chevron_left

「その他趣味」カテゴリーを選択しなおす

cancel

超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真

help
超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真
テーマ名
超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真
テーマの詳細
Canon PowerShot SX50HS Canon PowerShot SX40HS、SH30IS、Nikon CoolPIX P510、Sony サイバーショットSSC-HX200V、 ケンコーミラーレンズ、BORGレンズなどによる野鳥の超望遠写真、野の花のマクロ写真、その他などの紹介。   
テーマ投稿数
915件
参加メンバー
10人

超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真の記事

2021年01月 (1件〜50件)

  • #お悩み相談
  • #レイキ
  • 2021/01/29 22:44
    朝北風に体感温度は凍える、里山の野鳥観察。。

    朝から寒風で防寒着も凍える、こんなに寒く感じたのはこの冬始めただ。探鳥もやり難く野鳥たちも木陰や枯草に潜んで飛び交うことが少ない。高齢者にとっては朝北風はキツ…

  • 2021/01/29 10:10
    元気なルリビタキ(2)

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヒイ、ヒイ、ヒイと高鳴きするので近くに居る事がわかるルリビタキ。人が居ないと植栽から道に下りる。道には何も食べ物は無いように見えるが何か有るのか。道をちょんちょん歩き回って何かを捜す。人が通ると傍の木の中に入ってしまう。ルリビタキ・スズメ亜目ヒタキ科Tarseger属ルリビタキ種・尾羽の羽毛は青い・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。・冬季になると、本州中部以南で越冬する。(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIX...元気なルリビタキ(2)

  • 2021/01/28 08:54
    元気なルリビタキ(♂)

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)久しぶりにルリビタキの様子を見に行った。相変わらず元気に飛び回って居た。道脇の植栽の中に入ったり、道に下りたり、近くの木の枝に飛び上がったりした。通行人が来ると植栽の中に逃げ込んで居なくなった。居ないと思ったら100mくらい離れた所に移動して居た。ルリビタキ・スズメ亜目ヒタキ科Tarseger属ルリビタキ種・尾羽の羽毛は青い・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。・冬季になると、本州中部以南で越冬する。(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)...元気なルリビタキ(♂)

  • 2021/01/26 09:14
    魚を捕ったカイツブリ

    大きな池の岸辺で小さなカイツブリが盛んに潜って居た。暫く見て居たら、魚を咥えて水面に出た。嘴で魚を操作して頭から呑み込んだ。カイツブリが魚を捕ったのを見たのは久しぶりだ。カイツブリ・カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属カイツブリ種・日本では本州中部以南では留鳥として周年生息するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー魚を捕ったカイツブリ

  • 2021/01/24 12:40
    樹上のエナガ

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)忙しく木から木へと集団で渡り、通過して行くエナガ。集団の中にはシジュウカラなどが混じる事がある。子育ての時以外は殆ど単独では見ない。エナガ・スズメ目エナガ科エナガ属エナガ・ヨーロッパから中央アジア、日本まで広く分布・日本では九州以北に留鳥として生息・雌雄同形同色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー樹上のエナガ

  • 2021/01/22 04:58
    昨日のダイヤモンド富士

    BORG71FLンズ(400mmF5.6)PentaxK-Ⅲ2にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)昨日のダイヤモンド富士の位置は比較的見晴らしの良い場所だった。夕日が半分富士に沈んだ時、山頂が真ん中に来る場所を選んだ。唯、日が高い中は富士は見え無かった。富士が有る辺りには雲が有る様子だ。夕日が沈み始めたら矢張り雲に掛って来た。今日は駄目かと思ったら雲の下から夕日が出て来た。夕日が富士に掛り出した。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー昨日のダイヤモンド富士

  • 2021/01/21 07:38
    久し振りのカケス

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)高い木立の上で見え隠れにギーギーと云う声が聞こえる。久しぶりに聞くカケスの鳴き声だ。薄暗い枝にやっとちょっとの間姿を現した。今の時期、実も見られない木の上で何を捜しているのかな。カケス・スズメ目カラス科カラス属カケス種・アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸の中部から南部にかけて分布・日本では九州以北で繁殖する留鳥・日本の北部に生息するものは、冬季南下する(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー久し振りのカケス

