負】の思い出(№①の続き)…
本来全然違うものを組み合わせたり、混ぜてコーディネートする事が大好きです。 着物+レオタード 結構前からメイド服の上着+レオタードとか、レオタードの上にエプロン等はやっていますが、今回は着物とレオタードを合わせて着てみました。 前に自作したセーラーレオタードのように両デザインを混ぜて作ったわけではなく、今回はただ重ね着しただけですのでちょっと収まりが悪いのですが肌を徹底的にださない着物と、動きやすくするために肌は出すレオタードという正反対なものを混ぜれば何か面白いものが生ずるのではないかと妄想しております。 正式な着物(訪問着や付け下げ等)を使うのはちょっと気が引けるので、コスプレ用(日本旅行…
コスプレ撮影中、友達をいたづら…ちょっと上のTOPをねらっています。 TOPをねらえ まだ許可とれるか分からないので、誰てあるか分からないようにしてます。 ではでは皆様お疲れさまでした~ よい週末を。
変[HEN]ちずるちゃんとあずみちゃん ドラマ版のコスプレの続きです。 「変」ドラマ版の制服 この頃、まだ表情硬いなぁ。睨んでるように見えてしまいます。 このドラマ版の制服は、コスプレ会場で他の人がコスしている所を見かけることはまずありませんでした。 赤系基調でウェイトレスっぽいデザインの漫画版の制服のほうは時々見かけたのですが、、、(作品に限らず、漫画の実写はアニメファンにとってはあまり良く思われないことが多い為かもしれません) 東京ビッグサイトのイベントに行った時の写真。左の人が持ってる紙袋が気になる… ただ、ダンパ系のコスプレイベントに行った時に、一回だけこの制服を着ているコを見たことが…
いったい何してたんだろう?シリーズ?? もらったけど、なんじゃこりゃ~な写真 合宿? 確か合宿の時。メンバーの荷物とか出っ放しなので宿についてしばらくの時だと思います。 隣はカメラのほうに土下座試製、私は壁の上のほうをボーっと見ながら口とがらせてる。 いったいぜんたい、コレなんの写真だったんだろう。 みんな疲れて放心してただけかな… ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿]いったい何してたんだろうシリーズ 水着着て浴衣羽織ってタコ抱いて寝る奴 - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ これ ↓ と同じ格好してる画像が出てきたんですが、ますます訳わからなくなりました。 本当に何してたんだろう……
わりと珍しい赤ブルマですので載せてみました。 これは、キャラコスプレをしようと思って購入したものです。 赤ブルマ そのコスプレをする前にテスト的に撮ってみた写真ですが、結局目的のコスプレはせず、赤ブルマで撮った写真はこれだけです。(そのあと、To Heart、松原葵の着ぐるみ用に使用しました。) 体育用として赤は見たことが無いですが、バレーや陸上のユニフォームとしては時々見かけますね。 ではではお疲れさまでした~ [関連投稿] ブルマ体操服で遊園地へ。 すーぱーそに子じゃないよ - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 前に遊園地のコスプレイベントへ行ったときの写真です。 この時は友達の着ぐるみの…
前に遊園地のコスプレイベントへ行ったときの写真です。 この時は友達の着ぐるみのサポート&写真を撮る為、私は素で行く予定でした。ただ普段着だとつまらないので、何かコスプレ(アニメコスプレ)をしようと思ったものの合わせ等出来るような丁度良いキャラが無かったので体操服(ブルマ)を持って行くことに。 遊園地のコスプレイベントにて でもなんで体操服かと言いますと…持っている制服系のコスプレだとやや普段着っぽくなり、コスプレイベントとしては弱いかな…かといってあまり派手なコスプレとかレオタード系コスだとあくまで撮影側のこちらが悪目立ちする、ということで普段の遊園地にいたらちょっと非日常的な体操服ブルマにな…
北谷のアラハビーチにて紺の穴あきハイレグ水着で撮影しました。 アラハビーチにて 場所は北側の休息所です。空中に浮いているように見えますが、椅子がお尻で隠れてるだけです^^ アラハビーチは南北に2本の小道が通っており、道を境に海側から砂浜、公園?施設、防風林?と細長く3つのエリアに分かれています。 休息所から見晴らしたアラハビーチの砂浜 砂浜は南北2つの堤防の内側にあります。ただ、数日行ってみましたが5、6人がビーチバレーをしているのを見かけた以外、砂浜で遊んでいる人はあまりいませんでした。普通に散歩している人のほうがずっと多いですね。 アラハビーチ北側の休息所 砂浜から通路を挟んだ公園施設は、…
本日は横浜港の開港記念日です。 蔓防措置適用下ではありますが、幸いにも開港祭は無事に開催できているようです。しかし別途GW中に開催されるようになっていたよこはまパレードのほうはコロナの影響で中止。パレードを準備されていた出演者やスタッフの方々の気落ちは察するに余り有ります。 私個人としては旗やバトンを振るバトントワリングが見れなかったのが残念です。中高生の頃から、パレードのような隊列で、先頭で演舞するるトワラーに憧れてました。 バトントワリング? バトントワリングは昔から自分でやってみたかったものの、本格的にやることは無理……ですが個人でならマネゴトくらいでもいいのでやってみたい…と思っていま…
