地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
まじでいい感じKindle Unlimited いいなー対象のひと。正直羨ましいです。 1ヶ月無料やし。私ならとりあえずコンテンツと端末の管理からメンバーシップを管理 Kindle...
上の姉よりランチのお誘いが来た。 毎年、春のお彼岸にお昼を一緒に食べている。 でも、忘れていたのだ。 入学祝が4件。 まだまだ出費が続く。 本当に私のお財布はカラカラだ。 毎日、無い知恵と無いお金を絞っている。 今月の金欠に拍車をかけたのは、これらの読み聞かせが私の所に飛んできたことによる。 夜、寝ながら聴くのに、どうしても新作が欲しい。 それなのに・・姉は「うれしい悲鳴をあげてくれ」を、私は嫌。の一言で却下する。 今野敏の「排除」と「処断」は面白いのだが、寝ている枕元に、突然大声でヤクザの怒鳴り声がする。 夢見が悪いんじゃないだろうか。 とりあえず、きょうの悩みは、今晩、何を聴こう。
チビ娘が本を推薦してきた。 12歳の娘が66歳のおばあさんに、この本読んでごらん。面白いよという。 面白い時代になって来たものだ。 今日は天気が良くって、梅の花も咲き始めた。 気候は良いのだが、多分花粉が飛んでいる。 目がかすみ、肩が凝り、気持ちが悪い。 花粉症の特効薬というものが無いだろうか。 橘玲著人生は攻略できる がどうしても読みたい。 この中の 「攻略編1 お金」の章がぜひ読みたい。 で、つい買ってしまった。 お金を増やしたい時、知っておくべきこと3つ 1.宝くじは買わない 2.マイカーもマイホームもいらない 3.うまい話は君の所にはぜったい来ない うん、うん。 もう宝くじは買わない。…
明年に迫った東京五輪。注目を集める種目の一つは「マラソン」だろう。今年の箱根駅伝で名をはせた選手たちも、新たな大舞台へ、しのぎを削っている。 箱根駅伝史上初の…
富士山に一瞬たりとも同じ姿はない。四季折々、静岡・富士市の友が撮影した写真を拝見するたび、その感を強くする。天候や時間帯によって富士は千変万化の表情を見せる。…
南米ボリビアで「奇跡の絶景」と呼ばれるウユニ塩湖。 先月、長い道のりを越え、この地域から同国第2の都市サンタクルスでの研修会に参加したメンバーが語っていた。「…
さて出る本。木皿泉「カゲロボ」(3/22)出ます。「昨夜のカレー、明日のパン」「さざなみのよる 」に続く3冊目の小説。脚本はもちろんだけど木皿泉は小説もいい。前作は僕の昨年のマイベストです。「カゲロボ」の内容をAmazonから引用してみますね。 今日も、誰かがささやく。「あいつがカゲロボらしいよ――」。いつも、誰かに見られている……。最初は他愛のない都市伝説の筈だった。しかし、イジメに遭う中学生、周囲から認知症を疑われる老人、ホスピスに入った患者、殺人を犯そうとする中年女性など、人生の危機に面した彼らの前に、突然現れた「それ」が語ったことは。いま最注目の作家が描いた、救いをめぐる傑作。 ううむ…
青森県津軽地域を移動する際、この季節ならではのストーブ列車を利用した。氷点下の駅のホームで両手をこすりながら列車を待つ。 やがて地吹雪の中を突き抜け、前面が真…
言葉で説明することが難しいことを教えてくれる絵本 子育てをしていると、これってどうやって説明したらいいんだろう?って子どもにわかるように言葉で説明するのが難しいことってありますよね。 今日紹介するのは、そんな言葉で説明するのが難しいことを教えてくれる絵本です。 絵本は、絵と言葉がセットになっているので、状況や伝えたいことが視覚情報付きでやってくる分、子どもたちにも話し言葉だけで説明するよりも伝わりやすいことが多いのではないでしょうか。 『わたし』 『わたし』というタイトルに惹かれて、中をペラペラとめくると想像していた話とは全く違っていました。 赤ちゃんから見ると「お姉ちゃん」 お兄ちゃんから見…
*どうしても書きたかったことを書きます。。 漱石の作品は、初期を除いて殆ど覚えていないのだけれど(>_http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/85_souseki/index.html [画像] 名著げす…
待ちに待ったどころか、人生でこれほどまでにド緊張することはなかろうと思われる平昌五輪がいよいよ開幕します!!!!!ああ〜楽しみすぎるけど、その後生きがいが無くなりそうで怖い〜!
