地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
6mAM運用結果(2025.03.01~2025.03.31)
JR8DAGのQRP運用に関する記録のページを更新しました(2024.03.31)
6mの入感状況(2025.03,16)
6mの入感状況(2025.03,15)
6mAM運用結果(2025.02.01~2025.02.28)
2024年第45回全市全郡コンテスト結果発表
6mEsの入感状況(2025.02.10)
JR8DAGのQRP運用に関する記録のページを更新しました(2025.02.04)
6mAM運用結果(2025.01.01~2025.01.31)
2023年の6mAMに関するEs入感状況の動画を作成しました(2025.01.25)
6mの入感状況(2025.01,05)
2024年の6mAMに関するコンディションのページを更新しました(2025.01.01)
6mAM運用結果(2024.12.01~2024.12.31)
6mAM運用結果(2024.11.01~2024.11.30)
6mAM運用結果(2024.10.01~2024.10.31)
前からすっごく気になっていたセブンゴールドの金の豚角煮を食べてみました。金の豚角煮 豚角煮とかラフテーとか大好き豚肉は脂身が甘くて大好き♪豚串とか最高!糖質が…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
阪神梅田店に行ったら絶対に寄るお店 「日本橋 とり鹿」焼き鳥もあるけど、私は、骨付きをワシワシと食べたい派だからいつも手羽先とか手羽元を買います。とり鹿のチ…
阪神百貨店によると必ず訪れるお店「日本ばし とり鹿 (とりしか)」このお店何気に激リピ中!いつも安くて美味しくてパック売りしているから買いやすくて便利◎手羽元…
このチーズうめ~~♪赤ワインに良く合うパルミジャーノレッジャーノ #イタリア産 #パルミジャーノ 成城石井で買ってきた。糖質ほぼ0こんだけ食べても糖質0だから…
コロナ以降すっかりテイクアウト弁当ばかりしています。テイクアウト弁当を買って、→🚙車の中で食べるのがすっかり定着しています。 相方さんがしゃぶしゃぶの木曽路…
コロナ解禁後、ようやく行けた大好きな居酒屋鳥貴族へ♪今まで食べたくて我慢していたので、つい爆食いしちゃいました。 相方さんと食べたものキャベツ盛りお代わり4回…
頂き物♡高級缶詰 自分では買わない高級缶詰頂き物でせっかくだから糖質高めだけど食べてみた。豚肉とうずらが写真通り入ってるって感じ。少し湯煎したほうがいいね。…
ナッツはローソンが種類豊富で美味しいと思う!ナッツ買うならローソン♡絶対ローソン♡これ、ナチュラルローソンのナッツシリーズだけど、ローソンにも全然売ってるやつ…
明治屋おいしい缶詰「牛ほほ肉の赤ワイン煮」を食べました♪頂き物♡この前は豚の角煮とうずら卵食べた。こっちのほうがテンションあがります。普段このフレンチに出てく…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
KFCフライドチキンが定期的に食べたくなっちゃう♡ なんだかんだフライドチキンはKFCが最強だと思ってます(^…
床引きダンベルデッドリフトを実施しました。触れる程度にして引き上げるように意識。床引きデッドリフト 前回床引きにしただけで4発減でしたが、下部で負荷が抜けないよう触れるだけにし、また上部でも広背筋のスクイズをやめました。ダンベルの利点であ
