「K・Kいれぶん」は5人のボーカルメンバーと6人のダンスメンバーで構成され、各メンバーにはメーンボーカルの「祇園ちゃん」をはじめ、「先斗(ぽんと)ちゃん」「京極ちゃん」「木屋町ちゃん」「寺町ちゃん」など、京都の地名にちなんだ名前が付けられている。 http://k-k-11.com/
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
こんにちは、ももてんです。 インドア用に購入した東京マルイ グロック26を実戦に投入してみました。結論から言うとめちゃくちゃ強い。笑 マイクロプロサイトのゼロインさえちゃんと出しておけばワンショットワンキル余裕です。グリップもGUARDERのUS ver.に交換したことにより取り回しも良い恐ろしいハンドガンになりました。 ただひとつ気になることが。 マイクロプロサイトを装着したせいかリコイルスピードがもっさりした感があります。プロサイトは外したくないので他で軽量するかー。 GUARDERが出しているライトウェイトアルミブリーチに交換してスライドの軽量化をしてみます。 値段は1500円程です。 …
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 いずれかはなると思っていましたが・・・ ※東京マルイホームページより 「東京マルイ ガンパワーHFC134a」が10月下旬出荷分から値上がりとなりました。・ガンパワーHFC134a(400g) 1500円→2000円 ・ガンパワーHFC134a(250g) 1100円→1500円とかなりの値上がりとなります。背景にはフロンガス規制が厳しくなって値上げに踏み切ったらしい。 真夏に値上げよりかはマシか。笑 HFC134aは多少冷えても初速が安定しやすいので MTR16やグロック26の冷えに弱いマガジンに使用しているんですがちょっと痛い。まぁこのご時世なので値上げはしょう…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、トレーサーにハマリ中のももてんです。 トレーサーとは蓄光弾に強烈な紫外線光を浴びせて発光したBB弾を発射するパーツです。 インドアでメインに使用しているARES AM-007に 東京マルイのフルオートトレーサーを装着して使用しているんですが、 ※HPより ACETECHコンパクトトレーサー最近ACETECHなどがハンドガンにも気軽に付けれるコンパクトトレーサーを発売し始めてインドアで付けてる人をちらほら見るようになりました。「ハンドガンに付けるのも有りだな!」 「でもちゃんと動作するの?」ということで現状あるハンドガンにマルイトレーサーをテストで付けて動作確認をしてみました。 逆ネ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 AK欲しい病にかかってしまいました。笑モダナイズドAKが好きなんでG&GのRK74を買おうと思いましたが・・・ 実家にサバゲー始めた時に使ってたβスペツナズがあるのを思いだしたのでメンテと外装カスタムすることに。 当時のカスタム初心者の私がいろいろメカボ内をいじっていたらしく、ほとんどが強化品に交換してありました。・EG1000モーター ・ライラクス 強化ピストン、ピストンヘッド ・強化スプリング ・守護神 強化ギア ・ライラクス 強化タペット ・ライラクス シリンダーヘッド ・でんでんむしなどなど唯一やったことと言えば何故かライラクスのフルシリンダーが ついていた…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 命中精度アップ計画としてサイドアームの東京マルイ Px4に DCI Gunsのハイブリッドサイトを組んでみようと思います。見た目がカッコ良くなるのもありますが エイムが下手くそなので少しでも狙いやすくしたい! 早速Amazonで3980円で購入してみました。サイト自体の素材も強化ナイロンなので強くぶつけない限り大丈夫そう。 スライドを外します。 フロントサイトはハマってるだけなのでポンチなどで叩いて外します。 ハイブリッドサイトを取り付けてみました。 問題なく付けれました。 リアはちょっと大変で、スプリングガイドとチャンバーを外してセーフティレバーをとめてるネジを外…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 ついに今流行りのCO2ガスガンに手を出してしまいました。笑タニオコバとバトンの共同開発でM9A3ベースのBM-9 FDEを購入。カーボネイトのM45などと比べるとCO2カートリッジ1個あたり1.7倍の弾が撃てる低燃費がウリです。 