今月でブログ開設から11年も経っていることに軽く驚いているのですが、平昌五輪が終わったので通常運転どころか低空飛行モードでぼやいてゆく所存です。
4月は結弦きゅんのイベントが目白押しだ━━(*≧∀≦)ノ━━♪テンション上げてこー!ってクソ忌々しい誕生日が来るから無理だー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻でも去年の4月1日ってヘルシンキの奇跡があったんだよねヾ(。>﹏
5月ですねぇ。GW前辺りから札幌では桜が咲き出していましたけど、地元でもやっとこさ桜が咲き始めました。寒いのダメなんでもっと暖かくなってくれい!今月ぼやくようなネタあるか分からんけど、ゆるゆる運営してゆきますわ。
ロシアW杯が開幕する6月だというのに一向にテンションが上がらんなぁってぼやこうとしたら、ゆづちゃまの国民栄誉賞キタ——(゚∀゚)——!!おめでとー(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
ロシアW杯で日本がまさかの決勝トーナメント進出にただただビックリであります!最低でもあと1試合楽しめるだなんて!それにゆづちゃま関連のイベントも色々ありますし、個人的には大好きな夏ですので(※道民)、張り切ってぼやいてゆきたいですな!
昨年の8月はみっちりドラクエ11をやってたんだなぁ…(遠い目)今年の8月は取り立てて何も無さげなぼやきページですw
結弦さんの初戦をはじめとしたイベント目白押しの9月となりました!今年はサンマも豊漁だそうで、おなかいっぱい食べられそうですし、何一つぼやくネタがねーよと言っていた先月とは打って変わって、はりきってぼやいてゆければと。
フィギュアスケートのシーズンが本格的に始まるこの季節ですが、地震に怯える日々が今暫く続きそうです。大地震の前には当たり前のように入荷していたアイスコーヒーが未だに買えなかったりと、まだ完全に元通りとはなっていない今日この頃。秋アニメが始まる前から予約作業しているだけで大豊作の予感がするのが楽しみではありますが。今月もとりとめもなくぼやいてゆく所存です。
今月はゆづちゃまの試合が2つもあるぞ〜!風邪ひいてる場合じゃないぞ私!老体に鞭を打ちつつなんとかぼやいてゆかねば。
早いもので平成最後の年末でございますが、ゆづちゃま多分全日本も出てこれなさそうなので(寧ろその方が安心なんだが)、テキトーにぼやいてゆきますよっと。
あけましておめでとうございます。今度こそ本当に平成終焉の年となる(2018年いっぱいだと思ってたw)2019年でございますな!五輪もW杯もない退屈な1年になりそうですが、Fateの新作アニメとかSAOの続きとかアニメだけは豊作っぽいから、今年もアニメ見るためだけに生きるモチベをなんとか保ちたいと思いますw年々気力も体力も減りまくってgdgdな管理人ですが、今年も当ブログを何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
昨年の2月は平昌五輪があってテンション上がりまくりだったんですけど、今年の2月は家庭の事情でテンションだだ下がりで、ぼやきページを作るのも億劫でこのままブログ放置しようかとも思いましたが、四大陸選手権もあるしなぁ…と思い立って記事を立てた次第ですw辛気臭い愚痴書くくらいなら黙ってた方がいいかもしれんので、ぼやく頻度低めになるかと。
今年でブログ開設から12周年!干支が一回りしてしまいますよーΣ(・ω・ノ)ノ久々に動いているゆづちゃまが見られるのだけが楽しみな3月でございます。
マンション管理員Meg★です。いろんな本を読んでいますが、今回は当たりです!平成30年10月改訂 マンション管理人の仕事とルールがよくわかる本 単行本 – 2018/12/6三村 正夫 (著)まずタイトルの、管理人は話し言葉です。私も職場では、管理人さんって呼ばれます
