地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
カラフルハピネスジャーニーのショー ケープコッドの灯台編
お庭の薔薇に たくさんのお色がついてきたよ!館長シェリー
ダッフィー&フレンズ20周年のフォトスポットとアーントペグズで買った物
ダッフィー&フレンズ20周年のディズニーシーに行ってきたよ!
カラフルな新しいお洋服が完成したよ!シェリーのお裁縫
オシャレカフェ 茶町KINZABUROで新茶を予約したよ!
トヨタGR86 RZ 納車までの道のり ダッピーより
薔薇のつぼみに色が付いたよ!館長シェリー
新しいお洋服作成中 シェリーのお裁縫
法多山のさくらと期間限定 さくらの御朱印
薔薇のつぼみが増えてきたよ~ 館長シェリー
トヨタGR86 RZを注文したよ
日本平(にほんだいら)で桜と富士山のコラボ
薔薇につぼみが付いたよ!館長シェリー
レア!幸せの金星でたよー 大好きなお菓子 星たべよ
伊東温泉の七福神の湯でも駅からほど近い「湯川弁天の湯」を訪問。 住宅街の細い道にあり路地裏のジモ泉(共同浴場)の雰囲気満点です。 ただ、入り口にある弁天様の像だけが新しくてなんだかミスマッチ。 「弁天
乳頭温泉郷は、秋田県仙北市の十和田八幡平国立公園内にあり乳頭山の山麓に点在するいくつかの温泉の集まりの総称で、「乳頭温泉」という名前の温泉ではありません。 乳頭温泉郷とは 乳頭温泉郷には温泉街ははなく
どうも、ダイキです。みなさん、台湾にある雙溪公園という場所をご存知でしょうか?台北の士林にある雙溪公園は緑豊かな、中国風の庭園です。実はここ日本人にはあまり知られていない穴場的観光スポットでもあります。そんな雙溪公園の魅力やアクセス方法、周
前回に引き続き見学している自由ブルージュ博物館、暖炉の間。 こちらの暖炉の間ですが、見事な暖炉だけでなく、沢山の絵画たちも飾られていました。これは…
秋の京都。紅葉も見ごろで観光シーズンですね~♪私が書いてるこのブログはLivedoor Blogです。昨日は、このライブドアさんのイベントに参加しに京都まで行ってきました♪イベントは、*京友禅の体験*ランチ交流会という内容でした。まずは、京友禅のレポから~京友禅体験工
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行お土産に!日用品に!ラスベガスのABCストアとCVS編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はア…
2019年南ドイツ旅行ブログ。ドイツ鉄道(DB=ドイチェ・バーン)が運行する特急列車、ICEの体験談。 オンライン予約時の注意点、フランクフルト空港駅の案内と乗り方、列車内の様子などを写真とマップでシェア。
トラブルだらけのリピート台北 VOL.20 から続いてます。最後の食事は羊ちゃんが年初の出張で会社の人たちに連れて行ったもらったという完全ローカルな台湾料理屋さんの平価快炒。忠孝敦化駅から5分ほどの裏道ながらも飲食店が立ち並ぶエリアにございました。忠孝敦化駅から
《あらすじ》 退学になった同級生、ユーコからSOSが。星子、片道切符で函館へ駆けつけるがユーコの姿は見当たらない。星子は宙太や青函連絡船で知り合った圭一の手を借りてユーコの行方を追うが、圭一もまた秘密を抱えていた……。《主な交通手段》🚆 寝台特急「はくつる1号」(廃止)⛴️青函連絡船「十和田丸」(廃止)🚆函館市市電🚐摩周湖→弟子屈の路線バス (*旧 JR弟子屈駅 → 現 JR摩周駅)🚆ディーゼル急行「しれとこ4号」廃...
《あらすじ》 ウラバンK子に虐められている同級生の友美を助けようとした星子。そのK子が焼死したことで、なんと星子が犯人だと疑われることに!?疑惑が晴れホッとしたのも束の間、停学一週間の処分を受けることになった星子は気分転換に金沢へ一人旅へ行くことにしたのだが、そこで待っていたのは、聖少女隊と、釘で打ち抜かれた藁人形だった……。《主な交通手段》🚆寝台列車「北陸」🚆急行「能登路5号」🚆急行「能登」🚐市内バス🚗...
