地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
高野山といえば、真言宗総本山、金剛峯寺(こんごうぶじ)。総本山金剛峯寺という場合、金剛峯寺だけではなく高野山全体を指すのだそうです。普通、お寺といえば一つの建造物を思い浮かべ、その敷地内を境内といいますが、高野山は「一山境内地」と称し、高野
皆さんは佐賀県の「呼子のいか」はご存知でしょうか?独特の甘みとコリコリした歯ごたえを備える「呼子のイカの活き造り」は県外からも食べにくるほど人気です。今回は、唐津市呼子町にある海中レストラン「萬坊」をご紹介いたします。
日時:令和2年10月7日 01時00分ごろ 住所:石川県小松市河田町 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:県道22号金沢小松線付近 ------------------------ 日時:令和2年10月7日 01時30分ごろ 住所:石川県加賀市山代温泉北部3丁目 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:開陽保育園付近 ------------------------ 日時:令和2年10月7日 05時53分ごろ 住所:石川県加賀市熊坂町 状況...
11月最後の日、土日でまとめた仕事を納めるために、自転車で横浜の中心部を走り回ってきました。引っ越しする前は気軽に自転車で回れましたが、今では50km前後の走りとなるので、ちょっとしたサイクリングモードです(汗)。それでも慣れ親しんだ場所ですから夏は厳しいですが、この時期は15℃以下でも晴れていれば気持ちよく走れます♪日本大通りの銀杏並木も随分黄色くなっていました。この辺りの銀杏は条件によっては年越しで紅葉...
こんにちは!旅人サイファです。 今回は都内の穴場絶景スポットのご紹介! 「こんな絶景が東京にあったのか!」と誰もが驚く素晴らしいスポットですよ! 今回ご紹介するのは【東京ジャーミイ】。 駐日トルコ大使館の運営する 日本最大のイスラム寺院です。 その起源は古く、1917年(大正6年)まで遡ります。 当時旧ロシア帝国内で生活していたトルコ系民族は、ロシア革命後の迫害を受けて、満州そして日本へ逃れてきます。 この時に来日した200名ほどのトルコ系民族が定住し、やがてその子弟のために設立したイスラム式学校「東京回教学院」が、現在の【東京ジャーミイ】の原点です。 元々が教育・宗教のために作られた、非常に…
10月末に、やっと初めてのGoToトラベルを利用しました。 行き先は、相変わらずの車で行ける近場ホテル ステイケーションとしては グランドプリンスホ…
こんにちは、あとりです❤ 20年11月18日 京都、嵐山、『落柿舎(らくししゃ)』に行ってきました。 『落柿舎』は天龍寺から徒歩約15分のところにあり、周囲に常寂光寺や二尊院があります。 『落柿舎』は江戸時代の俳人・松尾芭蕉の門下の向井去来が晩年を過した草庵です。 松尾芭蕉は晩年、この庵に三度訪れて、「嵯峨日記」を著しました。 『落柿舎』は当時庭にあった四十本の柿の実が一夜にしてほとんど落ちつくしたことが、名前の由来となっています。 敷地内には向井去来や松尾芭蕉、高浜虚子ら俳人の句碑もあります。 今回は、拝観料が必要な門から中は入っていません。外からの自由拝観のみになります(←🙏💦) 外からで…
浮島海岸(ふとうかいがん)は、全長約100mの石ころの小さな海岸で、ダイビングスポットでもあり透明度が高く環境が良いと評判で、磯遊びや生き物観察が楽しめます。 伊豆半島ジオパークならではの自然の造形を見ることができる、真ん中に穴が開いている海に突き出した岩を三ツ足と呼んでいます。 燈明ヶ崎遊歩道(とうみょうがさき)は、かって灯台の前身として「燈明堂」があったことから、燈明ヶ崎と呼ばれるようになったと伝わり、目の前には三四郎島をはじめ西伊豆を象徴する景色が広がり、駿河湾の向こうには日本平や南アルプスが見渡せる絶景のスポット、遊歩道は浮島海岸と田子港を結ぶ約2kmのコースで椿や松の林、海岸植物が茂る遊歩道になっています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 静岡県賀茂郡西伊豆町 修善寺駅よりバス 伊豆ドライブ Youtubeライブラリ..
