手作りしてモノを作り出すことが好きな方。 DIY・日曜大工・裁縫・手芸などジャンルは問いません。 自慢の作品が出来たよ〜!手作りしていたら、こんなことがあったよ〜など載せてください!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
第294弾は「ジャングル黒べえ」の オープニングとエンディングのメドレーです。 今回ワイプのミクさんはコーラスではなく呪文詠唱での参加です(笑) ウィキを調べていて大元の企画原案が宮崎駿監督だったと知ってビックリ。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
毎年恒例、VM-1グランプリの後日談動画です。 今回は例年よりだいぶ短くなってしまいましたが、 さすがにもうネタ切れなのと、あと大事な用事があったので…(笑)YouTube ニコニコ動画
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第293弾は「スーパーロボット マッハバロン」のオープニング曲です。 前作「レッドバロン」の正統派アニソンから一転してのノリノリハードロック。 歌詞の前半で「君はどうする?蹂躙されて黙っているか?」と いささか上から目線で煽っている割に サビでは「頼む頼む」を連呼する他力本願ぶりが素敵です(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
今回のイベントはルカ登場と雫の話でしたね。正直、ガチャ回しても欲しいの居ないし出ないしで微妙でした><。今回からスマホの機種変更をして、画面が細長に指が届かなくなるし、スクショも撮りにくくなったので、本格的にスマホゲームは止めるかもしれません…。...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第292弾は「スーパーロボット レッドバロン」のオープニング曲です。 いわゆる正統派の「熱い」アニソンと言うか特撮ソングですね。 イントロで一瞬「テッカマン」が出てきますが多分気のせいです(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
今回はスマホゲームの動画テストをしてみました。今回のイベントの穂波ちゃんは優しくて勇気がありましたね~。バンドリはなかなか手が出ないけど、プロセカはオートがあるので空いた時間に~。2021年01月16日(土)ぴゅあ@pureskydive【初音ミク プロセカ】ハッピーシンセサイザ https://youtu.be/7lS8n-N1Mos @YouTubeよりスマホゲームの動画テストです。#初音ミク #プロセカposted at 22:53:29...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
カウントダウン、ニューイヤーライブ、見ました!やっぱり、バーチャルライブは醍醐味ですね~。その代わり、魅力的なキャラが少ないというか飽きてきました。今回のイベントは、51万pt稼いで、10万位でした。今後はスイッチのゲームがあるし、バンドリもでペースダウンしようかなー。バーチャルライブの画像は追記からどうぞ!...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第291弾は「となりのトトロ」のエンディング曲です。 間奏と2番のAメロを抜いたショートバージョンで。 伴奏的にはサビのリフレインで1度上がって激ムズになるので 割愛しようかとも思いましたが、なんかそれだとカタルシスが ないような気がしたのでそのままにしました。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
今回のクリスマスイベントは、期間が長いのもあって頑張りましたよー!毎日10回やって、80万pt以上稼いで、36000位でした。クリスマスライブ、リンちゃんライブも見ました。ストーリーとライブは追記からどうぞ!...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第290弾は「さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち~」のエンディング曲です。 今年のみくれれはこれにて打ち止め。 何やら世の中の在り方が大きく変わっていきそうな1年でしたが 今はさらばと言わせないでくれという事で良いお年を~。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
今回はいつもの倍以上がんばって、毎日10回プレイして、39万ptでしたよー。これでこの順位なら、相当な人気だね。ガチャはクリスマスに取って置きます。...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
毎年恒例のニコニコ動画でのVOCALOID漫才大会への出品作品です。 今年は全くエンジンがかからずで始動がだいぶ遅かったのですが、 そのおかげで珍しく時事ネタなんかも入れることが出来ました。 ただ、まだまだ進行中のアレなんでいささかアレではありますが、 病魔ともども笑い飛ばしていただければ幸いです。 ニコニコ動画 YouTube