しかしCO2ガスガンになるとカートリッジの保管が問題になってきますね。素のまま適当に袋にまとめても良いんですがどうせなら・カッコいい ・なるべくコンパクト ・頑丈に保管したい! ということで近くの釣具店イシグロにサイズが合いそうなルアーケースを見に行くと・・・ (株)日吉屋さんのジグケース Mサイズというちょうど良さげな物がありました。サイ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 暖かくなってきてガスブロの季節になりました。プレートキャリアにショートマガジンを収納して 抜き差しする際にマグプルが必要で装着しているのですが・・・ めちゃくちゃガスが入れにくい!笑手でマグプルを曲げていつもなんとか入れてますが 毎ゲームごとにやるのもしんどいです。 普段ライラクスのHFC-152aガスを使用しており、 次回ゲームから少し冷えに強いと噂のマルイのHFC-134aガスに切り替える予定。ただ見て分かる通りマルイの方がノズルが少し短いんですよねー。余計ガスを入れにくくなるので何か対策をしようと思います。 とりあえず試しでガスノズルの下の部分が当たるここをカ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ノーマルマガジン愛好家のももてんです。サバゲーの準備でマガジンに弾を入れる際に 東京マルイBBローダーを使って入れていましたが8年間酷使した結果調子が悪くなったので買い換えることに。 LayLaxからもサテライトという結構使えそうなBBローダーが出ていましたので購入してみました。色はスモークとクリアがあり今回はクリアを購入。 値段は1300円ぐらいでした。 こちらのBBローダー、140発入るのですが中身が見えやすく残弾が把握できてかなり良いです。 給弾レバーは左右どちらにも展開できて左利きの人にも使いやすい優しい仕様になっています。使わない時は給弾レバーを収納できます。 さらにスゴ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 少し前にMTR16にORGAハイプレッシャーSPRを組んで初速を上げたんですが 案の定ショートマガジンが故に冷えやすくなってしまった・・・笑 ↓前回ORGAハイプレッシャーSPR交換 ガスブロM4系・MTR16・89式の初速アップに!ORGA(オルガ)ハイプレッシャーSPRカスタム - 【男の】気になる物.COM 4月上旬に少し屋外で撃ってみたところ最初は問題なく発射できていましたが、だんだん頼りない音になっていきボルトストップがかからない!ちょっと寒かったっていうのはありましたがショートマガジンに初速を無理に上げるのは厳しいのかもしれませんね。「でも30連マガジン…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 コロナでサバゲーに行けない「怒りの購入第2弾」として 男のハンドガン 東京マルイデザートイーグルクロームステンレスを安く中古で購入しました。↓怒りの購入第1弾 東京マルイ グロック26 怒りの購入&サイトカスタム - 【男の】気になる物.COM (すいません、磨く前を撮影忘れました。笑)しかし、中古のためステンレスメッキの錆びみたいなのが多少発生しており見映えが悪い。 そこでバイク用で持っていたワコーズ メタルコンパウンドを使って磨いたところピカピカになったので紹介したいと思います。 値段は1500円ほどとリーズナブル。 使い方は簡単。 いらないタオルなどに少量つけ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 前から気になっていたFC1タイプのレプリカドットサイトを購入してみたら結構良かったので紹介したいと思います。 値段は6000円ほど。 まずは見た目。 ホロサイトを小くしたような見た目をしています。 カクカクしていて近未来型のようなデザインをしておりカッコいいです。 レプリカでしたが専用の箱に入っていました。 取り付けは20mmレール対応。 現在ハイマウントですが真ん中のマウントを外すことでローマウントにできるのでかなり便利です。 電池はCR2032を横に入れて使用します。 自分のはテスト電池は入っていませんでしたので別途購入した方がいいかも。 レティクルは明るさが8…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 東京マルイが高耐久性を誇るZシステムを搭載したM4シリーズや89式のガスブロを発売しており、安定した動作や命中率が話題になりました。 