《あらすじ》 親友のリツコのためにクラスの番長と対決して停学を食らった女子高生の星子。メゲない性格をいかしてかねてからの念願だったひとり旅へ旅立ったものの、長崎へ向かう寝台特急「さくら」の車中で逃げ出したゴンベエをかくまってくれたイケメンさん、実は幽霊だった!?《主な交通手段》寝台特急「さくら」(廃止)長崎市 市電(長崎電気軌道株式会社)島原鉄道(島原鉄道株式会社)雲仙ー島原の路線バス(島鉄バス)...
家族での長旅や機内での子供の疲れを癒してくれるベッドボックス飛行機での海外旅行や搭乗待ちなど、長時間の移動や待ち時間にあると便利なベッドボックス子供は長時間の待ち時間がとっても苦手大人でも搭乗手続きなどで長時間待たされるのは苦痛でしかないましたや子供ならなおさら退屈で仕方がないハズそんな時にベッドボックスがあると・・・最初はキャリーケースとして子供の荷物分は子供に引っ張ってもらいます。数分歩くと小...
昇仙峡(御嶽昇仙峡)は山梨県甲府市の北方に位置する渓谷で、その美しさから国の特別名勝にも指定されている景勝地。渓谷美だけでなく紅葉の美しさもでも知られている。昇仙峡の渓谷沿いに整備された遊歩道を最奥部の上流から水の流れにそって南に下って行くと、最初の見所になるのがこの仙娥滝(せんがたき)。
お早うございます。 先日は1泊2日間大変お世話になりました。 食事、温泉、お部屋 そして 社長ご夫妻の暖かいお気遣いまで 最高を超え、感動いたしました。 私の妻も大変喜んでくれました。 来年の都合が
JR四国の伊予西条駅から北西へ、東予港方面に向かって直線距離で一キロちょっとの海岸べりに「弘法水」と呼ばれる名所があります。 先達として同行、案内していただ…
今年に入って3度目となる、マリオットボンヴォイポイント購入のセールが始まりました! 割引率や規約は前回9月開催時と同様、為替もさほど変わらず円高傾向ではあります。 個人的には購入のタイミングとして、ナシではないと感じました。 本記事ではマリオットボンヴォイのポイントセール概要、このタイミングでさらにお得に購入する方法、 マリオットボンヴォイポイントの購入方法をまとめます。 マリオットボンヴォイとは
おはようございます。 ハンブルク初日、朝起きたら雨でした。 皆、「これがハンブルクらしいハンブルクゆえのハンブルクなのだ!」と言うので、天気が悪いのはデフォルトなのでしょうか。 前日から天気が良ければ動物園、悪天候ならチョコミュージアムと決めていました。 子ども達にとって『チョコレートミュージアム』の吸引力はダイソン並みですね。朝から、「今日はチョコの日!ウェーイイ!!」言うてはしゃいでます。 ついこの前、ハロウィンで一年分のお菓子集めてきたばっかりやんか。 夫がハンブルクに行こう。と言い出したのは彼のサッカー観戦の為で、今日はその試合の日。みんな一緒に宿を出て、夫はスタジアムへ。 私と子ども…
旅アルバム「ホテル」28 オークランド/ニュージーランド(2017年宿泊)☆☆☆☆ ザ・クワドラントホテル&スイーツ(ニュージーランド)クラシック1ベッド…
クリスチャン4世によって造営された夏の離宮(コペンハーゲン 2019)見る角度によって印象が変わる外観どれも絵になる風景♪現在は博物館でデンマーク王室のコレク…
さて、ワット・プーを見学した後から旅を再開するか。あの記事からもう一ヶ月以上間が空いちゃったけど、一応続きってことで(笑)。ワット・プーからパクセーに戻る...