買ったときに水着なのかレオタードなのかイマイチ意識せずに買ったハイレグ袖なし衣装です。 黒袖なしレオタード 生地はただの黒でなく、縦の細かいラインが入っています。 裏地はありませんが、生地の裏表で処理が違っており、肌触りはいいです。 ハイレグでハイネックです ストリートファイターのベガ親衛隊のレオタードに似ているので、ネクタイや帽子などのパーツを作れば。ユーリか黒キャミィが出来そうですね。 ネックは前より後ろが広く空いてます 背中はファスナー式では無く、広げて着るタイプなので背中が大きめに空いてます。後ろ前に着ちゃったわけじゃないよ^^ 見栄えを取るならかっちり決まるファスナー式のほうが好きで…
今回も白エナメル水着です。ここに水着でずっといたら岩盤浴ダイエットで痩せられるかなぁ。 希望ヶ丘ビーチの岩にて その前に台風とかで水没するけどね…^^; ではでは今日はこの辺で。皆様お疲れさまでした~。 [関連投稿] 海の岩を裏と表から見てみた(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その15) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 今回も白エナメル水着の残り画像ですが、実はこの場所は… 白エナメル水着 ↓ この撮影から90度海側にカメラを移動して撮った画像です。ですので... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
引き続き、昔に自作したコスチュームの投稿です。 何のイベントの時か忘れました… 奥浩哉氏原作の漫画「変[HEN] ちずるちゃんとあずみちゃん」のドラマ版の制服です。変の制服は赤基調の漫画版と青基調のドラマ版でデザインが全く異なるのですが、ドラマ版のほうが作りやすかった可愛かったのでこちらを作ってみました。 なおコミケではありません 魔法少女系世界感全開のコスチュームや運動用のレオタードと異なり、現実の服にもありえそうなデザインなので普段使いも出来ます。 こちらはコミケ 更に言うとすごく着やすい。アニメ系コスチュームですと大抵は独特だったり、キャラに近づける為の独特のカットやファースナー位置で腕…
本日は古いキャラの振り返りシリーズ、です。かなり前に作ったものですが今回は麻宮騎亜氏原作アニメ、コレクターユイから、エビル・ハルナ。コレクターユイのヒロインの一人である如月春菜は、ユイ(春日結)やアイ(篠崎愛)と同じく、「コレクターズ」の仲間です。「コレクターズ」とはネットワーク世界に体感的にログイン(エンター)し、システムに発生するウイルスやバグやクラッカーと戦いながら修理をする一種のシステム統括管理者兼デバッカー。(収集する意味のほうでなくて、正常化する意味のコレクトからきています)ぶっちゃけ簡単に言うとロックマンエグゼの美少女版コレクター・ハルナはコレクターズの仲間内で唯一闇落ちバージョンがあり、システムを破壊する側にもなる回があり、この時の闇落ち変身後のエレメントスーツのハルナが今回の画像キャラです。さ...闇堕ちダークヒロイン…エビル・ハルナ[コレクターユイ着ぐるみ]
これは結構前の画像ですが、オリジナルで作ったセーラーレオタードです。 セーラーレオタード 全ての素材が2ウェイ(レオタード素材)で作ったもので、手袋部分までつながっているデザインです。 セーラーレオタードは何種類か作っておりますので、なんで作ったのか等も含め折を見てUPしていきたいと思いますのでまたお付き合いくださいね^^。 さて、別件ですが本日は子供の日ですので、メインブログで鯉のぼりをUPしました。 よろしければこちらのもご覧になっていってください <(_ _)>。 では皆様、お疲れさまでした~ 鯉のぼり、舞岡川の空に泳ぐ[着ぐるみ撮影]/A carp streamer swimming …
今日は先週の男の娘の日に載せたセーラーですが、別途頂いた写真が出てきたので載せてみます。 セーラー玉三郎 プリントアウトしたものを頂いて、それを再度撮影したものなのでボヤけていますが、他よりも表情が幼めに写ってるので載せてみました。でもやっぱり10代には見えないなぁ(ToT)ところで、後に玉三郎のスカートの下はブリーフだと聞いてびっくりしました。セーラー戦士をオマージュしたコスプレなのだから下も何らかの女子用の物だと思っていたのです。男子用にしても短パンやサポーターパンツを使うわけでもなくそのままブリーフて…他のセーラー戦士はレオタードなのに、男の娘のほうが露出度高かった!(セーラーVは不明…
かなーり昔のなつかしセーラーマーズです。 古いカメラなのでバトルアスリーテス大運動会やトップをねらえ!と同じく画質悪いです…。 セーラーマーズ コスプレを始めたわりと初期の頃ですね。 衣装デザイン的にはトリカラー&ブーツのムーンのほうが好きだったんですが、 キャラ的にセーラー戦士のなかでは一番共感出来たマーズを自然と選択してました。 自分のレオタード写真の上にデザイン画を描きつつ体とのバランスかなーり考えて自作した衣装です。スカートもフレアかつプリーツかつVフロントかつ裾がUカットかつウェストがレオタードと接続…という難点の塊で、型紙を製図するのに苦労した記憶があります。 着ぐるみ用にはかなり…
さて昨日の続きです。 とはいっても、昨日大体話してしまったのでインナーについてはこれ以上の話題は無いのですが… ボディーファンデーション 脱いでしまっていたので、次は着ていくところ…ということでいってみま~す 長袖黒レオタード着るよ というわけで、着ていくよ~。 レオタード着てる途中 まずは腰回りまでしっかりと履いて、ヨレやだぶつき、キツすぎが無いように整えます。 このレオタードはパーティーグッズなのであまり気にする必要ないのですが、レオタードの生地の種類によってはワンウェイと言って上下か左右どちらか一方 にしか伸びないものもあるため、適当に掃くと最後に腕を通せなかったりします。 レオタード着…