品川宿をごゆるり散策した後、第一京浜沿いにある品川神社へごゆるり参拝に向かいます。 (2016年11月撮影)第一京浜の目の前にあるせいか、品川神社の名前を…
16世紀に描かれた受胎告知のフレスコ画が美しいこの建物は、ウンブリア州の南、サフランの名産地カッシャから数キロメートル離れた小村、ロッカポレーナ(Roc...
茨城県の日立市の一画に知る人ぞ知るB級スポットがあります。その名も「塙山(はなやま)キャバレー」。キャバレーと言っても、ムフフな夜のお店そのもののことではなく、小さな飲食店が密集した町なかの一画を地元民がそう呼んでいるのだそうです。そのネー
こんにちはハイマメです。 前回に引きつづき秋田旅行2日目の旅行記です。 www.hibiscusmameko.com 秋田旅行2日目の日程 大釜温泉旅館の朝食 ポートタワーセリオン 回転寿司ランチ 道の駅 男鹿半島 日本のウユニ塩湖 ゴジラ岩 男鹿観光ホテル 旅のつぶやき 秋田旅行2日目の日程 ポートタワーセリオン 回転寿司ランチ 道の駅 男鹿半島 男鹿観光ホテル 秋田旅行2日目は夫と義父が朝温泉を満喫し、チェックアウトギリギリまで部屋でのんびりしてから移動して男鹿半島へ。 ところで。 朝温泉には入りますか? わたしは朝入るとだるくなり眠くなるので、運転があるときは入らないようにしています。 …
写真撮影可とのことで、早速撮ってきました。どん!w『目力』ありすぎwわかりずらいので引いた絵で全体像ですw黒猫ヤマトだから?、、、wなにかを狙ってる?、、、wもっと引いた絵も行きましょう。でか!え?こんなにデカイの?そう車のサイズを超えて.
エアコンパネルの表示色をレッドに変更 シモテンです 長く乗っていると見慣れた景色に少し変化が欲しくなってくる そこで、エアコンパネルの表示色を変えてみました。 時計、エアコン、ハザードランプ、モード切り替えスイッチ、トリップメータースイッチと多数の照明が使われており、これらを変更すると雰囲気が大きく変わりる ZCTのイルミネーションは目に優しいグリーンで統一されている それを今回は、アグレッシブさを出すようにレッドに変更してみた エアコンパネルの表示色をレッドに変更 エアコンパネルの取り外し エアコンパネルを開ける LEDへの換装 カラーキャップを装着 自分好みの色に変えよう センターパネルの…
今年は紅に染まる紅葉を観れてなく、2日前に少しだけ、東福寺に見に寄った。2週間前とあまり変わらないような最初に色付き始めた場所は落葉。橋の後ろ側を楽しみにやっ…
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 岐阜県美濃市大矢田2596番地にある大矢田(おやだ)神社もみじ谷は、 紅葉の名所です…
久しぶりの一人旅。紅葉の季節の京都を訪れました。観光で京都を訪れたのは何年ぶりだろう・・・。Go toトラベルの影響と京都観光のトップシーズンということで...
遠くまで行くのはめんどくさい!でも温泉気分は味わいたい! そんな時に良いのがここ、由縁新宿です。 由縁 新宿 新宿3丁目からほど近くにある「由縁 新宿」は箱根の芦ノ湖から温泉を運...
2020年11月29日の日本テレビ系列「シューイチ」のまじっすか!ではKAT-TUNの中丸雄一さんが長崎で話題のスポットを調査していました。放送された長崎の魅力や最新のスポットをご紹介します。
夜分遅くにすいません。 先ほど帰宅しました。 とても美味しいお料理と、とても楽しい時間をありがとうございました(*^^*) また機会があったら是非、いや絶対行きます(笑) お二人ともコロナと体調には気をつ
パルスレーザー砲掃射開始! ー復活の還暦モデラーの制作記②ー
☆彡 機動戦士ガンダム ベストメカ コレクション 1/550 アッザム
☆彡 ベストメカ コレクション~整理~Dr スランプ ファンタジー シリーズ
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
☆彡 ベストメカ コレクション~ジオン軍ガウ攻撃空母
☆彡 地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作~終わりぃ~
☆彡 黒い三連星(付属ドム)~地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作
☆彡 地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作
☆彡 夜勤4日間(4勤2休)おわり(-。-)y-゜゜゜
☆彡 トミーテックさん~破壊されたビル LEDジオラマ終了でぇ~す!
☆彡 ベストメカ コレクション 1/550 地球連邦軍輸送機ミデア製作!