5月18日(土)~5月20日(月) 滞在日数、1.5日活動編👏👏👏 (5月18日夕方頃~19日の日中まで) 19日の午後の旅はその3に書きます🤩 西門町(シーメンティン) 台北101(鼎泰豊) 足裏マッサージと角質 十分(交通編) 十分(ランタン) 十分(休憩編) 十分瀑布
以前に同ブログでも取り上げた「ピンクのカオマンガイ」ことコー・アーン・カオマンガイ・プラトゥナーム。この大人気店が前回訪店した直後に移転したとは露知らず、10月某日完全カオマンガイを食べるモードで乗り込んだものの……えっ、今日はもう店じまい? 戸惑う私にピンクのユニフォームを着た店員さんが移転先の地図を渡してくれました(どうやら私のようなお客さんのために移転した現在も数名のスタッフが旧店舗に常駐しているようです)。しかし方向音痴な私は地図を読むのがとても苦手。結局スタッフさんに新店まで案内してもらうことに。 移転先はThe Market Bangkok! 移転先は2019年2月にオープンしたT…
【レゴ クラシック 10698】のみで垂れ耳の犬・アメコカの作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック12パーツでロングトラックの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ クラシック 10698】のみでシュモクザメの作り方(オリジナル説明書付き)
名古屋臨海 あおなみ線 レゴランドトレイン ( ^-^)v 1000形 1108F
【レゴ クラシック 10698】のみで簡単でかわいいシロネコの作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック11パーツでパトカー ミニワゴンタイプの作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック12パーツで化学消防車の作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ クラシック 10698】のみで善逸の伝令係・チュン太郎の作り方/フライング ver.(オリジナル説明書付き)
レゴ(LEGO) ドリームズの魅力とは
【簡単】レゴ ブロック、パーツ18で徳島の県の鳥・しらさぎの作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック12パーツでマイクラ風・猫の作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック11パーツで軽トラのキャンピングカーの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ】の ブロックでレーシングカータイプのパトカーの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ クラシック 10698】のみでホルスタインの仔牛の簡単な作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ クラシック 10698】のみで窓わくを使った軽トラの作り方(オリジナル説明書付き)
日本が誇る美しい古都『京都』一年を通じて、多くの観光客が訪れますが、個人的におすすめの観光シーズンは秋と冬。今回は、京都を200%楽しむおすすめ紅葉箇所・絶品…
乗鞍高原には今は少なくなった無人無料の入浴施設があります。 車で近くまで行けるのでかなりアクセスがいい無人の秘湯ですね! 乗鞍温泉 せせらぎの湯 乗鞍高原の真ん中、乗鞍観光センタ...
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行HERSHEY'SのショップとEATALY編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ旅行…
そこそこ東南アジアにも行って来てお腹は強い方かななんて思っていましたが初フィリピンでいきなりの洗礼(>_<)夜ご飯は、お粥を作ってもらいました。1週間しかない…
沖縄県本当から約290キロはなれた離島の宮古島にある温泉施設「宮古島温泉」に入浴。 ここは2006年12月にオープンし、2010年4月には宿泊施設も増設されました。 建物前にある石碑には宮古島の天然温
大人の贅沢旅、美味しい地域のモノを食べたり、温泉三昧、ゴルフ三昧の旅など人それぞれに贅沢は違うもの楽天トラベルの大人の贅沢旅とはどのようなプランを用意しているのだろう▼ ランクアップルームで過ごす贅沢旅 ▼大分県 別府湾ロイヤルホテル別府・湯布院へのアクセスが便利なオーシャンリゾートホテルで過ごす千葉県 南房総冨浦ロイヤルホテル海と森に囲まれた岬に立つリゾートホテル、東京から車で約90分とアクセスも良...
武蔵野三十三観音霊場の第十三番札所・金乗院へ行った後、第十二番札所の全徳寺へ行きました。 狭山丘陵を超えて東京都東大和市に入ると第八番札所の圓乗院(えんじょ…
11月10日日曜日に、ブログを読んでくださっている読者の方と、アッシジでお会いしました。日本を出発される前から、何度かコメントやメールをくださっていた方...