前回の 「黒長袖レオタードで運動してみた。」の続きです。今日はインナーの話。 黒長袖レオタード この前に着た黒レオタードですが、下にはこれを着ていました。 普通のボディーファンデーション 実はこれはレオタード用ではなく、普通の服の下に着る下着のボディーファンデーションだったりします。 レオタードのインナーは本来、レオタード専用の薄くて伸縮性の高い肌色又は白の袖なしのボディーウェア(…形は競泳水着に似てるもの) 又は… レオタードのインナー この画像のような…タイツ素材で出来たショーツ的なものと、肌色のブラ的なものを着ます。 ※って画像を出そうとしたのですが、そのまま出すともしかして問題に引っか…
こちらはかなり古いコスプレですが、バトルアスリーテス大運動会、神崎あかりの原作版体操服です。 原作版バトルアスリーテス大運動会 前の日記のトップをねらえ!の体操服は、上着+水着という当時としてはかなり斬新な変則的衣装でしたが、こちらは普通に上着+ブルマというわりと普通な構成。(現代の体操服ではブルマは滅多にありませんが) ところが、これがアニメになるとトップをねらえと同様、上着+水着(レオタードかも)のような構成になります。 その水着部分もプリンセスラインで色違いになっていたりとアニメ版のほうがデザイン的にもオリジナリティーがあるのですが、この原作版も一見普通の体操服に見えて実は個性があったり…
既出画像だけど、たまにはこういう普通のコスも投稿してみます。 赤白ツートンの水着に、同じツートンの半袖ジャージを羽織るスタイル。岡田斗司夫氏原作で庵野秀明監督のエヴァ前作にあたるTOPをねらえ!の訓練服です。 TOPをねらえ! 本人的には沖縄女子宇宙高校の生徒のつもりだったけど、同じコスプレした友達からは知らないうちに「お姉さま」と言われてたので、顔似てないけど、アマノカズミということで。 アマノ・カズミ? 運動着としては特殊だし、キャラデザとしてはかなり先進的だと思います。後々のストライクウィッチーズもこのスタイルですよね。 Bottomをねらえ! デザインした人もきっと脚に拘ったんでしよう…
砂辺海岸の続きだよ、次は砂浜のほうに行ってみよう~カニさんいるかな~わー、防波堤がちょっと高くなってる。ちょっと一休みね。葉っぱの緑と海の青と砂浜の黄色がきれいだね~どう?どう?南国バカンスっぽい?でも、ぎおんちゃんに見せたら「堤防に上がって寝てるトド」だって。ひどいよね。じゃあまたね~。おやすみなさい~次は、右の防波堤の上に行こうかな、それとも左の砂浜に行こうかな~場所は前回とほぼ同じ、この辺だよ。[着ぐるみ]海と陸の境界線!砂辺海岸その4[沖縄ロケ]/Whatthewonderfulsea!Sunabebeachact.4
今回はぱるの海の巻です。北谷の北端でも綺麗な海が待ってたよ。海を求め、砂辺馬場公園に到着したよ~。この公園は、↓の…[猫の日]ロケ中に見かけた沖縄の猫たち[着ぐるみ]/KigurumisawthecatsinOkinawa.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト...[猫の日]ロケ中に見かけた沖縄の猫たち[着ぐるみ]/KigurumisawthecatsinOkinawa.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト昨日の猫の日日記で書いた、石碑の裏でボス猫がくつろいでいた公園ね。やった~海辺だ~!南側の宮城海岸は堤防で囲まれていたけど、この公園からはなだらかで堤防ではなくなってる…。宮城海岸と砂辺海岸の間で、公園の周りは樹木に囲まれてるけど。遊具に上ると海が見えるんだ。砂浜ではないけど、きれいな浜だ...[着ぐるみ]海~!砂辺海岸その1[沖縄ロケ]/Whatthewonderfulsea!Sunabebeachact.1
今回は海の話は一次休息で…2月のうちに載せておきたかった画像です。前に載せていた節分動画の時に撮った某鬼娘画像のスナップ写真なのですが当時選別から外していて、載せてなかった画像を2月が終わらないうちに出しちゃおう…ということでUPします。それじゃいってみるっ…ゃ顔に木の枝の影がかかっちった。よくわかんないポーズになっちゃったでもね、このコ大好きなんだよ~ではではまたね~なお、とある宮城方言を喋る宇宙人とは関係ありません…多分。二月が終わらないうちに鬼娘[着ぐるみ]/demonkigurumi
ちょっと古いですが、レオタードのアレンジコーディネート画像があったのでUP。赤の袖なしレオタードの上に羽織っているのは巻きスカートの流用です。 巻きスカートとレオタードでカウボーイ 期せずして赤白ツートンカラーにできました。 それぞれ何に使うかは考えずに購入したものの組み合わせです。わりと気に入ったんですが、やってみたのはこの時の一回だけ…。 レオタードアレンジ投稿第一回でした~。