こんとん posted with ヨメレバ 夢枕 獏/松本大洋 偕成社 2019年01月24日 楽天ブックスで探す Amazonで探す いやいやいやいや、これはすごいなぁ。すごすぎる。こんとん、って元々は中国の神話に出て来る怪物のことで、この絵本で語られる通りの話があるらしい。さらに後半部の帝が訪れる話はあの「荘子」の中で語られているという。こういう話が生まれちゃう昔々の中国が、まずすごい。そして、その話を独特の文体で新たな物語に仕立て上げた夢枕獏がすごい。 さらにさらに、こんとんという怪物を具現化し、物語にキュートな絵をつけた松本大洋もすごい。すごい×すごい×すごいで、一体どれぐらいすごいの…
キューバ発祥の弦楽器トレスの世界的奏者、パンチョ・アマート氏による民音公演が閉幕した。 「島唄」や池田先生作詞の「母」といった日本の曲を、キューバの音楽と融…
この本を読むまで誤解してました。 沖縄の『辻』という街を。 辻と侏儷の物語―琉球の花街 (がじゅまるブックス) 著者:浅香怜子 発行所:榕樹書林 発行:2014年2月20日 じゅりの漢字について 現在の辻について どんな場所だったのか? 琉球文化はどのようにして生き残ったか? 現在のレトロブームに期待したいこと じゅりの漢字について まず、『じゅり』という言葉ですが、書籍の表紙写真のとおり漢字で記載したいのですが、常用漢字ではないのでネット上では記載できないんですよね。 もうひとつ、じゅりを『尾類』という表記することもあるようですが、こちらはなんだか艶がないですよね。 どうやら、侮蔑的な意味が…
表紙を開くと、まずこの一文がお出迎えです。 「汝の人間性が命じるものに従え、他者の賛美を求めるな。自ら法を作り、それに従う者が真に気高く生き、誇らしく死ぬ。他の人生は生ける屍、亡霊だけが住む世界だ」 リチャード・フランシス・バートン『ヤズドのハジ・アブドゥの叙事詩』 えぇ~・・・ いきなり拳を突き上げてイキってるじゃん・・・ 脳力を最大限に発揮させるノウハウが書いてあるんじゃないの? と最初は思ったのですけど、読んでみると脳について知るにはなかなかの良書でした。 認知や神経について幅広く知れる本 どこまでが自分の範囲? バイオミミクリーとニューロミミクリー 著者が一番伝えたいこと フランスの天…
沖縄本好きあこがれの古本屋に行ってきました! ぼくのブログを読んでくださっている方は、なんとなく気づかれているかもしれませんが、ぼくは沖縄本が好きなジャンルの1つなんです。 沖縄には、沖縄独自の出版文化があって、本土にではなかなか見かけることのない出版社の本がけっこうな数あるんですよ。 だから、沖縄へ行くたびに沖縄の出版社の本を、ジュンク堂や古本屋へ行っては探すのが大好きなんです。 まあ、本好き以外には全く理解されない宝探しの旅です。^_^; 今回は、沖縄の本を探すならここ! というくらい、沖縄本の聖地といわれている、のかどうかはわかりませんが、沖縄のことを調べている人は一度はお世話になってい…
作家の井上靖氏は幼い頃、凧揚げが苦手だった。激しく回転しながら田んぼに落ちる凧を見るたび、「絶望感が田圃に突き刺さった」と述懐する。 凧揚げの思い出は、作家…
進化論を提唱した生物学者・ダーウィンが生誕して、今月で210周年。彼が主著『種の起源』を出版したのは、50歳の年だった。 出版された日に売り切れるほど、反響…
東京・三田にある蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)をご存知でしょうか?東京、それも都心の一角に、自力でビルを建てている建築家・岡啓輔氏。日本のサグラダファミリアと呼ばれる蟻鱒鳶ルの真相に迫ります。
小5の娘に買ってあげた本。もう読んだか聞くと 「学校の朝の読書で読んだで。めっちゃ面白かった~」 とのこと。そう言われると、こっちも読むのが楽しみになってくる。 月並みな表現だが、いい小説だ。何年か経って読み直すと、また違った発見があるだろう。娘には、中学生、高校生に...
30年ほど前、歌手のアグネス・チャンさんが、アメリカの大学院で学んでいた時のこと。授業で「家族のあり方」が議論のテーマになった。 理想の家族像を問われたアグ…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。