自分もデザインにやられMTR16を購入しましたが・・・マルイのガスブロM4シリーズに言えることですが初速が低い!軽くマガジンを温めても68m/sぐらいしか出ない。 だいたい70m/sぐらい出るらしいのですがそれでももう少し欲しいですね。 そこでORGA(オルガ)のハイプレッシャーSPRというボルトの中のパーツで交換するだけで初速を上げれる優れものがありましたので購入してみました。 値段は2000円しないぐらい。 仕組みとしてピストンバ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 最近マルイのガスブロがエジェクションポートに指を突っ込んでホップ調整するタイプが出始めて楽に調整できるようになりましたが、グローブしながらや指が太い人はやりにくいですよね。実際自分が持っているPx4やMTR16もそのタイプで調整に苦労しています。 本来MTR16はテイクダウンしないといけないけど。笑そんな中LayLaxが画期的なホップ調整ツールを出したので購入してみました。 NINE BALL ホップダイアルアジャスターです。ダイアルを回す突起が2つあって ハンドガン用とライフル用と別れています。対応品としてはHK45・Px4・M&P9・USPコンパクト・ガスブロM…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 まちに待ったコンパクトガバメント「V10ウルトラコンパクト」が発売されましたがスライド割れの不具合が多発して使い物にならないとの声が。・スライドパーツの構造を新設計 ・初速より反動にガスを振りすぎた設定によりスライド割れが発生しているらしいです。 欲しかったんですがしばらくは対策ロットがまだ出なさそうだったので購入を断念。 さらにコロナウィルスの影響で予約していた定例会も中止に。「小さいハンドガン欲しい病」と「グロック欲しい病」にかかっていたため怒りのグロック26を購入。笑 値段はAmazonで一万円とかなりリーズナブル。 今時風にカスタムしたかったのでマルイ純正の…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 サバゲーにおいて生死を左右する銃のリロード。 早くリロードするために自分にあったマガジンポーチをえらぶんですが、LAYLAXが今時でちょっとオシャレなマガジンポーチを出しました。 バイトマグ M16/M4 クイックマグホルダー DEカラーです。 値段はAmazonで2800円ほど。 色は他にもブラックやMC、ウッドランドがあります。結構前から発売されていたのですが使っていたFMAタイプで特に不便はなかったのでスルーしてました。 が、最近になって使ってる人が増えてきて実際に見ると「あれ?カッコよくね?」と思い試しで購入してみました。 プレートキャリアに付けてみるとこん…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 サバゲーでハンドガン戦やエアコキ専用のエリアがあるフィールド用で東京マルイのエアコキM92F(18禁)を購入してみました。 まぁ半分ネタ武器なんですが。笑 ちなみに値段は3500円です。 なぜM92Fを選択したかというと、サイレンサーを装着したかったんですよ。 エアコキって結構射撃音が静かめなんですがさらに静かにしてどこから撃ってるか分かりにくくしたい。 連続で撃てない分少しでも有利になりたいですからね。 ナインボールのM92F用のサイレンサーアタッチメントを使います。 正ネジ仕様になるんですが、どうやら買ったのが昔のせいか 今は逆ネジ仕様のアタッチメントしか出回っ…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 サバゲーにおいて撃ち合いに勝つためにはまず、狙った場所に確実に弾を飛ばす銃の性能や光学機器(照準器)が必要になってきます。 銃のメジャーな照準器としてドットサイトやホロサイトがあります。 こだわりのある人は実銃に使える高額な実物のドットサイトなどを使用していますね。 普段自分は1万円ぐらいのレプリカのホロサイトを使用していましたが 正直ちゃんと狙えればAmazonに売っている3000円前後の激安中華ドットサイトでも良かったので試しに購入してみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b…
【男の】気になる物.COM