沖縄の伝統装束「琉装」をしてみました。 先日「るみこん2」のほうに着ぐるみりこの琉装体験を書きましたが、今回はハルナ自身の琉装体験です。場所は那覇国際通りにあるレンタル琉装veniさん。那覇に用事で行く事になった時に急遽お邪魔させていただきました。 撮影と衣装レンタル、着付けの他、追加料金で外にも行けるそうです。また、背景合成を選択するとこのようなグリーンバックでの撮影になります。 オプション選択で髪の毛のセットもしてくれるので、三編みをしていただきました。 そして、ちょっと変わった事をしたかったので、花魁ぽく着付けていただきました。 フォーマルレベルな装束ですが、着物で言うところの留袖や振袖…
りこが琉球の衣装(ウチナースガイ)を体験しました。場所は那覇国際通りにあるレンタル琉装veniさん。他に体験された方々のブログ等で「veniさんが一番きれいに撮れる」との噂を聞き行って参りました。そして出来た写真がこちらです!これは首里城守礼門の背景の合成。選択するとグリーンバックでの撮影で合成とプリントアウトもしてくれます。首里城の再建を祈りつつの1枚。以下は自分のカメラで撮っていただいたものです。お借りした衣装は琉装としてちょっと珍しかったので水色の服を選択。しっかりと着付けていただきました。この組み合わせ!配色もきれいで気に入りました。でも、、、りこには花笠は被れないです~一番のお気に入り写真。お見合い写真にも使える?嬉しくなっちゃうと思わず口を隠しちゃう。初めての琉装に大満足でした!中に羽織る部分はほぼ...りこが琉球衣装を着てみました[着ぐるみ琉装]その1/kigurumiRikoworeRyukyuclothesatOkinawa.Act.1
ご無沙汰してます、10こじです。 今回はTwitterの文字数(だいたい140~150文字)以上900文字未満(引用ツイート等の文字数も含む合計)で綴る新カテゴリー<小話>にてブログを更新していこうと思います。今後も多々<小話>を利用しつつ更新頑張ってまいります。 ということで、見出しに書いた内容について語ります。今回は日本国内TOP5に入る有名コスプレイヤー“伊織もえ”さんの誕生日です。
皆さん、てっぺんにこんばんわ! Twitterを徘徊し、ネタを探し回っている10こじです。 今回は<別ネタ>カテゴリーにて、2021年1月12日のあまりの気温の低さ=寒さに負けないようにと始まった“くそ寒いので水着写真を貼る”に投下された様々な美少女の中から、10こじの独断と偏見で「可愛い💛」と感じた美女10人のツイートを以下にまとめさせていただければと思います。 ※上のお写真は【第14回コス☆ポト撮影会(@cospot_fuk)】にて撮影させていただいたコスプレイヤーの“ふれいあ”さん(@fleia0124)です。
皆さん、こんにちは! 東京のコロナ陽性者患者の数が1500人超になるとのニュースを聞いて「ヤバい、ヤバすぎる」とメッチャビビっているオッサンこと10こじです。 今回は昨年プレスリリースが投下されたスマホ向けアプリ『放置少女〜百花繚乱の萌姫たち~』の公式宣伝大使に関するニュースを取り上げていきたいと思います。 ©2021 C4Games Inc.,ltd All rights reserved. ※掲載画像は【PR TIMES】のリリース素材を使用。
皆さん、こんにちは! COVID-19が怖くて基本寝正月を過ごした10こじです。 今回は、三箇日中に投稿されたツイートまとめをやっていこうと思います。まとめる内容は“牛柄衣装に身を包んだ美女”という男性読者には目の保養間違いなしのブログになる予定ですのでよろしくお願いします。 ※あくまで10こじ的に美女だと思う人をまとめているという点にだけは予めご了承ください。 ▲いずれもセクシーですので見逃し厳禁!
週刊誌、漫画誌、SNSで活躍する豪華メンバーで贈るグラビア企画『GIRLS graph.(ガールズグラフ)』が発売された。表紙を飾るえなこさんは、可愛らしくセクシーな‟和”水着姿やキュートな猫耳スタイ
皆さん、こんばんわ!12月29日も元気に過ごしています、10こじです。 今回は<カメコ活動>のカテゴリーにて、これまで撮影してきた美女の皆さんを少しずつブログに残していきたいと思う活動の2回目です。 © いらすとや. All Rights Reserved. 2回目は【東京ゲームショウ2018<その2>】ということで、前回に引き続きTGS2018の美女をお届けしていきますね♪ ※あくまで素人カメコですので撮影技量は中の下と思って下さいorz※お名前がわかる方はSNSへのリンクも掲載させていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ
皆さん、こんばんわ! 2020年もあと5日と終わりが迫ってきたので小さめの正月飾りを購入してきた10こじです。 今回から新たに<カメコ活動>のカテゴリーを新設しましたので、これまで撮影してきた美女の皆さんを少しずつブログに残していけたらと思います。 © いらすとや. All Rights Reserved. 初回は【東京ゲームショウ2018<その1>】ということで、TGS2018の美女たちをお届けしていきます♪ ※あくまで素人カメコですので撮影技量は中の下以下だと思って下さいorz※お名前がわかる方はSNSへのリンクも掲載させていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ
皆さん、こんばんわ! 2020年12月19日に久々にとあるコスプレイヤーさん目当てでセッション撮影会に参加してきた10こじです♪(カメコ活動は癒しですわw) 今回は2020年12月20日23時から放送された『情熱大陸』Vol.1134【えなこ(コスプレイヤー)】を視聴したので、その感想を書きしるそうと思います。 【お知らせ】本日23時から放送される「情熱大陸」にて、コスプレイヤーとして密着していただきました!密着期間は約3ヶ月ほど…!どんな姿の私が使われているのかドキドキですが、是非見てください*\(^o^)/*▶️https://t.co/IZJCD1BrqD pic.twitter.com…