☆彡 ベストメカ コレクション シャア&量産型ムサイ製作終了!
☆彡 ベストメカ コレクション シャア&量産型ムサイ製作!
家でお刺身等とHG量産型ゲルググ㊶ビームライフル塗装
太龍寺ロープウエイの山上駅に着きました。 ロープウエイから降りて、そのまま四国霊場第二十一番札所・太龍寺の本堂へ向かいました。 石段がありますが、苦になりま…
太龍寺ロープウエイに乗るまで時間があったので、長椅子に腰掛けたり、土産店の商品を見たりしました。 休憩をとったり、暇つぶしをしたりするには最適の場所です。 …
三四郎島は、大変珍しいトンボロ現象が起こることで知られています。 干潮の潮位が50センチ以下の時、瀬浜海岸と一番手前の象島との間に、長さ250メートル・幅30メートルの「トンボロ」(陸地と島をつなぐ州)が出現し、大潮の日で潮位が30センチ以下の時ならば、足を濡らさず歩いて島まで渡ることができるそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 修善寺駅よりバス ◆伊豆ドライブ Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
漫画紹介、弘法大師様のメッセージで製作! – Dragon Channel – ★Vol.243.漫画紹介、弘法大師様のメッセージで製作!
皆さん、セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、今、話題になっているようだ。 というわけで、今回はセゾンローズゴールド・アメリカ
皆さん、MileagePlus JCBカード クラシックカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、旅行好きな方からなかなか人気のようだ。 というわけで、今回はMileagePlu
皆さん、MileagePlus JCBカード 一般カードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、旅行好きな方からなかなか人気のようだ。 というわけで、今回はMileagePlus J
東海道五十三次の第一番目の宿場として栄えた品川宿。江戸:日本橋を出発した旅人一行が、最初にごゆるりできる宿場が品川宿でごした。当時の宿場町としての名残が漂い、…
サパンクワイを拠点としたバンコク滞在が一旦終了し、お次は世界遺産カオヤイ国立公園(Khao Yai National Park)のあるパクチョン地区へ。 街の紹介を始める前に、まずは例の如くバンコクからパクチョンまでの移動についてレポートしたいと思います。 アクセス方法は大まかに3種類 パクチョンまでの一般的なアクセス方法は、①電車、②バス、③タクシーの3パターン。①は国鉄のフアランポーン駅から特急列車で約3時間20分、普通列車で約4時間20分。前者はエアコン付き2等車の場合400~500THB(約1400~1750円)/一般車両の場合230THB(約805円)で、後者は120THB(約420…
京都×漫画クイズ、第2回。 詳細は第1回をご覧ください。 kyotomanga.info 問題篇 ① ②「だいじょうぶです オレのぶんの仙豆はいりません」 「ぜったいに勝ちますから」 ③ ④「その怒りこそが おまえの野望を現実にする力だ」 「その怒りに オレは憧れついてきた」 ⑤ ⑥「いや冗談じゃねえ ハンドクラッシャー的存在に…」 ⑦ ⑧「血統に恵まれただけの勘違いヤローが」 ⑨ ⑩「…ハッ 何が悪い みんな だ」「てめえの勝ちだ バカ野郎。」 解答篇 ①京都駅。いや、書いてあるし。これは中央口で、京都タワー側の出口です。 ②DRAGON BALL33巻のトランクス。セル完全体に、パワーに頼…
ムームドメインで取得したドメインを、エックスサーバーで設定してWordPressをインストールする手順を解説します。ムームードメインを取得する→ムームードメインで取得したドメインを、エックスサーバーで設定(追加)する→WordPressを簡単インストールする