こんにちは、ももてんです。 秋になりだんだん寒くなってきました。ガスガンの動作が悪くなり、いざという時に弾が出ない! という経験をした方がいると思います。「電ハンは何か違うんだよなー」「冬でもガスガンの方がいい」という人に個人的にオススメなガスガンの冬対策を紹介したいと思います。 実際に去年真冬のインドアでやりましたが動作快調でした。 もうやってる方もいると思いますが使い捨てカイロを使った対策です。 マガジンウォーマーより安いし管理がいらないです。 愛銃の東京マルイPX4でマガジン4本での対策を例でやっていきます。 準備するものはこちら どこにでも数百円ぐらいで売ってる保温バック マガジンを入…
【男の】気になる物.COM
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるミリタリー情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるミリタリー情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるミリタリー情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるミリタリー情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるミリタリー情報
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるミリタリー情報
「K・Kいれぶん」は5人のボーカルメンバーと6人のダンスメンバーで構成され、各メンバーにはメーンボーカルの「祇園ちゃん」をはじめ、「先斗(ぽんと)ちゃん」「京極ちゃん」「木屋町ちゃん」「寺町ちゃん」など、京都の地名にちなんだ名前が付けられている。 http://k-k-11.com/
娘のクリスマスプレゼントに パパがカドリーベアを選びました。 そのかわいさに、家族全員が夢中♪ わたしは、まだまだカドリーベア初心者なので いろいろ知りたくてトラコミュ作ってみました。 みなさんのカドリーちゃんもみせてください♪ よろしくお願いします!!
日本で二番目に古い、京都市動物園が大好きな人たちのコミュニティー。
お出掛け着物と言えば、小紋です。着物通販ショップ京都wabitas(ワビタス)は正絹小紋の専門店です。 着物好きのみなさんの自慢のお出掛け着物をご紹介してみませんか。 別に正絹小紋に限ったわけではないので、紬の着物や洗える着物など自慢してみましょう。
渓流でのルアーフィッシングがメインです いろいろな 情報交換ができればいいな!
茶の湯に関する記事をお願いします。 特に、茶事に関すること、実際に茶事をするときに疑問に思うこと、困った点、流派による違い、地域による相違点等、茶事に関する経験や気持ちを共有していきましょう。
日本中のからくり時計やカリヨンならびにからくり全般について情報を提供します。 目標はからくり時計日本地図!です。
2013年の航空ショー、航空祭に関する話題のトラコミュです。開催情報や行ってきた感想など、お気軽にトラックバックしてください。
画像加工ソフトで作った作品を気軽にトラバして皆で鑑賞し合いましょう! 写真を基に作られたものであれば絵画、イラスト等々ジャンルは問いませんよっ。
自分の好きな事について語ってる記事を トラックバックしたらいいと思います
全国の神様と神社のことを一緒に学ぼう
開運するテクニック・元気になれるテクニッ等、 人を幸せにするものなら何でも紹介してください(*^▽^*) 占い・スピ・心理学・脳科学 よろしくお願いします
お寺さんや寺院を基本とした御朱印投稿をお願いします。
ジグソーパズルに関する話題なら何でもOK!平面・立体・実際に組み立てたもの・ゲームでやったもの・完成品を購入した・おすすめのジグソーパズルの紹介など、お気軽にトラックバックしてください。
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
神社限定の御朱印投稿です。 皆様の投稿楽しみにしています。
七福神巡りや御朱印を投稿しましょう!
プログラミング言語Juliaに関することなら、どんなことでもokです!お気軽にトラックバックやコメントしてください!Juliaのロゴの著作権はStefan Karpinskiが保有していますが,非商業的な目的なら使用可能ということでテーマのアイコンとして使用させて頂いています。https://discourse.julialang.org/t/trademark-guidelines-fair-use-policy-for-julia-name-logo/3404/2
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
ASMRや音声作品の記事を書いてみませんか?? ご参加はお気軽にどうぞ!