減量期に入り、有酸素運動などのトレーニングの頻度が上がった分、ブログの更新欲も増えております。本日は広背筋、上腕二頭筋の日。時間の関係でチンニングとコンセントレーションカールのみ実施。チンニング3セット チンニングのファーストセットは撃沈
貧弱な自分をロードバイク仕様に鍛え直すための私の筋トレブログラムをご紹介しています(^^)
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
スライドしていた胸の日実施。減量期でも記録を落とさないを目標に頑張っております。ダウンした記録を維持 負荷30.0kg×2。ファーストセットは前回ダウンした記録を維持。追い込めた気がしないので、ドロップして少々追い込みました。14:20ホ
大胸筋の疲労はほぼ抜けたようにも感じたが、上腕三頭筋の関節に近いところに疲労が残っていただので、胸の日は明日にスライド。本日も昨日に引き続きマグネットバイクの5kmに挑戦しました。マグネットバイク3日目と言うことで、ペースはつかめてきた。
あまりにも健やかなおばさんのモーニングルーティン。これを2週間続けた結果、ウエスト・下腹ともにマイナス3cmあたりをウロウロしています。
想定外に大胸筋の疲労が抜けきっていないので、本日も昨日に引き続きマグネットバイクの5kmに挑戦しました。昨日は15分オーバーと撃沈だったので、ペースに気を配り何とか12分を切りたいところ。大幅短縮も14分弱 記録の短縮を狙ったので、マグネ
8月10日までの期間で減量期に突入しております。と言っても体重を落とすことが目的ではないので、筋トレの記録を極力落とさないよにし、普段よりも糖質を減らす意識をしています。 トレーニングメニューとしては、HIITを増やせればよいのですが、今
タイキッチンのガパオライス弁当をテイクアウト♪美味しすぎるガパオライス弁当 #タイキッチン #タイ料理 #ガパ…
本日は胸の日実施いたしました。減量期でも記録を落とさないを目標に頑張っております。痛恨の記録ダウン 負荷30.0kg×2。ファーストセットは残念ながら記録ダウン。次回復活可能かわかりませんが、ドロップして少々追い込みました。14:20マル
4月18日火星が2度目の獅子座入り。この時期の傾向や意識するといいこと&注意点。
2025/4/18~6/17 火星@獅子座期間の影響とおすすめの過ごし方
【西洋占星術の基礎知識・ハウス編】3ハウスについて。
「2025/04/13 天秤座の満月 09:22」
天秤座満月サビアン&天命ビジネス運*それぞれの「違和感」を赦しあえるなら
4月前半星の動き~蟹座上弦の月と水星順行*「心の内」にエネルギーを満たしてく
4月16日水星が再び牡羊座入り。海王星も牡羊座にある現在、意識するといいことは?
4/13 天秤座満月の影響とおすすめの過ごし方
4月13日金星逆行が終了して全天体順行へ。金星の順行後にぜひ意識するといいこと!
4月13日天秤座満月の星読み。人間関係で仲良くなったり離れたりがはっきりしやすい時。
引越しに向けて断捨離を開始。冬物を処分して全天体順行に備えるのもお勧め!
そのモヤモヤはもしかしたら水星逆行の影響かも⁈
水星逆行の終了前日に典型的なトラブル発生!まさかパソコンが故障した⁈
2025年4月の天体の動きの影響と12星座別運勢
4月7日魚座での水星逆行が終了して順行へ。順行後に意識するといいことは?