ビクトリア編を予告してからかなり日数が経ってしまいました。ビクトリアは、独り歩きがし易い観光地です。 詳しくはこちら⬇︎ 中でも、都会の生活に疲れた方や自然や動物が好きな人にオススメなのが、ビーコンヒルパーク(Beacon Hill Park)。都会生活でギスギスカサカサした時は、ここを訪れることをお勧めします。 ビーコンヒルパークの場所 ビーコンヒールパークの見どころ 小動物に出会える 世界一高いトーテムポールがある 大海原を見て黄昏ることができる 色とりどりのお花に癒される 気づけば、もう、師走も間近。カナダはきっと極寒なんだろうと思いますが、私が行ったのは8月下旬で、ポカポカ気持ちの良い…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 長野県 木曽郡 / 大桑村 / 阿寺渓谷 / 2020.11.1 やれやれ、やっと更新できる・・『 寝覚の床 』から木曽路ドライブの本当の目的地『 阿寺渓谷 』へやって来た沼おじさん。 この橋の下を流れる『 阿寺川 』を見に来たかったんだ・・去年は台風で渓谷の道路が封鎖されて入れなかったんだよね orz 嘘みたいなブルーの水が流れる阿寺川、これは絶対見たいとずっと思っていた・・それでリベンジしに来たと言うワケだ www RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / …
連休中、散歩がてら公園へこの日も十石舟が行き交い、町も賑わってた葉が紅葉する南天、風情があって好きですサザンカも咲いてるそして、乗り場付近。この日は三十石舟も…
GoToトラベルの見直し(一時停止措置の導入)について、分かっていることをまとめてみました。【最終更新:11月28日10:00】 【28日10:00追記】「札幌市」「大阪市」居住者のGoToトラベル事業の利用について追記しました。 【25日12:00追記】当面の措置とキャンセル対応の考え方について追記しました。 【24日23:00追記】11月24日、「札幌市」及び「大阪市」を目的地とした旅行をGoToトラベル対象外とすることを正式決定。 対象外となる基準は? 現在対象外となる可能性が高いのは? 対象外になるとどうなるの? 対象外となる期間は? 対象外となったのでキャンセルしたい場合は? まとめ…
こんにちは、あとりです❤ 20年11月18日 京都、嵐山、『りらっくま茶房』に行ってきました。 『嵐山りらっくま茶房』は嵐電・嵐山駅から徒歩すぐのところで、天龍寺前のみやげ物屋や食事処が並ぶ通りに面してあります。 『嵐山りらっくま茶房』は2017年10月にオープンしました。 手まり寿司などの和食からパフェやぜんざいなどの和スィーツが食べられる茶房と、嵐山限定グッズやお土産が購入できるショップがあります。 ショップの奥は写真スポットとなっていました。 今回は、紅葉の時期で人が多く、食事やお買い物はしていません。 りらっくまが大好きなのでショップに寄ってみましたが、りらっくまの紺色の御朱印帳がとて…
深夜残業でスッキリしない頭とは裏腹に今朝は晴天のスッキリ空。朝一番で8氏が自転車工具の返却に来てくれました。差し入れの缶ビールをいただきます♪最近自分では第3のビール=リキュールばかり飲んでますので、今夜からは久しぶりに本物のビールが飲めそうです。女房に頼んで晩飯は鍋にしてもらいましょう。只今仕事の原稿の宅急便待ち。客も原稿のデータ化が面倒な時は、宅急便やメッセンジャー頼り。テレワーク推進なんて世の...
東京スカイツリーと一体となった複合商業施設の東京スカイツリータウン・ソラマチですが、そんなスカイツリータウン・ソラマチの中に郵政博物館があることはあまり知られ…
トロッコ旅の続きです~良かったらどうぞ~ 宇奈月温泉を後にして、富山方面へ10月も末に入る時期で、既に冠雪した剣岳。町の家屋からすると、その高さが伺える見慣れ…
2020.10.09-2020.10.10山口県旅行意外と小さい?世界遺産の松下村塾編 山口県にGo To Travelを使って旅行してきましたマスク着用、手…
2020年オープンしたばかりで、確実に入店するには予約必須という人気ぶり!大阪に行くなら絶対ここだと決めていたお店です。ということで、ここで大阪遠征1日目の夕飯を満喫しました(*´v`)最高ピーポー(800円)このお店の人気の大きな理由の一つが、このオリジナルカクテル。おそらくほとんどの人が頼むのではないでしょうか。カクテルの上の気泡がぷるっぷる、ブルンブルンに動く!割ると霧のようにふわりと消えて、一気にカク...
・2020年11月(娘8歳、息子4歳) ・ホテル:すみや亀峰菴 ・手配:一休.comから予約しました。 2020年11月京都旅行全リンク
ステイケーション第弾 横浜ベイホテル東急 宿泊記つづきです。 前回は 【25F ベイクラブフロアの部屋】『25F ベイクラブフロアの部屋★横浜ベイホ…
この度、2021年1月に発売される「じゃらん関東東北版」の 静岡県 寒い冬はお部屋で暖まろう! 客室露天、貸切風呂のある 伊豆の宿 特集に掲載されました。 じゃらんネットからお申し込みをお願いします。
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。