■最寄駅■JR帯広駅■お店の名前■「六花亭帯広本店」夫からもらった北海道土産、その3です。■食べたもの■「極楽」一箱に4袋入っていました。催事等では、六花亭もばっちりチェックしているつもりだったんですが、これは初めて見ました!どうやら、令和になって発売された商品らしいです。中はこんなでした。ころっとしたかわいいサイズのかりんとうです。かりんとうって生地がぎっしりしているイメージですが、このかりんとうは中が空洞で、かじるとカリッとしています。表面の黒糖の甘さが疲れた体に沁みます。美味しくってあっというまに食べてしまいました。普通のかりんとうよりも軽やかな食感で、食べ出すと止まらない危険なおやつです(笑)↓Twitterもやっています☆うにこ。のTwitter【帯広】食べ出すととまらない!?令和の新土産「極楽」(六花亭帯広本店)
■最寄駅■伊予鉄道道後温泉駅■お店の名前■「BeantoBarChocolateGOODCACAO33.8°」ちょっと前になりますが、5月に知人に会いに愛媛・松山に行きまして、道後に泊まりました。そのときに見つけたのが、このビーントゥーバーのチョコレート専門店です。そんなお洒落なお店があるのはチェックしていなかったので、とてもテンションが上がりました。いろんな産地のシングルオリジンのチョコレートがありました。今回はドミニカ産のものを買いました。なかなか松山には行けないし、もっと買えばよかった!■買ったもの■★「DOMINICANA」説明書きには、「ウッディーな香りと、コク深い濃厚なカカオ感。ローストナッツのような風味と、ベリーを思わせるやさしい余韻」と書いてありました。カカオ含有量は70%。フルーティな酸味があ...【道後温泉】四国・松山のビーントゥーバーチョコレート専門店にてお土産を★(BeantoBarChocolateGOODCACAO33.8°)
2019年8月15日(木) 対馬滞在1日目。対馬野生生物保護センター、棹崎を巡った所で16:05。ぼちぼち夕方なので、本日の宿がある比田勝方面へ向かいましょう。 比田勝は対馬の最北部の港町。比田勝周辺にも豊砲台跡、韓国展望所などの見どころが点在しています。幸いにも天気は回復に向かっているので、明るいうちに周っておこうと思います。 ■この記事の目次 1.必見!ツシマヤマネコトイレ 2.迫力の戦跡、豊砲台跡 3.韓...
先日、熊本へ行ったときに泊まったホテルがめちゃめちゃ良かったので、忘れないうちに書いておこうと思います。 宿泊したのは「ホテル トラスティ プレミア 熊本」です。 熊本市内に2019年9月にオープンした大型複合施設「サクラマチクマモト」と直結していて、シティホテルとハイクラスホテルの中間くらいの感じでしょうか。 「SAKURA MACHI Kumamoto 」はバスターミナル直結の大型複合施設! なんと言っても2019年10月にできたてホヤホヤで新しくてキレイ! アクセスはバスターミナルと直結しているので、バスなら「熊本交通センター」、電車なら市電「辛島町駅」から徒歩5分です。 デザインもスタ…
今日はイオン泊(旧パワーシティ)へ試しに行ったら入れたので、息子の肌着等を買ってきました。しかし・・・イオンモールに行ったら、140cm以上のウェアはゼロ!(ベイビードールしかない)アンダーウェアは種類が選べずちょこっとしかないので、行って
”戦へ赴く時に 武将達が纏った匂い。。。” それだけが どーうしても気になって 先日行ってきたイベント。 「におい展」 においの展示なんて、新鮮(笑) その発想は好き。 みなとみらいのMARKISへ。 思いのほか小さなスペースを パネルで囲っての展示だった。 張り切って9時半(平日)に着いたら その日の一番乗りだったようだ(恥) 観覧料は大人800円。 安いと思うか 高ーっ!と思うか。。。。 入り口の体臭測定器に始まり、きちんとしたいい匂い(バラとか香水とか)もあるが 目を引くのは個室に仕切られた いくつかのドア付きのボックス。 (強烈なにおいのものだけ、個室に展示されている) そのそれぞれの…