皆さん、夜分遅くにこんばんわー! ブログ主の10こじです。 2日間に渡って実施されたグラブルフェス2020のフィナーレを飾ったスペシャルショー“蒼の軌跡 -The Stars of the Sky-”、プロジェクションマッピングや配信だからこそできる特殊演出の数々でものすごい出来でしたね♪ © Cygames, Inc. ※未視聴という方は↓をチェック※ ⇒スペシャルショー開始のアーカイブリンクはこちら そんなスペシャルショーだけでなく、グラブルフェス2020を2日間に渡って彩ったオフィシャルキャストならびにゲストキャストの皆さんの各種SNSリンクをわかる範囲で本記事にてまとめさせていただきま…
皆さん、こんにちは! ゲーム大好き&コスプレ美女大好きな10こじです♪ 2020年12月12日は13時より『グランブルーファンタジー』のお祭り配信こと“グラブルフェス2020”が開催していましたね。 ⇒Day1のYouTubeはこちら こちらで15時10分からスタートした”オフィシャルキャストステージ”がホントに最高で「なぜ2020年はイベント会場に足を運び、生でコスプレイヤーのお姉さんたちを撮影できないのだぁーーorz」と嘆きつつも必死にスクショしまくりました。 その中でも特にイイ感じに取れたスクショ&推していきたいオフィシャルキャストの方々をこの記事にまとめさせていただきますのでぜひ皆さん…
今回は本日発売した「ヤングアニマル」さんの表紙&巻頭グラビア記念! 撮影の裏側を大公開しちゃいます! ぜひチェックしてね! ヤングアニマル 2020年 11/27号 [雑誌] 価格:449円(税込、送料無料) (2020/11
ナース、コスプレイヤー、モデルの三刀流で活躍中の桃月なしこちゃん。 『魔進戦隊キラメイジャー』ヨドンナ役でさらに注目されている彼女が、 満を持して放つ初写真集が11月11日に発売! ヤングマガジン 2020
ろしにゃんとのイチャラブ旅行を、冒険の書に記録しますか? カリスマコスプレイヤー・火将ロシエルとお忍び旅行デートが楽しめる! …と思ったら、着る服がどれもこれもコスプレ衣装ー!? 南の島で解放的にな
今回はアサ芸secretさんのオフショットムービーです!! 10月5日(月)発売なのでぜひチェックしてね! 【お知らせ】 10/5(月)発売の『アサ芸secret vol.66』に 表紙・巻頭グラビアで登場します!!!! 沢山GET
今回はヤングアニマルさんのオフショットムービーです!! 発売中なのでぜひチェックしてね! チャンネル登録と高評価ボタンをお願いします!励みになります! 【お知らせ】 本日!!!7/22(水)発売の『ヤングアニ
ろしにゃんのトレカ キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! コスプレ界のカリスマレイヤー“ろしにゃん”こと火将ロシエル。 コスプレを始めて10年・・・。ロシクラからもらった自信を胸に、今度はトレカに挑戦! 今回のトレカは
★DVD「春野ゆこ 触れたいカラダ」 #サンプル動画 #春野ゆこ pic.twitter.com/gr9ujlqql2— ガンちゃん (@gantyan7) April 14, 2020
ヤングジャンプ本誌の2020 Apr~2021Mar えなこ的スクールカレンダーのアザーカットグラビアが登場!本誌のカレンダーでは、泣く泣く使われなかった秘蔵のカットたちを写真集として再構成! えなこが、365日24時間あ
終わってしまいましたね、令和最初の冬コミが…… 明けてしまいましたね、年が…… 終わってしまいますね、正月休みが…… でもまあ、時間は戻りませんからこれから先の色々を楽しみにして、諸般の事情で遅れてしまった冬コミ最終日のコスプレレポートをお送りしたいと思います。 3日目の夜、10時半頃に布団に入ったおかげ体調の心配はほぼ解消されまして、例によってチェックしたサークルを回るとコスプレを撮…
いよいよ今年も冬のコミックマーケットが始まりましたね。 私も1日目は諸般の事情で不参加でしたが、2日目はしっかり参加して、大いに買い物をコスプレの撮影をして参りました。 幸いにも2日目は好天に恵まれ、レイヤーの方達との巡り合わせも良かったのでいつもより多く撮影しております。 と言うわけで、例によってレポートの前に、撮影に使用した機材は以下の通りです。 デジタルカメラ:Nikon D7500 レンズ…
リベルタのCOSCOSフェイクブラッドを使ってみました。今年のハロウィンメイクは、これリアルな色味を再現、明るすぎず暗すぎない、乾燥後に剥がせるタイプの血糊。化粧品成分で出来た、肌に優しい血糊。剥がして落とせば、クレンジングの手間も軽減。乾燥時間約10~15分。程よい硬さのテクスチャーは傷表現自由自在。水で溶いて使用してもOK。ジャック・オー・ランタンに使ってみました。最初はもう少し鮮明な赤でしたが、乾くと落ち着いた赤になり、本物っぽいハロウィンイベントに使ってみたいです。株式会社リベルタファンサイト参加中<monitor>リベルタCOSCOSフェイクブラッド
ウィーンのコミコン「アニナイト」リポートその②。会場はなんと馬術競技場。「見せる」と「体験する」を両立する設計が面白かった内部の様子ルポ。コスプレイヤー写真集つきです!