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第289弾は前回に引き続き懐かしの特撮ドラマ 「スターウルフ」からオープニング曲です。 この曲もとにかくカッコいい! 割と数の少ないヒデ夕樹ナンバーですが中でもイチオシです。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
今回のイベントは時間があったのか、初めてストーリークリアしましたよ。ただ、あんまり面白くなかったのか、わたしより上位は随分減ってますね。☆3メンバーセレクトは、咲希ちゃんにしました。こはねちゃん特訓したら絵が変わった!あんまり、ガチャとか拘ってないので編成は適当ですよw...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
まずこのタイトル。「東京」という極めてシンプルでありシンプルだからこそ膨らむ妄想の数々…。このあと書きますが、この歌詞でこのタイトルは本当に素晴らしいと思います。 素朴なピアノから始まりポツポツと言葉をこぼすように歌うレンの低い声、そしてギターの音がたまらん!このギターのキュイッという音が大好きなんです。この曲の歌詞は女性視点だと思いますが、それをレンに歌わせるというのがまたたまりません。
ユキシロ日記
今回のイベントも頑張ろうと思ったけど、とてもじゃないけどノルマが厳しくて、ストーリーも見れないくらい。こんな廃人仕様のゲームやってられないと投げたのですが、わたしよりやり込んでる人が50万人っているのが恐怖ですね。恐らく学生がほとんどでしょうけど、スマホゲームにこれだけ夢中になるなんて…ちょっと、わたしには時間がもったいなくて付いて行けない世界かも。でも、イベント後のバーチャルライブはよかったです...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第288弾は懐かしの特撮ヒーロー物「アイアンキング」のオープニング曲です。 正直、内容はあまり覚えてないですが(笑)曲がカッコいいので好きです。 数ある子門真人ナンバーの中でも一番好きかも?YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
体育祭イベントが終わりました。残念ながらストーリーは全部見れなかったけど、すごい参加人数ですね。まあ、スマホのイベントはもうできないし…。えむちゃんが可愛かったので良しです!...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第287弾は懐かしのTVドラマ「走れ!ケー100」のオープニング曲です。 厳密にはアニソンではないですが設定にややSF味があるので 特撮モノと言えるかも?(笑) AメロからBメロのつなぎでテンポが遅くなるのが汽車っぽくていいですね。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
2020/11/11【プロセカ】初音ミク プロジェクトセカイその1プロセカやってみました。最近のボカロ曲は知らないけど、爽やかな雰囲気ですね~。バンドリぽくスマホゲームには飽きているのですが、ストーリーが面白かったので、ちょっと遊んでます。最初のユニットは、モアモアジャンプにしました。もうブログは無理と言っといて、Xbox,PS5と次世代機が出る中、ゲームについていけなくなってきてるけど、スイッチやスマホ...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第286弾は「機甲創世記モスピーダ」のオープニング曲です。 とにかくカッコいい! カラオケで盛り上がれること請け合いです。 ただ、サビの部分で上を歌って撃沈している人をよく見かけますが あそこは下を歌うのが無難です(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第285弾は「GREAT PRETENDER」のエンディング曲です。 元々はプラターズのオールディーズ・ナンバーで フレディ・マーキュリーがカバーして再ブレイク。 そしてこの度晴れてアニソンの仲間入りをしました(笑) さすがのフレディの高音にミクさんもちょっと苦戦?YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第284弾は「無限の住人-IMMORTBAL-」のオープニング曲です。 ぶっちゃけ初めて聞いた時は「なんじゃこりゃ?」と思いましたが 毎週聞いているうちにどんどんハマっていくという毒性を持った曲です。 なのでうちのミクさんにもハマってもらいました(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第283弾は前回に引き続き、と言うかリメイク版の 「新エースをねらえ!」のオープニング曲です。 宗形コーチ以降を描いた「エースをねらえ2」なんてのもありましたね。 あ~ややこしい(笑) 今回もTVサイズよりは少し長めのバージョンで。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第282弾は「エースをねらえ!」のオープニング曲です。 当時はすごく大人に思えたお蝶夫人や藤堂先輩たちも 今にして思えばほんの高校生。 あの宗方コーチですらはるか年下になってしまいました(笑) それはともかく今回もTVサイズよりは少し長めのバージョンで。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第281弾は「化物語」の1話限りのオープニング曲です。 千石撫子役の花澤香菜さんのご結婚祝いにどうですか? というご提案を頂いたので作ってみました。 原曲の様なコケティッシュな声はうちのミクさんには出せないので 例によって元気いっぱいに歌ってくれています(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