韓国料理屋さん「李朝園」のお持ち帰りメニュー♪牛ヒレサイコロステーキ弁当と蒸し豚とキムチ餃子をテイクアウトして…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
スープこんにゃく麺わかめ コクうま帆立風味を食べました♪43Kcalスーパー(ハーブスというスーパー)で見た事ないまだ食べたことないこんにゃく麺を見つけたので…
自粛期間中、トレーニングの頻度は確実にあがっているものの、思うように記録は伸びていない管理人です。本日も23時以降ではありますが、何とか時間を作り、広背筋、上腕二頭筋の日を設定いたしました。時間の関係でチンニングとコンセントレーションカー
セブンに行ったら豚バラ串が補充されていたので、買ってきた♡セブンの豚串美味しくて大好き♡炭水化物:0.7g(糖質:0.7g) 最近は焼き鳥より豚の方がすきにな…
セブンにナゲット売ってたから買ってみました。ナゲット大好き人間なので見逃せません。 鹿児島県産の若どりむね肉を使用し、カラッと仕上げたチキンナゲット190円セ…
皆様こんにちは(^^♪ millionchallengerです!! さて、ダイエットを志して早くも1ヶ月が過ぎました。 88,8Kgという末広がりから開始したダイエットなのですが、1ヶ月で87Kgと1Kgの減量に成功しました( ;∀;)・・・・・・。体調次第というかなんというか、マックスに痩せていた時は、85Kgでした!! ですが、ご飯を食べたりなんだりしてれば体重は大体87Kg近辺なので、一ヶ月で1Kg減という事にします!! お腹もあまりへこまないし、見た目はあまり変わりませんでしたので、筋トレを考えたのですが・・・。 自宅の狭さに断念してしまいました。そんな中、みんな大好きAmazon様で…
大好きなおどろき麺シリーズのラインナップが増えて嬉しいです。 酸辣湯が大好きで一時期食べ過ぎて飽きてきたけど、新作(洋食系)が出ていてうれしいです。きのこクリ…
私の最近のご飯(摂取内容)はお昼はコンビニに売ってるプロセスチーズ、夜赤ワイン2杯~4杯とちょっと贅沢なチーズ 赤ワインとチーズがあれば基本生きていけます。…
赤ワインのニラが結構合うのを知ってから、夜に摂取するサラダは最近専らこっちのほうのサラダ。ニトリで買ったミニホットプレートが大活躍中! 今日は赤ワインのニラも…
TOPVALUの冷凍食品のおひとり様ご飯セットで気になる商品があったので食べてみました。TOPVALUカレーピラフとタンドリー風チキン 結構パッケージ写真通り…
お惣菜のまつおかの甘辛唐揚げが世界一か二に好き♡ この味付け絶品すぎて他ではない味。 韓国のヤンニョムチキンに似てるけど、コチュジャンじゃなくて、日本のお醤油…
SPAMの存在は知っていたけど今まで食べる機会がなかったです。スーパーの缶詰コーナーも普段あまり通らないから、意識して買わないと。糖質制限食だし、なんとなく美…
お昼ごはん♡ ソイジョイを久しぶりに買いました。プロテインバーが食べたいけど、ソイジョイの方が安上がり♡ 以前よく食べていたソイジョイの中で唯一砂糖不使用のピ…
筋トレ流行っていますよね。今回は筋トレをすることにより起こる肉体的なメリットと精神的なメリットを紹介していきます。 肉体的なメリット 1.見た目が変わる 筋トレを行う目的の多くは、見た目を変化させるということでしょう。筋トレは筋肉量を増やし、カラダを大きくしたり、引き締まったボディラインを作るのに最適な方法です。また、筋肉量が増えれば基礎代謝量が増え、太りにくいカラダになるのはご存じでしょう。エネルギー消費の多い体質になることで、ダイエット効果を発揮します。 その他にも、見た目が変わることによって自信がついたり、人前に出るのが楽しくなったりと、精神面にもよい変化をもたらしてくれます。 2.筋力…
以前食べて美味しかったので、またとりサブローのチキン南蛮を買って借りました【リピ】♪ とりサブロー(前回は単品…
すごーく久しぶりにドトールのミラノサンドを食べました♪ テイクアウトで ミラノサンド デミグラスビーフと3種の…
地方競馬を予想しながら旅気分を楽しみましょう。ばんえい競馬もOKです。
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
ゆっくり動画用の素材の配布や紹介をしてるブログ
MMDで使える素材を配布、紹介してるブログ用
色んな商品紹介をします!
2022年の運勢・傾向に関する記事のみ投稿可とします。(東洋占術(算命学・九星気学など)は投稿不可)
ワイヤレススピーカーのお勧め商品や特徴、音質などの情報を皆様と交換したいです。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
ジプシーカードリーディング(占い)に関する記事であれば自由投稿可です。 ※タロットカード・オラクルカード・ルノルマンカードの記事は投稿不可。