昨日行った東京オリンピック2019のコンパニオンその他のレポートはその日のうちにアップしましたが、今日はコスプレの写真を紹介したいと思います。 やっぱりゲームショウですからゲームのキャラクターに扮しているレイヤーが多いですが、最新のゲームだけでなく名作のゲームのキャラクターも出てくるのがゲームショウならではですか。 会場内を回った時は超望遠レンズでしたが、コスプレは単焦点レンズに交換して撮影し…
仮面ライダーゼロワンで社長秘書として、飛電或人のサポートをしているイズちゃんのコスチュームが予約開始で話題になっています!仮面ライダーゼロワンの中でも特に人気のイズちゃんですが、コスチュームに続きヘッドギアの販売を楽しみにされている方も多い
まもなくハロウィンの季節がやって来ますね✨ 今年は何のコスプレにするか、もうお決まりですか❓ 今年のトレンドは「アニメやゲームなどに出てくる有名キャラクター」だそうです🎵 僕としてはだいぶ驚きでした😂 イメージとしてはコミックマーケットみたいな感じになるのかな、と思ってます😳 ヤフーショッピングより アニメやゲームのキャラクターの特徴といえば? 僕のイメージですが ①イケメン、美女多め ②髪色が個性的 ③髪色と目の色がリンクしてる こんな感じですね🎵 ハロウィンのコスプレでどこまでこの特徴に近づけるかが、頑張りどころですよね😆 では何をどう頑張るか、という話になります☝️ ①メイクor被り物o…
今年の夏コミは来年開催される東京オリンピックの影響で、開催日数や会場など激変しまして、それでも行く人は行く訳で史上最大の来場者数だったとか。 ちなみに私は1日目は仕事があったので不参加、2日目も目当てのサークルが無かったので不参加、3日目は参加したのですが余りの暑さに体力・体調共に不安が出たのでサークル回りのみで撤収、最終日の4日目でようやくコスプレ撮影をした次第。と言う訳で、最終日みですが夏コ…
こんにちは(°▽°) 昨日家でゴロゴロしてたら、1週間ほど前に購入したコルセットが届いた(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 知ってる方も多いと思いますが、 コルセット、馬油洗顔などで有名な元鈴木さんのオリジナルコルセット『Kimberly』を購入しました! アットコスメのインタビューがあったので貼っておきます! https://www.cosme.net/diet/article/I0013349 毎回即売り切れで購入できなかったのですが、 4月〜8月まで毎月1万枚以上販売するとの発表があり、ついにゲット! これで私もくびれが手に入る!と、 ここ最近で一番わくわくしてた買い物だったので舞い上がり…
第1作目となる映画『ゴジラ』が1954年に公開され、今年で65周年を迎える<ゴジラ>。 5月31日(金)にはハリウッド版の映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が公開され、全世界で大ヒットを記録しております。
こんにちは、光です。 6/22に池袋のコスプレイベント「acosta!」へ参加してきました。 残念ながら、天候は雨だったため外に行ける時間は少なかったのですが、多くの知り合いのレイヤーさんが参加していたので楽しかったです✨ 今回したコスプレは、「しゅごキャラ!」に登場する「イクト」です。 6人のしゅごキャラ達とともにコスプレを楽しんできました〜! 目次 しゅごキャラ!とは? 私がしたコスプレキャラクター コスプレフォトギャラリー しゅごキャラ!とは? PEACH-PITによるマンガ作品です。 2007年にアニメ化し、大人気アニメに! ”あらすじ”(公式より) なりたい自分にキャラチェンジ! 聖…
皆さんこんにちは、光です! 今回は舞台劇『少年ヨルハ』に登場する4号をコスプレで再現しました!✨ 少年ヨルハとは? あらすじ 4号 コスプレ写真 クレジット おまけ関連記事 【舞台ヨルハ】感想 【コスプレ】ニーアオートマタ アダム 少年ヨルハとは? 2017年2月にプレイステーションで登場した大人気ゲーム「Nier Automata」の前日譚を描いた作品です。 ゲームに登場する「ヨルハ部隊」創立に隠された真実が舞台で語られます。 あらすじ 自動歩兵人形ヨルハ。その男性型モデルのテストケースとして創設されたM部隊。そこは少年達が訓練する学校のような場所だった。物語は主人公九号を含む⼆期生達の入隊…
皆さんこんにちは!ひかりです。 今回は『かぐや様は告らせたい』に登場する主人公 白銀会長をコスプレしてみました。 かぐや様と白銀会長の恋愛頭脳バトル開始です!! 『かぐや様は告らせたい』ってどんなアニメ? ストーリー 私がコスプレしたキャラクターの紹介 コスプレしてきたよ〜 ゆゆうたさんに遭遇! 撮影して頂いた写真の紹介 『かぐや様は告らせたい』ってどんなアニメ? 2019年1月から放送された人気ラブコメアニメ。 主人公とヒロインの初々しい恋愛がとても微笑ましい😍 ストーリー このアニメに登場する 主人公とヒロインはお互いを片思い中💗 しかし、その二人には、ある共通の悩みがあった。 それは・・…
こんにちは!光です。 今回は現在絶賛放送中のアニメ、 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」 に登場する護衛チームでコスプレ撮影してきました! 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」とは? あらすじ(Wikipedia引用) 私が再現したキャラはこれ 再現で頑張ったこと! 大胆なポージング 顔面バッチリメイク コスプレ写真 ジョジョ関連記事 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」とは? 作家荒木飛呂彦による漫画作品。 「ジョジョの奇妙な冒険 Part5」のサブタイトルが黄金の風となっている。 2018年10月からアニメ放送開始している。 あらすじ(Wikipedia引用) イタリアのネアポリスに住む少年ジ…
韓国・ソウルに店舗を置く韓国制服レンタル店のNUGUNAが、韓国制服ファッションの販売を行う韓国制服通販NUGUNAをオープンした。近年、流行に敏感なティーン層を中心に韓国制服ファッションが人気となり
2019年6月8日(土)に東京タワーおよび周辺にて、海洋ごみについて学び、ごみ拾いをした後にコスプレ撮影が楽しめるイベント「コスプレ de 海ごみゼロ大作戦!in 東京タワー」が開催される。当日はごみ
今日、5月23日は1980年にナムコが「パックマン」を発表した日なんだそうです。なんと40年前なんですね!Googleの「隠してない隠し機能」でGoogleパックマンがありますが、やってみると意外に難しい…一回方向キーを押すと離しても止まってくれないので今のゲームと操作性が違って戸惑います。正規品のパックマンはやったことないけど、こんなんでしたっけ…(画像をクリックすると別画面で開始します)リンクしておきますので、やってみたい方はいかがでしょう。なお、スマホやタブレットで動くかどうかはやってないので分かりません。さて、ゲームに関係するウチのキャラを挙げて見ますと、ゲームキャラ全般ということになりますが、それだと範囲が広すぎキャラ数多すぎになってしまいます。それで、最もパックマンに縁のあるキャラというと、コレ…ア...「パックマンの日」なのでアーケードゲーマーふぶきの着ぐるみ/ThekigurumidollplayinPacman'sday.