今回は、長渕剛が自宅に帰る途中に立ち寄るという「立ち食いそば屋」と世田谷区深沢にある長渕剛の自宅のご紹介です。なお、大岡山のレストラン・カフェとしては、『「大学内にある精養軒でランチ」と「東工大博物館」』に続く第2弾となります。(※)芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(そば屋の親父の歌)「長渕剛論」(...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
第280弾は「ゲッターロボ」のオープニング曲です。 例によって1番だけのTVサイズではちょっと短いので、 間奏と3番のサビを付け足してでっちあげました(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第279弾は「うる星やつら」の劇場版第一弾の主題歌です。 一時期TV版のエンディングにもなっていましたが その時は尺の都合か速度が8%アップ、 その影響でキーも1度上がっているという無茶仕様(笑) という訳で今回は映画版のショートバージョンでお送りします。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第278弾は「仮面ライダー響鬼」のオープニング曲です。 なんとも雄大な曲で布施明さんの熱い思いが伝わってきます。 時おり漏れる”意気込み”も出来るだけ再現してみました(笑) TVサイズよりはちょっと長めのバージョンで。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
イントロ N.C ×2 Dm/Bb C/F Bb A/Dm Dm/Bb C/F Bb A/Dm Aメロ Dm C Bb Gm//Am//Bb//C Dm C Bb Gm//Am//Bb//C Bメロ Am Dm Gm/C F Am Dm Bb//A//Bb//A Bb//A/A Bb//A//Bb//A Bb//A/A サビ Dm Gm C F/A Dm Gm Bb//A//Bb//A Bb//A/A Dm Gm C F/A Dm Gm Bb//A//Bb//A Bb//A/A A 間奏 Dm/Bb C/F Bb A/Dm Dm/Bb C/F Bb A/Dm Aメロ Dm C Bb Gm//A…
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第276弾は「おジャ魔女どれみ」のオープニング曲です。 ガチャガチャと賑やかな曲ですがコード進行は割と単純。 (一度下げてはいますけど) アウトロの変拍子が譜に起こすと結構ややこしい(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
アンノウン・マザーグース/ヒトリエ youtu.be wowakaとしてボカロ界隈で活動し、 「ローリンガール」などいくつもの「神曲」を生み出してきた 東大卒の青年がVoを務めていたバンドが、今回のヒトリエである。 本「アンノウン・マザーグース」もまた、 ボカロ初の「神曲」のひとつ。 元々は初音ミクらVOCALOIDに歌わせていた曲を、 うまく人間の演奏するロックに落とし込んでいる。 wowaka氏は2019年、急性心不全により31歳の若さで急死。 早すぎるその死を未だ受け入れられないファンも多いことだろう。 しかしバンド自体は、現在もwowakaの石を受け継ぎ活動を続けている。 今後も、wo…
ナナメから直視する。
第275弾は「秘密戦隊ゴレンジャー」のOP&EDのメドレーです。 戦隊ヒーロー物の元祖であり、キャラの色分けという概念は 現在のアイドル界にまで影響を及ぼしている作品(笑) うちのミクさんでは原曲のパワーが全く再現できませんが 『燃え』ならぬ『萌え』でどうかひとつ><YouTube ニコニコ動画 ■コード譜 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
地球最後の告白を/kemu youtu.be いつか見た夕焼けは あんなにキレイだったのに 恋なんて呼ぶには 穢れすぎてしまったよ こんな詞、どんな生活を送ってきたら書けるんだろう。 サビ後のドラムリズムが、なんとも首を振らせ、 人の感情をエモーショナルにさせる。 ピアノソロも秀逸。 楽曲構成も完璧。 ギター弾きとしては、 この曲はギター弾いててすんごい楽しい曲。
ナナメから直視する。