  • 2021/01/19 10:56
    樹上のノスリ

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)いつもの辺りにノスリが留まって居た。丁度逆光に当たる位置だ。余り移動すると飛び立つのでそのまま撮った。最近は二、三羽上空を舞う。とたんに他の小鳥たちの姿が消える。ノスリ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー樹上のノスリ

  • 2021/01/17 09:11
    石上のミソサザイ

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)山際の堀傍の岩の間に見え隠れするミソサザイ。一日に数度姿を見せる時もあるミソサザイ。日が当たらない上に動きが早いミソサザイ。目には見えても写真はブレたものばかり。何とか見られるものが数枚あった。ミソサザイ・スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ属ミソサザイ種・日本では大隅半島以北に周年生息している・日本に生息するに野鳥の中で、キクイタダキと共に最小の部類に属する(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー石上のミソサザイ

  • 2021/01/15 09:52
    樹上のモズ

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)普段は地面から2,3mの所に留まって昆虫やトカゲなどを狙うモズ。尾をゆっくり振りながら地面の方を見詰めている。時々、高い木の尖端に留まってキキキキと高鳴きする。百舌(モズ)・スズメ目スズメ亜目モズ科モズ属モズ・日本、朝鮮半島、中国、ロシア南部に分布・模式標本(亜種モズ)の産地は日本・様々な鳥の鳴き声を真似た複雑なさえずりを行うことが和名の由来FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー樹上のモズ

  • ブログみるカスタム推薦で新発見!ブログみるアプリの魅力を体験レビュー - お前ら、文句言うな!
  • 2021/01/13 09:45
    姿を見せたベニマシコ(♂)

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)地面近くで身を隠しながらイノコズチの実を食べていたベニマシコ。一瞬穂状の実が成って居る背の高い枯れ草に飛び移った。ベニマシコが食べているのを初めて見る雑草の実だ。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー姿を見せたベニマシコ(♂)

  • 2021/01/09 10:48
    田んぼのコクマルガラス

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)天気が穏やかだったので田んぼのコクマルガラスを見に行った。コクマルガラスの黒型に注目して撮った。多くのミヤマガラスの中で何時もコクマルガラス同士で居た。コクマルガラスの生態はコンラート・ローレンツの「ソロモンの指環」に出て居ると教えられた。コクマルガラスは90年くらいの長生きで、生まれた年に婚約して2年目に結婚。以後同じパートナーと一生仲良く暮らすとのことだ。コクマルガラス・カラス科カラス属コクマルガラス種・日本に飛来するカラスでは最小種・嘴は細く短い・前身は黒い羽毛覆われ、側頭部に灰色の羽毛が混じる・首から背にかけて白い羽毛の白型と全身が黒い黒型が居る・日...田んぼのコクマルガラス

  • 2021/01/05 07:25
    セイタカアワダチソウのベニマシコ(♀)

    やっとベニマシコに逢えた。時々姿はちらちら見て居た。中々撮れずに居た。昨日も撮れずに終わりかと諦めていた。帰り際、道端のセイタカアワダチソウに二羽出て来た。夕日が低く薄暗かったが何とか撮れた。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーセイタカアワダチソウのベニマシコ(♀)

  • 2021/01/03 09:01
    熟柿のメジロ

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キュルキュル、キュルキュルと声を出しながら近くの木に留まって様子を見るメジロ。一羽がサッと柿の木に飛び移ると、次から次と柿の木に飛び移る。赤い柿の実に取り付いても警戒心は怠らない。何かの気配を感じるとサッと引き上げる。メジロ・メジロ科メジロ属メジロ種・インドネシア、大韓民国、日本、東チモール、フィリッピンに分布・雌雄同色・室町時代からメジロの名で知られている(Wikipeidia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー熟柿のメジロ

  • 2021/01/01 11:18
    青い鳥・ルリビタキ

    BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)今シーズンんもルリビタキが来てくれた。昨シーズンと同じ個体かは分からない。昨シーズンより青が綺麗に成って居る。日当たりの悪い所なので矢張り証拠レベルだ。植え込みの中に入ったり、木の根元に留まったりと忙しい。ルリビタキ・スズメ亜目ヒタキ科Tarseger属ルリビタキ種・尾羽の羽毛は青い・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。・冬季になると、本州中部以南で越冬する。(Wikipedia)よりFC2ブログランキングにほんブログ村植物・花ランキング(c)山里2015ー写真素材PIXTAー青い鳥・ルリビタキ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用