今日はストッキングの日だそうです。1940年の5月15日、アメリカのデュポンがナイロン・ストッキングを発売し、ストッキングのスタンダードになったそうです。ところで、ナイロンて確か実験の失敗で偶然出来たんですよね。(小学生の頃に学校図書の漫画で読んだ記憶が)それで理科室の実験の時間で「偶然の発明」を狙った子達が薬品を混ぜまくって、先生から危ないからやめなさいと怒られたり…というわけで、今日はストッキングをはいている着ぐるみを。ところで、ちょっとぐぐってみると、ひざ丈のものは「ハイソックス」や「オーバーニー」で、素材とは関係なくストッキングではないそうです…ふともも丈のもの以上が「ストッキング」なんだとか。だとするとウチの着ぐるみは、オーバーニーは沢山ありますけど、ストッキングに相当するものがあんまりないです。それ...ストッキングの日の着ぐるみ達/kigurumidollswearingstockings
2019年5月20日(月)発売のヤングマガジン25号に登場するのは、桃月なしこちゃん! 白衣もコスプレも脱ぎ捨てて、ビーチで美白ボディを披露してくれました♡5/20(月)発売 #ヤングマガジン の表紙を飾らせていただきます!お久しぶりの、そして有難いことに3回目の表紙
今日4月8日は忠犬ハチ公の日です。といってもハチ公当人のものじゃなく、渋谷の銅像が建てられた日のようです。さて、着ぐるみと出会った犬達の反応は様々でした。どういうわけか腰で体当たりしてきたゴールデンレトリーバー…人間と違うと感じてとにかく吼えまくる種類の分からない犬…尻尾を下げてややおびえながらも頭をなでられに来たハスキー…しっぽを千切れんばかりに振ってたミニチュアダックスは、私がスカートにつけてた飾りが揺れるのにご執心で私のモフりも飼い主の声も無視…。抱かれても愛想よく顔を舐めてこようとするシュナウザー…着ぐるみに抱っこされてご満悦だったコーギー…と、人間とは違う何かだと感じているワンコもいるけど、皆素直な反応をしてくれます。そんな犬達が大好きです。ワンコのほうは着ぐるみの事をどう思っているんだろうまーアニメ...犬と着ぐるみ:忠犬ハチ公の日/Dogsandkigurumidoll.
発掘中の魔法少女関連の画像その2です。クリィミーマミの森沢優と、魔法のアイドルパステルユーミが一緒の画像がありました。ユーミは変身しないで魔法を使う珍しい魔法少女なんですよね。森沢優が身長や年齢まで変わってしまうのと対照的です。今の魔法少女は、プリキュアにしても衣装だけ変わるものが多いので、これらのパターンは今では寧ろ珍しいのかな?ではではまた~[ブログ内関連日記]森沢優関係の日記[ブログ内関連日記]蜷川実花さん関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]森沢優とパステルユーミ[クリィミーマミ]/CreamyMamiwidthPastelYumi,theMagicIdols.
発掘中に見つけたかなり昔に作ったクリィミーマミの森沢優ですが…、↓なぜかこの遊園地の電車に乗っている画像は自分で見た覚えが無いのです。なんでだろう。ガラスの反射でコントラスト的に見づらかったから外してたみたいです。今回できるだけ画像調整して載せてみました。ではではまた~[ブログ内関連日記]森沢優関係の日記[ブログ内関連日記]蜷川実花さん関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]電車に乗った森沢優[クリィミーマミ]/CreamyMamiisonthetrain.
ここ数日、桜の着ぐるみ動画ロケの編集をしていました。gooブログのメンテナンスの時期でアクセスできない時と重なっていたのでちょっと投稿休んでました。ブログメンテ明け初回は、メンテ後の様子見含めて過去画像より、外での着ぐるみチームでの活動の原点でもあるコレクター・ユイを…それまでは外ではコスプレが主だったので、自分でも着ぐるみではほとんど出ていませんでした。[ブログ内関連日記]コレクター・ユイ関係の日記[こちらも見てね]3月11日、福島へ行ってきました/IwenttoFukushimaonMarch11[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]なつかしのコレクター・ユイ/gooブログメンテナンス後
人気コスプレイヤー・ろしにゃんがセクシーも可愛いもなんでも着こなす! コスプレ界のカリスマとして知られ、テレビやイベントなど様々な分野で活躍する“火将ロシエル”の初イメージ映像!抜群のスタイルと美脚を披露し、初めてとは思えないポテンシャルを発揮する
TokyoBorderlessTVさんに出させていただいている番組、更新です。今回は15話、お花見です。<large>15話/着ぐるみ作家ドーラーハルナの『着ぐるみ達の休日』</large>この時撮った画像もちょくちょくUPして行きますね。桜は満開の木もあったけど、ほとんど7分咲きくらいだったかな。ちょっと高めの位置の枝振り。広場での一枚。あとでだんだん人が集まってきました。なおぎおんちゃんは花より団子でした!花見画像は順次UPしていきま~すではではまた~[ブログ内関連日記]着ぐるみ達の休日の日記[こちらも見てね]蜷川実花さん関係の日記お祭り関係の日記3月11日、福島へ行ってきました/IwenttoFukushimaonMarch11[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/Japan...[お花見]着ぐるみ作家ドーラーハルナの『着ぐるみ達の休日』15話/Haruna'sKigurumisVacationact15
さて、ワンフェスのレポートですが、次はコスプレレポートに入ります。 土曜日は積もるほどの雪でしたが、幸い当日は朝から好天で、誠に撮影日和でした。 ディーラーを回った時は超望遠レンズでしたが、コスプレは単焦点レンズに交換して撮影しております。 それらを含めて、撮影に使用した機材は以下の通りです。 デジタルカメラ:Nikon D7500 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ストロボ:Nikon スピードライトSB-910 まず最初...