初音ミクの消失/cosMo@暴走P youtu.be 「人間卒業」というタグが流行ったほど、 歌うのが難関な曲。 その理由は「息継ぎができないから」であることからも、 これは機械にしかなし得ない音楽の表現方法である。 早口に、文字通り息継ぐ暇なく、次々に飛び交う 「死への恐怖」というテーゼ。 その早さ故に、初音ミクの苦しむ表情さえも浮かんでくる。 ここまでの感動を伝えられるなんて、 もはや機械の範疇を超えている。 各作曲者たちを通して、 初音ミクは、人間になっている。
ナナメから直視する。
第274弾は「ハクション大魔王」です。 先だっておよそ半世紀を経ての復活となりました(笑) 原曲をリスペクトした奥田民生さんの新曲もいいですが うちらの世代はやっぱりこちら。 という事でオープニングとエンディングのメドレーで。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
こんにちは、海夜です!本来なら今日はGWコミケの4日目でサークル参加してた日ですが…。残念ながらコロナの影響で中止になってしまいました(´・ω・`)しかも久々のお誕生日席だったのに…(^o
ハチミツ
第273弾は「カウボーイビバップ」のエンディング曲です。 この曲もTVサイズがやや短いので少し長めのバージョンで。 今回みくれれ化にあたりサイトに載せているコード譜を見直してみたら 少し違和感を感じたので微妙に修正してみました。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第272弾は「機動戦士Ζガンダム」のエンディング曲です。 TVサイズはちょっと短いので、カットされていたAメロも入れてみました。 ハロは出てきませんが、ワイプミクがちょこっとだけ出てきます(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
最近、ボカロにお熱です。 というのも、有名ボカロPのorangestarさんが3年ぶりに新曲を投稿したんですよ! それにもう1人、Neruさんというボカロの鬼才や、まさに超新星のナユタン星人さんも続々と新曲を公開しています。 冷え切っていた「砂の惑星」が段々熱を帯びてきたような気がしますね。 そんなボカロ界隈ですが、自分も多少足を踏み入れたことがあります。 コード進行とかスケールとか知らないし、そもそも楽器触ったことない状態からのスタートでした。 だからこそ、作曲初心者で、今からボカロPになろうとしている人の気持ちが心底分かります。 そして、そのような方々にはこれ!という必須アイテムも熟知して…
わっさわさ速報!
youtu.be もうこの曲も三年前かぁ…… wowakaさんが亡くなってから今日で1年。 『ワールズエンド・ダンスホール』『ローリンガール』『裏表ラバーズ』、全て彼の作品です。 悲しみが癒えない方も未だ多いですが、wowakaさんの名曲は生き残っています。 聴き続けましょう。 某漫画での名言でもありますが、『人は忘れられた時に死ぬ』んだと、自分は思います。 さて、今でも1日に100個以上もの曲が投稿されているとされている「ボカロ界隈」。 一番有名なボーカルはかの「初音ミク」ですが、そんなミクさん10周年アニバーサリーに投稿されたのが『砂の惑星』でした。 作曲は「ハチ」さん。別名義は米津玄師。…
わっさわさ速報!
第271弾は「機動戦士Ζガンダム」のオープニング曲です。 以前「水の星へ愛をこめて」もやりましたが オープニング曲としてはこちらが初代です。 ちなみに次回はエンディング曲を予定してます。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
第270弾は「映像研には手を出すな!」も好調な湯浅政明監督の 伝説のカルトアニメ「四畳半神話大系」のオープニング曲です。 今回もTVサイズよりはちょっと長めのバージョンで。 YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
全何曲かわからないけど、ミックスのイージーを全曲クリアしました!PVもモジュールもほとんど見てなく、遊んでただけで10時間以上ですね。もう新曲のボカロはノイズにしか聴こえなくて、アイカツを経てボカロに飽きてしまった感じですが、ミックスはそんなの関係なく楽しいですwイージーは操作が1つなので簡単でしたが、ノーマルは2つになるので怖いです。昔ほどの情熱はなくなりましたが、まだまだ遊べますねー。...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
第269弾は「宇宙刑事ギャバン」のオープニング曲です。 串田節が炸裂する熱い特撮ソングも うちのミクさんが歌うと何故か癒やし系に?(笑) TVサイズよりもちょっと長めのバージョンで。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
北海道知事が要請した外出自粛、概ね賛同するけれど牛乳も果物もないからね、用事があるので買い物に行くわ!いつもは牛乳はセコマ、果物は八百屋なんだけれど、他にも食材不足していたから、近所のスーパーに行ったら結構人がいた。考えれば非常宣言出たのが金曜日の夕方で、仕事している人なら買い物は土日に大目に買い込むスタイルが多いから当然だよね。しかも、土日はセールじゃない、卵100円とかカップ麺100円とか。何だか色...