高層ビルが乱立する大都市香港。一見、野生動物に遭遇するようなことは想像もできないこの場所で、なんと私は野生の巨大イノシシと遭遇することとなった。実は香港では度々野生のイノシシの出没が確認されていて、意外や意外に、イノシシとの遭遇自体は珍しいことでもないらしい。というわけで、今回は犬の散歩中に出会ってしまった「野生のイノシシ」について綴っていこうと思う。
香港コーズウェイベイでの夜。彼氏や彼氏の友人たちと大勢で、なんとあの「世界の山ちゃん」に行ってきました!まさか香港にも山ちゃんがあるなんてびっくりですよ!私からしたら懐かしい雰囲気と味ですが、私以外はみんな外国人だったので、一体食べてどんな反応をするかなーと思ったら、予想外の反応を頂いたのでここで発表しちゃおうと思います。
先日、彼氏が突然、めちゃくちゃ素敵な和食屋さんに連れて行ってくれた。その名もRONIN。香港の上環というところにある隠れ家的な高級和食屋さんで、お酒も料理も文句のつけようがなく、日本よりも日本らしいお店。今回は、特別な記念日などにぜひオススメしたい、RONINの魅力について綴っていこうと思います。
今回は香港セントラルにある日本式の焼肉屋さんについて。お店の名前は298 NikuyaRoomと言います。298で肉屋って意味。香港セントラルには焼肉屋さんがいっぱいあるけど、その中でもかなり有名なお店らしい。というわけで以下、298 NikuyaRoomの忘備録としてブログに残しておこうと思います!
日本一時帰国中、六本木ミッドタウンにて数年ぶりに友人と再会!生牡蠣が一個200円で食べられるというめちゃくちゃ最高なお店を教えてもらっちゃいました!しかもそのお店の名前はUNI。我が家の愛犬とおんなじ名前♪激安で美味しいオイスターを食べながらの女子会はかなり幸せな時間となったのでした〜!
私の地元、足立区。まじで何もない。だけどそんな地元が大好き〜!!というわけで、足立区西新井という場所で1日中遊んでみたら、意外にも楽しかったのでここで紹介したいと思う。映画館に温泉に、地元民が集まる居酒屋などなど。足立区民なら足立区を誇ってみてもいいんじゃない?
私の両親と、私の彼氏と共に沖縄旅行へ!!私毎年夏の終わりになると両親と3人で旅行に行くんだけど、今年はそこに彼氏も参加!元旦那さえも私の両親と旅行なんてしたことなかったけど、今の彼氏ならきっと一緒に楽しんでくれると思ったので♪そして予想通り、パイナップルパークやら備瀬の海やら、沖縄を最高に満喫することができたのでしたー!
みなさんアグー豚とあぐー豚に違いがあるってこと、知っていましたか!?私はぜんっぜん知らなかったんですけど、なんと沖縄の中でも最高のアグー豚を食べれるお店、金武の予約が取れてしまったので行ってきました!豚肉なのに生で食べられるという聞いたことないクオリティ。ぜひぜひぜひ!沖縄に旅行に行く人には行ってほしいお店です!!
前回、前々回と、香港のデモについてのブログがすごい大反響。嬉しすぎて涙するくらいの言葉もかけていただいて、頑張って書いて本当に良かったと思えた。しかしそれと同時に数件の「香港デモ反対派」の方からアンチのメッセージもいただきました。なので私は今回、また新たなブログを書くことにした。香港在住の私だからこそ発信できる、「香港在住の各国の友人の意見」をまとめること。そしてどうか人の意見を否定、批判するのではなく「言論の自由」について、今一度考えてもらえると嬉しいなと思います。
日本一時帰国から香港へ無事に戻って来れました!さやかです!香港について早々ハロウィン!ってことを忘れていたので全く準備をしていなかったのですが、当日になってひとりでバタバタw仮装するものも持ってなかったので即席でハロウィンパーティーを我が家で開催いたしました☆...一方その頃ランカイフォンではデモがあり、ハロウィンどころの騒ぎじゃなかったようですね。。では、そんな香港のハロウィン2019について書いていこうと思います!
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。