ここ数回のコミケで、最低1回はお相撲さんの姿を見かけますね。やっぱりお相撲さんでもマンガやアニメ、ゲームが好きな人は好きなんでしょう。……はい、冬コミが終わった現実から逃げちゃいけませんよね。それでは3日目のコスプレレポートを始めましょう。 それでは例によって、今回撮影に使用した機材は以下の通りです。 デジタルカメラ:Nikon D7500 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ストロボ:Nikon スピードライトSB-910 最初に紹...
今年の冬コミも2日目が終わりまして、泣いても笑っても最後の3日目を残すのみとなりました。 参加予定の皆さんもそうでない人も、体調を崩さないようなるべく早く寝て、明日、そして次の年を迎えましょう。 私も2日目のコスプレレポートを上げたらさっさと寝ます。 と言う訳で例によって、今回撮影に使用した機材は以下の通りです。 デジタルカメラ:Nikon D7500 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ストロボ:Nikon スピードライトSB-91...
世間では『平成最後』という言葉があちこちで見受けられますが、今日から始まった今年最後の大イベント、冬のコミックマーケットも、平成最後のコミックマーケットなんですね。 私も例によって買い物と、コスプレ撮影をして参りましたので、レポートをお送りしたいと思います。 その前にこれまた例によって、今回撮影に使用した機材は以下の通りです。 デジタルカメラ:Nikon D7500 レンズ:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ストロボ:Nikon スピードライト...
今回も「東京アートミーティングⅥ」での一幕です。(※うちの着ぐるみも映像作品として使っていただいた蜷川実花さんのパネル作品が展示されているので、着ぐるみたちも参加させていただいています。)うちの着ぐるみのパネルの前に居た時のお子様とのコミュニケーション…。他の画像も順次UP予定。なお明日は事情により多分お休みです。ではではまた~[ブログ内関連日記]蜷川実花さん関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]現代美術館蜷川実花さん写真展の時の画像2/MikaNinagawa'sphotoexhibition(kigurumi)2
川崎東田商店街のお祭りの画像です。前は着ぐるみで出るとキャラにかかわらずプリキュアと間違われたのですが、最近は子供達も違いが分かるようになってきたみたい^^。でもこのキャラで行くと、今度は時々リカちゃんに間違われます。寄せてる気はないんですけどね~;^^リカちゃん好きだからそれはそれで嬉しいけど、似てます?ちなみに、今日3月9日はバービー人形の誕生日なんだそうです。東田商店街の皆様、三陽フォトスタジオの皆様、ありがとうございました発掘画像は沢山あるので追々UPしていきます。ではではまた~[ブログ内関連日記]お祭り関係の日記[ブログ内関連日記]蜷川実花さん関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub][着ぐるみでお祭り]リカちゃんと間違われる、川崎東田商店街その3/[Festivalatkawasaki]kigurumidollparticipated.act3
今日は3/4でミシンの日だそうです。ミシンの日と考えてみると…自分でミシン使って作った衣装の中からUPするのがいいのではと思うのですが…一番難しかったのは初めて分厚いラリッサを縫うことになったエビルハルナかな…輸送もがさばったし。でも多様な材料を使ってCAMも使ったという点ではコレですかね~というわけで、過去画像ですがToLoveるのララです。ではではまた~[ブログ内関連日記]ToLoveるの日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub][ミシンの日]今まで一番難しかった衣装[着ぐるみ]/ThemostdifficultcostumesImade.
なかなか画像の整理が進まないです。でも懐かしの画像の原画が出てきました。というわけで、ぽるる(©わきさん画)ちゃんです。あと、載せ忘れてた鬼娘(ラム?)の少し大きめの画像を…さてひな祭りの動画が作れるかどうかなぁ~ではではまた~[ブログ内関連日記]水着関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]なつかしのピンクツインテールキャラが出てきた/Thepingtwintailshaircharacter
ここ数日雨が降り続いており、予定のロケに行けないです…。週末も雨ぽい…うーん、予定に間に合うかなぁ。今日はまた少し前の画像ですが、江古田ナイトバザールです。ダーツをやっています。点数によってお菓子をもらえるよ。獅子舞とからんでいます。というかこの後噛まれてるし。ではではまた明日~[ブログ内関連日記]江古田ナイトバザール関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]----------江古田ナイトバザール画像、着ぐるみでダーツ&ししまい。/kigurumidollatEgotanightbazaar
これもまた冬のイルミネーションのひとつ。大小球形の物体があちこちに並んでいました。コスタリカ?じゃありません横浜某所です。占い師が持ってるやつ?何かでるかな~?何にも出ませんでした。玉は他にもいくつかありました。よく見たらこれ惑星らしいです。最初の画像が右の大小の玉が地球と月、左が火星、2、3毎目は…海王星かな。[ブログ内関連日記]イルミネーション関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]たまタマ玉があった[イルミネーションシリーズ]/Ballballballsillumination
TokyoBorderlessTVさんに出させていただいている番組、更新です。今回は14話、横浜散策です。14話/着ぐるみ作家ドーラーハルナの『着ぐるみ達の休日』いつもの場所とはJRをはさんで反対側に行ってみました。すると…歴史上の人物が見つかりました。見てみてくださいね。ではではまた明日~[ブログ内関連日記]横浜関係の日記[こちらも見てね][着ぐるみ]鬼娘が来たので豆撒きしてみた[節分]/JapaneseKigurumiSetsubun[Eng.sub]着ぐるみ作家ドーラーハルナの『着ぐるみ達の休日』14話/Haruna'sKigurumisVacationact14
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。