鳥天国
でも、終わらない戦いはまだ続くのかなって。 当サイトでも継続してウォッチしていたJASRACと音楽教室を守る会の訴訟ですが、本日判決が出ました。 結果は大方の予想の通りJASRACの勝訴であり、当然の結果に収まった形です。 ここまでの出来事について振り返っておきましょう。
Rainbow Sound Cafe
毎年恒例、VM-1グランプリの後日談動画です。 今年はタイトルをちょっと変えてみました。 理由は動画内にて。 あっと驚く意外な事実!…は特にありません(笑)ニコニコ動画 YouTube
ウクレレでアニソン♪−初心者向けコード譜のページ−
ボタン問題解決しました!アイコンの表示をプレステやアーケードのお馴染みのに設定できますねー。写真撮影のブレもPV一時停止してスクショ撮れば大丈夫ですね。今はなるべくミックスモードのクリアとモジュール集めを頑張ってますよ。最初から難しくて、イージーじゃないと無理というか、フルコンボ無理w大江戸ジュリアナイトの画像は追記からどうぞ!...
七つの海の空の上♪ アイカツ、プリパラが大好き!
手作りしてモノを作り出すことが好きな方。 DIY・日曜大工・裁縫・手芸などジャンルは問いません。 自慢の作品が出来たよ〜!手作りしていたら、こんなことがあったよ〜など載せてください!
プラモデルの物なら何でも構いません。制作日記、紹介、イベント情報など・・・みんなでトラックバックして情報共有しましょう!
今57歳今年の8月で58歳になります。 60歳を前に色々な事に挑戦したいです。 パン作りが大好き・・・お菓子作りも・・・ ミシンを使って色々なものを縫っています。 家庭菜園も・・・ 2匹の犬もいます。 主人と二人温泉巡りも楽しんでいます。
名古屋金城ふ頭に建設された、日本初の屋外型レゴランドテーマパーク、レゴランド・ジャパンに関する事、何でも。 気軽にご参加ください。
1/24、1/32のスロットカーに関することなら何でも
ソロキャンプ、ファミリーキャンプ、オートキャンプ、グループキャンプなどキャンプの色々コミュ。 おススメキャンプ場、道具なんでもあり!
機動戦士ガンダム Twilight AXIS トワイライトアクシズ 配信限定で2017年6月よりアニメ化 全6話、計約23分 感想やプラモデルなど関連する記事をなんでもどうぞ 公式 http://g-twilight-axis.net/ 原作公式 http://www.yatate.net/g-ta/g-twla-main.html
ダム訪問、ダムカード等の記事をトラックバックしてください。
僕は小説みたいな物を書いています。 どの分野でも構いません。 何かを作ってる人の為のコミュニティーです。 沢山の人の参加をお待ちしております。
ドローンやビデオを使った全国の絶景や旅の面白い!楽しい!を動画で伝えます。
全国の神様と神社のことを一緒に学ぼう
開運するテクニック・元気になれるテクニッ等、 人を幸せにするものなら何でも紹介してください(*^▽^*) 占い・スピ・心理学・脳科学 よろしくお願いします
お寺さんや寺院を基本とした御朱印投稿をお願いします。
ジグソーパズルに関する話題なら何でもOK!平面・立体・実際に組み立てたもの・ゲームでやったもの・完成品を購入した・おすすめのジグソーパズルの紹介など、お気軽にトラックバックしてください。
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
神社限定の御朱印投稿です。 皆様の投稿楽しみにしています。
七福神巡りや御朱印を投稿しましょう!
プログラミング言語Juliaに関することなら、どんなことでもokです!お気軽にトラックバックやコメントしてください!Juliaのロゴの著作権はStefan Karpinskiが保有していますが,非商業的な目的なら使用可能ということでテーマのアイコンとして使用させて頂いています。https://discourse.julialang.org/t/trademark-guidelines-fair-use-policy-for-julia-name-logo/3404/2
自動車工場で働く期間従業員のブログテーマです。
ASMRや音声作品の記事を書いてみませんか?? ご参加はお気軽にどうぞ!